東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (34/40ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
LEATHERFACE/THE PEEL SESSIONS (LTD.200 MARBLE/帯付国内盤仕様) LEATHERFACE / THE PEEL SESSIONS (LTD.200 MARBLE/帯付国内盤仕様)
LITTLE ROCKET/WATERSLIDE (UK/JPN) Punk LP (2025/07/31)
完売しました!!

※限定カラー盤 Marble Vinyl(200枚)
※国内流通限定帯付
※ライナー対訳付き

LEATHERFACEのPeel Sessionsが遂にリリース!! 91年、92年、93年の3回のジョン・ピール・セッションから全12曲(+シークレット!)収録!! WATERSLIDEによる国内流通、帯・ライナー付き仕様、限定200枚マーブル・ヴィニール!!

レザーフェイスはイギリスのサンダーランド出身。1988年に結成され、多くの人がサンダーランドが生んだ最高のバンドだと言うだろう。レザーフェイスは、紛れもなくリリース作品ごとに味わいと深みがあり、多くのバンドに自分たちも彼等のようなバンドになりたいと思わせ、結成以来、世界中の多くのバンドに影響を与えてきたのは皆さん御存知の通り。
このアルバムは、レザーフェイスが90年代に偉大なるジョン・ピールのためにレコーディングした3つのセッションを収めたもので、収録曲は彼らの初期のキャリアの名曲を網羅したもの。ジョン・ピール本人からの依頼で、BBCメイダ・ヴェール・スタジオで、このスタジオでしか作り出せない、時代を超越した生々しいサウンドを残している。191年のセッションでは彼らが成功を収め始めた頃の勢いが前面に出ているし、92年のセッションではアルバムMush以降数多くのライブやツアーを経験し、フランキーとディッキーのギターの棲み分けがはっきりと出ているゴールデンエイジを感じられる、そして93年のセッション時期はバンドが内部で崩壊し始めていたころの録音ということだけども、めちゃくちゃ希望に満ち溢れてるサウンドなんですけど(笑)レザーフェイスファンにとってこれまで切望してきた、唯一正式にリリースされてなかった彼等の作品をついに手に入れることができる!
アルバムのフロント・アートワークは、ニルヴァーナ、パール・ジャム、PJハーヴェイ、ニック・ケイヴ、ニール・ヤング、ザ・プロディジーなど多くのミュージシャンの撮影セッションを行ってきた有名な写真家兼ミュージシャンのスティーヴ・ガリックが撮影したレザーフェイスのメンバーが車を破壊して遊んでいる写真(当時の彼等のインタビューでも夜中に廃車になる車を壊すのが楽しいと答えていたような)で、彼らの最も偉大な時期を象徴している。
インサートには、フロントアートワークの写真を撮影したスティーヴ・ガリック、ワット・タイラーのメンバーであり、Rugger Buggerを運営していたショーン・フォーブス、レザーフェイスのドラマーであり亡くなってしまったレイニー、3人によるライナーノーツを掲載。
高校生の頃にSNUFFと共に出会い、個人的にも大きな影響を与えられ、その後の人生を変えられたLEATHERFACEのこの音源を初めて世に送り出す手伝いができていることを光栄に思います。内容?もちろん最高に決まっているじゃないですか。BBCのスタジオで録音されたこのセッションシリーズは、普通のアルバム以上の録音状態なことが多々あるわけですが、このLEATHERFACEでもそれは証明されています。
(インフォメーションより)

(収録曲)
1. I Want the Moon(1991年11月12日録音)
2. Springtime(1991年11月12日録音)
3. Dreaming(1991年11月12日録音)
4. Peasant in Paradise(1991年11月12日録音)
5. Games(1992年11月1日録音)
6. Books(1992年11月1日録音)
7. Not A Day Goes By〜???(1992年11月1日録音)
8. Cabbage(1992年11月1日録音)
9. Heaven Sent(1993年12月23日録音)
10. In My Life(1993年12月23日録音)
11. Do the Right Thing(1993年12月23日録音)
12. Little White God(1993年12月23日録音)

