東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース
STEP TO FREEDOM / S-T (3rd ALBUM 2023/LTD.200)
BLOWN OUT MEDIA (US) Europian Hardcore
CDR+DL \1650 (2025/10/31)
少数のみ!! ロシアの現行4人組CRUST CORE/STENCH CRUST "STEP TO FREEDOM"!! 2本のカセットアルバム、"THE ROTTEN ERA"カセットEPに続く、2023年新作3rdアルバムを、US/BLOWN OUT MEDIAより限定CD(PRO-CDR)リリース!! ANTISECT、AXEGRINDER、BOLT THROWER〜HELLSHOCK、EFFIGY〜FATUM等の流れを感じさせるMETALIC STENCH CRUST!! ブルータル&メタリック、そしてパワフルなサウンド!! FATUM、WARKRUSHER、SANCTUM、SWORDWIELDER〜現行STENCH CRUST/METAL CRUSTファンに!! 全8曲収録!! 限定200枚プレス、プラケース仕様、ダウンロードコード、ステッカー付!!
SVAVELDIOXID / FRED PA JORDEN 2015-2022 (LTD.100)
BLOWN OUT MEDIA (US) Europian Hardcore
CASS \1430 (2025/10/31)
残少!! 限定100本プロコピーカセット!! 2015年結成、DISFEAR、WARVICTIMS、ANGER BURNING、OPERATION、3-WAY CUMのメンバー等によるSWEDEN/STOCKHOLM発のD-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"!! 7インチEP、SPLIT、コンピ収録曲や、未発表リハーサルトラック(2015/2018)を収録した2015-2022コレクションカセット!! US/BLOWN OUT MEDIAよりリリース!! ノイジーでパワフルな強力SWEDISH D-BEAT HARDCORE!! Anti Cimex + Bombanfall + Dischange + No Security = SVAVELDIOXID!! CLASSIC SWEDISH HARDCOREを踏襲しつつも、FRAMTID辺りの影響も感じさせる強力サウンド!! Bombanfall、Agoni、DNA、Krunchのカバーも含む全25曲収録!! 現行SWEDISH D-BEATファンに!! 限定100本プロコピーカセット!! TRACKLIST: 01. Status Ödelagd 02. PTSD 03. Krigets brinnande helvete 04. Slaget om psyket 05. Folkmord 06. Iskallt regn (Bombanfall) 07. Religion mördar (Agoni) 08. Krigsromantik 09. Hederskodex 10. Dödens uttryck 11. Extrem realism 12. 4 miljarder döda kroppar (DNA) 13. Märkta för livet 14. En tragisk scen ur verkligheten 15. Treblinka Belzec Sobibor 16. Brutal verklighet 17. Dödsdömd 18. Mer åt de mätta 19. Förtryckare (Krunch) 20. Dödlig effekt 21. I skuggan av kriget 22. Heresi (rehearsal 2018) 23. En massaker har ägt rum (rehearsal 2018) 24. Tryckvåg (rehearsal 2018) 25. Fred på jorden (rehearsal 2015)
SVAVELDIOXID / MENTAL SKYTTEGRAV (LTD.275)
BLOWN OUT MEDIA (US) Scandinabian Hardcore
FLEXI \1540 (2025/10/31)
発売中!! SWEDISH D-BEAT HARDCORE "SVAVELDIOXID"!! 年末から来年('24年)初頭頃にリリースが予定されているニューアルバムに先駆けた、2曲入り限定プロモ・フレキシがUS/BLOWN OUT MEDIAよりリリース!! 2023年3月レコーディング、アルバム収録予定の2曲"Knullad av Kriget"と"Mental Skyttegrav"を収録し、片面フレキシで先行リリース!! 2015年結成、DISFEAR、WARVICTIMS、ANGER BURNING、OPERATION、3-WAY CUMのメンバー等によるSWEDEN/STOCKHOLM発のD-BEAT HARDCORE!! 現行SWEDISH D-BEAT HARDCORE勢の中でも最右翼、次作が早くも4枚目のアルバムとなり、2015年の結成からコンスタントにリリースを続ける彼ら!! ノイジーに荒れまくったサウンドは相変わらず強力です!! SWEDISH KANG RAPUNK!! 次作アルバムは早くも最高傑作になるであろうとの声も!! 楽しみです!! 限定275枚四角型片面フレキシ!!
