東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (2/22ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
DISOBEYED DEMAGOG/ONE EYED FURY DISOBEYED DEMAGOG / ONE EYED FURY
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/01/14)
CAPTURED RECORDSニューリリース2タイトル同時発売!!
現HATERIZER、元兀突骨のドラマー中澤率いるデスラッシュ・バンドがいよいよその全貌を明かす時が来た!DEMOLITION HAMMER、MORBID SAINTを彷彿とさせる激烈なデスラッシュ・サウンドと、Begräbnis/猿轡でも活動するシンガー・中澤文郁による断末魔の野獣の如き凄まじき咆哮でで東京アンダーグランド・メタル・シーンを震撼させていた彼らの待望のファースト・アルバム!
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.INTRO〜
2.ONE EYED FURY
3.NORMALCY BIAS
4.IN RED
5.AWKWARD CUSS
7.IMMORTAL SUNRISE
8.BICOLOUR
9.RUST TIME AWAY
10.GRAYISH ELECTROGEDY

バイオグラフィー
元兀突骨のドラマー、.中澤洋隆を中心に2016年に結成。並行して作曲作業開始を行うと同時に、中澤の家内である中澤文郁 (Begräbnis/猿轡) がBass/Vocalとして正式メンバー加入。その後、正式なギタリスト探しが難航し一向に決まらず、2021年、何人かのサポートメンバーを経て山口智康(CRY)が参加、スタジオワークを重ねて音源制作、ライヴ準備準備を始める。同年、CRY企画【INSANE Vol.5】に出演し初のライヴを敢行、同時にアルバム制作を踏まえたデモ音源の制作を開始。2022年、CRY企画【INSANE Vol.11】に出演し完成したデモを会場で販売開始。2023年よりアルバムの制作を開始し、2025年1月に本作をリリース。

現在のメンバーは
中澤洋隆 - drums (HATERIZER)
中澤文郁 - bass,vocals (Begräbnis/猿轡)
EIEFITS/GENETIC MEMORY EIEFITS / GENETIC MEMORY
MANGROVE (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/01/14)
発売中!
ex-HECKのボーカルSAHO、ex-FORWARD、KGSのT.T.がギター、ex-FAMILYMANのTAMAZOHがドラム、そしてCOMES/LIP CREAM/COLORED RICE MENというバンドで日本のハードコアシーン黎明期から活動してきているMINORUがベースというメンバーで活動中のハードコアバンド!2年振りとなる2ndアルバムがいよいよリリース!!このメンバーが集まれば荒れ狂ったハードコアサウンドが繰り出されるのは当然。そこにSAHOのメロディあるボーカルが際立つ曲が入り込み、ハードコアとメロディが
一体となったEIEFITSハードコアパンクとなる。ジャケット、歌詞から感じ取れる自然の中の人間という提示。メンバーが意図せず自然体から生み出された物で有るからこそリアルで本物。
現在社会状況に対する思いをストレートに吐き出した歌詞も秀逸!新たな傑作ハードコアアルバムの登場!!全14曲!!
EIEFITS/THRIVE EIEFITS / THRIVE
MANGROVE (JPN) Japanese Hardcore CD \2530 (2025/01/14)
発売中!!
東京を拠点に活動するHARDCORE PUNKバンドEIEFITS、前作"メザメ"から6年振りとなる4thアルバム"THRIVE"!

サホ(Vo) T.T(G) ミノル(B)の結成時からの不動のメンバーに"メザメ"から参加のイズミ(Dr)という編成でゼロから作り上げた15曲を収録!
長年HARDCORE PUNKバンドで活躍してきた4人が衰え知らずの研ぎ澄まされた感性で生み出した叩きつけるグルーヴと鋭く突き刺さる歌詞!"HARD CORE PUNKには歌詞が重要だ"という言葉が有るが正にその通り、混沌さが忍び寄る現在に対する思いをポジティヴな力を与える言葉で投げかける!サウンドと歌詞が力強く合わさった傑作!

