東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (5/50ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
POLICY OF 3/DISCOGRAPHY POLICY OF 3 / DISCOGRAPHY
STONEHENGE (FRANCE) Ebullition -激情Hardcore- 2LP \5720 (2025/10/12)
少数入荷!!
92年〜95年にかけて活動していたニュージャージーの90s EMO/激情ハードコアバンド"POLICY OF 3"!! 以前EBULLITIONから2枚組音源集CDがリリースされていましたが、フランスのDIY ANARCHO/EMO/PUNKレーベルSTONEHENGEより2025年2枚組アナログ盤LPでディスコグラフィーリリース!! 後にFOUR HUNDRED YEARSを結成するメンバーが在籍していた事でも知られる90s EMOCORE重要バンド!! STILL LIFE、MOSS ICON〜90s EBULLITION、HOOVER辺りも彷彿とさせるサウンド!! 静かなるエモーションから激しさを帯びた硬質な激情ハードコア〜ポストハードコアサウンド!! どこか青さも感じさせながら、静と動を絶妙にブレンドした緊張感溢れるサウンドで、90s EMO/CHAOTICファンマスト!! スタジオトラック全17曲収録、2枚組LP、歌詞掲載プリンテッドインナーバッグ付き!!
SEX VIRGIN KILLER/DEVIL (LTD.199 限定カセット) SEX VIRGIN KILLER / DEVIL (LTD.199 限定カセット)
lilii sound loom (JPN) Japanese Hardcore CASS \2530 (2025/10/12)
発売中!!
LTD.199 限定カセットテープ!!

Sex Virgin Killer 2nd Full album『DEVIL』!!
CDとカセットの両フォーマットで自身のlilii sound loomより自主リリース!!
Bandcampデジタルリリース/その他サブスクも発売日以降随時配信予定!!

Devilー新しい悪魔の契り

美しきジャパニーズメタルパンクの新たな金字塔、Sex Virgin Killerの2nd Full Album 『DEVIL』遂に完成!

ジャパニーズハードコア、メタルパンク、ゴシック、デスロック、ダークウェイヴ、ヴィジュアル系、ノイズに加え、SVKのDNAでもあるLilii Mar aka masaの「泣きの旋律」が散りばめられたシングル・リード曲5曲を含む全11曲入り!

2018年に一度は活動を停止したものの、2021年に首謀者"Lilii Mar aka masa"を中心にカムバックを果たしたSVK。
ヴィジュアルショック メタルとして2018年までに確立されたアイコニックな姿を自ら破壊し、あらゆるシーンのサウンドや才能を飲み込むことで、新しく変貌を遂げたその集大成がここにある。それはまさに、新しい「悪魔」との契りを交わし、より美しく、より凶暴な身体を手に入れた魔物だ。SVK再始動後のメインボーカル、Aishaが魔物の狂声を自由自在に司る。

新生SVKはバンドとしての在り方としても、サウンド、アート、ヴィジュアルにおいて異才アーティストの面々を巻き込んだ一つのプロジェクトとして息づく。

今作はセルフレコーディングにて制作され、ミックスではLilii Mar自身の他、SVK過去作でサウンドプロデュース等も務めたAtsuo(Boris)、名エンジニアとして知られる原浩一、オルタナティヴな質感で定評のある君島結(TSUBAME STUDIO)が参加。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)が担当し、既発曲についてもリマスタリングされ新たな音像で収録されている。

カバーアートは、前作アルバムVAZINISMも手がけた世界的コラージュ・アーティスト河村康輔による作品。彼の手により、SVKはこれまでの赤く亢奮した獣のようなイメージから一点し、銀色の聖獣へと生まれ変わった。Keigo Kurematsuによるデザイン/レイアウトが、蔦のように珠玉の歌詞を連ねる。

-Track List- [CD/Digital]
1. Sanctuary
2. Devil
3. Fear
4. Danse Macabre
5. Rebirth
6. The Dawn We Disappeared
7. Bright Nightmare
8. Mirror
9. Glimpse
10. The Lights Will Fall
11. Misty Shadow

[作品クレジット]

Sex Virgin Killer

Aisha - Vocals
Lilii Mar a.k.a masa - Vocals,Guitars & Composer,Noise performance

Supporting Members:
Knk - Bass
Hammer - Drums,Percussion & Electronics

Music by Lilii Mar a.k.a masa
Words by Aisha & Lilii Mar a.k.a masa
All Songs Written & Produced by Sex Virgin Killer

Mixed:
Track 1,9 by Koichi Hara
Track 2,8 by Atsuo (Boris)
Track 3,5,6,7,10,11 by lilii (lilii sound loom)
Track 4 by Yui Kimijima (Tsubame Studio)

Recorded & Engineered by lilii at lilii sound loom,Sonic Band Studio,Studio Noah,Studio Life
Mastered by Soichiro Nakamura (Peace Music)
Mask created by Yuichiro Tamaki
Photography by CHIHIRO YOSHIKAWA
Photography by Barbara
Cover art by Kosuke Kawamura
Layout & Design by Keigo Kurematsu

※今作『DEVIL』は2017年3月発表の「VAZINISM」以来、およそ6年半ぶりのアルバムとなる。

※アーティスト写真のmasaが着用している包帯マスク(銀×黒)は美術家・田巻裕一郎が製作。
SEX VIRGIN KILLER/DEVIL(LTD.400 COLOR VINYL) SEX VIRGIN KILLER / DEVIL(LTD.400 COLOR VINYL)
SANGREAL (US) Japanese Hardcore LP \4730 (2025/10/12)
少数のみ!!
※限定400枚プレス、カラー盤!!
(カラーヴァイナル盤3種、レッド(134枚)、グレー(133枚)、クリア(133枚)ありますが、入荷数にばらつき、偏りがある為、ランダムとさせていただきます。色の指定はできませんので予めご了承ください。)

※ゲートフォールド仕様、歌詞シート、ポスター封入!!

