東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (5/8ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
WOUDE/SINGLES 1979-1985 WOUDE / SINGLES 1979-1985
PUKE N VOMIT/STUPIDO (US/FINLAND) '77 Punk, Obscure Punk LP(奉仕価格) \3300 (2025/06/08)
※ジャケット上部に3cmほど天割れ(亀裂)があったのでお安く提供いたします。通常価格より¥1000-程度お値引きしています。ひび割れ程度でそこまで目立ちませんので、あまり気にされない方にはお買い得かと。新品シールドです。
フィンランド・ヘルシンキ発のlate 70s/early 80s FINNISH PUNK BAND "WOUDE"!! 79年〜85年にかけてのシングルを収録したシングルコレクションLP!! フィンランド独特の哀愁とキャッチーさを兼ね備えたOBSCURE FINNISH PUNK ROCK!! 70s/KBD PUNKファン〜FINNISH PUNKファンに!! 全16曲収録!! PROBLEMS?に続くFINNISH PUNK/NEW WAVE COLLECTIONシリーズVOL.2!! US/PUKE N VOMIT、フィンランドSTUPIDO RECORDS共同リリース!! ゲートフォールドスリーブ!!
WUDS/ARMS TALK WUDS / ARMS TALK
PUKE N VOMIT (US) '77 Punk, Obscure Punk LP \4180 (2025/06/08)
発売中!!
PINOY PUNK 1985!! フィリピンの80s PUNK BAND "WUDS"!! 85年にカセットでリリースされた1stアルバムが、US/PUKE N VOMITより2023年初LP化再発!!
フィリピンの初期パンクバンドと言えば、THIRD WORLD CHAOSやURBAN BANDITS、PHILIPPINE VIOLATORS辺りが知られていますが、このWUDSの1stアルバムも素晴らしい内容!! THIRD WORLD CHAOSのメンバーも関わっていたというフィリピンのカセットレーベル"TWISTED RED CROSS"からリリースされた1stアルバム!! 同レーベルからリリースされていたフィリピン・パンク・コンピカセット"Rescue Ladders & Human Barricade"や"Fatal Response"(こちらは後にLP化再発もされていました。)にも参加していた、80年代の最初期フィリピン・パンク・パイオニアの一つ!! 日本ではそんなに知られたバンドではなかったんではないでしょうか。入手困難なレア・カセット・アルバム!! 初期UKパンクの影響を感じさせるサウンドで、キャッチーかつ青臭いボーカルもイイッ!! フィリピンのPROTEXといったら言い過ぎか?? UNDERTONESやBUZZCOCKS、青臭くも初期衝動を感じるポップなパンクロックを軸に、ハードコアパンクの洗礼も受けたであろうアップテンポなナンバーも!! 若さ溢れるピュアパンクロックでかっこいいぞ!! 初期パンク〜オブスキュアパンクファン、ポップパンク〜パワーポップファンにも是非!! PUKE N VOMIT、これは良い発掘再発です!! 歌詞掲載インサート付き!!