SVAVELDIOXID / VARLDSELANDE (LTD.250 BLACK)
BLOWN OUT MEDIA (US) Europian Hardcore
LP \3740 (2025/10/31)
発売中!! LTD.250 BLACK VINYL!! 2015年からコンスタントにリリースを続ける現行SWEDISH D-BEAT HARDCORE PUNK最右翼 "SVAVELDIOXID"!! アルバム先行2曲入りフレキシに続いて、待望の2023年4thアルバムをUS/BLOWN OUT MEDIAよりリリース!! DISFEAR、WARVICTIMS、ANGER BURNING、OPERATION、3-WAY CUMのメンバー等によるSWEDEN/STOCKHOLM発の強力D-BEAT HARDCOREバンド!! 前作から2年振りに放つ通算4枚目のアルバム!! 貫禄十分に吹き荒れるSWEDISH D-BEAT RAW PUNK!! 80s CLASSIC SWEDISH HARDCOREを踏襲しながら、現代型のノイジーかつスピーディーなサウンドで突き進むSWEDISH KANG RAPUNK!! うっすらと叙情性を加味したアプローチのD-BEAT CRUSTチューンもグレイト!! 全10曲収録!! プリンテッド・インナーバッグ付き!! 限定500枚プレス!! 現行SWEDISH D-BEATファンは問答無用です!!
TAKURAMI / Reflection
光岡米次郎レコード (JPN) Japanese Hardcore
7" \1650 (2025/10/31)
発売中!! ※EL ZINE VOL.74にてインタビュー掲載!! 北九州のハードコアパンクバンド"TAKURAMI"!! KUOLEVAとのスプリットライブカセットに続き、初のスタジオ音源となる1st 7インチを光岡米次郎レコードよりリリース!! UK82〜スカンジハードコアを彷彿とさせるヒリついた焦燥感漂うジャパニーズ・ロウ・ハードコアパンク!! プリミティブな荒々しさと衝動、鋭く放つメッセージ!! KUOLEVA、LAST SURVIVORS〜JAPANESE RAW PUNKファンは是非!! 全4曲収録!! 北九州の悪意AI、そしてALLFUCKにてドラムを叩いていたDARIが新しく組んだバンド。今度はボーカルを担当。シンプルながら渋いハードパンクの4曲! Kuolevaとのライブスプリットカセットに続くスタジオレコーディングEP (インフォメーションより)
TRENCHRAID / WAR MENTALITY (LTD.50)
BLOWN OUT MEDIA (US) US Hardcore
CASS \1870 (2025/10/31)
残少!! 限定50本プロコピーカセット!! カナダはブリティッシュコロンビア州バンクーバー〜サンシャインコースト発の新星D-BEAT RAW PUNK BAND "TRENCHRAID"!! 2023年作1stアルバムの限定カセットバージョンをUS/BLOWN OUT MEDIAより限定50本プロコピーカセットでリリース!! 2022年結成、Mass Grave、Chapel、Fear of Tomorrow、Skraeling、Mothra、Layaway Plan、Skladka等といったバンドのメンバーらによる4人編成!! デモ音源に続くデビューアルバム!! DISCHARGE、MOTORHEAD、POISON IDEA等といったバンドにインスパイアされた強力強靭D-BEAT HARDCORE PUNK!! DISCHRAGEを基軸にした王道サウンドにロッキン&ドライヴィンなフックと疾走感も感じさせる荒々しいサウンド!! D-BEAT RAW PUNKファンは是非!! 全12曲収録!!
VOLTAGE / CLAUSTROPHOBIA (LTD.300)
BLOWN OUT MEDIA (US) US Hardcore
7" \1650 (2025/10/31)
発売中!! カナダはブリティッシュコロンビア州の南部、バンクーバーから約300キロ内陸部の都市Kamloops出身のハードコア新バンド"VOLTAGE"!! 2022年デモに続く、2023年作1st EPをUS/BLOWN OUT MEDIAよりリリース!! ツインギターによる5人編成のRAW D-BEAT HARDCORE PUNK BAND!! DISCHARGE〜D-BEAT RAW PUNKを軸にしながらMOTOR DRIVIN'なエッセンスも加え、クラスティーなエッセンスも漂う骨太ロッキンなサウンド!! ROCKIN' D-BEAT〜スカンジ〜WOLFBRIGADE〜D-BEAT CRUSTファンに!! 全5曲収録!! 限定300枚プレス!!