2023年にリリースされたSex Virgin Killerの2nd Full Album 『DEVIL』のアナログ盤LPが、米国・Sangreal Recordsより2025年初ヴァイナル化!
ヴァイナルのマスタリングに米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用し、新たな音像で収録!!

Sex Virgin Killerの2nd Full Album 「DEVIL」(2023年作) が米国のSangreal Recordsよりカラーヴァイナル仕様(レッド、グレー、クリア)、ゲートフォールドスリーブとなって遂にヴァイナル化リリース!歌詞シート、ポスター封入。US盤LP・限定400枚プレス(LTD.134 Red / LTD.133 Gray,Clear)

ジャパニーズハードコア、メタルパンク、ゴシック、デスロック、ダークウェイヴ、ヴィジュアル系、ノイズの要素までもが融合したシングル・リード曲5曲を含む全11曲入り2ndフル・レングス!美しきジャパニーズ・メタルパンクの新たな象徴-

2018年に一度は活動を停止したものの、2021年に首謀者"Lilii Mar aka masa"を中心にカムバックを果たしたSVK。新生SVKはバンドとしての在り方としても、サウンド、アート、ヴィジュアルにおいて異才アーティストの面々を巻き込んだ一つのプロジェクトとして息づく。

今作はセルフレコーディングにて制作され、ミックスではLilii Mar自身の他、SVK過去作でサウンドプロデュース等も務めたAtsuo(Boris)、名エンジニアとして知られる原浩一、君島結(TSUBAME STUDIO)の名匠陣が参加。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)が担当し、既発曲についてもリマスタリングされ新たな音像で収録されている。

カバーアートは、前作アルバム「VAZINISM」も手がけた世界的コラージュ・アーティスト河村康輔による作品。彼の手により、SVKはこれまでの赤く亢奮した獣のようなイメージから一点し、銀色の聖獣へと生まれ変わった。呉松慶吾によるデザイン/レイアウトが、蔦のように珠玉の歌詞を連ねる。

※ヴァイナルのマスタリングには米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用。

-Track List-

1. Sanctuary
2. Devil
3. Fear
4. Danse Macabre
5. Rebirth
6. The Dawn We Disappeared
7. Bright Nightmare
8. Mirror
9. Glimpse
10. The Lights Will Fall
11. Misty Shadow

Cover Art by Kosuke Kawamura
Design,Layout for Vinyl and Poster by Keigo Kurematsu
Mastered for Vinyl by Z.Emerson

Released by Sangreal Records

-------------------------------------------------

Sex Virgin Killer:
2025年2月、3月、4月にかけ海外レーベル(スイス、チリ、アメリカ)から3ヶ月連続で作品がリリースされるなど、世界的な評価を高めている。
SEX VIRGIN KILLER/DEVIL SEX VIRGIN KILLER / DEVIL
lilii sound loom (JPN) Japanese Hardcore CD \2970 (2025/10/12)
発売中!!
Sex Virgin Killer 2nd Full album『DEVIL』!!
CDとカセットの両フォーマットで自身のlilii sound loomより自主リリース!!
Bandcampデジタルリリース/その他サブスクも発売日以降随時配信予定!!

Devilー新しい悪魔の契り

美しきジャパニーズメタルパンクの新たな金字塔、Sex Virgin Killerの2nd Full Album 『DEVIL』遂に完成!

ジャパニーズハードコア、メタルパンク、ゴシック、デスロック、ダークウェイヴ、ヴィジュアル系、ノイズに加え、SVKのDNAでもあるLilii Mar aka masaの「泣きの旋律」が散りばめられたシングル・リード曲5曲を含む全11曲入り!

2018年に一度は活動を停止したものの、2021年に首謀者"Lilii Mar aka masa"を中心にカムバックを果たしたSVK。
ヴィジュアルショック メタルとして2018年までに確立されたアイコニックな姿を自ら破壊し、あらゆるシーンのサウンドや才能を飲み込むことで、新しく変貌を遂げたその集大成がここにある。それはまさに、新しい「悪魔」との契りを交わし、より美しく、より凶暴な身体を手に入れた魔物だ。SVK再始動後のメインボーカル、Aishaが魔物の狂声を自由自在に司る。

新生SVKはバンドとしての在り方としても、サウンド、アート、ヴィジュアルにおいて異才アーティストの面々を巻き込んだ一つのプロジェクトとして息づく。

今作はセルフレコーディングにて制作され、ミックスではLilii Mar自身の他、SVK過去作でサウンドプロデュース等も務めたAtsuo(Boris)、名エンジニアとして知られる原浩一、オルタナティヴな質感で定評のある君島結(TSUBAME STUDIO)が参加。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)が担当し、既発曲についてもリマスタリングされ新たな音像で収録されている。