YPO-VIIS/KARHULAN POIKII LIVE (2023 PNV) YPO-VIIS / KARHULAN POIKII LIVE (2023 PNV)
PUKE N VOMIT/STUPIDO/KARVA LEVYT (US/FIN) '77 Punk, Obscure Punk LP \4180 (2025/06/08)
発売中!!
late 70s/early 80s FINNISH PUNK BAND "YPO-VIIS"!! オリジナルは79年にリリースされたライブアルバムが2023年リマスター正規再発!! US/PUKE N VOMITとフィンランドのSTUPIDO RECORDS/KARVA LEVYT共同リリース!! 翌年にリリースされた唯一のスタジオアルバムより前にリリースされてた実質1stライブアルバムといえる作品!! KBD PUNK〜RAMONESなポップさを感じさせるOBSCURE FINNISH PUNK ROCK!! 70s/80s FINNISH PUNK〜KBD PUNKファンに!! 全15曲収録!! ゲートフォールドスリーブ!!
DIAZ BROTHERS/S-T (LTD.CLEAR/4th PRESS) DIAZ BROTHERS / S-T (LTD.CLEAR/4th PRESS)
BOSS TUNEAGE/HELPLESS DANCER (UK) Punk LP \3500 (2025/06/05)
※LTD.CLEAR VINYL!!(4th pressing)
H.D.Q.の後継バンド、DIAZ BROTHERSの1stアルバム、アナログ盤LP再プレス!!
2015年Dickieの訃報により活動が停止してしまったH.D.Qでしたが、ついに残されたメンバーが悲しみを乗り越え再始動。もちろんH.D.Qの唯一のオリジナルメンバーDickie亡き今は、H.D.Q名義こそ封印しましたが、H.D.Qと言われみんなが頭に浮かぶH.D.Qサウンドはゴリーがヴォーカリストになってからのメロディックサウンドなんじゃないだろうかと思うので、変名はする必要はあったのかなと思っちゃいますが。そこはやっぱりディッキーとゴリーの友情においてはそうする必要があったんだろう。今作は、残されたメンバーに加え、UKエモーショナルメロディックのSHUTDOWN、そして近年ではTHIRY SIX STRATEGIESで活動していたニールを迎え、DIAZ BROTHERSと名乗っての登場!これが文句なしの素晴らしさで驚きすら覚えました!JONESの頃のヴォーカルに戻ったというかSTOKOEのEP時のような引っ込んだヴォーカルでこの少しシャガれてパワフルでのびやかな声質こそゴリーの持ち味であり、見事にその声が生かされた楽曲に涙!!1曲目から素晴らしすぎる!H.D.Qそしてこの手のサウンドの大元となるLEATERFACEとはギター・ワークが棲み分けができている所、かといってJONESでもないスピード感と耳に残るメロディーでディッキーの存在を継承しつつ自身のギターサウンドが素晴らしい!何よりUKメロディック狂なら何処かで耳にしたであろう数々のバンドのフレーズが取り入れられていて時折HOOTON 3 CARやBROCCOLIを思わせて、総評してUK哀愁メロディックを体現しているのがデカい。ここ最近のベテラン勢による新バンドはダイナミックさやヴォーカルを前に出す感じが主流に思えました、ヴォーカルを引っ込めた事で古き良きサンダーランド・サウンドの復活!これは名作!ゴリーの歌詞はディッキーへのメッセージで溢れていて、やっぱり二人の間には二人にしかわからないことがたくさんあるんだろうなと思わされました。
(インフォメーションより)

(収録曲)
A1 ALL OF YOU
A2 SCORCHED
A3 THE HARDEST GOODBYE
A4 MELANCHOLY HAND GRENADES
A5 HEAVEN KNOWS

B1 EMPTY BAR STOOL
B2 THIS IS MY OPPRESSOR
B3 ON MEMORY HILL
B4 I SEE NO JUSTIFICATION
B5 THIS HATING NATION

DIAZ BROTHERS/THE WORLD IS YOURS (LTD.200 紙ジャケCD) DIAZ BROTHERS / THE WORLD IS YOURS (LTD.200 紙ジャケCD)
WATERSLIDE/SERIAL BOWL (JPN) Punk CD \1650 (2025/06/05)
※限定200枚!! 帯、歌詞、インタビュー掲載インサート封入!!
H.D.Q.の後継バンド、DIAZ BROTHERのニューアルバム!! (アナログ盤LPは発売遅れています。お待ちください。)
H.D.Q.の後継者が5年ぶりにアルバムをリリース!先日アルバムをリリースした同郷サンダーランドのフランキースタッブス在籍のROACH SQUADの活動に触発されたのか?!2015年Dickieの訃報により活動が停止してしまったH.D.Q.再結成後の残されたメンバーがDickieの意思を引き継ぎ活動しているバンド。名義こそ封印していますが、サウンドはそのままのメロディックサウンド!しかもボーカリストのGollyはみなさんご存知のようにH.D.Q.だけでなく、STOKOEやTHE JONESでも活動していたUKメロディック界の有名人。そこにUKエモーショナル/メロディックのパイオニア的存在SHUTDOWNのNeil、RED ALERT、ANGELIC UPSTERSでも活動していたMickというラインナップ。渋いシワガレボイスでパワフルでのびやかなメロディー、Dickie譲りのギターワーク。これはUKメロディック好きにはたまらないサウンドが再び再来ってやつですよ!時折、H.D.Q.以降に登場したHOOTON 3 CARやBROCCOLIを思わせて、総評してUK哀愁メロディックを体現しているのがデカい。古き良きサンダーランド・サウンドの復活!前作もすごかったが、今作の緊張感もすごい!正統派UKメロディックfンが待ち望んでいた内容です。CDバージョンはサンダーランドのSerial Bowl recordsとWaterslideの共同リリースですが、アナログバージョンにはアメリカのDead Broke RekerdsとドイツのBreak The Silence recordsも参加。

