東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
 (1/10ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
JET !/EVERYBODY PLAYS THE GAME (LTD.200) JET ! / EVERYBODY PLAYS THE GAME (LTD.200)
FISH & CHEAP (FRANCE) '77 Punk / Obscure Punk 7" \2200 (2025/11/07)
US New Jersey POWER POP ! 80年、82年に各1枚づつ合計2枚のリリースを残したのみのオブスキュアな存在ながら楽曲のクオリティの高さ、名曲であることからコアなPOWER POPファンから支持されるバンドの82年作2nd シングルが限定200枚で再発!オリジナルはジャケ無しでしたが今回はジャケも新たに登場!完売必須!
NICKEY & THE WARRIORS/DISPERFECT DAYS (Self-cover Best) NICKEY & THE WARRIORS / DISPERFECT DAYS (Self-cover Best)
WILD CHERRY (JPN) Japanese Punk CD \3300 (2025/11/07)
再入荷!!
ニッキー率いるウォリアーズ、初のセルフカバー~BEST盤が登場!
結成40周年。現在のウォリアーズの演奏による1985〜2025年ベスト!
全て新録音+新曲「ディスパーフェクト・デイズ」他収録。

いつもうまくやってこれたわけじゃない。不完全(ディスパーフェクト)だからこそ、また新たな一日に挑んでいく。現在のニッキー&ザ・ウォリアーズによる渾身のセルフカバー・ベストが40周年イヤーに登場!
ジャパニーズ・オリジナル・パンクとして40年間で刻んできた、あの曲やこの曲。歴戦のメンバーたちが紅一点ニッキーと発表してきた曲の数々。まさにウォリアーズの歴史の総集編ともいえるベスト選曲だ。
今回もTORUxxx(THE STAR CLUB)が参加したパンク・アンセム「ボーン・トゥ・ライド」はもちろん、「ビッグ・ラヴ」、「ハリー・アップ!」などのライヴ向けのシンガロング曲と共に、ギターにLINA(ex.COBRA/現LINDA)を迎えた隠れ名曲「嵐の季節」、「セット・ミー・フリー」は新たなアレンジがスリル満点。大口知彦(The STRUMMERS)はHIKAGE作の「クールじゃいられない」や彼のペンによる新曲「クレイジー・トラブル・ボーイ」で、そのワイルドっぷりを発揮している。
1993年にBMGビクターのオムニバス盤に収録されただけの知る人ぞ知る「アイ・ラブ・ユー」が再演されたのも大注目だ。そしてニッキーとゆかりの深い穴井仁吉(bass)、東川元則(ドラム)という元シーナ&ザ・ロケッツのリズム隊が参加し本間章浩がギターを弾いた「イン・マイ・ハート」と「ワイルド・チェリー」は、めんたいロックの生き血を浴び生まれ変わったウォリアーズ・ナンバーと言えるだろう。この2曲にはCROSSも参加し、ニッキーも参加したイジワルケイで知られる「赤と黒」のリユニオンでもある。タイトルチューンである新曲「ディスパーフェクト・デイズ」は、40年の紆余曲折を経たニッキーの心境を歌いこんだ。80年代UKを感じさせる新境地へ踏み込んだサウンドには驚くだろう。それにしても、ニッキーの変わらないボーカルには、誰もが驚くに違いない。現在もステージではエネルギッシュにハジける姿も健在で、40年を経ても輝き続けている。パンクロックというジャンルも越えたそのパワー、奇跡そのものだ。

NICKEY AND THE WARRIORS
ニッキー : Vocal
KATSUJI : Bass (the LEATHERS/ナカスギロックス) TORUxxx : Guitar (THE STAR CLUB/ ACODISCO) 大口知彦 : Guitar (The STRUMMERS/HOT & COOL)
LINA : Guitar (LINDA/ex.COBRA) 本間章浩 : Guitar (KING BISCUIT TIME / ex.赤と黒) CROSS : Guitar (the LEATHERS/ザ・サブタレニアンズ)
穴井仁吉 : Bass (TH eROCKERS/ex.シーナ&ザ・ロケッツ) 牟田昌広 : Drums (THE STREET BEATS) 東川元則 : Drums (ex.シーナ&ザ・ロケッツ)
磯江俊道 : Keyboard (Vertueux/小野正利) Guest:魔太朗

TRACKLIST:
1.DISPERFECT DAYS(新曲)
2.SET ME FREE
3.I LOVE YOU
4.IN MY HEART
5.CRAZY TROUBLE BOY(新曲)
6.BIG LOVE
7.クールじゃいられない
8.ARE YOU READY
9.HURRY UP !
10.ROCKIN’ALL NIGHT
11.POWER & GLORY(英語)
12.I Wanna Be Yourself
13.LOVE SONG
14.永遠の詩
15.S.O.S.
16.DREAM IN
17.BORN TO RIDE
18.嵐の季節
19.WILD CHERRY
20.DREAMS
NICKEY & THE WARRIORS/TOY BOX - WILD CHERRY Years 2018-2025 NICKEY & THE WARRIORS / TOY BOX - WILD CHERRY Years 2018-2025
WILD CHERRY (JPN) Japanese Punk CD \3300(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/11/07)
パンク・クイーン、ニッキー率いるウォリアーズ、近年のソロを含むベスト盤が登場!
ニッキー&ザ・ウォリアーズの40周年記念盤!