カバーアートは、前作アルバムVAZINISMも手がけた世界的コラージュ・アーティスト河村康輔による作品。彼の手により、SVKはこれまでの赤く亢奮した獣のようなイメージから一点し、銀色の聖獣へと生まれ変わった。Keigo Kurematsuによるデザイン/レイアウトが、蔦のように珠玉の歌詞を連ねる。

-Track List- [CD/Digital]
1. Sanctuary
2. Devil
3. Fear
4. Danse Macabre
5. Rebirth
6. The Dawn We Disappeared
7. Bright Nightmare
8. Mirror
9. Glimpse
10. The Lights Will Fall
11. Misty Shadow

[作品クレジット]

Sex Virgin Killer

Aisha - Vocals
Lilii Mar a.k.a masa - Vocals,Guitars & Composer,Noise performance

Supporting Members:
Knk - Bass
Hammer - Drums,Percussion & Electronics

Music by Lilii Mar a.k.a masa
Words by Aisha & Lilii Mar a.k.a masa
All Songs Written & Produced by Sex Virgin Killer

Mixed:
Track 1,9 by Koichi Hara
Track 2,8 by Atsuo (Boris)
Track 3,5,6,7,10,11 by lilii (lilii sound loom)
Track 4 by Yui Kimijima (Tsubame Studio)

Recorded & Engineered by lilii at lilii sound loom,Sonic Band Studio,Studio Noah,Studio Life
Mastered by Soichiro Nakamura (Peace Music)
Mask created by Yuichiro Tamaki
Photography by CHIHIRO YOSHIKAWA
Photography by Barbara
Cover art by Kosuke Kawamura
Layout & Design by Keigo Kurematsu

※今作『DEVIL』は2017年3月発表の「VAZINISM」以来、およそ6年半ぶりのアルバムとなる。

※アーティスト写真のmasaが着用している包帯マスク(銀×黒)は美術家・田巻裕一郎が製作。
SEX VIRGIN KILLER/RHIZOME I (LTD.150) SEX VIRGIN KILLER / RHIZOME I (LTD.150)
lilii sound loom (JPN) Japanese Hardcore CASS \1870 (2025/10/12)
少数のみ!!
SEX VIRGIN KILLER新作カセット!! 2022年12月25日クリスマスリリース!! "Bright Nightmare"と"Eternity"の2曲収録!!

-収録曲-

[Side A]
01. Bright Nightmare

[Side B]
01. Eternity

※インストゥルメンタル(Eternity)を含む全2曲収録。
※Eternity / All performed by Lilii Mar a.k.a masa

-アートから産まれる旋律-
Sex Virgin Killerとの新たな旅路。
"Rhizome T"

今作は絵/デザインからインスピレーションを得て、曲を産み出すことをコンセプトに制作された作品である。
視覚から得た情報が体内の血を巡る。そして目には見えない世界から降りてくる旋律を紡いでいった、という。

この世に産まれ出ようとする未知の音がまだあるのだろうか?その答えはあなたの中にあり、あなただけが知っているはずだ。

今作の絵(Cover Art/Design)を担当したのは、その独特な世界観で異彩を放つグラフィックアーティスト、Andro Krisitian。
その絵から産まれたリード曲"Bright Nightmare"が、あなたの元へ飛び立っていくであろう。

2022年聖なる夜に、始まる。

Sex Virgin Killer
Aisha - Vocals
Lilii Mar a.k.a masa - Guitars
Knk - Bass
Hammer - Drums

All Songs Written & Produced by Sex Virgin Killer
Mixed by lilii (lilii sound loom)
Recorded & Engineered by lilii at Sonic Band Studio,Studio Noah,Studio Life
Mastered by Soichiro Nakamura (Peace Music)
Cover art,layout & Design by Andro Kristian
lilii-006

【Sex Virgin Killer / Biography】
2021年9月、新体制で3年振りの活動再開を発表。
2021年10月1日、Sex Virgin Killer名義にてニューシングル『Devil / Rebirth』をBandcampでデジタルリリース。
オリジナルメンバーmasa(新体制よりLilii Mar名義)の他、 Aisha(Ignition Block M)、Knk(MOONSCAPE)、Hammer(13th MOON)の参加が発表された。
2021年12月24日、新体制初のフィジカル作品となるカセットテープ『for dear...』をクリスマス・イヴ/限定100本のハンドメイド・パッケージでリリース。
2022年6月29日、ニューシングル『Mirror』をカセットテープ&Bandcampにてデジタルリリース。
0から生まれ変わり、 新境地へと足を踏み入れた。

Andro Kristian: 東京のポストパンクバンド・ANISAKISのGtとしても活動するグラフィックアーティスト。

SEX VIRGIN KILLER/VAZINISM (LTD.100) SEX VIRGIN KILLER / VAZINISM (LTD.100)
lilii sound loom (JPN) Japanese Hardcore CASS \2500 (2025/10/12)
少数のみ!!
※限定100本プロコピーカセット!!
2017年にリリースされたSEX VIRGIN KILLERの1st Full Albu『VAZINISM』がカセット盤として100本限定リイシューリリース!