TRACKLIST:
01. Be My Drug
02. Hourglass Full of Quicksand
03. As I Tear
04. Ego
05. Anxiety Landslide
06. Who Am I
07. The Great British Fake Toff
08. By My Side
09. Departure Lounge
10. Blink


YOUR SONG IS GOOD/B.A.N.D. YOUR SONG IS GOOD / B.A.N.D.
カクバリズム (JPN) Japanese Punk LP \2619 (2025/06/05)
発売中!
初回限定プレス! ユアソングのアナログ盤がカクバリズムからリリース! 大型野外フェスから小さなクラブまで賑わしているYOUR SONG IS GOODの男前でご飯が進む! 泣けて、踊れるアルバム"B.A.N.D."! 激烈なナムバーから泣けた!メロウチューン、さらには新境地を切り開く実験的なナムバーまで熱い楽曲揃い!
※先着特典でカクバリズムX本秀康スペシャル・レコード袋付!
YOUR SONG IS GOOD/COME ON YOUR SONG IS GOOD / COME ON
KAKUBARHYTHM (JPN) Japanese Punk CD \1760 (2025/06/05)
発売中!
7インチに続く待望の6曲入りCD!!FUNKY&ラガインストチューンで大変気持ちよい!大スイセン!!
YOUR SONG IS GOOD/DOUBLE SIDER YOUR SONG IS GOOD / DOUBLE SIDER
カクバリズム (JPN) Japanese Punk 12" \1870 (2025/06/05)
発売中!!
カクバリズムからのYOUR SONG IS GOOD限定12インチシリーズ!!
2017年5月にリリースされ各所大好評、新たな名盤の誕生との声も多いYOUR SONG IS GOOD6枚目のアルバム『Extended』からリード曲「Double Sider」の12inchアナログシングルカット!
アルバム初回盤DISC2収録のXTALによるRemixに加え、今12inchにて初収録となるXTALによるDub Version(CD未収録)を搭載した、ダブルサイダーならぬトリプルサイダー仕様でのリリースです!! A面にはアルバムからオリジナル音源を。6th Album『Extended』のリード曲、両面にキラーチューンを収録したレコードの呼称でもある「Double Sider」。ゲストにSax 後関好宏(stim、ex-在日ファンク、WUJA BIN BIN、ホテルニュートーキョー、ASA-CHANG&巡礼、田我流とカイザーソゼ)を迎え、2曲のキラーチューンを1曲に凝縮するかのように、ルーディーなマナーでクンビアとディスコをYSIG流に融合したライブでもすでに人気のキラーチューン。酒が進みます! そして、2曲目にはCD盤未収録のエクスクルーシブトラック「Double Sider」のXTALによるDub Versionが収録。XTAL氏による大胆かつ緻密なDUBが施され、楽曲の持つルーディーかつ、プリミティブな質感をよりExtended(=拡張)したキラーな仕上がり。踊れます! B面にはアルバム初回盤DISC2”Remixes”に収録の「Double Sider」のXTALによるRemixを収録。流麗なシンセ&エレピに絡み合うオリジナルVerから抽出したSaxのフレーズ。氏の持ち味が如何なく発揮されたフロアフレンドリーなダンストラックに仕上がっております!オリジナルとの対比も楽しめる最高のRemix。踊れます! また、今12inchはアルバム『Extended』初回盤DISC2 ”Remixes”のマスタリングも担当している得能直也氏が新たにヴァイナル用にリマスタリングを施した、まさに盤石の布陣による完全フロア対応の12inchとなっております。楽曲構成もルーツミュージック、ダンスミュージックどちらのミュージックラヴァーにもリーチするまさに全方位対応型。前作アルバム『OUT』リリース後、ここ近年でリリースしている12inchは発売直後に瞬殺。 HOUSE / DISCO / TECHNOなどダンスミュージック方面のDJ/愛好家はもちろん、インディーファンの間でも大好評を頂き、海外からのライセンスリリースなど広範囲で注目を集めているこのシリーズ。今作も最高のリミキサーを迎えての限定生産盤となっております!12inch Singleでこそ聴きたい3曲!フロアで!または部屋で!これからの季節にもバッチリハマる1 枚です!! (インフォメーションより)
