東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
<< 前へ (14/29ページ) 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
V.A./RAWSTONE OMNIBUS VOL.1 V.A. / RAWSTONE OMNIBUS VOL.1
MAARK! (JPN) Japanese Punk 7" \1980 (2025/04/30)
発売中!!
MAARK! RECORDSゲリラリリース!! 本日11月16日(土)発売!! 完全限定生産300枚流通!!
HAZY SOUR CHERRY、ARCADIAN STARSHIP、ALDER SOUND、LIPSTICKの4バンドが集まったオムニバス7"EP!! 現在の最も旬なバンドが集まったと言える完璧な1枚!!

【RAWSTONE OMNIBUS VOL.1】
RAWSTONE OMUNIBUS SERIESと題しましてMAARK! RECORDSからオムニバス形式のシングルをリリースします。収録バンドは関東からHAZY SOUR CHERRY、LIPSTICKを関西からALDER SOUND、ARCADIAN STARSHIPと現行の若いアーティストが中心となります。OMNIBUSのコンセプトは自分探しの旅をして大切な宝物を発見すること。
ジャケットのデザインはペインター、アクセサリー作家で活動されているAYA MORIKAWA氏が担当。

【収録曲】
A1. HAZY SOUR CHERRY - NO COUNTRY (2:55)
A2. ARCACIAN STARSHIP - WHERE THE LOVE IS (2:51)
B1. ALDER SOUND - CALL ME ROUND (2:24)
B2. LIPSTICK - BAD HABITS (3:54)

【曲解説】
HAZY SOUR CHERRY / NO COUNTRY
元気いっぱいなツヅミ嬢のボーカルにグッド・メロディが見事にマッチした激キュート・パワーポップ。出だしからハンドクラップしたくなるし、一度聴いたら忘れられないキャッチ―なサビとバッキング・ボーカルの掛け合いがタ・マ・ラ・ナ・イ・!ライブで盛り上がること間違いなし!

ARCADIAN STARSHIP / WHERE THE LOVE IS
今年の5月にリリースされたNO FEELING E.P.と同じ時期に録音された一曲。バンド編成ならではのグルーヴ感とギター・ボーカルのシラハマ氏の激情的な歌い方がツボを突く。70's〜90'sのパンクまで上手く消化された切なくそしてエモーショナルな作品。

ALDER SOUND / CALL MO AROUND
ソリッドなギターが最高にCooooool!!ギター・ボーカルのトーマ氏が昔にやっていたLOUDERを思い出させるファスト&ラウドな最高のロックンロール・パンク。一筋縄ではいかない変則的な曲展開も彼らならではな一級品のロックロールが炸裂する。

LIPSTICK / BAD HABIT
男女編成の5人組バンド。初期のクリエイションなどのインディーポップを思い出させる透き通ったボーカルと淡く浮遊感のある幻想的なメロディにうっとりしてしまう。これがバンドの処女作とは思えない素晴らしい一曲を収録。
MOVING TARGETS // THE SWIPES/SPLIT "WORLD GONE MAD" (LTD WHITE VINYL W/CD) MOVING TARGETS // THE SWIPES / SPLIT "WORLD GONE MAD" (LTD WHITE VINYL W/CD)
MAD BUTCHER (GER) US 80's Hardcore 10"+CD \2310 (2025/04/29)
発売中!!
限定ホワイト・ヴィニール・10インチ!! 同内容のCD付き!!
80年代から活動し、2018年に再始動したボストンのメロディックパンク/ギターロックトリオ"MOVING TARGETS"と、2007年結成、ドイツのラウドギターメロディックパンク"THE SWIPES"による2020年作スプリットアルバム!! ドイツのMAD BUTCHERよりリリース!! 2018年に活動再開後、先頃BOSS TUNEAGEより復活2作目のアルバムもリリースした"MOVING TARGETS"!! 今作は復活アルバムに収録ナンバーのバージョン違い、4曲を収録!!("HUMBUCKER"から3曲、"WIRES"から1曲) 本作のタイトルでもある"World Gone Mad"のデモ・バージョンを皮切りに、"Make It Right"オルタネイト・バージョン、"Fear Of God"デモ・バージョン、"Waiting For You"アコースティック・バージョンの全4曲!! 惜しげもなく繰り出される哀愁メロディーとラウドに響くギターワークは流石"MOVING TARGETS"!! HUSKER DU〜哀愁メロディック〜UKメロディック、さらにはREPLACEMENTS、LEMONHEADS、NILS、OUTLETS辺りが好きな人にも大スイセン!! 2枚の復活作同様にMOVING TARGETSファンはこちらも是非!! 対するドイツのTHE SWIPES!! MOVING TARGETSからの流れから聞くと、違和感なく入り過ぎてまんまMOVING TARGETSかと思わせます!! というのも1曲目はMOVING TARGETS初期の名曲カバー"Coming Home"からというMOVING TARGETSフォロワーっぷり!!笑 続くオリジナルナンバーは90sオリタナティブ/ギターロックからの影響を感じさせるナンバーで良い!! MOVING TARGETS、HUSKER DU、GOO GOO DOLLS、NILS〜最近でいえばBEACH SLANGとか好きな人にも是非!! 全4曲収録!! ギター/ボーカルのStefan Beckerはドイツの90s女性ボーカル・メロディック・パンクバンド"SWOONS"の元メンバーだったようです!! 限定ホワイト・ヴィニール・10インチ&同内容のCD付き(シングルポケット紙ジャケ付き)!!
MOVING TARGETS/HUMBUCKER (LTD.200 PINK VINYL) MOVING TARGETS / HUMBUCKER (LTD.200 PINK VINYL)
BOSS TUNEAGE/DEAD BROKE (UK/US) US 80's Hardcore LP+CD \2530 (2025/04/29)
発売中!!
※今回入荷分は限定200枚ピンク・ヴィニール!! 同内容のCD盤封入!!
ボストンのメロディックパンク/ギターロックトリオ"MOVING TARGETS"!! 復活第2弾!! 今年の4月に予定されていた待望の初来日ツアーは残念ながらコロナウィルスの影響で延期となってしましましたが、前作から僅か1年、早くもトータルで6作目となるニューアルバムをリリース!! CDは国内WATERSLIDEより、アナログ盤はUK/BOSS TUNEAGE、US/DEAD BROKE共同リリース!! 80年代から活動しTAANG!からアルバムを4枚リリース、HUSKER DU〜メロディックファンに支持されたボストンのメロディックパンク/ギターロックトリオ!! 昨年リリースされた復活作から僅か1年でリリースされる本作!! その充実振りがうかがう事の出来る快作!! 惜しげもなく繰り出される哀愁メロディーとラウドに響くギターワーク!! MOVING TARGETS節完全復活で、前作同様HUSKER DU〜哀愁メロディック〜UKメロディック、さらにはREPLACEMENTS、LEMONHEADS、NILS、OUTLETS辺りが好きな人にも大スイセンです!! 全15曲収録!! 同内容のCD盤も封入!!