サウンド・プロデュースにAtsuo (Boris) を迎えた「VAZINISM」は、BAKI (ex-GASTUNK,MOSQUITO SPIRAL) 、Takeshi (Boris) の書き下ろしの作詞曲のほか、Gazelle(ASYLUM) のピアノでの参加曲を収録等、SVKの歴史を辿る上では勿論、脈々と受け継がれる日本のロック史をも内包し、世代を越えた異才アーティスト達が華を添えた必聴盤。

マスタリングには中村宗一郎 (ピース・ミュージック) を起用し、ジャケットデザインを世界的コラージュ・アーティスト河村康輔が担当。
既発曲 (全て新録) 5曲+ソドムのカヴァー「Rock Out」を含む全13曲入り。

Sound Produced by Atsuo (Boris)

Engineered & Mixed by fangsanalsatan
Mastered by Soichiro Nakamura (Peace Music)

Photo by Miki Matsushima
Cover Art by Kosuke Kawamura

-収録曲-
01. Dead End Breaker
02. I・BA・RA
03. Under The Hopeless World
04. Zero
05. Overkill
06. In Blue Eyes
07. 悪魔の歌 -Devil Song-
08. カリソメノイズ
09. Virgin Killer
10. Night Walker
11. Rock Out
12. サヨナラ 幻の君へ
13. SEX or DIE
SEX VIRGIN KILLER/VISUAL SHOCK NOISE (LTD.100 1st PRESS) SEX VIRGIN KILLER / VISUAL SHOCK NOISE (LTD.100 1st PRESS)
lilii sound loom (JPN) Japanese Hardcore CASS \1870 (2025/10/12)
発売中!!
※先行販売!! 1st Press 限定100本!!

SEX VIRGIN KILLER新作!!
カセットとデジタルで異なるジャケット・デザインの2ヴァージョンにてリリース。※カセットテープ(Limited 100)

The Birth of “VISUAL SHOCK NOISE”.
Visual kei x Noise.
刻まれる、新たなミュージック。“ヴィジュアル・ショック・ノイズ”。

2023年にメタルパンク・ジャパニーズハードコアにゴスのフレーバーをも漂う2nd Full Album 「DEVIL」をリリースし、2024年にはダークウェイヴセットでの初作品EP「Heaven」をリリース。
以降、ゴス・ダークウェイヴバンドとしても世界的に認知度を高めているSex Virgin Killerの次なる歩みは未知の交配だった。

今作の1曲目となるリード・ソングには、SVKの代表曲の一つ"Virgin Killer"を新たに再録しVisual Shock Noise Versionとして再構築。
ヴィジュアル系とノイズという相反する音楽を掛け合わせ、楽曲全体を通して融合、他に類を見ない新しいサウンドを提示している。

2曲目には「DEVIL」より"Glimpse"を収録。
この曲においてもSVKの持つヴィジュアル系要素とノイズを交配させ、独自の音像を獲得。

どちらもノイズの演奏はSVKの首謀者である"Lilii Mar a.k.a masa"自身によるもの。

ミックスとマスタリングは、これまでにも多くの異端アーティストのミックスを手掛け、日本のロック/ラウドシーンの名エンジニアとしても名高い原浩一が担当。
今作は彼の手腕により新たな音楽ジャンル、フォーマットとしての説得力を更に強固なものとした。

当初、ヴィジュアル系をコンセプトに結成されたSVKがノイズ・ミュージックを奏で、その存在をもって自身の楽曲世界と交配することにより、
バンドの歴史を経由/内包した“ヴィジュアル・ショック・ノイズ”という新たな音楽が誕生。

この作品に触れた時、あなたは歴史の証人となる。

-Track List-

[Bandcamp(デジタル)]
1. Virgin Killer (Visual Shock Noise Version)
2. Glimpse

[カセットテープ]
Side A : Virgin Killer (Visual Shock Noise Version)
Side B : Glimpse

All Songs Written & Produced by Sex Virgin Killer

Recorded & Engineered by lilii
Mixed & Mastered by Koichi Hara

Photography by Barbara
Mask Created by Yuichiro Tamaki
Design & layout of the cassette tape by Andro Kristian

lilii-011

V.A./VYVES V.A. / VYVES
TOO CIRCLE (JPN) Japanese Hardcore CD \1800 (2025/10/12)
発売中!!
TOO CIRCLEから日本&ヨーロッパ女性ボーカル・ハードコアパンク4バンドを収録したCD"VYVES"リリース!! VESPERA (日本/JAPAN)、JUGGLING JUGLARS (フィンランド/FINLAND)、MORUS(ポーランド/POLAND(POST REGIMENT、EL BANDAのメンバー在籍!!))、KALASHNIKOV COLLECTIVE(イタリア/ITALY)の強力過ぎる4バンドが集結!! 全18テイク(21曲)収録!! 女性ボーカル・ハードコア〜ユーロメロディックハードコアファンは激必聴作!!


収録バンド
VESPERA (日本/JAPAN) 3曲
JUGGLING JUGLARS (フィンランド/FINLAND) 5曲
MORUS(ポーランド/POLAND) 5曲
KALASHNIKOV COLLECTIVE(イタリア/ITALY) 8曲(5テイク)

〜インフォメーション〜

日本、ヨーロッパの女性ヴォーカルのリアル ハードコア パンクバンド4バンドによるコンピレーション。女性ボーカルを擁したPUNK/ HARDCORE BANDの世界的な潮流ももはや一般化・固定化した中ムーブメントに捕われず、それ以前から活動していたメンバーで構成される息の長い4バンドのコンピレーション。00代後半のワールドワイドハードコアシーンの一端を垣間みる一枚!