YOUR SONG IS GOOD/On YOUR SONG IS GOOD / On
カクバリズム (JPN) Japanese Punk 12" \1650 (2025/06/05)
発売中!!
今年('17年)5月にリリースとなったYOUR SONG IS GOODの6th Album『Extended』からの12inchアナログでのリカットシリーズ第2弾!! ライブでの人気曲「On」がJun KamodaのRemixを
搭載して限定12インチアナログ盤リリース!!
A面のオリジナルは、ディスコリエディットを生演奏で再現したかのようなアイデアが冴える、ソウルフルかつスペーシーな多幸感溢れるディスコチューン。過去〜現在のYSIG の魅力をちょうど良い湯加減でブレンド、アップデートしたサウンドに仕上げた、もはや何も考えずに踊れるキラーな1曲となっております。ダメ押し的に弾きまくるJxJx のエレピソロにも注目を。最近のライブの鉄板クロージングナンバーでもあります!!
また、B面では、ここ近年、Mister Saturday Night(US)のリリースを始め、直近ではBLACK ACRE(UK)、Dirt Crew Recordings(GER)、Steel City Dance Discs(UK)など海外の名だたるダンスミュージックのレーベルからいずれも好内容のリリースを連発中のイルリメ、鴨田潤名義でもお馴染み、Jun
Kamoda によるロウな質感で仕上げた完全フロア対応のDOPE なRemix を収録!オリジナルが持つ多幸感に対して、抽出したワウギターのループに、まさにJun Kamoda 節炸裂なカウベルの連打、ミステリアスなホーンフレーズ、ボイスサンプルなど幾多のレイヤーが織りなすサイケデリックなMOODを注入。裏拍で刻まれるハイハットでテンションをブーストし、後半に向かってガッツリ込み上がっていくという流れ!最高に燃えるRemix となっております!(インフォメーションより)
YOUR SONG IS GOOD/S-T YOUR SONG IS GOOD / S-T
カクバリズム (JPN) Japanese Punk CD \2750 (2025/06/05)
発売中!
待望の1stアルバム全14曲入り!ロックステディの胸キュン、ファンクの熱さ、パンクの激しさ、ジャズの奥行き、ソウルの輝き、カプリソの気持ちよさ、ラテンのタキる感じとドメスティックな距離感!踊れる、笑える、泣ける!大スイセン!もちろんカクバリズムから!ステッカー付!
YOUR SONG IS GOOD/S-T (限定アナログ盤) YOUR SONG IS GOOD / S-T (限定アナログ盤)
カクバリズム (JPN) Japanese Punk LP \4400 (2025/06/04)
少数のみ!! 完全枚数限定生産!!!
カクバリズムの記念すべき第10作品目にして初のフルアルバム作品、レーベル看板バンド YOUR SONG IS GOOD のファーストアルバムが20年の時を経て初のLP化!
レーベル「カクバリズム」設立のきっかけになったのが『YOUR SONG IS GOOD』というバンドとの出会いであり、彼らの第1弾7インチシングル "BIG STOMACH,BIG MOUTH" を世に出すことでした。 カクバリズムの記念すべき第10作品目にして初のフルアルバム作品が初のLP化!バンド結成27年目を迎えた現在もそのオリジナルな生演奏ダンスミュージックで日本全国、時には海外でも、DIY なスタジオライブから、ライブハウス、クラブ、FUJI ROCK 等の巨大野外ロックフェスまで、ジャンル、場所、雰囲気、メジャー/インディ、時間帯、問わず、定評のあるライブを展開中の YOUR SONG IS GOOD の記念すべきファーストアルバム。無礼講な演奏と絶妙な曲順、ライブ感満載の極上な仕上がりの一枚。インナーにはオルガン担当サイトウ "JxJx" ジュンの思い入れタップリな曲解説入り。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:

SIDE A
01. "2,4,6,6,1,64"number
02. SPLASH
03. LOVE GENERATION
04. YAKINIKU MADNESS
05. GOOD LOOKIN'
06. LOCOMOTION
07. DO THE JxJx

SIDE B
08. SHORT CAKE pt4
09. LOVELY YELLOW
10. GOOD BYE
11. SHINYURIGAOKA 3A.M.
12. UP! UP!
13. WALKIN' WALKIN'
14. THE OUTRO
MUGWUMPS/S-T (LTD.300 限定アナログ盤) MUGWUMPS / S-T (LTD.300 限定アナログ盤)
KOGA (JPN) Japanese Punk LP \4400 (2025/06/03)
※先着特典:ステッカー付!! LTD.300 限定アナログ盤!!
結成20年目、MUGWUMPS(マグワンプス)のニューアルバム実に14年振りにリリース。
パンクを出発点に、90'sオルタナティヴミュージックを吸収昇華し彼らのフィルターにて新たなるオリジナルサウンドに結晶化させた傑作アルバムMUGWUMPS遂に完成。

結成20年目、MUGWUMPS(マグワンプス)のニューアルバム実に14年振りにリリース。
アルバムタイトルはバンド名であるMUGWUMPSというセルフタイトルを付けるだけのクオリティに仕上がった。
今作はこのバンドでできる今最大限に良いものを、自分が好きな音楽を記録しておくという考えをコンセプトに制作された彼らの今現在の音を感じ取ることができる全11曲。起承転結、緩急織り交ぜたバラエティに富んだ楽曲群は、ストレート 、ポップでありつつも、どこかしらひねくれたアレンジをポイントで散りばめ各楽曲に落とし込む職人芸的ソングライティングとネイティヴな英語詞の絶妙なるバランスこそ今作の真骨頂である。彼らが聴いてきた当時のパンクを出発点に、90年代の英米のオルタナティヴミュージックを下敷きにしつつ、彼らが影響を受けた先人から吸収した上質なる音楽のファクターをMUGWUMPSというフィルターを通して、今現在のMUGWUMPSサウンドに昇華。洋楽嗜好の耳の肥えたリスナーは元より、あまり海外のロックバンドに触れたことのない国内のインディーロックファンにも是非聴いてほしい今の日本のインディシーンには無い新鮮かつ唯一無二のサウンドは必聴。全曲どこか懐かしくも、未知なるポップに響く楽曲達は、時代の音楽シーンは何まわりもし、メンバー当事者にとっても、言葉通りの新たなるオルタナティヴミュージック=新時代の世界共通のポップロックミュージックの突破口となりうるであろう傑作アルバムMUGWUMPS遂に完成。
(インフォメーションより)
MUGWUMPS/S-T (LTD.500 CD) MUGWUMPS / S-T (LTD.500 CD)
KOGA (JPN) Japanese Punk CD \2750 (2025/06/03)
※先着特典:ステッカー付!! LTD.500 CDバージョン!!
結成20年目、MUGWUMPS(マグワンプス)のニューアルバム実に14年振りにリリース。
パンクを出発点に、90'sオルタナティヴミュージックを吸収昇華し彼らのフィルターにて新たなるオリジナルサウンドに結晶化させた傑作アルバムMUGWUMPS遂に完成。

