HEAVEN'S GATE / TALES FROM A BLISTERING PARADISE (LTD.700 BLACK)
BEACH IMPEDIMENT (US) US HardcoreLP \3850 (2025/07/09)
MUNICIPAL WASTE、CANNIBAL CORPSE、WARTHOG、REVERSAL OF MANのメンバーらが結成したフロリダ・タンパベイ発のクロスオーバー・ハードコアパンク・スーパーバンド"HEAVEN'S GATE"!! BREAK THE RECORDSから国内盤CDもリリースされたデビュー作から2年振り、2作目となる2025年作1stアルバムをUS/BEACH IMPEDIMENTよりリリース!! 激烈に荒くれた剛球クロスオーヴァースラッシュ!! 凄まじいアグレッションでハードコア魂もビリビリ感じさせます!! まさしくエクストリームな激烈クロスオーヴァー・スラッシュ・パンク!! 全8曲収録!! 限定1000枚プレス!!
ILL REPUTE / OXNARD - LAND OF NO TOILETS (LTD.500 CLEAR)
IT'S ALIVE (US) US 80's Hardcore7” \1650 (2025/07/09)
TRACKLIST: 1. Fuck With My Head 2. In Society 3. Who Cares 4. Bad Rep 5. Greed 6. We'll Get Back At Them 7. Sleepwalking 8. I Won't Kill For You
INOCENTES / GAROTOS DO SUBURBIO -THE 1985 DEMOS-
RADIATION (ITA) Aussie, Brazilian etc. HardcoreLP \2200(在庫なし SOLD OUT) (2025/07/09)
ブラジリアン・ハードコアパンク・レジェンド "INOCENTES"!! 85年デモ音源を収録したデモアルバムがイタリアRADIATIONより正規再発!! 初期の荒っぽいハードコアパンクから衝動はそのままにパンク度の高いサウンドへと変化していったデモ音源!! '83年作の1st EP"MISERIA E FOME"リリース後、'86年メジャーレーベルのWEAと契約しリリースされたミニアルバム"Panico Em S.P."12インチとしてリリースされた6曲を含む85年"Rotina"デモの14曲!! ブラジルのレーベルから99年にCD化、'12年もLP化リリースされていたようです。77 PUNK色を強く感じさせるエネルギッシュなブラジリアン・パンクロック!! どこか哀愁を帯びながらも南米らしい荒っぽさと焦燥感を感じさせます!! 初期のハードコアの印象からは離れますが、ブラジリアン・パンクロックの魅力に溢れています!! FIRST WAVE OF SAO PAULO PUNK ROCK!!
80年代ブラジル伝説のハードコア"OLHO SECO"!! '81/'82年の初期デモ音源をはじめ、'82年リハーサル、オムニバス"Grito Suburbano"セッションのアウトテイク、'83年未発表スタジオトラック、'83年ライブ音源など81年から83年初期音源全23曲を収録した編集盤"OS PRIMEIROS DIAS"CDが、ペルーのHELVETETより限定エディションで再発!! シンプルかつプリミティブな荒々しい南米ハードコアパンクに燃える!! ボーカルのFabio公認によるオフィシャルリリース。日本語の帯付きだけでなく、インサートのライナーノーツとヒストリーも日本語訳が掲載されてます!! ミニカラーポスター(20cm x 29cm)、ステッカー(9.5cm x 9.5cm)付き、限定300枚DIE-HARDエディション!! 『本物のパンクとハードコアに乾杯!』Fabio R. Sampaio
PLASMA / MUA ET VOI OMISTAA
SORRY STATE (US) Europian HardcoreLP \3850 (2025/07/09)
NIKT NIC NIE WIE (POLAND) Europian HardcoreLP \2310 (2025/07/09)
LP発売中!! CDは品切れ。 EL ZINE VOL.34でインタビューも掲載された、'17年結成スウェーデン/ストックホルムの女性ボーカル・ハードコアパンクバンド"SMIERC"!! ポーランドの老舗レーベルNIKT NIC NIE WIEから'18年にリリースされた1stアルバム!! ex ABDUCTEE S.D.、IMPERIAL LEATHERといったメンバー等による4人編成!! 何といっても特筆すべきはスウェーデンのバンドながらポーランド語で歌う女性ボーカル・ハードコア!! そう、モロにPOST REGIMENTを彷彿とさせる哀愁を帯びながらもメロディアスかつエネルギッシュなハードコア!! そしてこのデビュー作が前述のNIKT NIC NIE WIEからのリリースというのも納得!! EL ZINE情報によればポーランド人もお墨付きの違和感の無いポーランド語で歌っているそうで、スウェーデン初のポーランド語で歌うハードコアではないかと!! メンバー自身もPOST REGIMENTをはじめとするポーランドのバンドに多くの影響を受けたというそのアプローチ、サウンドはまさしくそのものズバリ!! POST REGIMENT、EL BANDA、UTOPIA、MORUSといったポーランド女性ボーカルハードコアパンク好きから日本でいえばVESPERAが好きな人も是非是非チェックしてみてください!! より詳しい事はEL ZINE VOL.34のインタビューを是非読んでみてくださいね!! 全9曲収録!! POLISH MELODIC HARDCORE from STOCKHOLM!!