★レコ発 EIEFITS ワンマン!!★

2025年1月15日
高円寺SHOW BOAT

EIEFITS/メザメ EIEFITS / メザメ
MANGROVE (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/01/14)
発売中!!
前作2ndアルバム"GENETIC MEMORY"から4年、ドラマーチェンジを経て制作されたEIEFITS 3rdアルバム"メザメ"!!
ex-HECKのボーカルSAHO、ex-FORWARD、KGSのT.T.がギター、ex-COMES/LIP CREAM/COLORED RICE MENのMINORUがベースという結成時からのメンバーと、新たに現SLOWMOTIONSのIZUMIをドラマーに迎えた新体制で2017年から活動開始、約1年という期間を経て生み出された今作は生粋のPUNK ROCKドラマーIZUMI氏の繰り出すD-BEATならぬEIE-BEATとでも呼びたくなる 切れ味鋭いタイトなビート感によりバンド全体のPUNK ROCK度が倍増!うねりまくるベースにハードで多彩なギターワーク、更に力強さを増したボーカル、EIEFITSでしか創り上げられないメロディアスで強靭なHARDCORE PUNK! 明確なメッセ―ジを持った歌詞も力強く胸に響き、歌われる事象に対し考える事をさせられる。PUNK ROCKは考えるきっかけになる音楽だと言う事を改めて認識させられる傑作!全15曲!
FLOATERS/OSTRAGISMO FLOATERS / OSTRAGISMO
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1980 (2025/01/14)
発売中!!
西横浜発、スラッジ・コア・トリオFLOATERSによる三作目のアルバム。ベースとドラムによるグルーヴは彼らの作品の中において過去最高の重低音とうねりを生み出し、オレンジ・アンプから吐き出される極上のトーンを奏でるギター・リフは陰鬱さの中にも独自の抒情性とアート性を感じ取れ、彼らの新しい世界観が垣間見れる。冷徹さと狂気、そして美しさが紙一重となった、彼らの集大成的な作品。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.Lost Trust
2.Cracked Glass
3.Dig My Own Grave
4.Stabbed
5.Carelessness
6.Sink
7.Voices

バイオグラフィー:
2010年結成、西横浜を中心に活動を行うスラッジ・コア・トリオ。2018年にファースト・アルバム「Waiting for Amnesty」を発表以来、彼らの活動拠点である西横浜El puenteにて地道かつ着実に活動を続け、その後もセカンド・アルバムおよびライヴ・アルバムを発表。スラッジ・サウンドもメンバーチェンジも必要以上に長く伸びた彼らの髭もライヴ中に飲む酒の量もそのまま一切変化のない状態で現在まで活動を継続中

FLOATERS/ROMAN HOLIDAY FLOATERS / ROMAN HOLIDAY
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1980 (2025/01/14)
発売中!!
元NEPENTHES、INSIDE CHARMERのMossa Hiro氏率いる東京DOOM ROCKトリオ"FLOATERS"!! '18年作の1stアルバム『WAITING FOR AMNESTY』(完売!!)から約2年振りとなる2ndアルバム『ROMAN HOLIDAY』完成!! 今作も前作同様CAPTURED RECORDSよりリリース!! 砂埃を立てながら轟かすドゥームロック!! 男汁全開な無骨でド渋なサウンドに哀愁と叙情性をも垣間見せるハード&ヘヴィロックにグイグイと引き込まれます!! ダイナミックなサウンドに激しく噛みつくかのような攻撃的ですらあるボーカルのシャウトも強力!! 全7曲収録!! DOOM ROCK/SLUDGE/HEAVY ROCKファンに!!

インフォメーション
東京ドゥーム・ロック・トリオ、FLOATERSのセカンド・アルバム。ファースト・アルバム「WAITING FOR AMNESTY」発売後、2年振りにリリースとなる今作品は数多くのライヴ、ツアーを繰り返し敢行する事により生み出されたバンドのダイナミズムを前面に押し出す事に成功。前作よりスローに、よりへヴィに、よりダイナミックなサウンドへと飛躍を果たした。

HATER/EVIL LIVE HATERIZER "2020" HATER / EVIL LIVE HATERIZER "2020"
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/01/14)
発売中!!
東京スピードメタルスラッシャー"HATER"!! ライヴハウス、レコードショップへの支援を行うドネーション作品として6曲入りライブ音源リリース!! 当店でもありがたく取り扱いさせていただきます!!

