東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (5/7ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
S.I.B./THE TIRD WORLD WAR -Ltd 500- S.I.B. / THE TIRD WORLD WAR -Ltd 500-
RADIATION (ITALY) '77 Punk, Obscure Punk LP \3410 (2025/08/09)
発売中!!
ITALIAN 女性ボーカルPUNK ROCK!
正式名称はSWELLING ITCHING BRAIN
81年にリリースされた唯一のLPが限定500枚で再発!
スイスのTNTやUK女性ボーカル70s PUNK同等のストレートなPUNK ROCKから時代を反映したNW/POST PUNKアプローチ、そしてREGGAEまで取り込んだ楽曲!しかもどれもが良い!!
ゲートフォールドスリーブ、インサート付き!
SUBURBAN STUDS/SLAM (RSD2024/LTD.WHITE) SUBURBAN STUDS / SLAM (RSD2024/LTD.WHITE)
RADIATION (ITA) '77 Punk, Obscure Punk LP \3850 (2025/08/09)
発売中!! RSD2024 LIMITED EDITION WHITE VINYL!!
76年結成、バーミンガム出身の70s UK PUNK BAND "SUBURBAN STUDS"!! オリジナルは78年にリリースされた1stアルバムが、イタリアのRADIATIONより2024年RECORD STORE DAY限定カラー盤で再発!! 100 CLUBにてSEX PIOSTOLSやCLASHをサポート、そして彼らがヘッドライナーを務めた地元のギグではCLASHが恩返しで出演したりとの逸話も!! メジャー傘下のPOGO Recordsと契約し、2枚のシングルを経てリリースされた1stアルバム!! 疾走感も溢れるキャッチーかつ尖った70s UK PUNKで好内容!! WHOの"My Generation"カバー含むアルバムの17曲に加えて、ボーナストラックに以前コレクションCDにも収録されていた2ndアルバム用に録られていたデモからの4曲を追加収録した全21曲!! これまでCDでのリリースはありましたが、何気にアナログ盤LPでの正規再発は今回が初めてかな?? 70s UK PUNKファンに!! 60x60cm折り畳みポスター封入!!
V.A./TASTY BUBBLEGUM FLAVOR - 12 RARE U.S. BUBBLEGUM POP JEWELS 1968-1971 V.A. / TASTY BUBBLEGUM FLAVOR - 12 RARE U.S. BUBBLEGUM POP JEWELS 1968-1971
NAUGHTY RHYTHM (EURO) '77 Punk, Obscure Punk LP \3300 (2025/08/09)
12 RARE U.S. BUBBLEGUM POP JEWELS 1968-1971!!
以前BOVVER ROCK/JUNK SHOP GLAM〜KNUCKLE GIRLSシリーズ等のコンピレーションが数タイトル続いてリリースされていましたが、今度はバブルガム・ミュージックに焦点を当てたコンピレーションが登場!! 60年代後半から70年代初頭にかけてのレアで知られざる楽曲を全12曲収録!! シンプルで耳に残るバブルガム・ポップなレア音源の数々をご堪能ください!! アンオフィシャル・リリースです。
Bunch of great simple melodies,sticky like chewing gum. Yummy!!! Come and taste it!!

Tracklist:
A1 Prof. Morrison's Lollipop– Oo-Poo-Pah Susie
A2 Johnny Cymbal– Save All Your Lovin' (Hold It For Me)
A3 Gideon – Oh! Sweet Love
A4 Zebra – Bring Me To My Knees
A5 Bleus– Milk & Honey
A6 Hungry Tiger– Fee-Fi-Fo-Fum
B1 The Yummies– Patty Cake
B2 American Machine– Snowball
B3 Joey Levine– Come On My Baby
B4 Kasnat & Katz Fighter Squadron– Picken' Up Sticks
B5 Jamie & The Sweetcorn– I'm Gonna Love You
B6 Jordan Parker Revue– Ginger Bread Man
COALTAR OF THE DEEPERS/RABBIT EP (2018年作) COALTAR OF THE DEEPERS / RABBIT EP (2018年作)
U-desper (JPN) Japanese Punk CD \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/08)
※お取り寄せ対応となります。お取り寄せはお時間かかる場合がございます。
COALTAR OF THE DEEPERSの2018年リリース作 "RABBIT EP"CDが、2025年再流通開始!!