VESPERA (JAPAN)
東京を拠点に精力的に活動を続ける。結成時にユーロ勢(特に東欧のハードコアパンク)から多大な影響を受けている事は尋ねるまでもないだろうが、ハッキリした日本語で謡うボーカル。ライブではお馴染みのドラマチックで長尺の3曲を収録!エフェクトを効果的に活用する緻密なギターワークと動き回るベースライン、所謂メロコアとは絶対的に違うハードコアのドラミングが正しく日本独自のオリジナリティーを確立りております。

JUGGLING JUGLARS (FINLAND)
80年代後半からフィンランド・ヘルシンキで活動するベテランバンド。リリースも多数有り。メロディック且つどことなくイギリスの80年代のパンクロックにも通じる様なパワフルで正しく言葉通りの意味でのMELODIC HARDCOREと云いたくなる様な燻し銀の5曲を新録!DIYの活動を継続するが故、活動歴に比べて一般的な認知度が高くない様に感じられるが本音源で気になった方は是非他の音源もチェックして頂きたい。

MORUS(POLAND)
80's POLISH HARDCORE伝説のと云っても過言ではないPOST REGIMENTとEL BANDAのメンバーも在籍している現在進行形バンドのライブレコーディングテイク。デモを除けば初の音源テイクになると思われる。勿論、前述のバンドの延長にある唯一無二のポーランドハードコア節健在であるが、ハードコアのレイジングな要素に重点を置きながらもカオティックハードコア等の"現代的"な要素も感じられる全5曲。

KALASHNIKOV COLLECTIVE(ITALY)
90年代後半から息の長い活動を続けるイタリア・ミラノのカラシニコフ・コレクティブ。今回のテイクは同国の伝説的80's HARDCORE WRECHEDのメドレー(!)ギリシャのAdiexodo、エストニアのJ.M.K.E.のカバー
そして日本のLIFEとISTERISMOのカバーを収録!AdiexodoとJ.M.K.E.は原曲が分からないので(申し訳ありません!)何とも言えませんがLIFEとISTERISMOはノイジーな要素も残しながらも女性ボーカルの正しくKALASHNIKOV COLLECTIVEのカラーで原曲とは別の曲に感じられます。8曲(5テイク)収録。

カバーアートワークは全てイシカワタクヤ(MANIC STATE)によるもの。一貫したアートワークと共に全バンド通して聴いて違和感なく、かつ新たな発見がある一枚と自負したい出来です!
VESPERA/FIVE SONGS VESPERA / FIVE SONGS
自主リリース (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/10/12)
発売中!!
東京女性ボーカルメロディックハードコアパンクバンド "VESPERA"!! 5曲入りCDEPを2025年自主リリース!! 前作2ndアルバムから4年振りとなる新音源!! 2024年NOISE ROOMにてレコーディングの新曲5曲を収録!! 疾走感溢れるスピーディーなメロディック・ハードコアパンクを軸に、パッション溢れる女性ボーカルが際立つ傑作EP!! メロディアスかつ熱いエモーション、激しくも艶やかで確固たる芯をもった熱っぽい女性ボーカルが刺さりまくる!! 熱いバックコーラスも抜群!! 激しく刻み、かつメロディアスなフレーズも奏でるギターワーク、荒々しくスピーディーにトバすリズム隊、緩急にもグっとくる!! どこか哀愁を漂わせ、メロディアスながらも激しく疾走するサウンドはパワフル&エネルギッシュで、まさにVESPERA節全開なメロディック・ハードコア・パンク!! 全曲素晴らしい内容です!! 勿論全曲タイトルはイニシャル"V"で!! 女性ボーカルハードコア、メロディックハードコアパンクファンは是非!! 紙ジャケット仕様、インサート付き!!
※ジャケットのスタンプの色がブラックとレッドの2種ありますが、ランダムとさせていただきます。

TRACKLIST:
1.Vixen
2.Vandal
3.Vita
4.Voila!
5.Vagabond

VESPERA:
Vo. Mayumi
Gu. Isao
Ba. Daisuke
Dr. Eiji

VESPERA/S-T (1ST EP/国内盤) VESPERA / S-T (1ST EP/国内盤)
VESPERADICAL (JPN) Japanese Hardcore 7 \999 (2025/10/12)
発売中!!
限定枚数再入荷!!(販売価格は税込\1000-です。)
2013年作の3曲入り1st EP!!