25年の沈黙を破りついに2019年に再始動した80年代から活動を続けるボストン伝説の哀愁メロディックパンクロックバンドMOVING TARGETS。2020年4月に初の日本ツアーが予定されていましたがコロナウィルスのため残念ながら延期となってしました。しかし彼らは前に進み、日本ツアーを目標としてくれていますので、世界が再び日常を取り戻した時はやってきてくれるハズ!前作「WIRES」で完全なるカムバックを果たし、以前と変わらぬそのサウンドは世界中で賞賛されているのはご存知のところかと思います。今作は米国のロックダウン数時間前に、カナダへとKenが飛び立ったためにレコーディングを行うことができ、時間をかけて完成されたもの。現在のNILSとしても活動する新メンバーとともに完全に作り上げたこの15曲収録のアルバム、またしても強力な作品になってますよ。HUSKER DU、REPLACEMENTS、LEMONHEADS、NILSといったバンドと共鳴したメロディックのパイオニア。メロディックパンクを愛する方にとっては新たなマスターピースとなることでしょう。いわゆるUKメロディックと称されるバンドが好きな人にとっても聴き逃しは厳禁です!(インフォメーションより)
MOVING TARGETS/HUMBUCKER (LTD.300・国内帯付き仕様) MOVING TARGETS / HUMBUCKER (LTD.300・国内帯付き仕様)
WATERSLIDE/BOSS TUNEAGE (JPN/UK) US 80's Hardcore CD \1800 (2025/04/29)
発売中!!
限定300枚国内帯付き仕様、歌詞対訳付き!!
ボストンのメロディックパンク/ギターロックトリオ"MOVING TARGETS"!! 復活第2弾!! 今年の4月に予定されていた待望の初来日ツアーは残念ながらコロナウィルスの影響で延期となってしましましたが、前作から僅か1年、早くもトータルで6作目となるニューアルバムをリリース!! CDは国内WATERSLIDEより、アナログ盤はUK盤がBOSS TUNEAGEよりリリース!! 80年代から活動しTAANG!からアルバムを4枚リリース、HUSKER DU〜メロディックファンに支持されたボストンのメロディックパンク/ギターロックトリオ!! 昨年リリースされた復活作から僅か1年でリリースされる本作!! その充実振りがうかがう事の出来る快作!! 惜しげもなく繰り出される哀愁メロディーとラウドに響くギターワーク!! MOVING TARGETS節完全復活で、前作同様HUSKER DU〜哀愁メロディック〜UKメロディック、さらにはREPLACEMENTS、LEMONHEADS、NILS、OUTLETS辺りが好きな人にも大スイセンです!! 全15曲収録!!