PHYSIQUE/OVERCOME BY PAIN (LTD.500 2nd PRESS) PHYSIQUE / OVERCOME BY PAIN (LTD.500 2nd PRESS)
IRON LUNG (US) US Hardcore 7" \1980 (2025/07/31)
発売中!! LTD.500 2nd PRESS!! BLACK VINYL!!
初回プレスの600枚が完売し、500枚追加プレス!! 仕様は特に変わらないかと。
ワシントン州オリンピア発のD-BEAT NOISE HARDCORE PUNX "PHYSIQUE"!! 2023年2月にリリースされたアルバム"AGAIN"に続き、早くも新音源を収録した7インチがUS/IRON LUNGより2023年末リリース!! 2023年4月レコーディングの新曲6曲を収録!! アルバム"AGAIN"からの流れをくむDISCHARGEをノイズで塗りつぶしたかのサウンドは相変わらず強力です!! 切り裂くD-BEAT NOISE CRUST PUNK!! "FREE SPEECH FOR THE DUMB"ヨロシクなラストナンバーもノイズまみれなDISCHARGE風で渋い!! まさしくNOISE D-BEAT!! DISBONES CRASHER!!!
PHYSIQUE/PUNK LIFE IS SHIT (1st PRESS/BLACK) PHYSIQUE / PUNK LIFE IS SHIT (1st PRESS/BLACK)
IRON LUNG (US) US Hardcore 片面LP(中古) \2200 (2025/07/31)
中古盤ですが、状態に問題はございません。
1st PRESS!! LTD.500 BLACK VINYL!!
NU-KLE-AR BLAST SUNTAN、G.L.O.S.S.のメンバーも在籍、ワシントン州オリンピアの4人組ノイズパンク/ハードコア"PHYSIQUE"!! '17年1stデモに続く正式音源、'18年1st片面12インチがIRON LUNG Recよりリリース!! 脳天を打ち砕く激ノイジーなD-BEAT HARDCOREを軸に、これでもかと言わんばかりの轟音ノイズを掻き鳴らす!! ささくれだった暴力的ノイズD-BEATとリバーブがかったボーカルも強烈!! DISTORT REALITY〜BRAIN SOLVENT PROPAGANDA〜KONTON CRASHER周辺のノイジーなD-BEAT HARDCOREに、MUTANT ITCH〜DARK RAIDS辺り野蛮で暴力的なノイズパンクをミックスしたような激雑音D-BEATハードコアにやられる事必至!! NOISE & VIOLENCE!! B面にはエッチングを施した全8曲収録!! 22"x22"両面プリント折り畳みポスターインサート、ダウンロードコード付き!!
PHYSIQUE/THE RHYTHM OF BRUTALITY (UK盤LP) PHYSIQUE / THE RHYTHM OF BRUTALITY (UK盤LP)
STATIC SHOCK (UK) US Hardcore LP \3850 (2025/07/31)
発売中!!
アメリカ西海岸、ワシントン州オリンピア注目の4人組D-BEAT NOISE PUNX "PHYSIQUE"!! NU-KLE-AR BLAST SUNTAN、G.L.O.S.S.のメンバーも在籍!! '18年IRON LUNGからリリースされた片面LP、'19年DISTORT REALITYからリリースされた1stアルバムと注目を集め、'19年早くも3作目となる新作12インチ投下!! '19年11月からスタートするユーロツアーに合わせてUKのSTATIC SHOCKよりリリース!! 新音源全7曲を収録した'19年2ndミニアルバム!!(US盤もDISTORT REALITYから10インチで出るようです。) 殺気だった轟音NOISE D-BEATは相変わらずの凄まじさ!! 鬼気迫るノイジーなサウンドで襲い掛かる!! VIOLENT D-BEAT NOISE CRASHER!! 強烈!!! おっと、ジャケットにクレジットされていませんでしたが、ラストにシークレットトラック(?)としてFRAMTID "Life's Hard"のカバーも収録のトータル全8曲!! 両面印刷折り畳みポスターインサート付き!! DISTORT REALITY〜BRAIN SOLVENT PROPAGANDA〜KONTON CRASHER周辺のD-BEAT NOISE HARDCOREファンは是非!!
SACRIFICE/TEARS (LTD.130 国内流通帯付仕様) SACRIFICE / TEARS (LTD.130 国内流通帯付仕様)
BITTER LAKE RECORDINGS/CARNAL BEAST (US/JPN) Japanese Hardcore LP \5379(在庫なし SOLD OUT) (2025/07/31)
※限定130枚ナンバリング入り国内流通帯付き仕様!!
(帯付き仕様は国内流通分のみ!!)
※180g重量盤(ブラック・ヴィニール)
※ゲートフォールドスリーブ
※全世界限定500枚プレス

SACRIFICEの3rdアルバム『Tears』のアナログ盤LPが、US/BITTER LAKE RECORDINGSよりリリース!! 全世界限定500枚プレス!!
SPIRITUAL BEASTによる国内流通分のみナンバリング入り(LTD.130)の帯付き仕様!!