これまでに3本のカセットをリリースしてきた、東京/ワルシャワ区発4人組女性ボーカルハードコアパンクバンド "VESPERA"!! 初のレコーディングスタジオ作となる待望の1st EP!! 自身のレーベルVESPERADICALから限定自主リリース!! これまでにリリースされた3本のカセットは、音作りもあえてカセット独特の仕様、"デモ"らしさを狙った音になっていましたが、デビューEPとなる本作は'12年6月にNOISEROOM STUDIOにてレコーディング!! 荒々しさを感じさせながらも、当然ながら各パートがクリアーに表現されたデビューEP!! "DON'T LOOK BACK、DON'T FORGET"、"VERDIKTO"、"水面"の3曲を収録で、独特の哀愁を感じさせるメロディーを搭載し、情熱的で陰りのある美しさも感じさせる女性ボーカル、そして熱血アグレッシブなサウンドにのって疾走感ばっちりに走り出すVESPERAサウンド!! ヨーロッパ的哀愁と日本的な泣きのメロディーをミックスし、アグレッシブさも加えたメロディック・ハードコア・パンク!! 帯付き&7インチサイズ・ステッカー付き!!
えんだぶあ(YENDUBA) // PEST/SPLIT えんだぶあ(YENDUBA) // PEST / SPLIT
TOO CIRCLE (JPN) Japanese Hardcore LP \1600 (2025/10/12)
発売中!!
90年代以降、横浜のIGNORANCE等で活動したウメ氏が"中学生棺桶"のギタリスト・レオ氏に声をかけ始まった、都内のライブハウスの一部で話題の"えんだぶあ"初の正式音源!! BLACK SABBATH、MOTORHEAD等のハードロック、ヘビーメタルや往年の京浜ハードコア等の影響を感じさせながらも目まぐるしく展開する唯一無二の音楽性を披露!! 変則的な展開に、独特の日本語ボーカル!! BLACK FLAG〜WAG PLATYあたり好きな人にもお勧めのサウンド! 対する"関東ガラシャツ連合"後継バンドの一つ、浦和のPESTは昨年リリースのデモCDRをリリースしているものの、アナログ音源のリリースとしては99年に広島のBLOOD SUCKER RECORDSからリリースされた"ROCK CITY BABY"EP以降実に13年ぶり(!!)のリリース。BLACK FLAGやLIP CREAM、KGS等の偉大なる先人直系のドライビンなハードコアパンクを主体としながらも、今回はレーベルオーナの思惑?さえも見事に裏切る(!?)激キャッチーな楽曲のオンパレード!! この最高にキャッチーなメロディーは!!! やばい!!!! アグレッシブでドライビンなハードコアパンクを基本に、POP PUNK・POWRPOPが好きな人にもグッと反応してしまいそうなメロディーを搭載!!! ハード&キャッチー!!! 前述の"DEMOLITION"CDRにも収録されていた名曲"FIBER"も収録!両バンドともユニークで独特な日本語詞主体であり、この国"日本"でしか成し得ない唯一無二の世界観を構築!! そしてアートワークを手がけたのはINTEGRITY、EYEHATEGOD、 REPROACH、COFFINS、PULLING TEETH等、世界の名だたるハードコア/デスメタル系バンドのアートワークを手掛けるオランダの鬼才Rob Nabbeによる書き下ろし!!えんだぶあ5曲、PEST 6曲収録! TOO CIRCLE RECORDSの前田氏も待ちに待たされた、でも待った甲斐のある好スプリット!!
ALTERNATIVE/IF THEY TREAT YOU LIKE SHIT-ACT LIKE MANURE ALTERNATIVE / IF THEY TREAT YOU LIKE SHIT-ACT LIKE MANURE
SEALED (UK) UK Hardcore LP \3520 (2025/10/11)
発売中!!
CRASS RECからのシングル、そしてBULLSHIT DETECTOR COMPへの参加でも知られる79年結成UK ANARCHO PUNK BAND "ALTERNATIVE"!! 85年にCorpus Christi Recordsからリリースされたアルバム"If They Treat You Like Shit - Act Like Manure"が、好再発を続けるUK/SEALED Recordsよりオフィシャル再発!! LP/CD/カセット(CDはボーナストラックあり!)の各フォーマットでリリース!! CRASSのPete Wrightが共同プロデュース、そしてAnnie AnxietyとPete Wrightがバックボーカルで参加したアナーコパンク好アルバム!! 男女ツインボーカルで、ソリッドで攻撃的なアナーコパンクからメロディアスなナンバーまでイイッ!! mid 80's UK ANARCHO PUNK名盤!! オリジナルテープからのリマスター!! 全14曲収録!! ちなみにCDのボーナストラック5曲は、後々に7インチでリリースされる予定もあるそうです。
※CDバージョンの到着が事情により遅れています。CDご希望の方はお待ちください。
ALVILDA/C'EST DEJA L'HEURE ALVILDA / C'EST DEJA L'HEURE
STATIC SHOCK (UK) Punk LP \4180 (2025/10/11)
再入荷!!
フランス・パリ発の4人組オールガールズ・パワーポップ/ガールポップバンド"ALVILDA"!! 好内容だったALIEN SNATCHからリリースされたデビューシングルに続き、2024年作待望の1stアルバムがUK/STATIC SHOCKよりリリース!! 1stシングルは初回プレスが瞬く間に完売し追加プレスもされて、次作に期待も高まっていましたが、その1stシングルから3年振り、待たされた甲斐のあるガールポップ好き待望のデビューアルバム完成です!! フランス語で歌われるガールポップ/パワーポップで、1曲目からもう間違いなしなスウィート&キュートなガールポップチューンで最高!! ほんのり哀愁を帯びたパンキッシュポップ/ギターポップチューンもたまらない!! アップテンポでビートの効いたポップパンクチューンやシンセポップチューンもナイス!! 60s GIRL POP〜70s POWERPOP〜INDIE POP/GUITAR POP〜PUNK/GARAGEなエッセンスも絶妙にブレンドしたサウンド!! SHANGRI LAS〜RONETTES、はたまたフランス語女性ボーカル版PROTEXなんて言われたり、DOLLY MIXTUREやCHIN CHIN、そして勿論NIKKI CORVETTE、BABY SHAKES、PEACH KELLI POP等々といったガールポップ/ポップパンク/パワーポップ好きに大スイセン!! 最高だね!! 全10曲収録!!