25年の沈黙を破りついに2019年に再始動した80年代から活動を続けるボストン伝説の哀愁メロディックパンクロックバンドMOVING TARGETS。2020年4月に初の日本ツアーが予定されていましたがコロナウィルスのため残念ながら延期となってしました。しかし彼らは前に進み、日本ツアーを目標としてくれていますので、世界が再び日常を取り戻した時はやってきてくれるハズ!前作「WIRES」で完全なるカムバックを果たし、以前と変わらぬそのサウンドは世界中で賞賛されているのはご存知のところかと思います。今作は米国のロックダウン数時間前に、カナダへとKenが飛び立ったためにレコーディングを行うことができ、時間をかけて完成されたもの。現在のNILSとしても活動する新メンバーとともに完全に作り上げたこの15曲収録のアルバム、またしても強力な作品になってますよ。HUSKER DU、REPLACEMENTS、LEMONHEADS、NILSといったバンドと共鳴したメロディックのパイオニア。メロディックパンクを愛する方にとっては新たなマスターピースとなることでしょう。いわゆるUKメロディックと称されるバンドが好きな人にとっても聴き逃しは厳禁です!(インフォメーションより)
MOVING TARGETS/IN THE DUST (LTD.250 RED VINYL) MOVING TARGETS / IN THE DUST (LTD.250 RED VINYL)
BOSS TUNEAGE/DEAD BROKE (UK/US) US 80's Hardcore LP+CD \3000(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/04/29)
LTD.250 RED VINYL!!
今回入荷分はメールオーダーオンリーの限定レッド・ヴィニール!! 同内容のCD盤封入!!(※盤色確認の為、シールドは開封させていただきました。)
ボストンのメロディックパンク/ギターロックトリオ"MOVING TARGETS"!! 復活第3弾!! 通算7作目となる2023年作ニューアルバム!! 持ち前の哀愁メロディーとラウドに響くギターワークは相変わらず!! 往年のファンからHUSKER DU〜REPLACEMENTS、LEMONHEADS、90sオルタナティブ、エモファンや哀愁メロディックファンまで是非!! 全12曲収録!! 同内容のCD盤封入!!

復活第2弾アルバム「HUMBUCKER」から短いスパンで、早くもニューアルバムがリリースです!25年の眠りから覚めた後は、むちゃくちゃ精力的に活動しています!今作はJ.Robbins (JAWBOX、BURNING AIRLINES、etc)を迎えてレコーディングを行いました。ケニー・チェンバースの高度なソングライティング能力と、MOVING TARGETSを再始動させたイヴとエミリアンの鉄壁のリズムセクションを組み合わせた強力なバンドサウンドは健在!今作もMOVING TARGETSに求められるものが完璧に備わった作品だ!やっぱり、DRIVE、EXIT CONDITION、MIDWAY STILLをはじめとした多くのUKメロディックバンドたちは多くの影響をこのバンドに受けていたのは間違いなしです。今作リリース後は、ついにMOVING TARGETS初となる日本ツアーが決まって欲しいぞ!

(収録曲)
1 WIPER
2 MAKE IT EASY
3 SACRIFICE
4 OVER MY HEAD
5 DECADENT SIDE
6 ORDINARY SUMMER
7 TO THE SEA
8 MILES AWAY
9 VICTIM OF LOVE
10 STATION
11 E BOW
12 END OF THE LINE

ANTI ITCH CREAM/UNKNOWN SECOND CORRUPTION ANTI ITCH CREAM / UNKNOWN SECOND CORRUPTION
HARDCORE DETONATION (MALAYSIA) Japanese Hardcore CDR \1500(在庫なし SOLD OUT) (2025/04/28)

SETE STAR SEPT/KAEによるソロプロジェクト"ANTI ITCH CREAM(アンチイッチクリーム)"!! マレーシア4 DAYSツアー(2023年8月6日〜9日)にあわせてリリースされたツアー限定CDR!! これまでにリリースした1st EP(CDR)、2nd 7"EP、"Second"CDR(SPLIT W/SLOTH)からの音源をまとめて収録したツアーコレクションCDR!! マレーシアのHARDCORE DETONATIONよりDVDトールケース仕様で少数限定リリース!! ローファイ・エレクトロ風味を感じさせるある意味ダンサブルな(?)ローファイ・ノイズ・トリップな変態ナンバー"Dinner time Enjoy an elegant meal"を皮切りに、ノイズコア、グラインド、ミンチ〜ゴアグラインド等をゴチャ混ぜたロウ・グラインド・ノイズ・ハードコア!! 打ち込みエレクトロノイズっぽさも感じるサウンドにKAEの猛獣ボーカルが噛みつきまくる!! SETE STAR SEPTファンも是非!! 今回限りの入荷になると思います!!

収録内容:
Track 1 taken from 'Second' also release as split with Sloth split cassette.

Tracks 2 - 7 taken from Cause Unknown EP Lathe Cut release by Shitresist.