以下、2018年リリース時のインフォメーションより
2007年にリリースされた''BEAR EP''から11年。ファン待望のニューEP『RABBIT EP』が遂にリリース。
1991年、NARASAKI(Vo,Guitar)、KANNNO(Drum)を中心のCOALTAR OF THE DEEPERS結成。91年、"Strange Records"よりデビューEP「WHITE EP」リリース。94年、ビクターエンタテインメント内の"XEO Invitation"より「THE VISITORS FROM DEEPSPACE」でメジャーデビュー。98年、2ndアルバム「SUBMERGE」リリース。00年、ニューヨークで録音された3rdアルバム「COME OVER TO THE DEEPEND」リリース。またこの年よりNARASAKIは筋肉少女帯のボーカル・大槻ケンヂによるバンド・特撮にも加入。01年、4thアルバム「NO THANK YOU」リリース。02年、エイベックス・エンタテインメント内の"cutting edge"より5thアルバム「Newave」をリリース。07年、6thアルバム「Yukari Telepath」リリース。11年、MBS・TBS系テレビアニメ "輪るピングドラム" エンディングテーマである「DEAR FUTURE」をキングレコードよりリリース。またNARASAKIは「ザ・クイズショー」(主演 櫻井翔)などのテレビドラマやアニメ、映画の劇中音楽、CM音楽、バンドのプロデュース、ももいろクローバーZや、BABY METALへの楽曲提供等を行い幅広く活動。2018年8月31日「ラビットEP」からの先行シングル「SUMMER GAZER ユ92」をiTunesのみで配信、iTunesオルタナティブチャートでは初登場2位を記録。そして7年振りに自身のバンドの新作「RABBIT EP」を新レーベル"U-desper Records"よりリリース。

TRACKLIST:
1 HALLUCINATION ’18
2 SUMMER GAZER ’92
3 DEAR FUTURE ’18
4 LANGSAM BLUT ’13

NIKKI AND THE CORVETTES/HONEY BOP!/SHAKE IT UP (LTD.RED VINYL) NIKKI AND THE CORVETTES / HONEY BOP!/SHAKE IT UP (LTD.RED VINYL)
RADIATION (ITA) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1980(在庫なし SOLD OUT) (2025/08/08)
LTD.RED VINYL!!
永遠のGIRLS POP BAND "NIKKI AND THE CORVETTES"!! オリジナルは79年にBOMPからリリースされた7"シングルが、イタリアのRADIATIONより2025年再発!! ここ日本でもガールズポップ/パワーポップファンを中心に信者が多数!! いまだに根強い人気を誇る、もはや説明不要なlate 70s/early 80s GIRLS POPの代名詞ともいえるNIKKI AND THE CORVETTES!! 60sフレーバーなガレージ/ロックンロールにポップでキュートすぎる女の子3人組!! アップテンポでノリノリな"Shake It Up"!! いわずもなが、最高です!! 全ガールズポップ、バブルガムポップ、パワーポップファンに!! ジャケットも最高だね!! レッド・ヴィニール!!