トランポリンズとごはん丼/TORANPORINZU & GOHANDON / 1杯目(はじめての跳躍)/THE FIRST SERVE(THE FIRST JUMP)
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore
8cm CDR \550 (2025/10/31)
発売中!! ※8cm CDRバージョン!! ダウンロードコード付!! (ジャケットの色は多数ありますのでランダムとさせていただきます。) ※恐れ入りますが通販は税込¥880-からのご対応とさせて頂きます。予めご了承ください。 埼玉在住、ILL JOEのメンバーR.A.O.Wと、仙台在住のミュージシャン/アーティスト菊地良博によるフリーキー・エクスペリメンタル・ローファイ・ノイズ・パンク・ユニット!! 2024年レコ―デングの7曲を収録した1st音源!! ハードコア、ノイズ、エクスペリメンタルの要素を、制約のないフリーダムな作曲方法で1曲1曲、強火で炊き込んだ、結成わずか1ヶ月半で完成した初音源!! メンバー双方が夜な夜な驚きに身を震わせ、心を飛び跳ねさせながら、勢い重視の「飯は熱いうちに食え」スタイルで制作!! バンドロゴを中心に配したジャケットは、CDR、カセットともに、色違いが多数。いずれもダウンロードコード付。ノイズ〜エクスペリメンタル、ローファイパンク好きに!! 【トランポリンズとごはん丼| TORANPORINZU & GOHANDON】 埼玉在住のR.A.O.W (Ba./Gt./Syn.)と仙台在住の菊地良博 (Vo./Dr./Syn./Artwork)の2人組。2024年の8月に結成。 2000年代末、夜中のスタジオDOM(高円寺)にて思いがけぬ邂逅をしてから約15年の歳月を経て結成。セッションは出逢った頃に1度やったきり。 作曲はメールを介して行う。 R.A.O.Wは現在ILL JOEやvajuwajuで活動。菊地は本名を含む複数の名義で国内外のレーベルからリリースを行う。
トランポリンズとごはん丼/TORANPORINZU & GOHANDON / 1杯目(はじめての跳躍)/THE FIRST SERVE(THE FIRST JUMP)
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore
CASS \770 (2025/10/31)
発売中!! ※カセットテープバージョン!! ダウンロードコード付!! (ジャケットの色は多数ありますのでランダムとさせていただきます。) ※恐れ入りますが通販は税込¥880-からのご対応とさせて頂きます。予めご了承ください。 埼玉在住、ILL JOEのメンバーR.A.O.Wと、仙台在住のミュージシャン/アーティスト菊地良博によるフリーキー・エクスペリメンタル・ローファイ・ノイズ・パンク・ユニット!! 2024年レコ―デングの7曲を収録した1st音源!! ハードコア、ノイズ、エクスペリメンタルの要素を、制約のないフリーダムな作曲方法で1曲1曲、強火で炊き込んだ、結成わずか1ヶ月半で完成した初音源!! メンバー双方が夜な夜な驚きに身を震わせ、心を飛び跳ねさせながら、勢い重視の「飯は熱いうちに食え」スタイルで制作!! バンドロゴを中心に配したジャケットは、CDR、カセットともに、色違いが多数。いずれもダウンロードコード付。ノイズ〜エクスペリメンタル、ローファイパンク好きに!! 【トランポリンズとごはん丼| TORANPORINZU & GOHANDON】 埼玉在住のR.A.O.W (Ba./Gt./Syn.)と仙台在住の菊地良博 (Vo./Dr./Syn./Artwork)の2人組。2024年の8月に結成。 2000年代末、夜中のスタジオDOM(高円寺)にて思いがけぬ邂逅をしてから約15年の歳月を経て結成。セッションは出逢った頃に1度やったきり。 作曲はメールを介して行う。 R.A.O.Wは現在ILL JOEやvajuwajuで活動。菊地は本名を含む複数の名義で国内外のレーベルからリリースを行う。
トランポリンズとごはん丼/TORANPORINZU & GOHANDON / 足腰と精米 / A SICKO SHIT,SAY MINE
とぶ茶碗レコード (JPN) Japanese Hardcore
CDR \990 1 \0 (在庫なし SOLD OUT) (2025/10/31)