ニッキー&ザ・ウォリアーズの40年間の歩みの中、何度かのメンバー・チェンジや活動休止のピンチも乗り越えて2025年の現在まで活動できたのは、2018年からレーベル「ワイルド・チェリー・レコード」をニッキー自身が発足させたことがターニング・ポイントだったのだろう。そこから毎年のようにCDを発表し、コロナ渦の中でも歩みを止めずにライヴとレコーディングにフル回転してきた。
本作は2018年からニッキー&ザ・ウォリアーズや、ニッキーとして「ワイルド・チェリー・レコード」から発表した7枚のCDからまとめたベスト選曲集だ。注目すべきはニッキーSolo作からも選曲され、ZIGGYの森重との共演で話題となった「太陽はひとりぼっち」は、未発表のニッキーSoloバージョンで収録される。宙也(アレルギー、De+LAX)とのダブル・ボーカルの「コズミック・ラヴ」も一度だけライヴで無料配布された未発売のバージョンだ。「ハッシュ!ハッシュ! ~傷だらけの天使達へ~」はTHE STAR CLUBのHIKAGEとの共演曲であるし「ヴェルヴェット・リップス」、「コールド・メタル・ガン」、「サム・フラワーズ」と実にカラフルなニッキーらしいパンク・チューンが並ぶ。
2025年録音の新曲「トイ・ボックス~なくした恋のバルーン」は、まさに本盤の内容とリンクしたのか♪すべてがタカラモノ~と歌われるのだが、ドイツのネーナの「ロックバルーンは99」をオマージュした曲でもある。
ニッキー&ザ・ウォリアーズとニッキーの、この8年間の作品からのベスト盤の登場だ。

NICKEY AND THE WARRIORS
ニッキー : Vocal
KATSUJI : Bass (the LEATHERS/ナカスギロックス) 大口知彦 : Guitar (The STRUMMERS/HOT & COOL) 本間章浩 : Guitar
牟田昌広 : Drums (THE STREET BEATS) 東川元則 : Drums 魔太朗 : Drums (軽蔑) 磯江俊道 : Keyboard (辻仁成/Vertueux)

Guest:
HIKAGE : Vocal 宙也 : Vocal 澄田健 : Guitar CRAZY COOL JOE : Bass 榊原秀樹 : Guitar

TRACKLIST:
1.トイ・ボックス~なくした恋のバルーン(新曲)
2.SOME FLOWERS
3.THE COLD METAL GUN
4.TALKS TO RAINBOWS
5.VELVET LIPS
6.EMPTY STREET ~廃墟の街から~ (Nickey solo)
7.太陽はひとりぼっち (Nickey solo version)
8.BLACK ON THE BEACH
9.APRILL FOOL~大人は判ってくれない~(Nickey solo)
10.GO-GO WHITE XMAS
11.ONE FROM THE HEART
12.MARCH ON THE STREET
13.LOVE x HURTS (Nickey solo)
14.BROKEN WORLD
15.TOKYO DOLLS~悪徳のジャングル~
16.HUSH ! HUSH ! feat.HIKAGE ~傷だらけの天使達へ~
17.FREESIA (Nickey solo)
18.COSMIC LOVE (Nickey+宙也 vers)
TINOPENERS/I WANT YOU / I DON'T WANNA BE TINOPENERS / I WANT YOU / I DON'T WANNA BE
FISH AND CHEAP (FRANCE) '77 Punk / Obscure Punk 7" \2310 (2025/11/07)
北アイルランドの70s PUNK BAND "THE TINOPENERS"。同国の70年代PUNKを語る上で外すことの出来ない重要レーベルとしてGOOD VIBRATIONが有名ですが、同じく重要な存在として双璧をなすRIP OFF RECORDSも現在は知られた存在。その主催者GEORGE DOHERTYとレーベルを代表する存在でもあるアーチストCLIVE CULBERTSONのコンビによるレコーデイングで唯一の7インチを79年にLOGOからリリース。その7インチは現在ではかなりのレア盤となってます。
当時同時に他2曲がレコーデイングされ前述7インチを再発したSING SING RECORDSがRIP OFF RECORDSのコンピレーション""LPに収録、リリースするまで埋もれた存在でした。そのコンピも既に廃盤。今回その2曲が7インチで登場!!RUDIやPROTEX同様素晴らしい内容です!