TRACKLIST:
SIDE A
HONEY BOP!
SIDE B
SHAKE IT UP


NIKKI CORVETTE & THE STINGRAYS/REBELLIOUS LOVE EMERGENCY NIKKI CORVETTE & THE STINGRAYS / REBELLIOUS LOVE EMERGENCY
BASE (JPN) '77 Punk, Obscure Punk CD \1980 (2025/08/08)
発売中!
'06年作JAPAN TOURに合わせて"NIKKI CORVETTE"が日本の為に制作した7曲入りCD!!NIKKI AND THE CORVETTESの頃を彷彿とさせる軽快でキュートなR&Rナンバーから、L.A.まで出向きレコーディングに参加したJET BOYSオノチンによるハードなパンキッシュナンバーまで!ますます彼女の魅力がギッチリの大傑作!!
SENSELESS THNGS/THE FIRST OF TOO MANY (2022 2枚組再発盤) SENSELESS THNGS / THE FIRST OF TOO MANY (2022 2枚組再発盤)
CHERRY RED (UK) Punk 2LP \4400 (2025/08/08)
少数再入荷!! 2022年2枚組リイシュー盤!!
MEGA CITY FOURと並ぶUK MELODIC/POP PUNKバンド"SENSELESS THNGS"!! オリジナルは91年にリリースされた2ndアルバムの30周年記念2枚組リイシュー盤!! あの"イカ天"にUK発の若者ビートパンクバンドという触れ込みで出演し、見事日本メジャーデビューを果たした事でも当時は話題だった?(元々デビューありきの出来レースって話もあるけど。笑)、UKメロディック/ポップパンク/ギターロックバンド!! 日本盤のCDを久々に引っ張り出してみると『ガキ帝国最前衛UK。』となんともヒドイ(笑)バードランド(これは個人的にはダメだった。好きな人ゴメン。)に続くギターパンク的な位置づけだったのか。UK発のジュンスカ的(?)アイドル的な紹介のされ方が好きではなかったですが、MEGA CITY FOUR同様に結構好きで聴いてた方でした。オルタナとかギターロック寄りのアプローチもあるけど、UK/ロンドン出身のパンクが下地にある若者UKメロディック/ビートサウンドで良かったです!! 89年のシングル、そして1stアルバムにも収録された"Too Much Kissing"は珠玉の名曲で、これを超える曲は正直なかった気がしますが、懐かしさもあいまって一気に当時が蘇ってきます。MEGA CITY FOURよりももう少し明るくて、UKギターロックで、若さ弾ける哀愁を帯びながらも明るいサウンドで一般的には聴きやすかったりするかな。今回の再発盤はオリジナル・マスターテープから新たにミックスを施した"30th Anniversary Mix"バージョンをレッド・ヴィニールに、オリジナル盤をブラック・ヴィニールに収録したデラックス2枚組仕様!! 聴き比べてみるのも良いでしょう!! 残念ながら、ボーカル/ソングライターのMark Kedsは2021年に他界。Markを偲ぶ30周年記念アニバーサリー・リイシュー!! ゲートフォールドスリーブ!!

TRACKLIST:
"30th Anniversary Mix"(RED VINYL)
A1 Everybody's Gone
A2 Best Friend
A3 Ex Teenager
A4 It's Cool To Hang Out With Your Ex
A5 19 Blue
A6 Should I Feel It
A7 Lip Radio
B1 In Love Again
B2 Got It At The Delmar
B3 American Dad
B4 Radio Spiteful
B5 Chicken (Snuffing)
B6 Wrong Number
B7 Different Tongues
B8 Fishing At Tescos

"Original Album"(BLACK VINYL)
C1 Everybody's Gone
C2 Best Friend
C3 Ex Teenager
C4 It's Cool To Hang Out With Your Ex
C5 19 Blue
C6 Should I Feel It
C7 Lip Radio
D1 In Love Again
D2 Got It At The Delmar
D3 American Dad
D4 Radio Spiteful
D5 Chicken
D6 Wrong Number
D7 Different Tongues
D8 Fishing At Tescos