東京スラッシュ・メタル・スラッシャー、HATERが前作「EVIL LIVE HATERIZER HATER IN TOKYO」に引き続きライヴ音源を急遽リリース。今作はバンド側の希望によりライヴハウス、レコードショップへの支援を行うドネーション作品であり、バンドとゆかりのあるライヴ会場やレコード店にて発売される運びとなった。収録曲の殆どが新曲で占められながらもバンドのサウンドに一切の変化はなし、フル・スピードとアグレッションに満ち溢れたスラッシュ・サウンドは新体制HATERの新たな幕開けを大いに感じさせる。(インフォメーションより)

収録曲
1: Mass Control Till War
2: I.O.F (Ignorance Of Fear)
3: Seeing Through In Your Brain
4: Haterrized
5: No,I Do Not
6: Mangled And Extinguished
HATER/EVIL LIVE HATERIZER - HATER IN TOKYO HATER / EVIL LIVE HATERIZER - HATER IN TOKYO
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/01/14)
発売中!!
東京スラッシュ・メタル・バンド"HATER"によるライヴテイク7曲ににデモテイク1曲を収録したスペシャル・アルバム!! 新メンバーに元THE GAIA、PLASTIC NINEとハードコア/パンク・シーンを渡り歩いて来たGana(Vo)が加入、80年代に活動をしていた伝説のスラッシュ・メタル・バンド "AIRRAID"以来のスラッシュ・メタル・シーンに電撃復帰!! 新ドラマーに元兀突骨の中澤が加入し、メンバーの脱退から一年間の活動停止期間に行われたシークレット・ライヴを収録!! 2019年CAPTURED RECORDSリリース作!!
HATER/NIGHTMARE CONTINUES…WITH YOUR HATERIZER HATER / NIGHTMARE CONTINUES…WITH YOUR HATERIZER
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1980 (2025/01/14)
発売中!!
'08年結成、東京スピードメタルスラッシャー"HATER"!! 数々のメンバーチェンジや2度の解散、復活を乗り越えて、遂にリリースされる待望の1st ALBUM!! CAPTURED RECORDSよりリリース!! 現ラインナップは女性ボーカルBABI(ex.WORMCAST、ex.愚蓮十、 ex.EXTACY DRIVE等)、ギターE-gaya Konny(ex-URBAN TERROR、ROSE ROSE)、ギターIKE-chang(ex.WATER CLOSET、ex.EVERYBODYS ENEMY)、ベース鬼武(ex.爆心地、ex.土石流、滅流辮 他)、ドラム石黒(CRY、CODE RED、ex.DEFILED)の5人編成!! 猛烈なスピード感で荒々しく突っ走るスラッシュチューン!! 抜群の切れ味と強靭なサウンドで暴走し、激アグレッシブに煽るようにシャウトする女性ボーカルBABI!! ハードコア/パンクで活動してきたメンバーがその激しさと荒々しさを持ちながらもメタルを愛し結成したトーキョースピードメタルスラッシャー!! 紆余曲折を経て遂に完成させたこれまでの集大成ともいえる強力スピードスラッシュアルバム!!怒涛の全10曲収録!! 悪夢は終わらない...恐怖のヘイタライザー!!