Side A:
1. Never Land Never Again
2. Breaking The Silence Of The Night
3. Your Soul
4. Broken Heroes

Side B:
1. Time Slips Through In Front Of Your Eyes
2. Do I Fight For God
3. Hardest Life
4. Down To You (Strapps Cover)

以下、2024年"TEARS"リマスター盤CDリリース時のインフォメーションをご参考にどうぞ。

80年代に登場した日本のヘヴィ・メタル/スラッシュ・メタル・シーンにおいて、NWOBHM の音楽性を頑なに継承し、単に“スラッシュ・メタル”とは形容しがたい、ダークでソリッドなリフとファストなロックン・ロールを追求したサウンド・スタイルでシーンを牽引したバンドSACRIFICE。彼らは当時“日本の VENOM”と称され、ダイハードなメタル・ファンは勿論、海外のバンド達からも非常に高い評価を受けた。2020 年 1 月にニューヨークで、彼らを敬愛する MIDNIGHT、TOXIC HOLOCAUST、DEVIL MASTER などを迎え行なったヘッドライナー公演で 27 年の沈黙を破り待望の復活を遂げたバンドは、2日間ソールドアウトの会場につめかけた多くのパンクスやメタル・ファンを熱狂させ、熱烈な歓迎を受ける。その後はパンデミックの影響を受けライヴ活動を行うことは出来なかったが、2023 年以降は国内でもワンマン・ライヴを行い、また結成 40 周年を迎える 2025 年には、1 月のロサンゼルスでのヘッドライナー公演を皮切りに、バンコク、シンガポール、東京での TOXIC HOLOCAUST とのカップリング・ツアー公演の他、数多くのライヴが予定されている。
今回再発となる3rd アルバムは、グランジ・ムーヴメント、オルタナ全盛の時代の中で、音楽スタイルを変化させていったバンドが多い中、2nd アルバム『TOTAL STEEL』でみせたバンドのルーツとも言える MOTORHEAD や SAXON、TANK 等に代表される NWOBHM に影響を受けた破壊力と重量感のあるサウンド・スタイルは残しながらも、1st アルバム『CREST OF BLACK』で聴かせたヘヴィなイメージに原点回帰しようと試みた意地の作品であり、そこにスラッシュ・メタルの持つ圧倒的なスピードを持った楽曲も加えたアルバムである。

1985年 9月 元 BLOODLUST の杉内 哲が中心となって東京で結成
1986年 4月 2 曲入りデモ・テープ「CREST OF BLACK」を制作、1000 本をソールド
1987年 7月 Explosion Records より 1st アルバム「CREST OF BLACK」をリリース
1988年 ヴォーカルの杉内以外のメンバーが脱退
1989年 新メンバーを迎え活動を再開
1990年 12月 Howling Bull Records より 2nd アルバム「TOTAL STEEL」をリリース
1991年 10月 クラブチッタにて SODOM 初来日公演のオープニングアクトを務める
1992年 8月 Howling Bull Records より 3rd アルバム「TEARS」をリリース
1993年 創設メンバーであるヴォーカルの杉内が脱退
1996年 杉内は新たなバンドの原型を作り始め、1998 年、ベーシストの西田 亨と共に SOLITUDE として始動。以降杉内と西田は SOLITUDE として活動を続ける。
2010年 7月 diskunion/B.T.H. Records より SACRIFICE の 1st アルバム「CREST OF BLACK」が初 CD 化復刻リリース
2019年 10月 SPIRITUAL BEAST のサブ・レーベル・CARNAL BEAST の第一弾作品として 2nd アルバム「TOTAL STEEL」のリマスター盤をリリース
2020年 1月 ニューヨークでのライヴを皮切りに再始動
2023年 10月 国内復活ワンマンライヴ初めて行う
2024年 7月 2度目の国内ワンマンライヴを行う
2024年 CARNAL BEAST より 3rd アルバム「Tears」のリマスター盤をリリース