AMAZING TAILS/DAYDREAMS FOR ADULTS AMAZING TAILS / DAYDREAMS FOR ADULTS
SP (JPN) Punk CD \1650 (2025/11/01)
再入荷!!
全メロディック・マニア念願?のAMAZING TAILS CDリリース! フィンランドのオウルという街でHUSKER DU、MINOR THREAT、7 SECONDS、DAG NASTY、DESCENDENTSに 影響された若者が89年に結成されたフィンランド初のメロディックパ ンクバンドAMAZING TAILS! 10数年前になりますが、DOLL誌においてSNUFFY SMILE(現SNUFFY SMILES)の栄森氏執筆のメロディック狂必聴ディスク〜ヨーロッパ篇〜にても紹介されており現在もメロディックパンクファンが彼等の音源を血眼になって探しているバンドでもあります!そんな彼等のレコーディングされた全音源を、SPRING HILL/DISCOGRAPHY CDをリリースした新興レーベル"SP RECORDS"から第2弾として衝撃のCD2枚同時リリース!
こちらはマニアの間で存在は噂されていたものの実存しなかった彼等の幻の2ndアルバム「DAYDREAMS FOR ADULTS」が本当にあったとは!?94 年に録音されていたものの、彼等の友人くらいにしかにしか発表さ れていなかった音源が全世界で初登場です。初期の畳み掛けるファストメロディックチューンは息を潜め、ギターは厚みを帯び、哀愁メロディーをさらに凝縮させた作品。もう泣けるんですよこのメロディーには。ってか彼等の場合、初期が相当速いのでこの音源での速度も普通のメロディックパンクの速度よりも疾走感あるんですけどね。。。トラックのバッキングだけ聴いているとMEGA CITY FOURやDRIVE辺りのUKメロディックパンクバンドを彷彿させてくれるし、メロディーが始まればEVERSOR〜MILES APARTを思わせる曇り空な哀愁メロディックパンクの応酬でこれでもか、ってくらいもってかれるものがあって何故に今までこの音源をリリースしてなかったんだよと初めて聴いた時には怒りすら湧きましたよ。ギターのおかずなんて時折LEATHERFACEのDICKIEまんまだし!そんな素晴らしい幻の2ndアルバムだけでなく、これまた入手困難な2ndシングル「MERRY-GO-ROUND」、3rdシングル「NEXT STOP JONESTOWN」、何気に見つからないコン ピレーション「RUMBA10」収録の曲を追加した全22曲収録。同時リリースのAMAZING TAILS "HAPPY HOUR HAPPY DAYS"CDと2枚買いでしょ!!
AMAZING TAILS/HAPPY HOUR HAPPY DAYS AMAZING TAILS / HAPPY HOUR HAPPY DAYS
SP (JPN) Punk CD \1650 (2025/11/01)
再入荷!!
全メロディック・マニア念願?のAMAZING TAILS CDリリース! フィンランドのオウルという街でHUSKER DU、MINOR THREAT、7 SECONDS、DAG NASTY、DESCENDENTSに 影響された若者が89年に結成されたフィンランド初のメロディックパ ンクバンドAMAZING TAILS! 10数年前になりますが、DOLL誌においてSNUFFY SMILE(現SNUFFY SMILES)の栄森氏執筆のメロディック狂必聴ディスク〜ヨーロッパ篇〜にても紹介されており現在もメロディックパンクファンが彼等の音源を血眼になって探しているバンドでもあります!そんな彼等のレコーディングされた全音源を、SPRING HILL/DISCOGRAPHY CDをリリースした新興レーベル"SP RECORDS"から第2弾として衝撃のCD2枚同時リリース!
こちらは激レアな彼等の1stシングル「OUT」と、これまた発掘困難な1stアルバム「HAPPY HOUR HAPPY DAYS」に、DAG NASTYのトリビュートアルバムに収録されていた曲を詰め込んだ全20曲収録の作品。DAG NASTY、7 SECONDS、UKメロディックに通じる哀愁たっぷりなメロディーに激情かつ性急なサウンドが絡むメロディックパンクが矢継ぎ早に繰り出されるサウンドは圧巻の一言。さすがKAAOS、TERVEET KADET、RIISTETYTといった伝説のフィンランドのハードコアパンクバンドのライブを10代前半で体験してる彼等故に、もうホントに速い速い!この速度は誰にも止められない。しかしメロディーはしっかりしていて歌い上げるボーカルも上手い。最近盛り上がっている高速メロディックパンクよりも体感速度は速い!これが90年録音の作品とは驚きですよ!90年代初期のメロディックハードコアファンは当然ながら必聴ですが、日本で言えば初期I EXCUSEに通じる生き急ぎ的な性急感が凄まじいです。ここまでメロディーがありながらメロディーもしっかりしているので、高速メロディックパンク好きな若者のハートも鷲掴み間違い無しですよ!!MINORITY BLUES BANDがSNUFFY SMILEからリリースされたMANIFESTO JUKEBOXとのSPLITシングルでカバーした「HANDS TO BUILT」も、もちろん収録。もちろん同時リリースのAMAZING TAILS "DAYDREAMS FOR ADULTS"CDと2枚買いでしょ!!
CONNECTION/LABOR OF LOVE CONNECTION / LABOR OF LOVE
SP RECORDS (JPN) Punk CD \1100 (2025/11/01)
再入荷!!