Tracks 8 - 14 taken from Corruption Demo




経血/kankai 経血 / kankai
悲観レーベル (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/28)
発売中!!
"経血"待望の2ndアルバム!! "kankai"CDが悲観レーベルよりリリース!! 18年にリリースされた1stアルバムから4年振りとなるフルアルバム!! 80年代昭和スタイルを軸にしたサウンド、激しさと陰が同居し、独特な感性と言葉使いでエグりだす!! 耳に残る言葉とフレーズ!! お前らクソゴミ!と吐き捨てる辛辣さ、性急にまくしたてるハードコアパンクはもちろんの事、"蒼い彼岸花"でみせるエモーショナルなアプローチは歌謡エモパンクとでも言えそうな新たな魅力も放つ!!ドラムのツトム氏がメインボーカルをとるナンバーも良い!! 80年代リメイクに終わらず、独自の切り口とある種のキャッチーさも感じさせる進化した傑作アルバム完成!! 全14曲収録!!
※巻頭/表紙を飾ったEL ZINE VOL.52の経血ロング・インタヴューも是非!!

悲観レーベル約2年半ぶりの新作は茨城県で活動する昭和スタイルハードコアパンクバンド"経血"の14曲入りセカンドアルバム。2019年BREAK THE RECORDSからリリースされたコンピレーション"Croon A Lullaby"に参加した経血。そこからより一層活動範囲を広めて行く事に成功し、コンスタントにライヴを重ねていた中、突如のコロナ禍。今作はそんなライヴ活動に当てる予定だった時間を活用して作られた作品になる。
2日間という短い時間でレコーディングされた14曲は「生き急ぐ」事をテーマに、コロナ禍で過ぎて行く時間を取り戻す如く怒涛のハードコアパンクナンバーが中心になっている。特にライヴでも好評の"蒼い彼岸花"はハードコアパンクと歌謡曲要素を合わせた彼女たち渾身の1曲に仕上がった。
その他、作品に関しての詳しいことは12/24発売されたELZINE最新号にインタヴュー形式で掲載されているので是非ともチェックして欲しい…。
2022年もロクな年にならなそうですが、この作品を聴いていただいて、少しでも皆様への糧になれば幸いと思います。2022年も経血をよろしくおねがいいたします。
-悲観レーベル ツトム-
(インフォメーションより)

収録曲:
1.obsession
2.ハナアブ
3.戯言
4.モルヒネ
5.self neglect
6.stimulate
7.kill the dog
8.タイプA
9.イカレキノコ
10.イアンのバカ
11.normal life
12.コノナ禍
13.蒼い彼岸花
14.論理ness
経血/令和聖母 (8cm 短冊CD) 経血 / 令和聖母 (8cm 短冊CD)
HELLO FROM THE GUTTER (JPN) Japanese Hardcore CDS \1100 (2025/04/28)
発売中!! ※8cm 短冊CD!! 限定リリース!!
茨城県発のハードコアパンクバンド、経血の結成10周年を記念した音源が8cm短冊CDというフォーマットでHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!!
2022年にリリースされた傑作2ndアルバム以来となる久々の新作シングル!! 80年代昭和スタイルを感じさせるピュアなパンクロックをベースに、ラフでほどよくロッキンなエッセンスも漂わせながら、経血の核となる辛辣な女性ボーカルが刺々しく突き刺さる!! 攻撃的でありながらも、どこか悲しみも漂うメロウさにもグっときます!! 新曲2曲+そのカラオケバージョンを収録した全4曲!!

収録曲:
1. uny
2. 表現の自由
3. uny(カラオケ)
4. 表現の自由(カラオケ)

☆経血結成十周年GIG開催!!

9/20(金) 東高円寺二万電圧『経血結成十周年記念GIG vol.3 〜最後の肝試し〜』
犬神サアカス團
流血ブリザード
経血
五臓六腑/テイスト・オブ・ザ・グリム 五臓六腑 / テイスト・オブ・ザ・グリム
ROPPU RECORDS (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2025/04/28)
発売中!!
大阪を拠点に精力的なライブ活動を続ける女性ボーカルパンクバンド五臓六腑。 前作 "マキチラス" より約一年半、セカンド・ミニ・アルバム "テイスト・オブ・ザ・グリム" をリリース。 新メンバーにギタリスト「ばったん」加入、オリジナルメンバーでもあるベース「麻生」が復活、この現在のメンバーによる新曲を中心に、レコーディング場所でもある大阪のライブハウス「茨木アナーキー」でのライブ音源一曲を収録した全5曲入り。
これがドロドロホラーパンク五臓六腑だ!
(インフォメーションより)

収録曲
1. 拒絶反応
2. GREEN CAPSULE V
3. 人間ノ限界
4. バスタード
5. MEVATICK(live)
ABSOLUTE ZERO/DETERMENT INTO THE BLACKNESS (LTD.400) ABSOLUTE ZERO / DETERMENT INTO THE BLACKNESS (LTD.400)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/26)
発売中!!
※限定400枚プレス、日本語帯付き仕様!!
栃木を拠点に活動するメタリッククラストハードコア"ABSOLUTE ZERO"!! 新音源7曲を収録した2023年作1stアルバムをマレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!!
ATARAXIA、TODESTRIEBと共に爆音連鎖からリリースされた"UNLEASH THE EVIL FORCE"3WAY SPLITにも参加していた栃木発のメタルクラストハードコア!! 待望の1stアルバム!! CELTIC FROST、DARKTHRONE、MAYHEMあたりからの影響を感じさせるブラッケンド&イーヴィルなアプローチにNOISY & FILTHYでアグレッシブなメタルクラストハードコア!! イーヴィル&メタリックノイジークラスト!! METAL CRUST〜BLACK/THRASHファンも是非!! 限定400枚プレス、日本語帯付き仕様!!
※EL ZINE VOL.63にてインタビューも掲載!!