〜HATER Dr/E-gaya Konny氏によるバンドヒストリー〜
2008年初頭に結成。URBAN TERRORを辞めたE-gaya KonnyがガチガチのTHRASH METALを演りたいがためにドラマーがサポートだったS.O.Dのコピーバンドに加入したのがスタート。
初代メンバーはVo.DADA、Gt.マッチョ(現INSECT BITE)、Ba.弾正(ex.TOP SUICIDE、ex.爆心地)、Dr.E-gaya Konny。
後にBa.弾正がGt.に、Ba.に鬼武(ex.爆心地、ex.土石流、滅流辮 他)を迎えリハーサル開始。Vo.DADAが入院のため離脱。後任にDJチームR&R NIGHTMAREに所属していたRICAを迎える。
DADAが復帰してツインヴォーカルツインギターの6人編成で2008年12月に"DEMO 2008"(廃盤)をリリースと同時に中野MOONSTEPにてデビューGIGを敢行しました。
しかし2009年、弾正とE-gayaの意見が分かれ弾正、鬼武、RICAが脱退。Ba.にマサルを迎えレコーディング。INCLUCIVE HARD COREサンプラーにTORMENTOR、LAUGH CUTの二曲収録。
12月Ba.マサル、Vo.DADA相次いで脱退。Ba.に鬼武をサポートで迎えVo.不在で決まっていたGIGはE-gayaがDr.とVo.を兼任。これがなかなかの好評価を得たがVo.を探す事に。
2010年、サポートVo.にE-gayaの後輩、下田(町田市在住、ex.NEGIBOWZ)を迎えるも曲も歌詞も覚えないので解雇。後任にイオリを迎える。数回のGIGののち1度目の解散。
マッチョとイオリとE-gayaで改めてバンドを組もうとDr.にK.K(THE FANGS)を迎えE-gayaはBa.に。これがほぼほぼ上手く行かずK.KとE-gayaがコンバート。しかし次第に熱も冷めバンド名を決める前に自然消滅。
2011年。E-gayaと鬼武は遊びでスタジオに入るようになり、プロジェクト名をDEATH MASSACREと名付けて曲作りをしていた。(ここで作られた曲が現在DEATH MASSACREのテーマとして残っています)
そこでHATER再結成するか?という話に。E-gayaはGt.に、Vo.はRICAが復帰。Dr.にE-gayaが尊敬して止まない先輩の大石(ex.TERROR(埼玉))を迎え新体制でDEMO"HATER"(廃盤)をリリース。GIG活動を再開した。
2012年、E-gayaのGt.に一抹の不安を感じた鬼武はリードGt.にIKE-chang(ex.WATER CLOSET, ex.EVERYBODYS ENEMY)を迎える。が、Vo.RICAの大学進学により活動が停滞。あまりの多忙のため活動が困難になり2013年、2度目の解散。
しかし諦めの悪いE-gayaはまたDr.に。IKE-changと鬼武を改めて誘い、偶然MOONSTEPで10数年振りに再会したBABI(ex.WORMCAST、ex.愚蓮十、 ex.EXTACY DRIVE等)をVo.に迎え再活動。BABIとの再会から僅か2ヶ月でデビューGIGを敢行する。そのデビューGIGの模様を収録したLIVE DEMO"EVIL LIVE HATERIZER"(廃盤)を発表。
BABIの加入により1人のドラマーが食い付いてきた。IRONFIST辰嶋である。言わずと知れた豪速ブラスターが「コニーちゃんギターヤりたいんだろ?HATERカッコイイから俺にドラムヤらせろ!」の一言で加入決定。以前から気に掛けて貰っていたのですが遂に、という感じでした。ここから年間30本位のGIGを敢行しました。IRONFIST辰嶋は名義上サポートでしたが2014年脱退。脱退の理由は「HATERはTHRASH METALだ、というのが引っかかる。オレはハードコアだから!もうメタルはヤらない!」という物でした。HATERをTHRASH METALと認めてくれたのだと感じました。後のIRONFIST辰嶋の活動は言わずもがな、BLACK METALも演っておられます。流石辰兄、貴方は貴方のままで。
その頃KING'S EVILを脱退した石黒(CRY、CODE RED、ex.DEFILED)にEARTHDOMでE-gayaが再会。現在は売れっ子だが当時はドラムで誰も誘ってくれない、などというのでHATERに引き込みました。これ迄は"ハードコアやパンクのバンドで活動しているが本当はMETALが好きな連中が集まったバンドHATER"でしたが、本当にMETALしか知らない、METALの土壌でしか活動してこなかった石黒の加入により完全にメタルの核芯が出来ました。
石黒加入から1年ほど経った2014年後半、CAPTURED RECORDSのボス、JERO氏から遂にアルバムリリースのオファーが!張り切って2015年2月レコーディングを開始するも予定を大幅にオーバーして1年以上掛かった2016年3月、HATER 1st ALBUM "NIGHTMARE CONTINUES...WITH YOUR HATERIZER"が完成しました。2016年6月リリース!
そしてリリース記念GIG"EVIL LIVE HATERIZER Vol.2"を7月24日(sun)にヤります!
Text by E-gaya Konny(HATER Dr)
HATERIZER/BLOODLUST SODOMY DEATH HATERIZER / BLOODLUST SODOMY DEATH
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/01/14)
CAPTURED RECORDSニューリリース2タイトル同時発売!!
東京スラッシュ・メタル・バンドHATERがバンド名をHATERIZERに変更後、初のフル・アルバムをリリース!HATER時代より踏襲していた、初期SLAYER、初期KREATOR、これまた初期SODOMから多大な影響を受けた1980年代産極悪スラッシュ・メタル・サウンドは更に殺傷能力を増し、ギター・リフの切れ味は更に鋭利となり聴く者の鼓膜を破壊するであろう。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.MANGLED AND EXTINGUISHED
2.IGNORANCE OF FEAR
3.EVILDEAD HATERIZER
4.WAR IS CONTINUES
5.INFEST DEATH
6.BLACK SATAN'S FIRE
7.SEEING THROUGH IN YOUR BRAIN
8.NO I DO NOT
9.BLOODLUST SODOMY DEATH
10.MASS CONTROL TILL WAR