現行パワーポップファン待望!! これまでに2枚のアルバムをリリースし、ここ日本でも注目を浴びるニューハンプシャーのパワーポップ/ロックンロール/ポップパンクバンド"CONNECTION"!! '14年にリリースされた企画版クリスマスアルバムを挟み、待望の3rd ALBUMリリース!! 国内盤はSP RECORDSより紙ジャケ仕様で価格もリーズナブル!! はじめに言っときますが、内容はもう間違いなしです!! THE DICTATORSのAndy Shernoffをエグゼクディブ・プロデューサーとして迎え、Brad MarinoとGeoff Palmer 2人の天才メロディーメーカーによる極上のポップチューン、パワーポップナンバーを惜しげもなく披露!! 極上すぎです!! また、Dan Vapid (SCREECHING WEASEL、THE RIVERDALES、THE METHADONES) もバックコーラスで参加し、強力布陣でのレコーディング!! リバプールサウンド〜マージービートから70's PUNK、現行パワーポップファンまで虜にしているのは当然!! 普遍ともいえる極上アルバムここに完成!! もうジャンル云々抜きにして、ポップでロックンロールな全ての音楽ファンに是非!
CONNECTION/LET IT ROCK CONNECTION / LET IT ROCK
SP RECORDS (JPN) Punk CD \1100 (2025/11/01)
再入荷!!
1stアルバムが話題となり注目を浴びたニューハンプシャーの"CONNECTION"!! 2ndアルバムの国内盤がSP RECORDSよりリリース!! 国内盤はオリジナルの14曲に"7 NIGHTS TO ROCK" LPとTHE CRY!とのスプリット7インチの曲をボーナストラックに追加したお得な全22曲収録!! 紙ジャケットで手頃な\1050-!! ポップパンクバンドTHE GUTSのフロントマン、THE QUEERSやKURT BAKER(LEFOVERS)のツアーメンバーとしても活躍する天才Geoff UselessことGeoffrey Palmerがフロントマンを務めるパワーポップバンドTHE CONNECTION!世界中に着実にファンを増やし続け、ここ日本でも驚くほどの人気っぷり!! マージービートにバブルガムパワーポップをブレンドし凝縮させたTHE CONNECTIONのサウンドで、アンダーグラウンドなポップパンク/パワーポップファンに支持されながら、リバプールサウンド〜マージービート、ごく一般層(?)のロックファン、BEATLESファンまで巻き込み人気沸騰中!! 初回プレスはイニシャルで完売という...凄い!! すぐに追加プレスという異例?の好セールス!!!
CONNECTION/NEW ENGLANDS NEWEST HIT MAKERS CONNECTION / NEW ENGLANDS NEWEST HIT MAKERS
SP RECORDS (JPN) Punk LP \1980 (2025/11/01)
再入荷!!
RALLY RECORDSからアルバムもリリースしていたポップパンクバンドTHE GUTSのフロントマン、QUEERSやKURT BAKER(LEFOVERS)のツアーメンバーとしても活躍するGEOFF USELESSことGEOFFREY PALMERがフロントマンを務めるパワーポップバンドTHE CONECTION!!自主製作で100枚限定でリリースし、即廃盤となっていた8曲入りアルバムを今回ジャケットも新たにSP RECORDSが再発!パワーポップ、ポップパンク、ロックンロール、モッズ、ガレージ、グラムなど全ての要素をフライパンに載せ、60年代エッセンスというスパイスのみで強火でサッと炒めて出来上がったシンプル・イズ・ザ・ベストな60'sサウンド!!MP3ダウンロードコード付き。MP3ダウンロードコードでボーナストラックとしてアナログ盤に収録の8曲に加えて4曲ダウンロード出来ます!500枚プレス!
CRY! // CONNECTION/SPLIT CRY! // CONNECTION / SPLIT
SP RECORDS (JPN) Punk 7" \880 CD \880 (2025/11/01)
再入荷!!
SP RECORDSから今をときめく最高の2バンドによる超強力スプリットが完成!パワーポップファン/ポップパンクファンはもちろんのこと、さらに多くの幅広い層にまでに注目を浴び、2012年パワーポップシーンを騒がせた2バンド!デビューアルバムが「EXPLODING HEARTSの再来か?」と話題になったオレゴン・ポートランドのTHE CRY!と、1stアルバムがパワーポップファンのみならずロックファンまで巻き込んで話題となったニューハンプシャー・ポーツマスのTHE CONNECTIONによるはずしようのない1枚!
1stアルバム後、初のリリースとなるTHE CRY!は極上メロディーに全パートが絡みついたしっとり聴かせる曲"DISCOTHEQUE"に70'sパンクロック/パワーポップ、THE BOYSの"T.C.P"のカバーの2曲収録。THE CONNECTIONは60'sの名曲THE MYDDLE CLASSの"DON'T LET ME SLEEP TOO"のカバーで幕を明け、甘いメロディーが炸裂する名曲"SHE'S GONNA LEAVE YOU"の2曲収録。ジャケットデザインはパワーポップシーンで話題のBRIDGE SHIP HOUSEによるもの。両バンド共に1stアルバムは好セールスでレーベルではSOLD OUTとなっているだけに今作もかなりの話題を呼ぶこと必死なリリースです!既に両バンドご存じのポップパンク・パワーポップファンには多くは語る必要のないベスト・カップリング作品!! CDは紙ジャケ仕様でSP RECORDSから!そしてアナログ盤7インチはSP RECORDSとMOOSTER RECORDS(US)共同リリースで、国内流通分は枚数かなり限られてて、1度きりの入荷になりそうです!!