SMIERC / OPOR (LTD.200 YELLOW/BLACK)
PRANK/NIKT NIC NIE WIE (US/POLAND) Europian HardcoreLP \3960 (2025/07/09)
LTD.200 YELLOW/BLACK MIX VINYL!! US/PRANK Pressing!! 2017年結成、スウェーデン・ストックホルム発の女性ボーカル・ハードコアパンクバンド"SMIERC"!! 2024年作3rdアルバムをポーランドの/NIKT NIC NIE WIE、そしてUS/PRANKの共同でリリース!! IMPERIAL LEATHERのメンバーも在籍する4人編成!! スウェーデンのバンドながら、女性シンガーNinkaが80年代〜90年代のポーランド・パンクシーンに強く惹かれた事からも、POST REGIMENT辺りにもかなり近いアプローチ!! エネルギッシュで激しくも哀愁を帯びたメロディアスさを搭載したMELODIC HARDCORE PUNKを展開!! POST REGIMENT、EL BANDA、UTOPIA、MORUSといったポーランド女性ボーカルハードコアパンクから、JUGGLING JUGULARS辺りにも近い雰囲気です!! 多言語で歌うパッション溢れるNinkaのボーカルも良い!! ポーランド周辺哀愁メロディック・ハードコア〜女性ボーカルハードコアパンクファンは是非!! インサートには歌詞の英語訳を掲載(実際に歌っている言語の詞は未掲載です。) 全9曲収録!! US/PRANKプレスは限定200枚イエロー&ブラック・ミックス・ヴィニール!!
SMIERC / PARANOJA
NIKT NIC NIE WIE (POLAND) Europian HardcoreLP \2750 (2025/07/09)
発売中!! '17年結成スウェーデン/ストックホルムの女性ボーカル・ハードコアパンクバンド"SMIERC"!! 1stアルバムから3年振りとなる2021年作2ndアルバム!! 前作同様ポーランドの老舗DIYレーベルNIKT NIC NIE WIEよりリリース!! ex ABDUCTEE S.D.、IMPERIAL LEATHER、IDIOT IKONのメンバーらによる女性ボーカル・メロディック・ハードコアバンド!! スウェーデン出身ながらトータル・ポーランド・スタイルのポーランド・トリビュートバンド!! 勿論歌詞はポーランド語で哀愁を帯びながらもエネルギッシュなメロディック・ハードコアはPOST REGIMENT、EL BANDA、UTOPIAといった完璧にポーランドのバンドを彷彿とさせるサウンド!! ポーランドオタクっぷりを発揮したパーフェクトな仕上がり!! 哀愁メロディーと攻撃的な疾走感、パッション溢れる女性ボーカルも最高!! 全7曲収録、アナログ盤はポスターインサート付き!! POLISH MELODIC HARDCORE from STOCKHOLM!! EL ZINE VOL.34でインタビューも掲載されたので、そちらも是非振り返ってみてください!!
SUBCULTURE / FRED
SORRY STATE (US) US 80's HardcoreMLP \3850(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/09)
※お取り寄せはお時間かかる場合がございます。 US/ノースキャロライナの80sハードコアバンド"SUBCULTURE"!! 86年作の未発表EP"FRED"をUS/SORRY STATEより2025年リリース!! PUKE N VOMITからも再発された85年作の1stアルバム"I HEARD A SCREAM"リリース後の翌年にレコーディングされながらも、バンド解散により未完成のままお蔵入りとなっていた幻の音源!! テープ・トレーダーの間でラフ・ミックスが出回っていたらしいですが、オリジナルのマルチトラック・テープからリミックス&マスタリングして完成した正式音源!! 80年代アメリカンハードコアなアグレッシブなサウンドに、D.R.I.、C.O.C.〜クロスオーヴァー・スラッシュなアプロ―チも取り入れたスピーディーなスラッシュ・ハードコア!! ひたすらアグレッシブにぶっ飛ばしながらも、ラストの"KC Comes to Town"ではユーモラスな面もみせ、NOFXにも気に入られてツアー仲間にもなったとか。NOFXのFat MikeとErik Melvin、ASEXUALS/DOUGHBOYSのJohn Kastnerもコメントを寄せてますね!! しかしオリジナルテープからしっかりリミックス&マスタリングされてるだけあって、かなり良い音です!! 2023年に他界してしまったギターのFred Hutchinsonに捧げる作品!! 歌詞掲載カラーポスターインサートと24"x36"ニュースペーパーポスター封入!! 全6曲収録、ダウンロードコード付き!! US CROSSOVER THRASH HARDCORE JERKS!!