埼玉在住、ILL JOEのメンバーR.A.O.Wと、仙台在住のミュージシャン/アーティスト菊地良博によるフリーキー・エクスペリメンタル・ローファイ・ノイズ・パンク・ユニット "トランポリンズとごはん丼/TORANPORINZU & GOHANDON"!! 2025年作の2作目!! 自主レーベルとぶ茶碗レコードよりCDRリリース!! 変態奇天烈カオティック・ノイズ・エクスペリメンタル・ローファイパンク炸裂!! 全7曲収録!! DIYクラフトペーパー封筒スリーブ!! 2024年8月結成のトランポリンズとごはん丼、2024年10月リリースの1釜目以来、はやくも2釜目のご用意ができました。作曲、演奏、録音、ミックス、マスタリングなど、あらゆる足腰がたくましく、ホカホカに成長しています。 ハードコア、ファンク、メタル、グラインドコア、サイケ、ノイズ、インダストリアル、ノー・ウェイブの絞り汁の混合液を煮詰めて、艶よく炊けたごはんに程よく混ぜ込んで完成したミシュラン666つ星サウンド。7皿10分コースでのご案内です。 ある異国のファンいわく、メルトバナナ、ハナタラシ、フル・オブ・ヘル、ミスター・バングル、スワンズ、メルツバウのファンなどにオススメだそうです。なるほどそうかも。 今作の肝である、けっしてひとつの楽器が空間を埋め尽くすことがないように配慮して作られた楽曲のアンサンブルを、ぜひとも味わっていただきたいと思います。 (インフォメーションより) <プロフィール> 【トランポリンズとごはん丼 / TORANPORINZU & GOHANDON】 2024年8月結成。埼玉在住のR.A.O.W (Ba./Gt./Syn.)と、宮城在住の菊地良博 (Vo./Dr./Syn./Artwork)の2人組。集合場所はクラウドストレージ。
R.A.O.Wは現在ILL JOEやvajuwajuで活動。菊地は主に本名名義で、国内外のレーベルからリリースを多数行う。
TIIKERI / PUNK ROCK DYNAMIITTI
VOX POPULI (JPN) Europian Hardcore
CD \2000 (2025/10/30)
再入荷!! レーベルラストストック!! 今回の入荷が最後になりそうです!! ※国内流通枚数200枚程度 遂にTIIKERIが日本に来てしまう!! 2024年11月の来日ツアーにあわせて、これまでの音源を一挙にまとめた編集盤CDがVOX POPULIよりリリース!! 初CD化!!C'MON EVERYBODY! LET'S PUNK!!! CLASSIC FINNISH PUNKとTHE BLUE HEARTSの奇跡の融合!FINLAND/TURKUの猛虎パンク"TIIKERI"が来日!!!それに合わせて編集盤をリリース!発売後即売り切れとなった1st 7"、1st LP、そして今回彼らを日本に招聘し、共に日本各地を周る新潟のVANSUUTとのSPLIT EPを収録した全17曲入り!C'MON EVERYBODY!LET'S PUNK!! ※参考までにLP入荷時の当店コメントもどうぞ 待ってました!! FINLANDのPUNK BAND "TIIKERI"の1st LP!! インフォメーションの触れ込み通り、ずばりフィンランドのブルーハーツ!! FINNISH PUNK meets THE BLUE HEARTS、フィンランド人がブルーハーツカバーしたらこんな感じ? ブルーハーツがフィンランドパンクを...いやそれは多分違う。笑 1st 7インチの2曲目(LPのB面1曲目の"Oon punkkari")なんかまるっきりブルーハーツじゃないですか!! フィン語バージョンの"トレイン・トレイン"か?? バックコーラスのアーアーはまるで河ちゃんが降臨したかのよう!! シングル曲もアルバムで全曲再録!! ブルーハーツはもちろん、RATSIA、VAAVI、70s FINNISH PUNK、ピストルズやクラッシュ、スティッフ・リトル・フィンガーズ等々、パンクロック愛に溢れまくったサウンドにやられまくり!! アルバム全編いろんなところに散りばめられたパンク愛に思わずニヤリとする事必至です!! サウンド、ジャケット、20ページブックレットに至るまで完璧最高!! 勿論70s/80sフィンランドパンク〜KLAMIDYA〜フィンランド/ユーロ・ポップパンクファンは激烈必聴盤!! そういえばEL ZINE VOL.58のVANSUUTインタビューでこのバンドとスプリット出す予定があるって言ってましたね!! このバンドだったのか!! まさに心も繋がった兄弟バンドじゃないか!!?? 余談ですが、以前来日もした経験がある某フィンランドのバンドのメンバーが日本からブルーハーツを持ち帰って始めたバンドなんだって!! ずるいな、最高じゃん!! そういわれるとどこか哀愁を帯びたメランコリックなナンバーは雰囲気がちょっと?? わかるかな??笑 どこを切ってもパンクロックな珠玉の全12曲!! C'MON EVERYBODY LET'S PUNK!! フィンランド行きてー!!