CRY!/DANGEROUS GAME CRY! / DANGEROUS GAME
SP RECORDS (JPN) Punk CD \1650 (2025/11/01)
発売中!
EXPLODING HEARTSの再来と呼ばれ、衝撃のデビューアルバムが大好評大絶賛だったポートランドのパワーポップバンドTHE CRY! CONNECTION、そして日本のTELEPHONE GIRL SISTERSとのスプリットを経て、待望の2nd ALBUMがSP RECORDSより登場!!!EXPLODING HEARTS以降を感じさせる抜群のソングライティングセンス、パワーポップ・パンクファンを大いに唸らせる極上胸キュンメロディーと心躍るサウンドの応酬!!いやはやその魅力は増すばかり!!キラキラと眩しくキャッチー&クール、これでもかと名曲の揃った全10曲収録!!EXPLODING HEARTSファンは勿論、MOTHER'S CHILDREN等オタワ周辺から最近のNIGHTMARE BOYZZZ〜POWER POP PUNKファンに大スイセン!!
CRY!/S-T(1st ALBUM) CRY! / S-T(1st ALBUM)
SP RECORDS (JPN) Punk CD \1650 (2025/11/01)
発売中!
大絶賛速攻でソールドアウトとなった名盤1st ALBUMが、2nd ALBUM発売に合わせて再プレス!! ジャケ変更(輸入盤時のデザインかな?)!!
あのEXPLODING HEARTSの再来か? 一部の輸入盤取扱店で絶賛!大注目を集めるオレゴン州ポートランドのPOWER POPバンドTHE CRY!SP RECORDSからの1stアルバム日本盤CD!!
平均年齢20歳という4人の青年が奏でるのは極上POWER POPサウンド!青いボーカルとコーラス、甘酸っぱくキャッチーなメロディー、圧倒的ソングライティングセンス。どれをとってもトップレベルです。1曲目から同郷オレゴン・ポートランドの伝説のPOWER POPバンドEXPLODING HEARTSを彷彿とさせるそのサウンドは涙無しに聴くことはできません。EXPLODING HEARTS登場以後、数々のフォロワーバンドがいましたが、このTHE CRY!はまさに別格、もはやEXPLODING HEARTSの再来といってしまっても過言ではありません。全12曲、名曲オンリーの大傑作。これはTHE CRYによる新たな歴史の幕明けです!EXPLODING HEARTS、BITERS/POISON ARROWS、STEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUES、MOTHER'S CHILDREN、CUTE LEPERS、GENTLEMAN JESSE等など全70's PUNK、POWER POP、MELODIC PUNK、POP PUNKファン必聴です!!!
CRY/S-T (LTD.500 アナログ盤) CRY / S-T (LTD.500 アナログ盤)
SP RECORDS (JPN) Punk LP+DL \1980 (2025/11/01)
再入荷!!
話題のポートランド現行POWERPOPバンドTHE CRYのアナログ盤LPが、4/21 RECORD STORE DAYに合わせSP RECORDSからリリース!! 限定500枚!! インサート&ダウンロードコード付! 500枚プレスで海外にもかなりの枚数を流通させるようなので、実質国内流通分は...(?) アナログファン、コレクターはお買い逃しなく!!!
平均年齢20歳という4人の青年が奏でるのは極上POWER POPサウンド!青いボーカルとコーラス、甘酸っぱくキャッチーなメロディー、圧倒的ソングライティングセンス。どれをとってもトップレベルです。1曲目から同郷オレゴン・ポートランドの伝説のPOWER POPバンドEXPLODING HEARTSを彷彿とさせるそのサウンドは涙無しに聴くことはできません。EXPLODING HEARTS登場以後、数々のフォロワーバンドがいましたが、このTHE CRY!はまさに別格、もはやEXPLODING HEARTSの再来といってしまっても過言ではありません。全12曲、名曲オンリーの大傑作。これはTHE CRYによる新たな歴史の幕明けです!EXPLODING HEARTS、BITERS/POISON ARROWS、STEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUES、MOTHER'S CHILDREN、CUTE LEPERS、GENTLEMAN JESSE等など全70's PUNK、POWER POP、MELODIC PUNK、POP PUNKファン必聴です!!!
DIE SCHWARZEN SCHAFE/24 YEARS OF D.I.Y. DIE SCHWARZEN SCHAFE / 24 YEARS OF D.I.Y.
SP RECORDS (JPN) Punk CD \1100 (2025/11/01)
再入荷!!