Line-Up:
Toru Nishida (Bass)
Akira Sugiuchi (Vocals)
Hiroyuki Murakami (Guitars)
Kenji Suzuki (Drums)
*1992『Tears』リリース時

Discography:
1986 Crest of Black (Demo)
1987 Crest of Black
1988 F.E.T.U. Split Tape Vol.3 (Live)
1990 Total Steel
1992 Tears
2010 Crest of Black - Remaster
2019 Total Steel - Remaster
2024 Tears - Remaster
SMOG/SPEED OF LIFE/NEW GAME (LTD.500) SMOG / SPEED OF LIFE/NEW GAME (LTD.500)
GOING UNDERGROUND (US) Japanese Punk 7" \1980 (2025/07/31)
再入荷!!
※限定500枚プレス!! 帯付き仕様!!
2018年結成、大阪を拠点に活動するパンクバンド"THE SMOG"!! 2025年作2曲入りニューシングルをUS/GOING UNDERGROUNDよりリリース!!
これまでに自主リリースのシングルを2枚、GOING UNDERGROUND、EPOISODE SOUNDより3rd、4thシングルをリリース!! 4年ぶりとなる通算5作目の7インチシングルをUS/GOING UNDERGROUNDより再びリリース!! 昨年はアメリカ西海岸、そしてGONERFESTにも参戦し、日本のパンクシーンは勿論の事、海外でも高い評価を受ける彼ら!! ソリッドでエッジの立ったパンクロック!! 切れ味鋭いエネルギッシュなサウンドと、どこか哀愁も漂うメロディー!! "Speed Of Life"と"New Game"の2曲!! 帯付き仕様、限定500枚プレス!!
SUBVERSIVE RITE/APOCALYPSE ZONE SUBVERSIVE RITE / APOCALYPSE ZONE
ACUTE NOISE MANUFACTURE (US) US Hardcore LP \4180(在庫なし SOLD OUT) (2025/07/31)
2019年7月にはUNARMと共にジャパンツアーを行ったNY/BROOKLYNの女性ボーカルハードコア"SUBVERSIVE RITE"!! その後バンドは解散し、メンバーは別バンドでも活動を続けていますが、なんと解散前の2022年にレコーディングしながらもこれまでリリースされなかった幻の2ndアルバムが、2025年遂にリリース!! リッチモンドのハードコアバンド"DESTRUCT"のメンバーPatric氏が立ち上げた新レーベルACUTE NOISE MANUFACTUREよりリリース!! 解散につながる影もみあたらない、エナジー漲るスピーディー&アグレッシブなハードコアで、活動時にリリースされなかったのが非常に惜しい傑作です!! 初期SACRILEGE、POTENTIAL THREAT、VARUKERS、ENGLISH DOGS... UK82、初期UK HARDCORE、程よくメタリックで激アグレッシブ、そしてJAPANESE HARDCOREにも通じる勇壮さ、ドラマチックなフレーズも取り入れた傑作ラストアルバム!! ボーカルClaireの声高でエネルギッシュなシャウトも変わらずグレイト!! 全12曲収録!! ギタリストJoe Bによるスリーブアートワーク、折り畳みポスター付き!! 初期SACRILEGE、女性ボーカルハードコア、SUBVERSIVE RITEファンは迷うことなくゲットしてください!! その後メンバーは、FAIRYTALE、ABISM、SALVAJE PUN、ANTI-MACHINE、VAXINE、SUFFOCATIONG MADNESS等々で活動!!
WILLARD/GOOD EVENING WONDERFUL FIEND (限定生産アナログ再発盤) WILLARD / GOOD EVENING WONDERFUL FIEND (限定生産アナログ再発盤)
SOLID (JPN) Japanese Hardcore LP \4950(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/31)
※お取り寄せはタイミングによりお時間かかる場合がございます。

仕様:アナログ盤LP
[33 1/3rpm / A式ジャケット / 歌詞付き / 帯付き / 生産限定盤]

★Jun監修によるオリジナル・アナログ・マスターからの最新リマスタリング!!
★Junによるリリースに寄せた書き下ろしライナーノーツ付き!!