Tracklist:
1.Resurrection Ritual
2.Fear of new tyrant
3.MORGUE
4.Emblem of hell
5.Slaughter
6.Borderline of devildom
7.ザンニンムザン

ANGER FLARES/Oi!'s NOT DEAD ANGER FLARES / Oi!'s NOT DEAD
BOOTSTOMP (JPN) Japanese Hardcore CD \2750 (2025/04/26)
発売中!!
※先着特典:ステッカー付!!
ANGER FLARESニューアルバム!! Oi!'s NOT DEAD!!

"Oi!は死んでいない"
4年9ヶ月ぶりとなるANGER FLARES単独作はCOCKNEY REJECTS "FLARES 'N SLIPPERS"のカヴァーを含む原点回帰Oi!パンク炸裂フルアルバム!全11曲入り!
ANGER FLARES結成25周年 & BOOTSTOMP RECORDS 20周年記念盤!

本作『Oi!'s NOT DEAD』はANGER FLARESにとって、前作『'TIL WE DIE』より実に4年9ヶ月ぶりとなる単独作品となっており、COCKNEY REJECTSの楽曲「FLARES 'N SLIPPERS」のカヴァーを含む、原点回帰したOi!パンクが炸裂する11曲入りのアルバム。
また、バンド結成25周年とYUICHI(Vo)が主宰するレーベル"BOOTSTOMP RECORDS"の20周年を記念した作品。

TRACKLIST:
1. MARCH OF ANGER FLARES
2. STICK TWO FINGERS UP
3. Oi!'s NOT DEAD
4. UPROAR
5. UNITED AND STRONG
6. NEVER GIVE IN
7. FLARES 'N SLIPPERS
8. DETERMINATION
9. STAND AND FIGHT
10. OUT OF CONTROL
11. NOTHING MORE NOTHING LESS

[PROFILE]
1999年に(Vo)YUICHIを中心に地元神戸にて結成。2008年の活動休止を経て2013年拠点を東京へ移し復活。
USツアーやUKツアーに加え英国最大級のパンクロックフェス"REBELLION FESTIVAL"に3度出演。
RANCID日本単独公演のオープニングアクトやCOCKNEY REJECTSジャパンツアー、ロンドン100 CLUB公演のサポートアクトを勤めるなど国内外で活躍する日本を代表するOi!パンクバンドである。
バンドは勢力的に活動をおこなっており、川崎クラブチッタで開催された日本のパンクロック・フェス"PUNK LIVES! 2024 〜15th ANNIVERSARY〜"に出演、
9月22日に開催される神戸 HARBOR STUDIOでの同公演にも出演予定。
今作リリース後、バンドは約6ヶ月間に渡る全国ツアーを開催。ツアーファイナルは4月27日に8年ぶりとなる新宿ロフトでのワンマンライブとなっている。
BARROWS/DISCORD AND SOCIETY (LTD.300) BARROWS / DISCORD AND SOCIETY (LTD.300)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/26)
発売中!!
※限定300枚プレス、帯付き仕様!!
兵庫県北部但馬にて結成されたスリーピースD-BEAT RAW PUNK "BARROWS"!!
自主リリースされた2作、"DISCORD AND SOCIETY"7インチEP(2018年)、"REMOTE PLACE ATTACK DEMO"CDR/カセット(2017年)の音源をカップリング収録したCDがマレーシアBLACK KONFLIKよりリリース!! 全9曲収録、限定300枚プレス、帯付き仕様!!

※以下、7インチ、カセットリリース時のコメントより

兵庫県北部但馬にて結成されたスリーピースD-BEAT RAW PUNK "BARROWS"!!レコーディングスタジオがない為、自ら倉庫にMTR機材を持ち込み、完全DIYにて録音された爆撃RAW TRACKS全4曲!! 初期DISCHARGE、ANTI CIMEX、DISCLOSE、CRUDE S.S.影響下の激ノイジー&ロウなサウンド!! 緊張感溢れる衝動的D-BEAT RAW PUNKで襲い掛かる!! 兵庫最北西から放たれるLOCAL DIY D-BEAT SPIRIT!! 鬼気迫る叫び!! D-BEAT RAW PUNK好きは要チェック!! TAJIMA HARDCORE ATTACK!!
(2018年作、7インチリリース時のコメントより)