バイオグラフィー
2008年にROSEROSEのドラマーであるKonny-E-Gayaを中心に結成。2016年にファースト・アルバム"NIGHTMARE CONTINUES...WITH YOUR HATERIZER"をCaptured Recordsよりリリース。2019年にはライブアルバム"EVILLIVE HATERIZER"、2020年にはコロナ禍の真っ最中に困窮を極めたライヴハウス、レコードショップへの恩返しとしてライヴアルバム"EVILLIVE HATERIZER 2020"をリリースし、売上の全てを還元。本作を最後に大幅なメンバーチェンジを行い、バンドマスターであるKonnyがボーカルとベースを務める事と相成り、バンド名も心機一転HATERIZERに改名。HATER期の曲もプレイをする、というコンセプトの為に、前バンド名を匂わす名前へと変更。2022年には"DEMO2022"を発表、2025年1月にファーストアルバムである本作をリリース。

現在のメンバーは、
AKIRA KAWABE - guitars (DISGUNDER)
HIROTAKA NAKAZAWA - drums (DISOBEYED DEMAGOG)
KONNY-E-GAYA - bass,vocal (ROSEROSE)

illya/Microcosmos (国内流通限定CD付) illya / Microcosmos (国内流通限定CD付)
SPHC/NOVEMBRE流通 (US/JPN) Japanese Hardcore LP+CD \2750 (2025/01/14)
発売中!!
※NOVEMBRE RECORDSによる国内流通盤のみリマスターバージョンのCD付き!! 国内流通バージョンCD付きは予定数次第で終了となります。ご予約はお早めに!!
東京を拠点に精力的に活動を続けるハードコアパンクバンドillyaの2018年にCAPTURED RECORDSよりリリースされた1stアルバムが、2nd 7EPをリリースしたUS/SPHCよりリマスタリング及びジャケットを刷新してLPバージョンでリリース!! NOVEMBRE RECORDSによる国内流通限定でリマスターバージョンのCD付!! アナログ盤1stプレス500枚!!
※収録曲及び曲順についてはオリジナルCDと変更ございません。

1st 7EPにて披露したジャパニーズハードコアに泣きのメロディを導入したギターソロを融合させたスタイルが、新たなギタリストとしてConfused MindのYutakiと元DISDOMESTIC VIOLENCEのTomo-Crowsが加入し5人編成になった事により2nd 7EPにて開花。本作ではアルバム全篇に亘る疾走感とメタリックさを兼ねたリフと物悲しいメロディを奏でるギターの中を焦燥感あふれるYokoyamaのボーカルが切り裂く、王道にしてillyaならではの独自の世界を完成させたジャパニーズハードコアサウンドが聴く者の心と魂を揺さぶる事必至。
MILITARY SHADOW // NIGHTWOLF/SPLIT "POSSESSED BY METAL,CHARGED BY PUNK" MILITARY SHADOW // NIGHTWOLF / SPLIT "POSSESSED BY METAL,CHARGED BY PUNK"
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/01/14)
発売中!!
東京メタルコアバンド"MILITARY SHADOW"と、マレーシアのメタル・パンク・バンド"NIGHTWOLF"による2023年作スプリット!! CAPTURED RECORDSよりリリース!!

東京メタルコアバンド、MILITARY SHADOWとマレーシア出身のメタル・パンク・バンド、NIGHTWOLFによるスプリット・アルバム。Satanwolfことイワン・内田率いるNIGHTWOLFは2018年にリリースした1stアルバム以来となる久々の音源。以前のロウなメタル・パンク・サウンドから脱却、ROUGE MALE、WARFAREを彷彿させるドライヴ感を生かした演奏へと進化。MILITARY SHADOWはGISM、GASTUNK、POISON、LSD等といった1980年代ジャパニーズ・メタルコア・バンドを彷彿させるメロディアスなギター・プレイによるメタリック・ハードコア・サウンドを踏襲、ツイン・ギターの妙技を生かした演奏で独自の世界を構築。80年代にベルギーで活動をしていたヘヴィ・メタル・バンド、WARHEADのカヴァー曲を収録。
(インフォメーションより)

収録曲:全10曲

NIGHTWOLF
01.Not My War
02.Illusion
03.Evil Mask
04.Suzzana A.K.A Queen of pain
05.Be Ready To Roll (10 years Anniversary Version)

MILITARY SHADOW
06.Blow Your Night Away
07.The Abyss
08.Integralism
09.Self-Defence
10.Evil Night (Warhead cover)

NORTH BY NORTHWEST/DESERT ILLUSION II NORTH BY NORTHWEST / DESERT ILLUSION II
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/01/14)
発売中!!
東京の若手スラッジ・ドゥーム・トリオ、NORTH BY NORTHWESTのファースト・アルバム!! CAPTURED Recordsよりリリース!!