1985年から活動しているドイツの大御所POP PUNKバンド、DIE SCHWARZEN SCHAFE!(ディ・シュヴァルツェン・シャーフ)、通称DSS!ここ日本でも熱狂的な信者が多数いるフィンランドのKLAMYDIAとsplitをリリースしていたり(しかも7インチバージョンと12インチバージョンありでコレクター泣かせ)、ドイツのあのINCOGNITO RECORDSの記念すべき一発目リリースを飾ったり、かの有名な333 x Up & Downシリーズでもリリースしていたり、とEURO POP PUNKファンなら掘っていく過程で一度は通るバンドだと思います。独特のメロディーに母国語歌詞の力強いボーカルが相まって、我々は黙って拳を突き上げることしか出来ません。そんな彼らの日本編集盤が誰に頼まれるわけでもなくSP RECORDSからリリース!「ユリア〜ユリア〜」と連呼する極初期のPOP PUNK名曲から涙無しには聴けない失恋ソングまで、彼らの24年間の間にリリースした音源から19曲をチョイスしてぎゅっと詰め込んだDSS入門編にふさわしい1枚になっております。2009年ワーストジャケットにノミネートされそうな酷いジャケットですが、ジャケットのように目をつぶって手に取ってみてください!まさかの日本語対訳付き。
EVER COMING HAIR//SENSIBLES/SPLIT (LTD.500) EVER COMING HAIR//SENSIBLES / SPLIT (LTD.500)
SP RECORDS (JPN) Japanese Punk 7" \880 (2025/11/01)
久々再入荷!!!
札幌&イタリア!!ポップパンクファン注目の女の子ボーカル・ポップパンク2バンドによるスプリットEPがSP RECORDSよりリリース!!THE THANKS、OVER HEAD KICK GIRL、FILTERSなどのメンバーで結成された札幌の"EVER COMING HAIR"は今作が初の正式音源!!初々しくも伸びやかな女性ヴォーカルとシンプル&キャッチー、甘酸っぱく剥き出しのメロディーがとってもいい感じ!!WATER CLOSETからCANDY HEARTSなんか好きな人までバッチリ!!今後の活動も楽しみです!!対するは最近リリースされた自主7"EPの内容が最高だったイタリアの"SENSIBLES"!!パワー・ポップを通過したポップ・パンク・サウンド!!洗練され過ぎずいい感じにラフな演奏もたまらんです!ホント良質なメロディー!!BABY SHAKES、SUGAR STEMS等のファンはチェック!!ウキウキ胸キュン、ポップパンク/ガールポップフリークが笑顔になること必至の好スプリット!!それぞれ2曲ずつ全4曲収録!ダウンロード・コード付、限定500枚!
FAST FOOD // NO PICKY/SPLIT "SPAIN IN THE ASS!" FAST FOOD // NO PICKY / SPLIT "SPAIN IN THE ASS!"
I HATE SMOKE/CB/PICNIC/EDICIONES 64 (JPN/SPAIN) Punk 7" \1018 (2025/11/01)
少数のみ!! 日本流通盤は120枚限定!!
スペインポップパンクシーンを代表するFAST FOODとNO PICKYによる強力スプリットEP!! 国内はI HATE SMOKE、そして海外レーベルとの共同リリース!! 巻き舌スペイン語に痒いところに手が届くポップメロディーセンスが光るFAST FOOD/NO PICKY共に健在!単音ギターに哀愁メロディーも抜群なポップパンクFAST FOOD!! 思わずセンチメンタルに陥るメロディーにやられっぱなし!! NO PICKYも元気印◎の痛快SPANISH WEASEL POP PUNK!! 各バンド2曲ずつ全4曲収録!! I HATE SMOKE RECORDSから日本流通盤として120枚限定発売!ダウンロードコード付き!!
FAST FOOD/SOY UN RAMONE FAST FOOD / SOY UN RAMONE
SP RECORDS (JPN) Punk CD \1650 (2025/11/01)
久々再入荷!!
SHOCK TREATMENTやDEPRESSING CLAIMと並ぶ名盤!! スパニッシュ・ポップパンクファン・マストアルバムです!! しかもボーナストラック盛り沢山でヤバイッ!!
これまでメンバーの強い意向により再発を拒否されていたFAST FOODの傑作1stアルバムが遂にリイシュー!90'sポップパンクのベスト10入り確実な傑作スパニッシュポップパンクアルバム!!
Shock Treatment、Depressing Claimなどと共に90年代スペインポップパンクシーンを駆け抜けた3ピースラモーンポップパンクバンドFAST FOOD。彼らが1997年にPunch Recordsからリリースし、長らく超入手困難状態であった伝説の1stアルバム"Soy Un Ramone"が長い時を経てようやく再発リリース!1stアルバムオリジナルの18曲に極初期のオムニバス参加曲やSUGUSとのスプリット7インチの曲、大量のカバー含む未発表のデモ曲など14曲を追加した全32曲入り。最初から最後まで初期衝動で突っ走るラモーンポップパンクチューンの嵐!まさにScreeching Weaselの初期を思わせる怒涛のスラッシュチューンも搭載!今回の再発にあたり全曲Shock TreatmentのCoky(Rockaway Studio)によるリマスタリング!超ぶ厚い24ページブックレットにはメンバー本人によるFAST FOODの今までの歴史も記載されています。もちろんこちらも日本語対訳つきです。先達ってリリースされたShock TreatmentのBOXセットに次ぐ衝撃!全ポップパンクファン必聴!収録カバー曲はSCREECHING WEASEL、THE QUEERS、THE BARRACUDAS、BLACK FLAG、THE MISFITS、ANGRY SAMOANS、RAMONES。SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIM、スパニッシュポップパンク〜SCREECHING WEASEL、THE QUEERSファンまで是非!! (インフォメーションより)