兵庫県北部(鳥取県との県境)で活動するハードコアパンクバンド「BARROWS」!! '17年作のデモ音源!! DISCHARGE〜DISCLOSE〜スカンジD-BEAT影響下のノイジーなサウンド!! デモ音源ならではの生々しさとライブ〜生録一発録りに近い感触のサウンドが臨場感を生み、緊張感も漂うノイジーでロウなD-BEAT HARDCORE ATTACK!! D-BEAT RAW PUNK好きは要チェック!!
(2017年作、リリース時のコメントより)

〜バンドからのインフォメーション〜
我々はBARROWS。兵庫県最北西、僻地のハードコアパンクバンドだ。関西の北欧とでも言おう。スタジオは無い。ライブハウスも無い。あるのは海と山、田んぼ、畑、消滅しそうな町の空気だけである。2017年5月に発売したデモCD-Rが、一部で一瞬だけ話題になったらしい。なんだかよくわからないが、カセットテープで再発する。DISCHARGEやDISCLOSE、北欧のハードコアを聴いた時の衝撃。その余韻だけでやっている。僻地だが、やってる奴はどこでもやっている。デモ音源ではあるが、これは僻地からの攻撃である。

Traclist:
1. War Starts
2. Society is Cruel
3. Incitement
4. Debris is Still Alive
5. Devastated Futures ( Unreleased Track)
6. War Starts
7. Live Dangerously
8. Debris is Still Alive
9. Society Is Cruel

Track 1-5 taken from DISCORD AND SOCIETY EP
Track 6-9 taken from REMOTE PLACE ATTACK Demo

CLASH DOGS // ANGER FLARES/SPLIT CLASH DOGS // ANGER FLARES / SPLIT
SHOT & SHOUT (JPN) Japanese Hardcore CD \1320 (2025/04/26)
発売中!!
大阪を中心に活動するSTREET PUNK BAND CLASH DOGSと神戸を中心に活動するJAPANESE OI BAND ANGER FLARESのスプリット!各2曲づつ全4曲収録。限定1200枚。
DISASTER POINTS // ANGER FLARES/SPLIT『STREETPUNK RULES』 DISASTER POINTS // ANGER FLARES / SPLIT『STREETPUNK RULES』
CATCH ALL (JPN) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/26)
発売中!!
国内初のOi!/STREETPUNKコンピレーション"V/A STREETPUNK FROM FAR EAST"の発売から10カ月。THE DISASTER POINTSとANGER FLARES、シーンの筆頭2バンドによるSPLIT ALBUMがついに発売!!互いの楽曲のカバーを含む全6曲収録!! これが日本のSTREETPUNK RULES!!

THE DISASTER POINTS
01.NASTY ATTITUDE
02.STRAIGHT TO HELL
03.LET'S GET DRUNK

ANGER FLARES
04.DETERMINATION
05.NEVER GIVE IN
06.OUR FIGHT NIGHT

THE DISASTER POINTS:
2007年1月結成。
US Oi!/STREETPUNKを軸に、
BLUES/COUNTRY/ROCK'N'ROLL
をルーツに携え、年間100本以上の公演を行う
国内屈指のストリートパンクバンド。

ANGER FLARES:
UK Oi!/STREETPUNKを基調としたサウンドで、
国内だけに止まらず、アメリカ、イギリスなど、
海外でも精力的に活動を行っている
唯一無二のストリートパンクバンド。
DISCLAPTIES/DON'T STOP,PUNX GO (LTD.400 CDバージョン) DISCLAPTIES / DON'T STOP,PUNX GO (LTD.400 CDバージョン)
JOE POGO (US) Japanese Hardcore CD \1760 (2025/04/26)
発売中!!
※国内流通100枚!! (CDバージョンは400枚プレス)
NYのSTREET PUNKレーベルJOE POGOニューリリース!!
THE DISCLAPTIESニューアルバム!!

2020年、10年間の沈黙を破り突如として奇跡の復活を果たしたTHE DISCLAPTIES! コンスタントにライブを続けている彼らだがついに待望のNEWアルバム『DON'T STOP,PUNX GO』が4月15日アメリカのJOE POGO RECORDSからリリースされる! 初期活動も含めると今回通算4枚目のアルバムでCDに加えて初の12"LPでも 発売なのは嬉しい事だ! 今作は2曲の新曲、ライブでは馴染み深くもTHE DISCLAPTIESの歴史を語る上で欠かせないLET'S DO IT !更にはDRUNK TOO MUCHは定番曲にもかかわらずアルバム初収録という事で大興奮のまま突っ走る全7曲! 針を落とした瞬間からビール片手にPOGOしたくなる軽快なリズムと同時にホッとする所謂『ディスクラ節』10年間各メンバーそれぞれ別の経験を積み重ねて来たとはいえ、その主軸となる『ディスクラ節』は全くブレていない!(ディスクラファンとしてはそこ大事!) そういう意味でも今回初めてTHE DISCLAPTIESの音源を聴く事になるYOUNG PUNKS諸君達にとっても「おじさん達の後期のアルバムだからなぁ…」などと敬遠する気持ちはマジで無用だ! なぜなら凝縮されたTHE DISCLAPTIESの新旧ヒストリーをも感じさせるベストな1枚が完成された事は間違いないのだから!
KENTARO (THE ERECTiONS.)
DISCLAPTIES/DON'T STOP,PUNX GO (LTD.500 アナログ盤) DISCLAPTIES / DON'T STOP,PUNX GO (LTD.500 アナログ盤)
JOE POGO (US) Japanese Hardcore LP \3960 (2025/04/26)
発売中!!
※国内流通100枚!! (アナログ盤は500枚プレス)
NYのSTREET PUNKレーベルJOE POGOニューリリース!!
THE DISCLAPTIESニューアルバム!!