日本のインディーズ・シーンを確立し、日本のロックの歴史を塗り替えた伝説の作品。
発売から40周年を迎える今年、メンバー監修のもと、LPアナログ盤としては初の復刻リリースが決定。

1985年のデビュー以来、Vo.Junの圧倒的なカリスマ性、独自の方法論とサウンドで唯一無二の存在感を放ち続けているザ・ウィラード。
日本の音楽シーンに衝撃を与えた1985年作のファースト・アルバムが40周年を迎える2025年、アナログLPとしては初の復刻リリースが決定。
毒気をはらみながらもポップな疾走感とともに突き抜けるハードパンク・サウンド、貫かれた美意識と他の追随を許さない世界観は、今なお色褪せず名盤として語り継がれている。
本作は日本のインディーズシーンを切り拓いた伝説的レーベル「キャプテン・レコード」からの第1弾リリース作品として発売され、当時としては異例の2万枚を売り上げる大ヒットを記録し、インディーズの可能性を
一気に押し広げシーンを活性化させた日本のロック史におけるエポック・メイキングな最重要作品。名盤中の名盤。
(インフォメーションより)

収録曲
A1. JOLLY ROGERS
A2. BORECIDE BOYS
A3. GOOD EVENING WONDERFUL FIEND
A4. NIGHTMARE
A5. VANGUARD
A6. TOO MUCH LOVE LIKE HELL
B1. THE END
B2. BORN IN THE FAR EAST END
B3. LAY TO REST
B4. BONDAGE DREAM
B5. VAIN FOR YOU(Congratulation)
B6. C'MON WHIPS
偽者/NISEMONO/S-T 偽者/NISEMONO / S-T
TOXIC STATE (US) US Hardcore LP \3960 (2025/07/31)
再入荷!!
NOMAD、WARTHOG、L.O.T.I.O.NのメンバーらがはじめたNYC発の日本語ハードコアパンクバンド、その名も"偽者/NISEMONO"!! L.O.T.I.O.N.、NOMAD、SAD BOYS、DOLLHOUSE、MOMMY等々TOXIC STATE界隈のバンドで多岐に活動するTyeと、同じくL.O.T.I.O.N.やWARTHOG、NUDE BEACH等で活動するRyanが結成した日本語ハードコアパンクユニット!! バンド名から曲のタイトルまで日本語で、さらに日本語で歌うジャパニーズハードコアパンクスタイル!! 性急でレイジングなハードコアに歯切れよい短文日本語!! 現・鏡 KAGAMIで活動する日本人ボーカリストKOHEI氏がやっていたDC発の日本語ハードコアパンクバンド"RASHOMON (羅生門)"にも近いアプローチか!? そこまで毒っ気はなくカラっとしたサウンドで、よりアグレッシブ&レイジングでキレキレのRAGING D-BEAT HARDCOREに日本語をのせたNYC発JAPANESE HARDCORE PUNK!! 全9曲収録!! 勿論ジャパニーズ・ハードコアファンにアピールできるサウンドです!! ポスター封入!!
BOLLOCKS/No.080 BOLLOCKS / No.080
SHINKO MUSIC (JPN) Japanese Magazines ZINE \1320(在庫なし SOLD OUT) (2025/07/30)
PUNK ROCK ISSUE『BOLLOCKS No.080』!!

〈表紙・巻頭特集〉
YOSHIYAxxx(RADIOTS/ØUROBROS)× MOTOAKI(ØUROBROS)
SOBUT、SORROW、THE SHAVERZ、RADIOTS、そしてØUROBROS ……兄弟が歩んだ
パンクロック30年史!