東京地下組織で話題となっている若手スラッジ・サイケデリック・ロック・トリオ、North By Northwestのファースト・アルバム。HAWKWIND、PINK FLOYD等の1970年代に出現をした英国産ロック・バンドを彷彿させる浮遊感にスラッジ・コア・サウンドの破壊力と重低音サウンドを加え、NEUROSISを彷彿させる呪術的かつスペーシーなサウンドで東京を中心としたライヴ・シーンで活躍中。
(インフォメーションより)

収録曲:
1: introduction
2: Pinocchio√964
3: Beyond the Limit
4: King Milk
5: P.S.S
6: burning pork
7: Tala

『North by Northwest』プロフィール
2018年新丸子にて結成。
Stoner/Doomを基軸としながら、インストゥルメンタルにてOriental/Krautへの接近を試みる。
2019年に1stEP"burning pork -EP-"をbandcampにて配信限定リリース。
自らを"Psychedelic Space Desert Illusion"と称し、東京/神奈川を中心に活動している。
そのライブは幻想の世界への誘いであり、新丸子にて語り明かした3人の語り尽くせない宇宙砂漠への轍である。
PLASTIC NINE/GOOD DAY TO FUCK PLASTIC NINE / GOOD DAY TO FUCK
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1980 (2025/01/14)
発売中!!
ガールズハードコアパンクバンド、GAIAのメンバーだったGANA Bloodie(Vo&G)、JHAPPY Spider(Dr)の女傑二人を中心に結成。他に、スーパーセクシージェットフィンガー・Junk Razor(G)、中央線の重低音女王・Honey’Lamia’ Cool(B)の4人によるTokyoおんな激烈リフ軍団"PLASTIC NINE"の'08年作1stアルバム!ハードコア/パンクを通過した、ワイルド&セクシーに暴走する爆裂DRIVIN' R&R HARD CORE PUNK超特急全12曲!!極悪ライヴ感覚溢れるスリリングな体感スピードとパワー、甘い誘惑に誘われるかの如くキャッチーでポップ、そして一度耳に入れたら死ぬまで忘れられないハートフルなメロディ、大人のおんなのお色気がムンムンに臭い立った、猥雑でエロチックなルックスでヤロー共の股間をブチ抜く!!
DWARVES〜ZEKE好きにもオススメ!!
REVOLT (JPN)/THE PREVIOUS NIGHT OF DOOM REVOLT (JPN) / THE PREVIOUS NIGHT OF DOOM
CAPTURED (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/01/14)
発売中!
埼玉産暗黒METAL CRUST"REVOLT"!!AWEDOME MOSH POWERからの12"EP以来約3年振りの新音源!!待望の'10年作1STフルレングスアルバム!!AXEGRINDER、DEVIATED INSTINCT、BOLT THROWER/80s UK METAL CRUST〜BLACK/DOOM METALをも呑み込み、スローテンポ〜ミッドテンポで繰り広げる、ひたすら暗く、重く、ドゥーミー、且つ、重戦車的馬力を持ち合わせたDARKEST METAL CRUSTサウンドに低咆哮ヴォーカルが最凶!!!全8曲収録!!CAPTUREDからのリリース!!
ROSEROSE/99% IS SHIT ROSEROSE / 99% IS SHIT
K.O.G.A (JPN) Japanese Hardcore CD \2310 (2025/01/14)
発売中!!
20周年を迎えるROSE ROSEの通算8枚目となるアルバムが、なんとKOGAからリリース!!
ROSEROSE/BRUTALIZE ROSEROSE / BRUTALIZE
BxTxHx (JPN) Japanese Hardcore CD \2970 (2025/01/14)
発売中!!
ROSEROSEバンド結成40周年記念、3ヶ月連続リリース第ニ弾!
P.M.A RECORDSよりリリースされた『BRUTALIZE』(1991年)と『SURROUNDED BY FOES』(1990年:初CD化)がカップリングされ遂に再発!