結成20年目、MUGWUMPS(マグワンプス)のニューアルバム実に14年振りにリリース。
アルバムタイトルはバンド名であるMUGWUMPSというセルフタイトルを付けるだけのクオリティに仕上がった。
今作はこのバンドでできる今最大限に良いものを、自分が好きな音楽を記録しておくという考えをコンセプトに制作された彼らの今現在の音を感じ取ることができる全11曲。起承転結、緩急織り交ぜたバラエティに富んだ楽曲群は、ストレート 、ポップでありつつも、どこかしらひねくれたアレンジをポイントで散りばめ各楽曲に落とし込む職人芸的ソングライティングとネイティヴな英語詞の絶妙なるバランスこそ今作の真骨頂である。彼らが聴いてきた当時のパンクを出発点に、90年代の英米のオルタナティヴミュージックを下敷きにしつつ、彼らが影響を受けた先人から吸収した上質なる音楽のファクターをMUGWUMPSというフィルターを通して、今現在のMUGWUMPSサウンドに昇華。洋楽嗜好の耳の肥えたリスナーは元より、あまり海外のロックバンドに触れたことのない国内のインディーロックファンにも是非聴いてほしい今の日本のインディシーンには無い新鮮かつ唯一無二のサウンドは必聴。全曲どこか懐かしくも、未知なるポップに響く楽曲達は、時代の音楽シーンは何まわりもし、メンバー当事者にとっても、言葉通りの新たなるオルタナティヴミュージック=新時代の世界共通のポップロックミュージックの突破口となりうるであろう傑作アルバムMUGWUMPS遂に完成。
(インフォメーションより)
PUNK LIVES!/VOLUME 2 - ISSUE 7-11 PUNK LIVES! / VOLUME 2 - ISSUE 7-11
VIVE LE ROCK! (UK) '77 Punk, Obscure Punk BOOK \7480 (2025/06/02)
少数のみ!!
THE LEGENDARY PUNK MAGAZINE ISSUES 7-11!!
大好評だった第1弾に続く続編!! 80年代に発行されたUK発のZINE "PUNK LIVES"、ISSUE 7からISSUE 11までの5冊分に加えて、発行されなかった幻のISSUE 12ミニバージョンも加えて掲載した第2号!! オリジナルフォト、インタビュー、レビュー等、第1弾に続いてパンクファン待望の1冊!!
BOBBY RAMONE/ROCKET TO KINGSTONE (LTD.500 CLEAR/AUSSIE EDIT) BOBBY RAMONE / ROCKET TO KINGSTONE (LTD.500 CLEAR/AUSSIE EDIT)
HEY SUBURBIS/RADIATION (ITA) Punk LP \3520 (2025/06/01)
発売中!!
再プレス!! LTD.500 CLEAR VINYL!! AUSTRALIAN "RAMONES"-STYLE SLEEVE!!
再プレス盤はRAMOSE 1st LPのオーストラリア盤風グリーン調の色合いに変更!!
巷で話題?? ラモーンズ・ミーツ・ボブマーリー!! ラモーンズの楽曲にボーカルはレゲエの神様ボブ・マーリー!!笑 本気かシャレか、結構ハマってて面白く聴けちゃう!! ラモーンズのティーンエイジ・ロボトミーでゲット・アップ♪スタンド・アップ♪ 1-2-3-4 RAMONESビートでワン・ラ〜ヴ♪笑 これがまたバッチリキマっちゃってる!!笑 ハマる人はハマる面白アルバム!! ROCKET TO KINGSTON!! 元々は2020年にリリースされていたものが、2022年イタリアのRADIATION傘下のポップパンクレーベルHEY SUBURBIAより再発です!! ボーナストラックにデモとライブも加えた全12曲!! 限定500枚クリアー・ヴィニール!!
BUM/KIDD BITZ (& GLAZED ROOKIES) (LTD.500 WHITE) BUM / KIDD BITZ (& GLAZED ROOKIES) (LTD.500 WHITE)
HEY SUBURBIA/RADIATION (ITA) Punk LP \3520 (2025/06/01)
発売中!! LTD.500 WHITE VINYL!!
91年〜95年にかけて活動していたカナダ伝説のPOP PUNK/POWERPOP PUNK BAND "BUM"!! レア7インチシングルやオムニバス収録曲、未発表音源を収録した編集盤コレクションLPが、イタリアのRADIATION内ポップパンクレーベル"HEY SUBURBIA"より2025年リリース!! 活動時はオリジナルアルバムを4枚、シングルも多数リリース。VACANT LOTやMCRACKINS、SMUGGLERS、さらにはFASTBACKSやシアトル周辺のバンドとも交流が深く(多分)、バンクーバー周辺や西海岸ポップパンクシーンを盛り上げた重要バンド!! TEENGENERATEやFIFI AND THE MACH IIIなどともスプリットをリリースしたり、新宿バーンホームズのレーベル1+2 RECORDSから国内リリースもあったりで、ここ日本でもポップパンクフリークからガレージパンク好きまで根強い人気を誇った好バンド!! ラモーン〜3コードポップパンクを軸にしたシンプル&ラフでドライブ感溢れるサウンドに極上メロディーがたまらない!! ラフながらもセンス抜群なギターのフレーズに青臭いメロディー&ハーモニー!! VACANT LOTやFASTBACKS、初期PARASITESが好きな人にも断然オススメ!! そんな彼らが残したレアシングル音源や未発表音源がまとめて聴ける嬉しいコレクションアルバム!! 1stアルバムにも収録されていた"A PROMISE IS A PROMISE"や"WEDDING DAY"のオリジナル・シングルバージョンや、未発表ナンバー"EVERYTHING I SAY IS WRONG"、"YOU,DOWN AGAIN"含むレア音源全17曲収録!! これはね、やっぱり買いですよ!! 前述の1stシングルの名曲2曲、やっぱバージョンが荒々しくてカッコイイな!! あれ?なんで3曲目にFASTBACKS?そうか、"13 SODA PUNX"に収録されてたMODERNETTESのカバーってFASTBACKS名義じゃなくて、FASTBACKSのKIMがボーカルでバックはBUMだったのか!! そんでもってプロデュースがKurtだったんだね!! そんな再発見・再認識(当時よくみてなかっただけって話か。笑)しながらも楽しめるコレクションアルバム!! やっぱBUMいいわ!! 90s POP PUNK/GARAGE/POWER POP PUNKファンまで是非!!