SPEEDWAYS/TALK OF THE TOWN SPEEDWAYS / TALK OF THE TOWN
SNAP! (SPAIN) Punk LP \3850 (2025/08/08)
発売中!!
UK/ロンドン発の4人組パワーポップ・ニュージェネレーション "SPEEDWAYS"!! 2022年作の3rdアルバム!! スペインのSNAP! Recordsよりリリース!! 国内WIZZARD IN VINYLから1st/2ndアルバムカップリングCDがリリースされてここ日本でも知名度アップ!! ロンドン発の新世代パワーポップ!! 70s PUNK〜POWERPOPエッセンスをミックスし、ソリッドかつ疾走感も兼ね備えたサウンド!! ビート感とポップセンスも抜群!! 現代っぽくキラキラと煌めく現行パワーポップ!! どこかコステロっぽい雰囲気を感じさせるボーカルもいいね!! EXPLODING HEARTS以降、RADIO DAYS、WHIFFS、KURT BAKER、THE CRY等々、現行パワーポップファンに!! 珠玉の12曲!! 傑作アルバム!!
SPEEDWAYS/VISITING HOURS (LTD.200 BLACK) SPEEDWAYS / VISITING HOURS (LTD.200 BLACK)
STARDUMB/BELUGA/FOLK (NETHERLANDS/EURO) Punk 7" \1870 (2025/08/08)
少数再入荷!!
LTD.200 BLACK VINYL!! ダウンロードコード付!!
LONDON'S POWERPOP HEROES "THE SPEEDWAYS"!! UK/ロンドン発の4人組パワーポップ・ニュージェネレーション"SPEEDWAYS"の2025年作2曲入りニューシングル!! オランダのSTARDUMB RECORDS、スウェーデンのBELUGA RECORDS、スペインのFOLK RECORDSの3レーベル共同リリース!! これまでに3枚のアルバムをリリースし、シングルも多数リリース、ここ日本でも国内盤CDがWIZZARD IN VINYLからリリースされ、現行パワーポップファン注目の新世代ロンドン・パワーポップ・バンド!! 3rdアルバム以来3年振りとなる久々の新曲2曲を収録した7インチシングル盤!! タイトルナンバーの"VISITING HOURS"は、ピアノをフィーチャーしたミドルテンポのコステロ風パワーポップナンバー!! ウルトラ・キャッチーな抜群のメロディーの極上ポップソング!! B面の"NOW THAT I KNOW HOW"は、トム・ペティ風70s ROCKな雰囲気も漂うシンプルなロッキン・ポップチューンで渋みも効かせたナンバーにグッときます!! ちなみにB面はこのシングルのみのエクスクルーシヴ・トラックのようです。ってことはA面は次作アルバムに先駆けたのかな?? 2曲ともに落ち着いた味わい深いナンバーです!! SPEEDWAYS〜現行パワーポップファンに!! 限定500枚プレス、ダウンロードコード付!!

FRETBUZZ/NOTHNG IS JUST NOTHING FRETBUZZ / NOTHNG IS JUST NOTHING
TARGET EARTH (JPN) Japanese Punk 7" \2200 (2025/08/07)
再入荷!! TARGET EARTHニューリリース!!
30周年を迎えたTARGET EARTHの新作は、ROCKBOTTOMのメンバーが新たにスタートしたバンドFRETBUZZのデビューシングル!! バンド初のレコーディング音源となるデビュー作!! 珠玉のメロディー、まさにパワーポップ職人と言える素晴らしい楽曲!! 既に多数のオリジナルナンバーがあるようですが、バンドの代表曲になるであろう完璧なシングル!! ROCKBOTTOMから追っているファンは勿論の事、全パワーポップファン必聴の1枚!!