■インタビュー : THE SESELAGEES/BOOZE & GLORY/BLUEV/ACODISCO/The Monster A Go Go’s/SMASH YOUR FACE/CHRONOMETER/GASOLINE/THE HELLVETTES/Wiθ/蟲酸(MUSIZ)

■ライブレポート : Bull The Buffalos・雷矢 スペインライブレポート/DEADCHAIN MMFレポート/DIG FEST2025レポート

■連載 : ダムドのキャプテン・センシブル/アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』/叛逆者解体新書 〜アクション(キャノンボール)〜など
DAG NASTY/CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付) DAG NASTY / CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN/US) US 80's Hardcore CD \2970(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
DISCHORDレーベル:DAG NASTYの名盤が帯・ライナー付で再登場!!
(2011年に発売された商品と同内容・価格変更盤となります。)
革命的HARDCOREバンド、DAG NASTYの1986年に発表された歴史的名盤である1stアルバムが帯・ライナー付で再登場!!
Brian Baker (ex-MINOR THREAT,GOVERNMENT ISSUE etc.)によるメタリックな独特のギターサウンドと2代目シンガーDave Smalley(ex-DYS)の歌い上げるヴォーカルが素晴らしい。その後のシーンへ与えた影響は絶大です。リマスター再発に合わせ未発表の86年ピッ ツバーグでのLIVE(Dave Smalley初LIVE) 音源含むボーナストラック6曲追加収録。
(ライナーノーツ:HDK/SQUIRREL FOX)
DAG NASTY/CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付) DAG NASTY / CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付)
DISK UNION/DISCHORD (JPN) US 80's Hardcore LP \4400(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
1983年のMINOR THREAT解散後、メンバーの動向にアンテナを立てる世界中のキッズから期待を寄せられまくり、ついに1986年リリース、その全貌を世に知らしめた問題作がこの1stアルバム!
(2020年に発売された商品と同内容・価格変更盤となります。)

1983年のMINOR THREAT解散後、メンバーの動向にアンテナを立てる世界中のキッズ(の内の1名が私ですが)から期待を寄せられまくり、ついに1986年リリース、その全貌を世に知らしめた問題作がこの1stアルバム「Can I Say」なのだ。(ライナーより抜粋)
解散したMINOR THREATの元メンバーであるBrian Bakerを中心に1985年ワシントンDCにて結成されたDAG NASTY。元DYSのシンガーDave
Smallyを新たに迎えて1986年に制作された1stアルバムが、本邦初の帯/ライナー/歌詞対訳付きの日本盤LP仕様にてリリース。メロディーとシャウトを絶妙に歌い分けるDaveのヴォーカルワークとBrianの多彩なギタープレイがハードコア本来のアグレッションと奇跡的に融和、DISCHORD~レボリューションサマー〜DC周辺シーンという枠に留まらないアメリカン・ハードコア有数の名作中の名作。
解説はKazuhiro Imai(S.O.B / Bid'ah / LIQUID SCREEN)氏が担当、本作のリリースをリアルタイムで体感した氏の視点から綴られた興味深い内容
となっている。
解説:Kazuhiro Imai(S.O.B / Bid'ah / LIQUID SCREEN)
対訳:竹之内 輝弘
DAG NASTY/CAN I SAY DAG NASTY / CAN I SAY
DISCHORD (US) US 80's Hardcore CD \2068 (2025/07/30)
発売中!
DCハードコア86年大名作1ST ALBUMが未発表ボーナストラックを収録して再発!エモーショナルハードコア!大必聴!
DAG NASTY/DAG WITH SHAWN DAG NASTY / DAG WITH SHAWN
DISCHORD (US) US 80's Hardcore LP \2398(在庫なし SOLD OUT) CD \2068 (2025/07/30)
CD発売中。LPは品切れ。
ex-MINOR THREATのBRIAN BAKER率いるDCのグレートバンド"DAG NASTY"!1ST ALBUMリリース以前、まだDAVE SMALLEYが加入してない頃の初代ボーカリストSHAWN BROWN(SWIZ〜SWEETBELLY FREAKDOWN)時代に録音された貴重なセッションがDISCHORDより正式音源化!'85年10月録音の全9曲収録!!アナログ盤はMP3フリーダウンロードコード付!!
DISGRACE/BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.200 BLACK) DISGRACE / BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore LP+CD \4730(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※LTD.200 BLACK VINYL!!
FURIOUS FAST THRASHCORE from TOKYO!!
東京の80s FAST THRASHCORE "DISGRACE"の87年デモ音源を収録した音源集がボーナスCD付でイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 87年作の2本のデモテープ"BREAK CONFUSION"と"TORTURE TO DEATH"をバンドのマスターテープから収録し、ボーナスCDにはそのデモ音源の7曲に加えて高音質のライブ音源も5曲収録の全12曲!! KREATOR、SLAYER〜80s THRASHにJAPANESE HARDCOREのアグレッションも加えた攻撃的で荒々しい高速スラッシュコア!! レア・デモ音源が蘇る!! 80s TOKYO UNDERGROUND THRASHCORE!! 帯付き仕様、11"x22"サイズ折り畳みインサートには歌詞や当時の写真、オリジナルカセットのスキャンも掲載!! 限定300枚プレス!! FAST THRASH〜80s THRASHCORE好きまで是非!!
DISHARMONIC ORCHESTRA/EPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (2025 2nd PRESS/LTD.100 DIE-HARD) DISHARMONIC ORCHESTRA / EPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (2025 2nd PRESS/LTD.100 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA) Grind, Metal 2LP+CD \6710(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せ対応のみとなります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。なお、レーベル在庫状況により、ご希望にそえない可能性もございます。予めご了承ください。
※2nd EDITION!! LTD.100 DIE-HARD BLUE/BLACK SPLATTER VINYL!! ニューカラー!!
ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 2023年にリリースされた音源集が、ジャケットのロゴカラーを変更し(グリーンからブルーに!!)、新たなダイハードカラー盤も用意して2025年2ndエディションリリース!!

ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 1988-1989にかけての初期音源を収録したコレクションアルバム!! 90年にリリースされた1stアルバム以前の初期音源を網羅した 2枚組LP+ボーナスCD!! 89年作の7インチやPungent StenchとのスプリットLP、88年デモ、リハーサル、未発表貴重音源など全43曲収録!! DEATH METAL色も感じさせる初期のGRIND DEATH〜グラインドコアにインスパイアされた独自のデスメタル!! アナログ盤はゲートフォールドスリーブ、ボーナスCD、ブックレット付、限定300枚プレス!!

- Split LP with Pungent Stench (1989)
- "Successive substitution" 7" (1989)
- "Requiem for the forest" Demo (1988)
- "The unequalled visual response mechanism" Demo (1988)
- Rehearsal/Demo 1988
- bonus private rehearsal 1988 (totally unreleased!)

F.O.A.D.告知インスタグラム

↓トレイラーは初回盤のものです。今回のダイハードカラー盤とジャケットロゴの色が異なります。
DISHARMONIC ORCHESTRA/EPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (2025 2nd PRESS/LTD.200 BLACK) DISHARMONIC ORCHESTRA / EPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (2025 2nd PRESS/LTD.200 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Grind, Metal 2LP+CD \6380(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/07/30)
※お取り寄せ対応のみとなります。お取り寄せは1か月程度お時間かかります。なお、レーベル在庫状況により、ご希望にそえない可能性もございます。予めご了承ください。
※2nd EDITION!! LTD.200 BLACK VINYL!!
ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 2023年にリリースされた音源集が、ジャケットのロゴカラーを変更し(グリーンからブルーに!!)、新たなダイハードカラー盤も用意して2025年2ndエディションリリース!!

ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 1988-1989にかけての初期音源を収録したコレクションアルバム!! 90年にリリースされた1stアルバム以前の初期音源を網羅した 2枚組LP+ボーナスCD!! 89年作の7インチやPungent StenchとのスプリットLP、88年デモ、リハーサル、未発表貴重音源など全43曲収録!! DEATH METAL色も感じさせる初期のGRIND DEATH〜グラインドコアにインスパイアされた独自のデスメタル!! アナログ盤はゲートフォールドスリーブ、ボーナスCD、ブックレット付、限定300枚プレス!!

- Split LP with Pungent Stench (1989)
- "Successive substitution" 7" (1989)
- "Requiem for the forest" Demo (1988)
- "The unequalled visual response mechanism" Demo (1988)
- Rehearsal/Demo 1988
- bonus private rehearsal 1988 (totally unreleased!)