AMERETAT/S-T AMERETAT / S-T
LA VIDA ES UN MUS (UK) UK Hardcore LP \4070 (2025/10/11)
イラン系の血を引く2人によるデュオ"AMERETAT"!! 2025年作8曲入り1stアルバムをUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!! イラン語圏全域の音楽的・文学的影響を吸収し、現代楽器と伝統的民族楽器の両方を駆使し、オリエンタルな雰囲気に包まれたサウンドと、クラスト・ハードコア〜レイジング・ハードコアを融合した独自のアプローチを展開!! ペルシャ語、古代イラン言語のアヴェスター語、イラン語群のロリ語、クルド語、そして英語などの詩句を駆使した、民族的伝統と現代サウンドを融合した新たなるハードコアパンク!! HARAMとか好きな人にも是非!!
ANDY STRATTON/I DON'T KNOW ANDY STRATTON / I DON'T KNOW
SEALED (UK) UK Hardcore 7" \1760 (2025/10/11)
発売中!!
80年にTHE MOBのレーベルALL THE MADMEN Recordsからの3作目としてリリースされた、ANDY STRATTONの2曲入り7インチシングルが、UK/SEALED RECORDSより2023年オフィシャル再発!! イギリス南西部Somerset出身、当時16歳で、地元のTHE MOBやYeovil PunksとつるんでいたANDY STRATTON唯一のシングル!! ANDY STRATTON名義でライブはしていなかったようですが、THE MOB、SWELL MAPS、STIFF LITTLE FINGERS等が使っていた事でも知られるケンブリッジのSpaceward Studiosにてレコーディングした2曲!! ドラムにはTHE MOBのGraham Fallowsが参加!! A面の"I Don't Know"は青いパンクポップチューンで、BUZZCOCKS〜early Good Vibrationsなポップパンクファンにもいけそうな好ナンバーです!! B面の"Evil Minds"は、THE MOBからの影響を感じさせる暗く陰りを帯びたレイドバック・チューン!! このシングルリリース後、当時はあまり評価されなかったというNull and Voidを結成。UK PUNK/POP PUNKファンから、PEACE PUNK/ANARCHO PUNKファンもこの機会に是非触れてみては!! インタビュー、歌詞掲載のインサート付き!!
AVSKUM/S-T (LTD.300) AVSKUM / S-T (LTD.300)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Europian Hardcore CD \1980 (2025/10/11)
発売中!!
SWEDISH HARDCORE "AVSKUM"!! 2016年にスウェーデンのSKRAMMEL Recordsから2枚組LPでリリースされた音源集が2021年限定CD化リリース!! 80年代の音源を中心に(未発表音源も5曲収録)、90年代の音源(1曲)も加えたコンピレーション!! 全36曲収録!! LPより少し曲数が減ってるみたいです。日本語帯付き仕様、限定300枚プレス!!

収録曲:
1. There is no need for crying
2. The significance / face of war
3. Gold Digger
4. Fear
5. Cute
6. ..And the slaughter can begin
7. The end
8. You take part in creating this system
9. World is a mess / Oga for Oga Tand for Tand
10. Glom Aldrig Hiroshima
11. Fuck the bomb
12. Bootbrain song
13. Treblinka II
14. ..And i can still breath
15. The century of darkness
16. How far can they push us
17. Price your butchers...whok!
18. Krossa NRP
19. Fred och anarki
20. Hat
21. Countdown has started
22. Wich are your heroes
23. Sla Tillbaka
24. No one is innocent
25. Is this what you want
26. Meaning of life
27. Fangelser och frihet
28. Total forintelse
29. Total kontrol
30. Levance begravd
31. The sound of harmageddon
32. The final countdown part one
33. The final countdown part two
34. Soldier songs
35. Handfull of bullshit
36. Happy end
bedgravity/Unmet Needs bedgravity / Unmet Needs
WATERSLIDE (JPN) Japanese Punk CD \1980 (2025/10/11)
再入荷!!
ソロで活動していたSAKURAが結成したバンド"bedgravity"待望の1stアルバム!! WATERSLIDEよりリリース!!

"一発でブチのめされる音と声の説得力!!"
各方面よりアルバムリリースが渇望されていた国産インディー・ロックバンド"bedgravity"、ついに1stアルバム『Unmet Needs』をリリース!

シンガーソングライターとして16歳の頃からソロで活動していたサクラが、メロディックパンクシーンで活動している3人のメンバーと2023年6月に結成したバンド。2023年11月に3曲入りシングルをデジタルでリリースし一躍話題のバンドへと。それだけでなく、緊張感を伴った熱いライブは回数を重ねるごとに評価は鰻登り中!音源はいつ出るのか?と作品のリリースが待ち望まれていましたが、ついに10曲入りの1stアルバムをWaterslide Recordsからリリースです。とにかく音を聴いてほしい。一発でブチのめされることは間違いないです。ジャンルはメロディックなのかエモなのか?そんなことはどうでも良い。とにかくメロディーも演奏も最高なのです。ぶっちゃけ、メロディック、エモ、インディーロック/シューゲイズといった様々な要素が入っているけど、鳴らしている音はbedgravityのオリジナルスタイル!サクラの伸びやかでありながら凛としたボーカリゼーション、モリの緻密なアレンジセンスをもつギターワーク、Four Tomorrowとは全く異なるステージングとベーススタイルを魅せるナガサワ、そして全体を跳ねるようなリズムでまとめていくジャッキー。この4人の個性がぶつかり合いながら、がっちりとハマっているのが現在のbedgravity。1stシングル収録の3曲も、現在のライブで披露している完成されたアレンジで再録されています。1stシングルが彼らの姿だと思って聴いている方は、ここまで成長した音の広がりに驚くことでしょう。とにかく見た人聴いた人を惹きつける独特の引力を持つバンド、それがbedgravity。