60'whales / OUTSIDE THE TERRITORY
ANTI NEW WAVE (JPN) Japanese Punk
CD \1650 (2025/10/29)
発売中!! 横浜の男女ツインボーカル・メロディック・パンクバンド "60'whales"!! 1st EPから3年振りとなる1stアルバム!! ANTI NEW WAVEよりリリース!! 昨年、新メンバー村井(from FROTRIP)を迎え入れ、5人編成となった新生60'WHALES!! ベース/ボーカルだったHAGAはボーカルとキーボードを担当し、前作より鍵盤サウンドが増え、歌とサウンドにも広がりを見せながら、よりポップなサウンドに!! オーノ(AKI)がメインの曲とHAGAがメインの曲、そして2人が掛け合うナンバーも様々な魅力にあふれ、バラエティに富んだオルタナティブなポップチューン連発!! PIGEON、MAKEWONDER、SEA OF TIMEと耳に残る特徴的な歌声を聞かせてきたオーノ(AKI)の女性ボーカル、ZERO FASTでもみせた熱くガムシャラで男っぽさバリバリのHAGAの男性ボーカル、この2人のコントラストもたまらない!! 哀愁メロディックあり、激熱メロディックパンクあり、じんわり染みるエモいメロディック〜インディロックありと、鍵盤の音色も響かせながら、幅広いアプローチも感じさせる傑作!! 今作では一曲、HORROR MOUNTAINを迎え、打ち込みサウンドを取り入れVo.オーノ節の新境地も楽しめる!! スーパーチャンクの名曲"HYPER ENOUGH"のカバーも飛び出す全10曲!! デジパック仕様!! 60'whales: KAORU(SCRATCH TOMORROW、LONGBALL TO NO-ONE):ギター URAI(SHORT STORY):ドラム HAGA(ZERO FAST):ボーカル&キーボード AKI(PIGEON、MAKEWONDER、SEA OF TIME):ボーカル&ギター MURAI-MOONLIGHT(FROTRIP) :ベース
60'whales / S-T (5 TRACK)
ANTI NEW WAVES (JPN) Japanese Punk
CD \1100 (2025/10/29)
発売中!! 横浜の60'whales、アルバム以来となる新作CDシングル!! メンバーのHAGAが運営するANTI NEW WAVEより自主リリース!! 新メンバーとなった6人編成!! シャガレ声のHAGAのボーカルと、新加入女性ボーカルMINAKOとの男女ツインボーカル!! メロディックパンクを軸にしながらも、幅の広さも感じさせるサウンド!! DILLINGER FOUR辺りを彷彿とさせるアグレッシブなメロディックパンクに日本語ボーカル!! 女性ボーカルMINAKOをメインにしたメロディックパンク、HAGA/MONAKOの男女ツインボーカルのかけあい、HAGAのキーボードもサウンドに深みとアクセントを加えています!! 荒っぽいナンバーも、疾走感溢れるナンバーも、ミッドテンポで聴かせるナンバーも良いぞ!! 英語/日本語ナンバー混在で、今作から取り入れた日本語詞にもグっときますね!! ZERO FAST〜WATER CLOSET、日本語メロディックパンクファンまで是非!! 紙ジャケット仕様、歌詞掲載のインサート封入!! 2020発売のアルバムOutside The Territoryから3年を経ての4曲入りCDシングル新作 60'whales.e.p 。前作とはメンバーが変わりFROTRIPのメンバー全員が加入。ボーカルも新たに加入。6人組になる。 今作より日本語の歌詞の曲を収録したり、FROTRIPメンバー加入によりまた新しいバンドサウンドが表現されている。 パンクだけに捉われず多様なサウンドを目指した作品。 (レーベルインフォ)
DANMUSH // E.W.C (EXISTENCE WITHOUT CAUSE) / SPLIT -RESONANCE-
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore
CD \1650 (2025/10/29)