(収録曲)
1. Surf Nazis Must Die
2. Ella Vino Del Espacio Exterior
3. Angela
4. Kissin' Friends
5. El Viejo Matadero
6. Pleased To Hate You
7. Kim Shattuck
8. Soy Un Ramone
9. Four Days Without You
10. Fantasia En El Supermercado (Screeching WeaselのSUPERMARKET FANTASYのスペイン語バージョン)
11. Sacadme De Aqui
12. Debbie Is A Nerve
13. Pensando En Ti
14. Kill The Pidgeons
15. Rubber Love
16. Embrujada
17. No Me Importa
18. Argos

〜ボーナストラック〜
19. Carne de suicidio(ATAQUE PUNK-ROCK SPLIT w/SUGUS 7” EP)
20. Me & the Ronettes(ATAQUE PUNK-ROCK SPLIT w/SUGUS 7” EP)
21. Black flag(V/A NEVER TRUST A PUNK VOL.2 CD)
22. Jacked up(UNRELEASED TRACK FROM SOY UN RAMONE SESSIONS)
23. Nada ha cambiado(NO BEER LEFT SPLIT w/AEROBITCH 7” EP)
24. I don’t give a fuck(NO BEER LEFT SPLIT w/AEROBITCH 7” EP)
25. Kicked out of the Webelos(未発表デモ THE QUEERSカバー)
26. Kill the pigeons(未発表デモ)
27. I want my woody back(未発表デモ THE BARRACUDASカバー)
28. Wasted(未発表デモ BLACK FLAGカバー)
29. Tarugo adolescente(未発表デモ THE QUEERSカバー)
30. I turned into a martian(未発表デモ THE MISFITSカバー)
31. Stupid jerk(未発表デモ ANGRY SAMOANSカバー)
32. Love kills(未発表デモ RAMONESカバー)
GEROS/WEIRD DANCE (LTD.400 CDバージョン) GEROS / WEIRD DANCE (LTD.400 CDバージョン)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Punk CD \2420 (2025/11/01)
発売中!!
大阪WEIRD KILLER PUNK "GEROS"!! 2021年にDEBAUCH MOODからリリースされた5曲入り12インチ"WEIRD DANCE"が、ボーナストラックに現在は入手困難となっている2014年1stデモの5曲を追加してCD化リリース!! 全10曲収録、限定400枚プレス!!