ROCKBOTTOMからFRETBUZZへ
2023年、ドラムの金森が渡米することで脱退し、それに伴い解散したROCKBOTTOMであるが、同年ドラムにCombat(環七スピードキャッツ他)が加入し、FRETBUZZと名を変えて復活。
20年以上活動したROCKBOTTOMの名をなぜ変えたのか?彼らはパワーポップを追及していることに変わりはないが、バンドのコンセプトは明らかに変化していて、その宣言ともいえるのがこの初音源となる7インチである。
先日のワンマンでは1時間以上にも及ぶライブをほぼオリジナル曲で行ったということもあり、すでに多くの曲があるが、バンドの姿を象徴するような2曲であると言える。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
A. Nothing is Just Nothing
B. It's So Hard

FRETBUZZ:
Tatsuya Inagaki(Guitar,Lead vocal)
Cozy Watanabe(Bass,vocals)
Shoes(Lead guitar,vocals)
Combat(Drums)
LOS ALEGRES DIFUNTOS/QUE HAREMOS CON EL REY? LOS ALEGRES DIFUNTOS / QUE HAREMOS CON EL REY?
METADONA (SPAIN) Punk 7" \1100 (2025/08/07)
発売中!(今回入荷分はジャケットの色合いがちょっと異なります。)
スペイン産男女ヴォーカルパンクロック/ポップパンクバンド"LOS ALEGRES DIFUNTOS"!!METADONAからの7"EP!!同郷の80sパンクバンドSINIESTRO TOTAL等のポップなエッセンスを引き継いだ、ラフ&キャッチーなパンクロック/ポップパンクサウンド!!70s PUNKファンから、90s以降のUSショボPOP PUNKファンにまでオススメ出来る、ファニーでポップなパンクが最高!!なんかRANCIDの"RUBY SOHO"メロをショボくほのぼのさせたようなナンバーもあったり(笑)いや〜かなり良いです!!天然で牧歌的な男女コーラスも素敵!!けど荒々しいサウンドってのがミソ!!スパニッシュパンクファンから、スペイン/ユーロ・ポップパンク好き、ショボPOP PUNKファンまで大スイセンです!! 全8曲収録! シルクスクリーン・スリーブ! 限定300枚!!
SANDIEST/CANDID MIND SANDIEST / CANDID MIND
SICK (JPN) Japanese Punk CD \2328 (2025/08/07)
発売中!!
滋賀の3人組NEO MOD/PUNKバンド!CLASHのカバー含む9曲入り3rdアルバム!!もはやPUNK/MODバンドとしては括られない正にSANDIESTワールド!!
SANDIEST/COP-OUTS SANDIEST / COP-OUTS
SICK (JPN) Japanese Punk CD \2000(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/07)
SANDIEST、ニューシングル!!
原点回帰と初期衝動を爆発させたパンクロック!!
これまで繊細ながらもタフなモッド・リバイバルサウンドを奏でてきたSANDIESTが、2025年原点回帰と初期衝動を爆発させたパンクロックを4曲揃えて走り出す。SANDIESTのNew Single『Cop-Outs』が8/8に発売開始! 全てが新機軸!
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.Lies of the Prison Guards
2.Cop-Outs
3.Reap What You Sow
4.Life as it Comes
VOIGHT KAMPFF/LAST HOUSE ON THE RIGHT / LITTLE DYINGS VOIGHT KAMPFF / LAST HOUSE ON THE RIGHT / LITTLE DYINGS