発売中!! DANMUSHとE.W.CによるスプリットCD!! 2024年夏リリース!! ex-紅蓮十、WORMCASTのAYAKO氏率いるDANMUSH!! 2000年の結成からメンバーチェンジを経て、2020年以降は、CORBATA、BATTLE HAWK、HEWVY SPIARのメンバー等がバックを固める現ラインナップにて活動。現4人編成による2023年レコーディングの5曲を収録!! ハードコア/ファスト/スラッシュ/レイジング&グラインディングなサウンドに声高で特徴的なAYAKO氏のボーカルが唯一無二の魅力を放つ!! 激しいサウンドの中にみせるAYAKO氏のボーカルは、エネルギッシュでありながらもある種のポップさ、カラフルさ、キュートさが漂い、聴くほどに虜になる事間違いなし!! 対するE.W.C (EXISTENCE WITHOUT CAUSE)も2008年の結成からメンバーチェンジを経ながら活動を続けるFAST/POWERVIOLENCE/HARDCORE!! こちらも2023年レコーディングの5曲を収録で、90's FAST CORE/POWERVIOLENCEを軸にしながらもGRIND〜CRUSTYなエッセンスも感じさせる激しくも懐の深いサウンド!! DANMUSHのAYAKO氏をスペシャルボーカルに迎えたコラボナンバーもグレイト!! 両バンドがガッツリ組み合った強力スプリットCD!! ◇DANMUSH (DANCING MASHROOM) 我等が"アヤコ"姐さん(ex-紅蓮十)率いる東京HC "DANMUSH" 2024年1月、マニラ・セブ島でのPhillippin Tour、自主企画【Tuning fork】も都内で精力的に行う傍ら、コロナで延期となったプロジェクトを次々実行してゆく。 DANMUSH / E.W.C Split CDもその中のひとつ。2023年夏函館・苫小牧ツアー限定配布とした【DIRECT ATTACK!】完全収録。E.W.Cとのコラボ曲【直感】での超高速ボーカルを披露、キュートの枠に留まらないAYAKO姐さんの底力を発揮した収録内容となってます!脇を固めるメンバーもガチ。メタリックHC・クラスト・グラインドコアの現役が集結。 DANMUSHは2020年以降、以下メンバーで構成。 VOCAL: AYAKO BASS : JUNGLE (罵倒流鷹(BATTLE HAWK) GUITAR:MORI (HEWVY SPIAR) DRUM: MATSU (Corbata) ◇E.W.C (EXISTENCE WITHOUT CAUSE) 2008年より都内を中心に活動。 90's Fast Core/Power Violenceを基調に+αを加え、スラッジーな側面やツインボーカル等での掛け合い、そしてノイズパートによる一筋縄ではいかない楽曲群!叩きつける歌詞世界、 疾走するドラム。SpazzやSlight Slappersに加えEyehategod的な重苦しい展開なども魅力!ドラムが異様に実力派である事も聴いて確認してほしい。 直感 【E.W.C & Special Vocal : AYAKO (DANMUSH)】Youtube MV.VIDEO
DANMUSH / T-SHIRT (グレー)
(JPN) Japanese Hardcore
M、L、XL \2900 (2025/10/29)
DANMUSH Tシャツ入荷!! カラー:グレー/フロントプリント(ブラック) ボディー:UNITED ATHLE 5001-01 サイズ:M、L、XL ※御注文の際、必ずご希望のサイズをお知らせ下さい。
DANMUSH / T-SHIRT (サンドカーキ)
(JPN) Japanese Hardcore
M、L、XL \2900 (2025/10/29)
DANMUSH Tシャツ入荷!! カラー:サンドカーキ(薄茶色)/フロントプリント(ブラック) ボディー:UNITED ATHLE 5001-01 サイズ:M、L、XL ※御注文の際、必ずご希望のサイズをお知らせ下さい。
DANMUSH / walpurgisnacht ヴァルプルギスの夜
CREW FOR LIFE (JPN) Japanese Hardcore
CD \1430 (2025/10/29)