精神異常狂気のパンクロック炸裂!! ドロドロに病みまくったオープニングナンバーを皮切りに、狂気のテンションを上げながら切れ味を増していく捻じれたパンクロック!! THE MAD、LEWD、GERMS、BLACK FLAG.... US KBD PUNK〜early 80s US HARDCORE PUNKの流れが血肉となりながら異常をきたしたサウンドは強烈!! WEIRD DANCE!!!
(12インチリリース時の当店コメントより)

ex-X-DISCOS、ex-ERAZERのメンバーが結成した大阪PUNKバンド!
5曲入り1st DEMO!!! LEWD/SICK PLESUER/VAINS/DEAD KENNEDYS等80s初頭US西海岸のPUNKの影響を感じさせる、KBD/70s PUNK〜HARDCOREへの架け橋的サウンド!ハードでソリッド、ちょっと捻じれたPUNK ROCK!!
(1stデモ入荷時の当店コメントより)

TRACKLIST:
1. Pressure
2. Toxic
3. Be Bop A Noiz
4. Ikue
5. Weird Dance
6. Sexical Bitch *
7. Don't Call Me *
8. Genoicide Or Suicide *
9. Doctor Hoo Hoo *
10. Killer Boy *
* Bonus track taken from 2014 Demo.

DEBAUCH MOOD BANDCAMPより
GEROS/WEIRD DANCE GEROS / WEIRD DANCE
DEBAUCH MOOD (JPN) Japanese Punk 12" \1980 (2025/11/01)
再入荷!!
大阪PUNK the GER0S!! DEBAUCH MOODから5曲入り12インチリリース!! 精神異常狂気のパンクロック炸裂!! ドロドロに病みまくったオープニングナンバーを皮切りに、狂気のテンションを上げながら切れ味を増していく捻じれたパンクロック!! THE MAD、LEWD、GERMS、BLACK FLAG.... US KBD PUNK〜early 80s US HARDCORE PUNKの流れが血肉となりながら異常をきたしたサウンドは強烈!! WEIRD DANCE!!!

〜インフォメーション〜
the GERØS。
そのBandは2010年代以降の関西Punk Rock Sceneにおいて、70年代のPUNKから"選択"すべき随所を炙り出すように刮目されたその楽曲/アートワーク/画/それら全てにおいて妥協せぬディテールを異常なまでに描き、名実ともに大阪に君臨してきた。
遍歴としては2013年結成、幾多あるリリースはDemo CD-R(2014)、1st 7"『Genocide Or Suicide』(2016)、2nd 7"『Razor Dog』(2017)、3rd 7"『Freak Out』(2019)。メンバーそれぞれの前身活動の数々と、全ての積み重ねが根深く前提として在り現在に至る。
US Punk影響下と語られるのは当然でありながらも、最早その存在は一つの街に集約された膨大なPUNKの情報量・インスピレーションの権化として咲く"Japanese Punk Band"。鋭き意味を内包していく。
大阪にて活きるPunk Rock Bandの新作、the GERØS『weird dance(12")』。怨念が深く刺し込まれた今12" 45rpm盤が2021年4月遂に世にドロップされる。

タイトルに冠した『weird』の濃い意味はそのままに、今作もその奇怪な妖艶さと鋭きPUNKの完成形は成立。組み込まれたテクスチャが濃厚に展開される。
収録されるは囁かれるようなMurder感触的グルーヴと、そこから酔える甘美且つ鋭く切れるコード・濃厚に刻まれるビートと合わさる絶妙な色香を持ったディープなPunk Rockとして隙なく表現され、その"悪い"存在感に我々は常に背後を取られないよう怯えて過ごす楽しみを持つ事が出来る。
墓を掘り起こしていくかのズルズルとした展開から一気に各パートは一体となって口火を切られ、鋭くキラーなリフの応酬やそこからより明確なPUNKの根にあるものを意識下にキレるGt。展開の中心を持ち上げるように彩り、聴き惚れる程に細かく刻まれるDr、そして楽曲の存在感をより具体化し、痛快と言った感覚すら繰り返し繰り返されるアレンジセンスの爆発が顕著なBa。CRIMEが持った唯一無二の篭りうねる泥沼のような解釈の高度な再現、LEWDやVAINSの手癖としての切れ味、FEEDERZ等に於けるジリジリと削り取られるような要素も含めながら、そして特別なTHE MADの存在等々。メンバー自信が公言するように、ロカビリー影響下のリズムがクロスし、その感触がよりバンドの唯一無二な形を誇示させていく。
『内臓』にくる45rpm盤の強さ、バンドの持ち合わせる灰汁ある音楽性、そしてどう考えても危ないアートワーク。この全てはバンドの現段階を形として表すには申し分ない音源として、今作は体をなす。

刑務所、精神病棟。ボンテージ、刃物、絞首、笑顔の狂気、晒される頭、破滅的なSEXUAL。そして仲間同士で楽しみ合うはお互いのお互いにおけるマインドコントロール。そして人間関係を重んじ、幸せで平和的でもある。
過去の文献等から様式を辿りながらも、人はここまで新たな想像力を独創的に突出させる事ができるのか。Killed By Death/Bloodstains/Back To Frontにて選択された偉大なバンド達が決して希少価値のみでピックアップされた訳ではない事実は"体験"としてしか物語られず、現在も同じように、墓標に刻まれるべきPUNKは表現の渦の中で神経質に研磨されていく。
GEROS/YOU MURDER POISE OF ME/GUILTY FACE (LTD.300) GEROS / YOU MURDER POISE OF ME/GUILTY FACE (LTD.300)
KILLER BOY (JPN) Japanese Punk 7" \1760 (2025/11/01)
残り数枚のみ!! レーベル完売です!!
大阪WEIRD KILLER PUNK "GEROS"!! 5枚目となるシングルをKILLER BOY RECORDSよりリリース!! 前作"WEIRD DANCE"12インチ以来2年振りの新作!! 2曲入り7インチ!! 2023年5月レコーディング、"YOU MURDER POISE OF ME"と"GUILTY FACE"の2曲を収録で、ソリッドで尖りうねるサウンドは相変わらずクールでキケン!! 鋭くエグってくる緊張感漂いまくりのWEIRD KILLER PUNK ROCK!! ジャケットもカッコいいぞ!! 限定300枚プレス!! レーベル在庫は既に終了!! 今回限りの入荷になります!! お買い逃がし無く!!
 (1/10ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)