p.s. THE ERGS!や様々なバンドで活動しているMike Yannichが、DIRT BIKE ANNIEのJapan tourで対バンした際に「シンガーもすごいけどこのバンドの世界観に驚かされた!すぐにこのバンドと契約すべきだ!」と、大絶賛してます。
(インフォメーションより)

[収録曲]
01. Emptying
02. White Breath
03. We Don't Say
04. Crappy Night
05. Moon
06. Don't Call My Name
07. Another Town
08. On Fire
09. My Little Me
10. Listen Your Wind

bedgravity:
Vo+Gt:Sakura
Ba:Noriaki Nagasawa(Four Tomorrow、FLATBOWL)
Gt:Makoto Mori(FLATBOWL)
Dr:Jackie(FLATBOWL)


CHIN CHIN/CRY IN VAIN CHIN CHIN / CRY IN VAIN
SEALED (UK) '77 Punk, Obscure Punk LP \4070 (2025/10/11)
再入荷!!
'82年結成、スイスのALL-GIRL PUNK BAND "CHIN CHIN"!! 未発表音源含む編集盤アルバムが、DOLLY MIXTURE等々再発発掘モノの好リリースを続けるUK/SEALED RECORDSよりリリース!! もう10年以上前ですが、US/Mississippi Recordsから1st EPと1stアルバムが再発されて(既にその再発盤も入手困難!!)広く知られる事にもなったオールガールズ・スイスパンクバンド!! 88年にBBC放送用にレコーディングされた未発表音源"Janice Long Session"の4曲(これでしか聴けない未発表曲も収録!!)や、先頃OPTIC NERVE RECORDINGSから7インチで再発された'86年"Stop Your Crying"12インチ、85年1stアルバム"Sound of the Westway"LPからの選曲、そして84年1stシングル"We Don’t Wanna Be Prisoners"7インチから2曲を収録したベストセレクションとも言える全14曲収録のコンピレーションLP!! 初期のパンク/ポストパンクサウンドからガールズポップ、ギターポップ/ニューウェーブまで!! GUITAR POP/NEW WAVE/INDIE ROCKファンからGIRL POP、ガールズパンクファンは是非!! 当時の写真やアーカイブ掲載のインサート付き!! SEALED RECORDSは毎度仕事が丁寧なので、付属物も楽しみです!!

Track Listing

A1. Cheat Boy Cheat
A2. Inescapable
A3. Nowhere to Run
A4. Surf Beat
A5. Cry In Vain
A6. Dark Days
A7. My Guy

B1. Never Surrender
B2. Revolution
B3. Stay With Me
B4. Stop! Your Crying
B5. Jungle of Fear
B6. We Don’t Wanna Be Prisoners
B7. The World’s Burning



COEUR A L'INDEX/ADIEU MINETTE COEUR A L'INDEX / ADIEU MINETTE
LA VIDA ES UN MUS (UK) Punk LP \3850 (2025/10/11)
発売中!! 追加プレス入荷!!(初回プレスと仕様は変わりません。)
ベルギー・ブリュッセル発のガールズポップバンド"COEUR A L'INDEX"!! 2024年作のデビューアルバムをUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!! これまたナイスな好バンドの登場です!! 2023年に1stデモをリリースし、それを気に入ったレーベルオーナーのPACOがアルバムリリース!! オール女性メンバーによる3人組!! ラブリー&ドリーミーなガールズポップで完璧!! GIRLS AT OUR BEST、DOLLY MIXTURE、CHIN CHIN〜C86、インディーポップ/ギターポップ、バブルガム・フレーバー、フレンチポップやフレンチ・シャンソンなエッセンスも感じさせるちょっとレトロで、でも新しさもある、アンニュイでラブリーなハーモニーもバッチリなフラジャイル・ドリーミー・ポップ!! SEALED RECORDSからDOLLY MIXTUREやCHIN CHINと一緒に並べられたら昔のそういバンドかな?って思っちゃう。レーベルオーナーのPACOが気に入るのも納得だし、ROUGH TRADEのSEANもきっとお気に入りだな。ガールズポップ/インディポップ/DIYポップ/パワーポップファンまで是非どうぞ!! 全8曲収録!! ラブリー&ドリーミー、癒されること間違いなしな1枚!!
COMES/NO SIDE COMES / NO SIDE
LA VIDA ES UN MUS (UK) Japanese Hardcore LP \4400 (2025/10/11)
再入荷!!
80年代初頭、日本のHARDCORE黎明期を代表するリリースとして世界中に知られ現在も影響を与え続けている名作COMSE"NO SIDE"LPが初オフィシャルアナログ再発!! UK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!! 勿論激必聴盤です!! ジャケットも素晴らしい出来栄え!! レプリカ・インサート付き!!
<< 前へ (5/50ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)