F.O.A.D.告知インスタグラム

↓トレイラーは初回盤のものです。今回のダイハードカラー盤とジャケットロゴの色が異なります。
DISHARMONIC ORCHESTRA/REPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (1st PRESS/LTD.350 BLACK) DISHARMONIC ORCHESTRA / REPULSIVE OVERTONES? 1988-1989 (1st PRESS/LTD.350 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Grind, Metal 2LP+CD \5060 (2025/07/30)
少数のみ!! 1st PRESS!! LTD.350 BLACK VINYL!!
ヨーロッパ・オーストリアのlate 80s GRIND/DEATH METAL "DISHARMONIC ORCHESTRA"!! 1988-1989にかけての初期音源を収録したコレクションアルバム!! 2枚組LP+ボーナスCD、2枚組CDの2種類リリース!! 90年にリリースされた1stアルバム以前の初期音源を網羅!! 89年作の7インチやPungent StenchとのスプリットLP、88年デモ、リハーサル、未発表貴重音源など全43曲収録!! DEATH METAL色も感じさせる初期のGRIND DEATH〜グラインドコアにインスパイアされた独自のデスメタル!! アナログ盤はゲートフォールドスリーブ、ボーナスCD、ブックレット付、限定500枚プレス!!

- Split LP with Pungent Stench (1989)
- "Successive substitution" 7" (1989)
- "Requiem for the forest" Demo (1988)
- "The unequalled visual response mechanism" Demo (1988)
- Rehearsal/Demo 1988
- bonus private rehearsal 1988 (totally unreleased!)

KANDARIVAS // DEADSQUAD/SPLIT "3593 MILES OF EVERLOUD MUSIK! KANDARIVAS // DEADSQUAD / SPLIT "3593 MILES OF EVERLOUD MUSIK!
EVERLOUD/SNAKEGOAT (JPN/SE ASIA) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/07/30)
発売中!!
東京のKANDARIVAS(カンダリヴァズ)とインドネシアのDEADSQUADによるスプリットCD!! KANDARIVASが立ち上げたレーベルEVERLOUDと、DEADSQUAD、東南アジア〜インドネシア共同でリリース!! KANDARIVASは、グラインド〜パワーバイオレンス系のサウンドを軸にしながら和太鼓を取り込み、独特な和テイストを感じさせるサウンドを展開!! ライブでは地元・神田の法被を着て演奏し、バンド名も"神田川"から名付けたと思われます!! 和太鼓とグラインドが織りなす独特なアプローチ!! 狂乱の和製グラインド・ヴァイオレンス祭り!! 全4曲収録!! インドネシアのDEADSQUADは、高速テクニカルなメタリック・ギターリフ激烈重厚アグレッシブななテクニカル・ブルータル・デスメタル!! 現地ではかなりの人気と知名度を誇っているようです。全2曲収録!!
KANDARIVAS // DURIAN/SPLIT KANDARIVAS // DURIAN / SPLIT
OBLITERATION (JPN) Japanese Hardcore CD \1320 (2025/07/30)
発売中!!
アメリカ・フィラデルフィアのグラインド・パワーヴァイオレンス、DURIANと日本のトライバル・グラインドコア、KANDARIVASとのスプリットCD!!
DURIANは2016年にCAPITALIST CASUALITIESのカバー含む7曲収録のカセットテープでBrain Hemorrhage Recordsからデビュー。MATKA TERESA、METH LEPPARD、GOD'S AMERICAともスプリットをリリースし、2021年にはチェコのPsychocontrol Recordsから19曲収録のフルアルバムをリリース。2分超えしない超速・猛烈ブラストな5曲を収録。
KANDARIVASはボーカリストにKneeyaが加入後、SWARRRMとのスプリットに続く2作目となる音源。ライブでもお馴染みのナンバー、フルーツのドリアンをテーマにした曲、"Eat,Sleep,Grind... Durian!"を収録。レコーディングはグラインドコアバンドを多数手がけるStudio ChaosKにて!! 以前の音源よりもさらに和太鼓とブラストビートの分離がよくなりさらにパワフルにアグレッシブになった5曲を収録。
2022年にDURIANとKANDARIVASがお互いのバンドのファンである事をきっかけに急接近し意気投合してリリースされたスプリットアルバム。
(インフォメーションより)

収録曲
01. DURIAN - Inevitable
02. DURIAN - Fleeced
03. DURIAN - Lie Still
04. DURIAN - Quiet
05. DURIAN - Huck
06. KANDARIVAS - GSA (Grind Surgical Attitude)
07. KANDARIVAS - Eat,Sleep,Grind... Durian!
08. KANDARIVAS - Bakayaro
09. KANDARIVAS - Sai
10. KANDARIVAS - Sabotage


<< 前へ (34/40ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)