DERANGED (CANADA) Punk 7"(奉仕価格) \330 (2025/08/07)
新品奉仕価格!!
※恐れ入りますが通販は税込¥880-からのご対応とさせて頂きます。予めご了承ください。
THE BREAKS、LIFE LIKE等のJOSEPH SULIERがボーカル、FORMALDEHYDE JUNKIES、SAFEWORDS、DAVIDIANS等のSWANSON-WHITEがバックを担当するポストパンクユニット"VOIGHT KAMPFF"!!'14年7"シングルをDERANGEDよりリリース!!これまでにROCK BOTTOM/DERANGEDより、カセットをアナログ化したアルバムを出しています。その際はCRIMINAL CODE、AUTISTIC YOUTHなども想起したように割と勢いあるダークパンクサウンドを聴かせていましたが、今作では荒々しい勢い落とし、より腰の入ったJOY DIVISIONライクなポストパンク/ダークパンクを展開!!どよんとしたモノトーン/バリトンボーカルと、ムーディー&メロディアスで非常につかみのあるギター、スリリングなリズムセクションが絡み合い魅惑のサウンドを披露!!'15年にはアルバムも予定しているようなので楽しみです!!全2曲収録、ダウンロードコード付。
ZAHRADA/S-T (LTD.500) ZAHRADA / S-T (LTD.500)
LA AGONIA DE VIVIR他 (SPAIN/EURO) Punk LP \3080 (2025/08/05)
元ZEGOTAのメンバーも在籍、オランダの男女ツインボーカルEMO/ALTERNATIVE/INDIE ROCKバンド"ZAHRADA"!! 2018年作の1stアルバム!! インディーロック〜エモ〜パンクを融合したノイジーでオルタナティブなサウンド!! 初期SUPERCHUNKにもかなり近い雰囲気!! パンチのある曲から聴かせるナンバーまで好内容!! ちょっと古いリリースではありますが、 2018年のベストアルバムとの呼び声も!! 聴くほどにジワジワと良さが伝わってきます!! 個人的にもかなり好みだったので入れてみました!! SUPERCHUNK〜PRETTY GIRLS MAKE GRAVES〜WILD ANIMALS、さらには日本のWETNAPが好きな人なんかも是非チェックしてみてください!! 限定500枚プレス!!
1000S OF CATS/LIGHTNING HIGH 1000S OF CATS / LIGHTNING HIGH
MPLS LTD (US) Japanese Punk CASS+DL \1800 (2025/08/03)
東京を拠点に活動する男女2人組インディー/パンク・デュオ "1000S OF CATS"!! 2025年作の新作カセットアルバムを、US/ミネソタ州ミネアポリスのインディペンデントレーベルMPLS LTD(ミネアポリスリミテッド)よりプロコピーカセット+ダウンロードコード付きでリリース!! 2006年から活動、Sonoko Nebashi(ギター)とDave Gatchell(ドラム)の2人組!! これまでにEP、アルバムを4タイトルリリースし、アルバムとしては通算4作目となる2025年ニューアルバム!! 九州の山の中(MNT/STUDIO)と高円寺のパンククラブ(喜楽)で録音した全10曲を収録!! アノラック、インディーポップ、ローファイポップ、オルタナティブな味わい深く、ちょっぴり尖ったインディー・ポップ/ポップパンク!! ほのぼのと、でもエネルギッシュ!! P.S. ELIOT、BRATMOBILE、CUB、BUCK〜US INDIE/LO-FI POP/GARAGE/ALTERNATIVE〜DOLLY MIXTURE〜アノラック、はたまた少年ナイフな感触も?? エネルギッシュでガチャガチャしたガレージポップパンクも良い!! インディーポップ、ガレージ、オルタナティブ、ポップパンクファンまで是非!!