再入荷!! 2000年、アヤコ(ex-WORMCAST、紅蓮十)を中心に結成され東京で活動続けるDANMUSHの約9年振りとなる9曲入り2ndアルバムがCREW FOR LIFEからリリース!!2003年SOUND POLLUTIONからリリースされた前作"From Here..."から大幅にメンバーチェンジされ、当初は全員女性メンバーでしたが、リズム隊にDrキムラ(TEMPEST、ex-VIVISICK & NO THINK)、Baアツシ(ex-FUCK ON THE BEACH)を迎え男女混合になっての初音源!FAST/THRASH HARDCORE PUNKを基本に日本の80年代の匂いも感じ取れ、バンド全体の勢い、破壊力が以前に比べ倍増!感情豊かに表現する女性ボーカルに、勢いを加速するかの男性コーラスもバッチリはまる!! 猛烈な勢いで疾走するFAST THRASHナンバーから、POWERVIOLENCE等にも通じる混沌としたナンバー、キャッチーなナンバーもあり、勢いだけでなく表情豊かに展開する、まさに男女混合のDANMUSHにしか出せないサウンド!! FAST/THRASH HARDCORE〜JAPANESE HARDCOREファンまで是非!!
GHETTOS(ゲットーズ) / LIVE!! GHETTOS!! - GET DOWN TO THE NITTY-GRITTY
P-VINE (JPN) Japanese Hardcore
CD \2750 (2025/10/29)
再入荷!! 高円寺を拠点にしROCK、PUNK、FUNK、SOUL、AFRICAN MUSICを基盤にハードコア・パンクのスピリットを持つ男女混合大所帯バンド、ghettos(ゲットーズ)。1月にシングルCD「一滴の朝」をリリースし、その圧倒的なライブパフォーマンスを遂にライブレコーディングしファーストアルバム発売! 観た者の心を捉える強烈なグルーヴに酔いしれて欲しい!Don't Miss Them!! (インフォメーションより)
GHETTOS / 一滴の朝 (8cm CD)
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore
CDS \999 (2025/10/29)
発売中!! ※販売価格は税込¥1000-です。 ghettos、2曲入りニューシングル自主リリース!! 入荷しました!! グルーブ感も歌心も抜群の内容、完成度の高い作品です!! Sly & The Family StoneのUnderdogのカバーも収録!! DIYな手作り感、味のある風合いの紙ジャケット仕様、8cm CDシングル、インサート、セルフライナーノーツ、DLコード付!! ghettos、5年ぶりとなる今作はラテン要素を盛り込んだ一滴の朝、原曲へのアンサーリリックを乗せたSly&The Family StoneのUnderdogのカバーの全2曲入8cmシングルCD。紙ジャケット仕様、DLコード・セルフライナーノーツ付き。 ghettos 2015年東京高円寺にて、MAKOTOの発想に共感したTOSHIとOKUYAMAの三人によって打楽器チームとして結成、同年4月初ライブを敢行。 その後も共感した仲間達が次々とメンバーとなり、ビッグバンド形態へと移行していく。 2023年ギタリストShamが加入した現メンバー11人に加え、サポートメンバーに三科歩太(TYRANT、SAIGAN TERROR)を迎えて国内外のストリートやライブハウスにて勢力的な活動を行っている。 2017年1st ep【STILL ALIVE】(人間堂) 2019年2nd SingleCD&Documentary DVD【CHAOS&PIECE】(人間堂) 2019年Cassette tape【live at earthdom】(MASTERED HISSNOISE) 2025年4作目となる【一滴の朝】をリリース。 