UNITY / BLOOD DAYS (LTD.300 PURPLE)
IT'S ALIVE (US) US 80's Hardcore7" \1760 (2025/07/09)
発売中!! LTD.300 PURPLE VINYL!! 2023年リプレス盤!! 南カリフォルニア・オレンジカウンティーのSxE HARDCORE BAND "UNITY"!! 再結成して89年にリリースされたアルバム"BLOOD DAYS"に収録された当時の新曲のみを抜粋して収録した7インチ!! 2012年にUS/IT'S ALIVEからリリースされたものが、ジャケットの配色も変えて2023年限定カラー盤で再プレス!! カリフォルニアSxEの始祖として名作シングル"YOU ARE ONE"を85年WHISHING WELLよりリリース!! その後メンバーが変わって再結成しリリースされたアルバム"BLOOD DAYS"には、新曲と"YOU ARE ONE"EPの曲もボーカルを差し替えて収録されていましたが、本作は"YOU ARE ONE"EPの曲以外の新曲6曲を7インチ化!! 新ボーカルを迎え熱くメロディアスでエモーショナルなサウンドに変貌!! メロディアスでエモ度はかなり高く、DAG NASTY、VERBAL ASSAULT辺りも彷彿とさせるエモーショナル・ハードコア!! 全6曲収録!! 限定300枚パープル・ヴィニール!!
BOOTCAMP / CONTROLLED BURN
PORKEYS (US) US Hardcore7" \1650(在庫なし SOLD OUT) (2025/07/08)
REVELATION (US) US 80's HardcoreCD \2640(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/08)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
CDバージョンも発売!! 通常プラケース仕様!! CD派の人にも嬉しいリリース!! 勿論初CD化!! 87年結成、初期NYHCの重要バンド"JUDGE"!! オリジナル盤はまずお目にかかることも難しい超激レア盤として知られる89年作"CHUNG KING CAN SUCK IT" LPが遂にREVELATIONより2024年オフィシャル再発!! 限定100枚オンリーで89年にリリース、今や100万円以上で取引されるNYHC史上最も激レア盤と言える1枚!! REVELATIONの記念すべき200番のタイトルとしてファン待望の再発です!! 87年夏、Break Down The Wallsツアー後、YOUTH OF TODAYのMike "Judge" FerraroとJohn "Porcel" Porcellyにより結成、88年に1st EP "New York Crew" EPをリリース。ドラムにSIDE BY SIDE、YOUTH OF TODAYのSammyが加入し、1stアルバム"Bringin' It Down"の制作へ。この"CHUNG KING CAN SUCK IT"は、ニューヨークのスタジオChung Kingにてレコーディングされた1stアルバム"Bringin' It Down"の幻のプレ・レコーディング音源と言える作品!! スタジオの値段も高かったらしく、バンドの満足のいくものにはならなかったものの、やり直しする決断が遅かったらしく既にプレスの準備が進められていた事もあって、結果的にREVELATIONが100枚だけリリースしたという幻の1stアルバム・セッション!! 後にNormandy Soundにて再レコーディングし、正式に1stアルバム"Bringin' It Down"をリリースする事に。このChung Kingセッションには後の正式アルバムには収録されなかった未発表ナンバー"I'm Holding On"と"No Apologies."の2曲が収録されています!! これまでほとんどのファンが手にすることができなかったであろう激レア音源が、リマスターされ2024年遂に!! JUDGE、80s NYHCファンには正に待望の再発です!!
Track Listing: 1. Take Me Away 2. Bringing' It Down 3. Hold Me Back 4. Give It Up 5. The Storm 6. Hear Me 7. Like You 8. I've Lost 9. Holding On 10. No Apologies
2019年に1stアルバムを発表し、US-Screamoシーンに衝撃を与えたnuvolascura。これぞ”激情ハードコア”と思わせる衝動的なカオスを伴う演奏、楽曲は伝統的なエモ・バイオレンス・バンド達からの影響を感じさせつつも、現代の社会問題と人間が抱える内面を見つめる表現がある。続く2020年の2ndアルバム『As We Suffer From Memory and Imagination』で更なる進化の兆しを感じさせた彼らが2025年、満を持して発表する3rdアルバム『How This All Ends』が遂に完成。初期Loma Prietaやiwrotehaikusaboutcannibalisminyouryearbookといった美しさと向こう見ずな狂気を帯びたUSエモバイオレンスの歴史を引き継ぎながらも、新しい激情ハードコアの逸脱があり、新たなる音楽の融合がある。 3LAリリースとなる日本盤CD仕様として歌詞対訳はもちろん、バンドへのインタビューも収録。 (インフォメーションより)
スウェーデンが生んだ90年代ニュースクール・ハードコア伝説的バンドREFUSEDのアルバムが、SWEDEN/STARTRACKSより再発!! 91年SWEDEN/UMEAにて結成、90年代NEW SCHOOL HARDCORE伝説のバンド"REFUSED"!! オリジナルは96年にリリースされた傑作アルバム"SONGS TO FAN THE FLAMES OF DISCONTENT"が2025年再発!! US盤はVCTORYからリリースされ世界的に支持された傑作!! エッジの効いた硬質なサウンドにエネルギッシュかつエモーティブ、彼らならではの様々なエッセンスを取り入れた傑作アルバム!! 全12曲収録!! メンバーは後にThe International Noise Conspiracy、AC4、Vannas Kasino等々、数多くのバンドで活動、UMEA PUNK/HARDCOREシーンにも多大な影響を与えています!!
REFUSED / THIS JUST MGHT BE... THE TRUTH (2025再発盤)