2020年、10年間の沈黙を破り突如として奇跡の復活を果たしたTHE DISCLAPTIES! コンスタントにライブを続けている彼らだがついに待望のNEWアルバム『DON'T STOP,PUNX GO』が4月15日アメリカのJOE POGO RECORDSからリリースされる! 初期活動も含めると今回通算4枚目のアルバムでCDに加えて初の12"LPでも 発売なのは嬉しい事だ! 今作は2曲の新曲、ライブでは馴染み深くもTHE DISCLAPTIESの歴史を語る上で欠かせないLET'S DO IT !更にはDRUNK TOO MUCHは定番曲にもかかわらずアルバム初収録という事で大興奮のまま突っ走る全7曲! 針を落とした瞬間からビール片手にPOGOしたくなる軽快なリズムと同時にホッとする所謂『ディスクラ節』10年間各メンバーそれぞれ別の経験を積み重ねて来たとはいえ、その主軸となる『ディスクラ節』は全くブレていない!(ディスクラファンとしてはそこ大事!) そういう意味でも今回初めてTHE DISCLAPTIESの音源を聴く事になるYOUNG PUNKS諸君達にとっても「おじさん達の後期のアルバムだからなぁ…」などと敬遠する気持ちはマジで無用だ! なぜなら凝縮されたTHE DISCLAPTIESの新旧ヒストリーをも感じさせるベストな1枚が完成された事は間違いないのだから!
KENTARO (THE ERECTiONS.)
F.U.P./COMPLETE DISCOGRAPHY 1988-1991 (LTD.150 DIE-HARD) F.U.P. / COMPLETE DISCOGRAPHY 1988-1991 (LTD.150 DIE-HARD)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore 2LP+CD \5940 (2025/04/26)
少数のみ!!
LTD.150 DIE-HARD MARBLE GREY VINYL!!
80s SAPPORO CITY HARDCORE "F.U.P."!! 88年〜91年にかけての現存する全ての音源を2枚組LP+CDに完全収録したコンプリート・ディスクグラフィーリリース!!
90年MCRからリリースされたVA"SAPPORO CITY HARDCORE"EPにSLANG、SATANIC HELL SLAUGHTERと共に参加していた事でも知られるlate 80s〜early 90s札幌シティ・ハードコアバンド!! 以前マレーシアのBLACK KONFLIKから音源集CDがリリースされ、後にNYのBITTER LAKE RECORDINGSからもLPリリースされていましたが(共に廃盤)、今回は収録内容も大幅にボリュームアップした完全ディスクグラフィー!! NAPALM、HUMAN GAS、TRANQUILIZERといった先人バンドに続く、80年代後半〜90年代のノイジーでヒリついたサウンド!! そして野蛮で極悪なボーカルからも当時の殺伐とした空気が蘇る!! バンド提供のテープやオリジナルリールからのリマスター!! ゲートフォールドスリーブ帯付き仕様、そして付属の全16ページファンジンスタイルのブックレットには歌詞や貴重な写真の数々、オリジナルリリースのスキャン、詳細なライナーノーツも掲載!! 80年代/90年代初頭のジャパニーズ・ハードコア〜札幌シティ・ハードコアファンは是非!! 限定400枚プレス!!

DOUBLE LP including:
- "Non stop war" Demo (1988)
- "Nothing action,nothing have" comp. tracks (1989)
- "Bootleg" Demo (1990)
- "Sapporo City Hardcore" comp. tracks and "No!!" free giveaway tape (1990)
- "Stop the lawless an act" Demo (1991)
- "Final" Demo (1991)

BONUS CD with:
- "Bootleg+ (plus) Demo
- Live at Bessie Hall 1989
- Live at Zippy Hall 1991