1000S OF CATS
• 根橋苑子 / Sonoko Nebashi (G,V)
• ガッチェルデビット / Dave Gatchell (D,V)

NEGATIVES/WHOLE LOTTA SHAKIN' (LTD.500) NEGATIVES / WHOLE LOTTA SHAKIN' (LTD.500)
IRON LUNG (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1870 (2025/08/03)
発売中!!
知られざるlate 70s NYC OBSCURE PUNK BAND "NEGATIVES"!! 彼らが残した79年作のシングルがUS/IRON LUNGより2024年正規再発!! The Erotics、Inside Out(REVELATIONからリリースしたあのINSIDE OUTではないです。)のメンバー等が結成、CBGBやMax’s Kansas Cityで界隈にいたっぽいですが、活動期間も半年ほど(?)と短く、恐らくはこれが彼らが残した唯一のシングルの様です。鋭角でソリッド、ヒネクレポップなKBD PUNK!! キリキリと一筋縄ではいかないヒネクレたサウンドにもほんのりと漂うポップセンス!! NEW WAVE〜POST PUNK前夜?? ソリッドでキレキレなNYC KBD PUNK!! オリジナルはジャケ無しみたいだったですが、クールなジャケ付きでリマスター再発!! 全4曲収録!!
知られざるlate 70s anti-poser power trio!! KBD、オブスキュアパンクファン〜現行で言えばURANIUM CLUBとか好きな人にもオススメです!! 限定500枚プレス!!
STEVES/JERK! STEVES / JERK!
IRON LUNG (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1980 (2025/08/03)
発売中!!
80年代初頭に2枚の7インチをそれぞれ100〜200枚リリースしたのみのUSニューイングランドのSYNTH PUNK!
その2枚の再発合わせ、未発表音源3曲が限定オフィシャルリリース!2ndの延長となるPUNK度満点な楽曲!SCREAMERS meets DEVOととでも言えそうな内容!
VACANT LOT/CREATURES OF THE NIGHT (LTD.150 SKY BLUE) VACANT LOT / CREATURES OF THE NIGHT (LTD.150 SKY BLUE)
IRON LUNG (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \2530 (2025/08/03)
少数のみ!! LTD.150 SKY BLUE VINYL!!
オーストラリア・キャンベラ出身の70s PUNK/POST PUNK BAND "VACANT LOT"!! '78/'79年活動当時にレコーディングされる事のなかった曲に新たに歌詞をつけて完成させた2025年作ニューシングルがUS/IRON LUNGよりリリース!! 78年結成のFirst Wave Aussie Punk Band!! 81年に唯一のシングルを残し、数回のライブのみで解散してしまったオブスキュア・パンクバンド!! その唯一のレアシングルが同US/IRON LUNGから2023年に正規再発されましたが、それに続く本作は幻の2ndシングルと言える2025年新作7インチ!! タイトルナンバー"CREATURES OF THE NIGHT"は79年当時の未発表ナンバー!! そして78年当時未完成だった曲に2018年/2021年に歌詞を書き上げて完成した2曲、そして2015年/2017年に作った新曲1曲を加えた全4曲!! BUZZCOCKS、WIRE、MAGAZINEあたりに影響を受けたソリッドかつ青いパンクロックで良い!! ポップかつちょっとヒネクレた感触はまさにBUZZCOCKS譲り? 近年作曲した1曲も当時の感触そのままに違和感なく収まっています!! 約50年弱の時を経て、まさにタイムカプセルで現代に届けられた未発表シングル!! オリジナルメンバーでシンガーのGeorge Howsonを中心に、ギター/ピアノでALIEN NOSEJOB、AUSMUTEANTSのJake Robertsonも参加!! 70s PUNK/POST PUNKファンは是非!! 限定500枚プレス!!
VACANT LOT/LIVING UNDERGROUND (LTD.500 BLACK) VACANT LOT / LIVING UNDERGROUND (LTD.500 BLACK)
IRON LUNG (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1760 (2025/08/03)
発売中!!
オーストラリア・キャンベラ出身のPUNK/POST PUNK BAND "VACANT LOT"!! 81年にTHOUGHT CRIMINALSのメンバーが運営するDOUBLETHINK Reordsからリリースされたレア・シングル"LIVING UNDERGROUND"が、2023年US/IRON LUNGよりオフィシャル再発!! 数回のライブを行っただけですぐに解散してしまったというオージー・オブスキュア・パンクバンド!! KBD PUNK/MURDER PUNK/PROTO-HARDCOREなナンバー2曲と、WIRE " Chairs Missing"辺りのテイストも感じさせるPOST PUNKナンバー2曲の全4曲収録!! 2022年リマスター再発!! インサート付き!! 限定700枚プレス!!
<< 前へ (5/7ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)