ROSEROSEバンド結成40周年記念の3ヶ月連続リイシュー第二弾は、P.M.A RECORDSよりリリースされた『BRUTALIZE』(1991年)と『SURROUNDED BY FOES』(1990年:初CD化)のカップリング・リイシュー!
ROSEROSE自らが立ち上げたレーベルP.M.A RECORDSから初のCDリリースとなった『BRUTALIZE』(1991年)は、YACHI(G)が加入しツイン・ギター体制になり、デスメタル・サウンドへとシフトチェンジして初のフルレンス・アルバム。1991年当時の日本のシーンにおいてはまさに画期的なサウンドで、間違いなく最初期のデスメタル作品といえるであろう歴史的な重要作。ヴォーカル・スタイルも完全にデスヴォイスとなり、重量感抜群のツイン・ギター、地を這うような重心の低いベース、硬質なサウンド・メイキングが施されたドラムと、後のアンダーグラウンド・シーンに与えた影響は計り知れない傑作。
また記念すべきP.M.A RECORDS初のリリースとなった『SURROUNDED BY FOES』(1990年:P.M.A001)は、当時カセットのみでリリースされており今回が初CD化となる作品。カセットA面にあたる14〜16曲目は“GIG SIDE”と称され、ライヴ音源3曲を収録。B面にあたる17〜21曲目は“DEMO SIDE”と称され、5曲のスタジオ録音曲を収録(そのうち2曲はDISCHARGEとHERESYのカヴァー)。非常に重くヘヴィなサウンドを指向しており、インダストリアル的な要素も感じさせる音作りになっている。ジャパニーズ・デスメタルのアーカイヴともいうべき重要作の再発第二弾だ。
(インフォメーションより)

収録曲
01.Last Breath
02.Predestination
03.Illegal
04.Dirt Is God
05.Reduced to Insanity
06.The Influence of Death on Earth
07.Brutalize
08.Grind Maniac (DISCHARGE cover)
09.Be on Decline
10.Depravation of Society (HERESY cover)
11.Pestilential Mental Activity
12.Mortality
13.Carcass of Brain Death
14.Mirror Image
15.Grind Maniac
16.Your Ignorance Is Our Death
17.Nothing More
18.The Crack of Doom
19.Don't Excuse
20.Ain't No Feeble Bastard
21.Genocide

メンバーTrack 01〜13
HIRO Bass,Vocal
NATSUKI Guitar
YACHI Guitar
ICHIROW Drums

Track 14〜21
HIRO Bass,Vocal
NATSUKI Guitar,Vocal
ICHIROW Drums
SYUW Vocal on Ain't No Feeble Bastard
ROSEROSE/CHEAPER DREAM ROSEROSE / CHEAPER DREAM
GROOVIE DRUNKER/KOGA (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/01/14)
発売中!
JAPANESE CROSSOVER/THRASH HARD COREの生き証人"ROSE ROSE"!!セルフカヴァー集に続く、通算11枚目のアルバムを結成24年目にしてリリース!!HERESYの"GENOCIDE"のカヴァーもやってますが、バンドの原点に立ち戻りながら、現代的要素を加えたSPEED THRASH HCサウンドでカッコイイです!!先着でステッカー付き!!
ROSEROSE/COMPLETE DEADEN THE NERVE ROSEROSE / COMPLETE DEADEN THE NERVE
BxTxHx (JPN) Japanese Hardcore CD \2970 (2025/01/14)
発売中!!
ROSEROSEバンド結成40周年記念、3ヶ月連続リリース第三弾!
P.M.A RECORDSよりリリースされた『DEADEN THE NERVE Pt.1』(1990年:初CD化)と『DEADEN THE NERVE Pt.2』(1992年)がカップリングされ遂に再発!