F.U.P./COMPLETE DISCOGRAPHY 1988-1991 (LTD.250 BLACK) F.U.P. / COMPLETE DISCOGRAPHY 1988-1991 (LTD.250 BLACK)
F.O.A.D. (ITA) Japanese Hardcore 2LP+CD \5500 (2025/04/26)
LTD.250 BLACK VINYL!!
80s SAPPORO CITY HARDCORE "F.U.P."!! 88年〜91年にかけての現存する全ての音源を2枚組LP+CDに完全収録したコンプリート・ディスクグラフィーリリース!!
90年MCRからリリースされたVA"SAPPORO CITY HARDCORE"EPにSLANG、SATANIC HELL SLAUGHTERと共に参加していた事でも知られるlate 80s〜early 90s札幌シティ・ハードコアバンド!! 以前マレーシアのBLACK KONFLIKから音源集CDがリリースされ、後にNYのBITTER LAKE RECORDINGSからもLPリリースされていましたが(共に廃盤)、今回は収録内容も大幅にボリュームアップした完全ディスクグラフィー!! NAPALM、HUMAN GAS、TRANQUILIZERといった先人バンドに続く、80年代後半〜90年代のノイジーでヒリついたサウンド!! そして野蛮で極悪なボーカルからも当時の殺伐とした空気が蘇る!! バンド提供のテープやオリジナルリールからのリマスター!! ゲートフォールドスリーブ帯付き仕様、そして付属の全16ページファンジンスタイルのブックレットには歌詞や貴重な写真の数々、オリジナルリリースのスキャン、詳細なライナーノーツも掲載!! 80年代/90年代初頭のジャパニーズ・ハードコア〜札幌シティ・ハードコアファンは是非!! 限定400枚プレス!!

DOUBLE LP including:
- "Non stop war" Demo (1988)
- "Nothing action,nothing have" comp. tracks (1989)
- "Bootleg" Demo (1990)
- "Sapporo City Hardcore" comp. tracks and "No!!" free giveaway tape (1990)
- "Stop the lawless an act" Demo (1991)
- "Final" Demo (1991)

BONUS CD with:
- "Bootleg+ (plus) Demo
- Live at Bessie Hall 1989
- Live at Zippy Hall 1991

GNATS SUCKER/ALL THINGS I'LL NEVER SAY 1988-1991 (LTD.300) GNATS SUCKER / ALL THINGS I'LL NEVER SAY 1988-1991 (LTD.300)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Hardcore CD \2200 (2025/04/26)
発売中!!
80年代後半から90年代初頭に活動していた札幌のハードコアバンド "GNATS SUCKERS"!! ディスコグラフィーCDがマレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!!
1988年から1991年まで活動、ACUTE、FACE OF CHANGE、BLOODTHIRSTY BUTCHERS、GODS GUTS等と共にライヴを行っていた札幌シティ・ハードコアバンド!! 以前デモ音源が625から7インチ化リリースもされていました!! 7 SECONDS、MINOR THREAT、GORILLA BISCUITSあたりをを思わせるUSハードコアサウンド!! カラッとしたサウンドにメロディアスさも感じさせる疾走感あふれるハードコア!! 2003年に625から7インチ化された90年デモの6曲をはじめ、90年にN.C.S Recordsからリリースされた札幌ハードコアコンピ"Youth Never In Despair"7インチ収録曲(ジャケットもカッコ良かった!! そうこのCD裏ジャケの写真!!)、1991年8月14日 NHK札幌での未発表音源も2曲含む全9曲収録!! 限定300枚プレス、日本語帯付き仕様!!

Tracklist :
1. Call Out To Voice
2. All Thing I'll Never Say
3. It Me Nothing
4. Fellow In Crime
5. Go Down
6. With Say
7. Though Someone Are Striken
8. Union Is Strength
9. ( Non Title )

WARSAW/DISCOGRAPHY 92-93 S.C. DYNAMITE GO! GO! (LTD.400) WARSAW / DISCOGRAPHY 92-93 S.C. DYNAMITE GO! GO! (LTD.400)
BLACK KONFLIK (MALAYSIA) Japanese Hardcore CD \2530 (2025/04/26)
発売中!!
※帯付きデジパック仕様、限定400枚プレス!!
92年〜93年にかけて活動していた札幌ハードコアバンド"WARSAW"のディスコグラフィーCD!! マレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!! 1994年、ボーカリストの交代を機にバンド名を"SHOT GUN"に改名して活動、F.U.P、SHOT GUN、CHINPIRA等のメンバーらが在籍し、SHOT GUNの前身バンドにあたるSAPPORO CITY HARDCORE!! アグレッシブな90年代初期ジャパニーズハードコア!! オムニバス参加曲やデモ音源など全18曲収録!! SAPPORO CITY HARDCORE〜JAPANESE HARDCOREファンに!! 帯付き仕様、限定400枚プレス!!

TRACKLIST:

V.A. "BONDAGE MANIAC 3"
1. CRIME OF VI*LENCE
2. D.E.N.
3. RISING TO THE TOP

1st DEMO"WARSAW 1st"
4. 荀に日に新たに日々新たなれば日また新たなり
5. C'MON
6. 口からデマカセ(LIAR)
7. DEAD BALL
8. 空白

V.A. "CRIMINAL TRUTH HATE JUSTICE"
9. CRIME OF VI*LENCE
10. 全力疾走(HURRY UP)
11. 荀に日に新たに日々新たなれば日また新たなり
12. SAME LINE
13. YOU'RE VERY NICE !!

"Early studio DEMO"(Not for sale)
14. RISING TO THE TOP
15. D.E.N.
16. MONEY
17. WORST
18. AN*L DYNAMITE GO!GO!

<< 前へ (14/29ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)