TRACKLIST:

SIDE A
A Promise Is A Promise
Wedding Day
Confidential
50/50
Pool Hall Richard
Mrs. Rock and Roll
I Won't Look Back
Resolution #1-21
1983

SIDE B
Everything I Say Is Wrong
You,Down Again
Screaming Fist
O Cookie
Vitamin V
Kill
Don't Ever Be Sorry
Feel Like A Lot Of People

↓内容は違いますが、参考音源にどうぞ。
CHEMICAL PEOPLE/DEMOS & LIVE (LTD.500 WHITE VINYL) CHEMICAL PEOPLE / DEMOS & LIVE (LTD.500 WHITE VINYL)
HEY SUBURBIA/RADIATION (ITA) Punk LP \3520 (2025/06/01)
発売中!! LTD.500 WHITE VINYL!!
86年結成、CRUZからのリリースで知られるカリフォルニア・LAのメロディックパンクバンド"CHEMICAL PEOPLE"!! 86年デモ、96年デモ、90年ライブ、97年ライブを収録したデモ&ライブアルバムが、イタリアRADIATION内HEY SUBURBIAよりリリース!! ALLやBIG DRILL CARと並んで、BLACK FLAGのGreg Ginnが運営していたSST傘下のレーベルCruz Recordsの看板バンド!! 86年デモ4曲の内の2曲は、後に自身のCHEMICAL PEOPLE Recordsから1stシングルとしてリリースされた初期セッション!! 青臭くメロディアスながらも独特のセンスを感じさせる、あらためて聴いてみるとエモーショナル・メロディックとも言えそうなサウンド!! 96年デモの3曲はCRUZから97年にリリースされるラストアルバム"Arpeggio Motorcade"に向けたデモ音源!! うち2曲はアルバムにも収録されていますが、1曲はアルバム未収録ナンバー!! ライブ音源もなかなか良好なクオリティーで、90年のライブはサウンドボード・レコーディングでデモっぽい質感です。メロディアスさとエモーショナルさ、オルタナティブなエッセンスもあったり、初期のLEMONHEADSなんかも彷彿とさせます!! デモ音源7曲、ライブ音源12曲の全19曲収録!! ドラム/ボーカルDave Nazによるライナー掲載のインサート好き!!
DEE CRACKS WITH ANDREA MANGES/BRAIN DRAIN DEE CRACKS WITH ANDREA MANGES / BRAIN DRAIN
STRIPED (ITA) Punk LP \4180 (2025/06/01)
発売中!!
来日もしているオーストリアのラモーンパンクバンド"DEE CRACKS"が盟友イタリアのラモーンパンクベテランバンド"MANGES"のギターボーカルANDREA MANGESを迎えて制作したラモーンズカバーアルバム!! RAMONESの11作目、89年作のアルバム"BRAIN DRAIN"を発売から35周年を記念して2024年まるまるカバー!! RAMONESファン、DEE CRACKS〜MANGES、ポップパンクファン、とりわけRAMONESカバーアルバムを集めてる人はやっぱり欲しくなりますよね!! 勿論原曲壊さずやってますよ!! この人たちが変な事するわけないもんね!! 裏ジャケの写真も再現して(笑)、STRIPEDのレーベルロゴがSIRE風になってるのもニクイ!! わかってるね!!
FASTBACKS/1985 OKAY (LTD.500 WHITE) FASTBACKS / 1985 OKAY (LTD.500 WHITE)
HEY SUBURBIA (ITA) Punk LP \3520 (2025/06/01)
発売中!! LTD.500 WHITE VINYL!!
伝説のシアトル女性ボーカルポップパンクバンド"FASTBACKS"!! なんと85年未発表デモ音源を収録したLPが、イタリアのRADIATION傘下ポップパンクレーベルHEY SUBURBIAよりリリース!! 告知が早すぎたようでお待たせしてしまいましたが、遂に発売です!! 85年に4-track cassette portastudioで録音された未発表デモ音源!! Lulu、Kim、Kurtの不動の3人に加え、ドラムにはWar Babies、Three Fishで活動していた事でも知られるRichard Stuverudによるラインナップ!! アルバムリリース以前のまだ初期のFASTBACKSといえるデモ音源で、後にシングルやアルバムに収録されるナンバーの未発表デモバージョン!! 2021年Kurt Bloch自身によるリマスター!! ラフなデモトラックですが、どの曲もほぼ完成形!! 好きな曲ばっかり!! "In The Summer"からPOINTED STICKS"Apologies"カバーへ!! アルバム"Very,Very Powerful Motor"と同じ流れでつかみはOK!! 勿論テイク違い!! 85年の時点でこの曲もう出来てたんだ〜て感じたり、この曲元々はこんな感じだったのか〜ってアレンジ違いも発見出来たり!! 後にSUBPOPからリリースされたコンピレーションアルバム"The Question Is No"CDにも入ってた"Everything I Don’t Need"(これ結構アレンジかわってます!!)や"3 Boxes"のオリジナルバージョンも聴けるし、音も悪くないので(ってか結構良い!! Kurt Bloch自らリマスターですからね!!)、FASTBACKSファンは勿論楽しめること間違いなしの1枚です!! FASTBACKS初期デモトラックス全12曲収録!! 裏ジャケのメンバー写真もみんな若いな〜!! 限定ホワイト・ヴィニール!!