ROSEROSEバンド結成40周年記念の3ヶ月連続リイシュー第三弾は、P.M.A RECORDSより1990年にカセット作品としてリリースされた『DEADEN THE NERVE Pt.1』(初CD化)と1992年にリリースされたCD EP作品『DEADEN THE NERVE Pt.2』をカップリングし、完全版となった『COMPLETE DEADEN THE NERVE』。
『SURROUNDED BY FOES』(1990年:カセット)の次にリリースされたカセット作品『DEADEN THE NERVE Pt.1』は、デスメタル・スタイルへと接近した最初の作品で今回が初CD化。当時バンドが指標していた「とにかく重くて速い」を追及し、更にホラー映画など音楽以外のカルチャーからのエッセンスも吸収した結果辿り着いたサウンド。ヴォーカル・スタイルもデスヴォイスへと変化し、不安感を煽るSEも効果的に配置された作品だ。
『BRUTALIZE』(1991年)の翌年に発表された『DEADEN THE NERVE Pt.2』は、4曲収録のCD EPとしてリリースされた作品で、ROSEROSE史上最も複雑な構成を持った楽曲が並ぶ。ツインギター編成となったことで分厚い音の壁を構築し、完全にデスヴォイスへと進化したヴォーカルが縦横無尽に唸り叫び、重く突進力あるビートを叩き出すドラムが一体となり、ROSEROSE流デスメタルの完成形ともいえるサウンドを披露。初期の名曲「Holy Terror」のデスメタル・ヴァージョンも流石の完成度を誇る。ジャパニーズ・デスメタルのアーカイヴともいうべき重要作の再発第三弾だ。
(インフォメーションより)

収録曲
01.Be Born 〜 Mortality
02.Grind Maniac
03.Be on Decline
04.Dirt Is God
05.Griefs Beyond Mortal Sufferance
06.Now No Hope of Safety Remains
07.Missing Children
08.Illegal
09.The Influence of Death on the Earth
(Deaden the Nerve Pt. 1)
10.Reduced to Insanity
11.Holy Terror
12.Deaden the Nerve Pt. II
13.Surrounded by Foes

Track 01〜09 『DEADEN THE NERVE Pt.1』 (1990年)
Track 10〜13 『DEADEN THE NERVE Pt.2』 (1992年)

メンバー:
Track 01〜09
HIRO Bass/Vocal
NATSUKI Guitar/Vocal
ICHIROW Drums

Track 10〜13
HIRO Bass/Vocal
NATSUKI Guitar/Vocal
YACHI Guitar
ICHIROW Drums
ROSEROSE/LIQUIDATION ROSEROSE / LIQUIDATION
BxTxHx (JPN) Japanese Hardcore CD \2970(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/01/14)
ROSEROSEバンド結成40周年記念、3ヶ月連続リリース第一弾!
1990年にIN YOUR FACEよりリリースされた『LIQUIDATION』が待望の初CD化!

2023年12月にバンド結成40周年を迎えるROSEROSE。彼らの40周年を記念して、3ヶ月連続リリースでリイシュー・プロジェクトが始動! その第一弾リリースは、ともに初CD化となる『LIQUIDATION』と『THROBBING OF
THE NEEDY』のカップリング・リイシューに決定! UKハードコア・レジェンドHERESYのメンバーであるKalvが主宰するIN YOUR FACEより、1990年にリリースされた『LIQUIDATION』は、当時「速く重く」を追及していた彼らが、メタリックな要素をも盛り込んで完成させたクロスオーバー・サウンドで、後のデス・メタル・サウンドにも通じるサウンド・メイキングが印象的な作品だ。ボーナス・トラックの『THROBBING OF THE NEEDY』は、1988年にVINYL SOLUTIONよりリリースされたSICとのスプリットLPで、今回はROSEROSE SIDEを収録。よりハードコア色が強いながらも速さと重さを兼ね備えたサウンドが特徴的。ジャパニーズ・ハードコアのアーカイヴともいうべき重要作の再発だ。

<収録曲>
1.Your Ignorance Is Our Death
2.Nothing More
3.Conscious
4.Don't Excuse
5.Live a Simple Life
6.The Thing Is to Make a Start
7.Vision of Power
8.Mirror Image
9.You Can't Understand Me
10.Freedom of Choice
11.Intense Resistance
12.Never Admit Your Murder
13.The Crack of Doom
14.Rise Above
15.From Hand to Mouth
16.Fastest Splatter
17.Brave It Out 〜 Christ
18.Revenge
19.Come from Beyond
20.Not Remorse But
21.In the Sight of Empty

Track 01〜14 『LIQUIDATION』
MEMBER
HIRO Bass,Vocal
NATSUKI Guitar,Vocal
ICHIROW Drums

Track 15〜21 『THROBBING OF THE NEEDY』
MEMBER
HIRO Bass.Vocal
SADA Guitar
ICHIROW Drums
<< 前へ (2/22ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)