ghettos are... Vocal : Glico(CROSSFACE、Range&The Dirty Hospital、庭) Guitar : Akitsu Nishi(BACARA) Guitar : Sham(Range&The Dirty Hospital) Bass : Tetsuya(CHEERIO) Drums(supported) : Ayumi Mishina(TYRANT、SAIGAN TERROR) Flute:Sayaka(弾屋、Range&The Dirty Hospital) Djembe : Akane(弾屋、Range&The Dirty Hospital) Bongos & Cowbell : DEN(BACTERIA、Zzzoo、石井明夫CRAWLER、カブトとヤス&FRIENDS) Congas: Makoto(CROSSFACE) Toy Percussion : Tomomi Timbales : Toshio Yanagihara Drums(incarcerating):CHIN WIL(CROSSFACE、FOIIIIIK、FORESIGHT、Violent Chemical) Performance:NanagongVIDEO
OFF-END // Kowloon Ghost Syndicate / SPLIT
IMPULSE (JPN) Japanese Hardcore
CD \1650 (2025/10/29)
発売中!! 四国ハードコアパンクバンド"OFF-END"と、東京レイジングハードコアバンド"Kowloon Ghost Syndicate"によるSPLIT CDがIMPULSE RECORDSよりリリース!! これまでに2枚の単独作と"BREAKING CONCEPT 3"にも参加した"OFF-END"は2nd CD以来久々のリリース!! 激しくもクセのある、フックを効かせながらも歪んだサウンドに日本語の熱いボーカル、掛け合い!! 独特のグルーブを感じさせる緊張感溢れるジャパニーズ・カオティック・ハードコア!! ex-SAWPIT/ex-WAGPLATYを経た荒木氏が核になりながら、forget me not/松本氏とIMPULSE RECORDSオーナーでもある井川氏が三位一体となったスリリングなハードコア!! 全5曲収録!! 対する"Kowloon Ghost Syndicate"は2本のデモ音源に続く、初の正式リリース作!! LEFT FOR DEAD、OTTAWA、HIS HERO IS GONE〜90sハードコアを軸にカオティックかつレイジングに暴走する現代型和製激情レイジング・ヴァイオレンス・ハードコア!! バーストするパートとミドルテンポのグルーブも絶妙!! そして日本語絶叫ボーカル!! 全8曲収録!! スタイルは異なれど共通項を感じさせながら激しくぶつかり合う2バンド!! 激熱スプリットCD!! デジパック仕様!! OFF-END これまでにも2枚の単独音源を自主レーベルよりリリース、1枚のSPLIT作品(w./MiDDLE /Dancebeach /SNAREKILLS /PYRAMID STATE)をIMPULSE RECORDSよりリリースし、マイペースながらも自主企画で数々のバンドを地元香川に招聘、自身もツアーをこなす。 ex-SAWPIT/荒木氏による楽曲は90年代のハードコアサウンドを色濃く見せながらもforget me not/松本氏によるアレンジで、枠に収まりきらない新しいハードコアを形成している。 今回久し振りとなる音源はKowloon Ghost SyndicateとのSPLIT CDとしてリリース。 1.Criticize me 2.Philosophy not ideology 3.Break the spell 4.Broken autonomy 5.Weltgeist Kowloon Ghost Syndicate Left For Dead Ottawa、His Hero Is Gone、Honeywellなどの90年代ハードコアバンドの影響を元に、A389 Recordingsなどのバンドの現代的な解釈も盛り込むヴァイオレンスかつ激 情的なハードコアサウンドを展開する”Kowloon Ghost Syndicate”。 これまでにも2タイトルのデモ音源を2014年、2016年にリリース、フォーマットもTAPEと言うアナログリリースに徹底するなど、活動姿勢も徹底されたものを見せる。 結成翌年にはシンガポールのYumiとのJAPAN TOURも行うなど、精力的な活動を続け、今回それぞれのメンバーとは長い付き合いとなるOFF-ENDとのSPLIT CDをリリース。 6.堕ちる 7.預言者の剣 8.死の部隊 9.憎しみと堕落 10.もう一方 11.遠雷 12.理解不十分 13.虚無の中で