TRACKLIST

SIDE ONE
1.In The Summer
2.Apologies
3.Last Night I Had A Dream…
4.Time Passes
5.Seven Days
6 Everything I Don’t Need

SIDE TWO
1.3 Boxs
2.If You Tried
3.Was Late
4.Call It What You Want
5.Set Me Free
6.Somebody To Love
HUNTINGTONS/!MUERTO,CARCEL,O ROCANRO! RENACIDO! (LTD.300 WHITE) HUNTINGTONS / !MUERTO,CARCEL,O ROCANRO! RENACIDO! (LTD.300 WHITE)
STRIPED/BURNT TOAST/MOMS BASEMENT (ITA/US) Punk LP \3740 (2025/06/01)
LTD.300 WHITE VINYL!!
US/メリーランド州バルチモア発の90s/00s POP PUNK BAND "HUNTINGTONS"!! 2020年作の復活アルバム"!MUERTO,CARCEL,O ROCANRO! RENACIDO!"のアナログ盤LPが2025年イタリアのSTRIPEDとアメリカのBURNT TOAST/MOMS BASEMENTの3レーベル共同でリリース!! 2005年の解散から15年、再びシーンに戻ってきたラモーンパンク/ポップパンクの雄"HUNTINGTONS"!! アルバムとしては実に17年振りとなる復活作!! ラモーンパンク〜3コードポップパンクを軸にしながらも、より幅広い音楽性も取り入れたロックンロール・ポップ・パンクへ進化!! 哀愁も感じさせるメロディーと、失わない疾走感!! アイアンメイデンのリフが飛び出したりと遊び心も!! 3コードポップパンク一辺倒ではない深みと変わらないエナジー!! モチロン往年のファンも大満足な復活アルバム!! 限定600枚プレス!!
<< 前へ (5/8ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)