東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(1/17ページ)  | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
CONTRAST ATTITUDE / DISCHARGE YOUR NOISE(EURO Ver./LTD.250 BLACK)
D-TAKT&RAPUNK (SWE)  Japanese Hardcore LP \4620 (2025/11/11)
少数再入荷!!
※限定250枚ブラック・ヴィニール!! ポスター&ステッカー付!!
CONTRAST ATTITUDEの2ndアルバム"DISCHARGE YOUR NOISE"のヨーロッパ盤が、スウェーデンのD-TAKT&RAPUNKよりリリース!!
国内盤CDはメンバーのGORI氏が運営する自主レーベルWHY RECORDSからリリース(6/5発売)、US盤LPはCONTRAST ATTITUDE US TOUR 2025(W/PHYSIQUE)にあわせてDESOLATEよりリリース、そして今回ヨーロッパ盤がスウェーデンのD-TAKT&RAPUNKより登場!! ジャケットは国内盤CDと同様のDISCHARGEのベーシストRAINY氏によるデザイン!! 収録内容はCDと同じ全10曲収録!! ノイジー&メタリックに暴れまくるギター、うなり暴走する轟音D-BEAT!! 激熱テンションのD-BEAT CRUST HARDCORE PUNK!! 98年の結成から約30年近く精力的に活動を続け、現最強ラインナップで放つ最高傑作!! ブ厚く震えるサウンドを是非フルボリュームで!! D-BEATファンだけでなく、全ハードコアファンに!! CONTRAST ATTITUDEファンはCD、US盤LPと共にこちのヨーロッパ盤のアナログ盤LPもゲットしてコンプリート!! ポスター&ステッカー付!! 限定250枚ブラック・ヴィニール!!
DEPRAVITY / DEMO 2025 (LTD.200 / REGULAR)
DAMAGING INSTINCT (JPN)  Japanese Hardcore CASS \1650 (2025/11/11)
残り数本です!!
※LTD.155 REGULAR VERSION!!
広島発STENCH NOISE CRUST "DEPRAVITY"!! 2025年作7曲入り1stデモカセットが、BLISTERING NOISEのHal氏が運営するDAMAGING INSTINCTより限定200本プロコピーカセットでリリース!! NOISE CRUSHER CRUSTファンは激烈必聴大注目です!! 8月発売のEL ZINE VOL.73にてインタビューも掲載!! あわせて要チェックです!!
(※LTD.45 OUTER COVER付は少数のみにつき完売しました!!)

ちょうど3〜4年前だったか記憶が定かではないが広島CONQUESTのライヴに突如として現れた若いクラストパンクス2人…………
のちのDEPRAVITYとなるVocalシヅキとGuitarのサナ
長らく広島ハードコアシーンに若いPUNKSいないなぁと思っていた矢先…彼らは言葉はおかしいかもしれないが突然変異の如くなんの前兆もなしに現れた!
初めてCONQUESTで会った2人を見て話して、心の中で「うぉぉぉぉぉ!!!若いクラストいるやん!!めちゃめちゃ嬉しい!!」と歓喜したのを今でもそこは鮮明に覚えている!!
そんな彼らがバンドやらないかなと思っていたら
「バンド始めました!」と聞いてドラムいないと聞いてはいたが、マイメンAXE HELVETEのマイ氏が叩くと聞いて素晴らしいと思っていたらあれよあれよと去年の9月に初GIG!!
もちろん観に行ったが!
「これは初めて広島にドブドブのドクラストパンクがでたぜ!イイぜ!HellYeah!!!!!!」
そんな彼らがなんと現Blistering NoiseのHAL氏のレーベルDamaging Instinctから限定200本のTapeをReleaseではないか!!!!
なんともAmazingな事だぜ!!
サナのスパイラルクラッシャーノイズギター!
マイののたうちまわり散らかす爆裂D-BEAT!
そしてシヅキの現状に対する不満や怒りを込めた!叫び!咆哮!
この3人の織りなす奏でる!!!!ん?
織りなす奏でるなんていらねぇか!
ハードコアパンク!初期衝動!!
それだけでええ!
全世界必聴!!
見逃すな!!
MASAKI (AXE HELVETE)

噂は聞いていた、広島に雑音ステンチクラスティーズの存在を!
「DEPRAVITY」
SNS等の普及により何が本当で何が嘘か、何もかも疑ってしまうような世界になっているが彼等の音源、写真、動画を観た時に感じたのは、疑う事などバカバカしい程の激烈NOISE CRUST!!
怪しく始まるイントロから一気に傾れ込む激NOISE D-BEAT!!
時に邪悪&キャッチーなリフも入り交えながらも、芯は殺傷ノイズ&強烈D-BEAT!!
そして雑音の中から咆哮される「優生思想」への怒り!酒!ドラッグ!
皆んなが一度は感じただろうあの危険な「雰囲気」「匂い」「緊張感」の初期衝動の塊が、一気に爆発したと同時に明るくかつ熱い未来が感じられる強烈作品!
KAZUKI (CLUMZY / FIVE KNUCKLE SHUFFLE RECORDS)

12 MINUTES OF CRUSTER SHOCK!!
7 TRACK DEBUT DEMO CASSETTE.

国内外で既に気になっている方々もいるであろう、今年行われた初の東京ライブ!!彼等のライブを目撃した自身は終演5分後には声を掛けていた…。

FFO:ZYANOSE.DEFECTOR.GLOOM
CRUST WAR.ALL CRUSTIES SPENDING LOUD NIGHTでLate 90's〜Ealy 00's JAPANESE NOISE CRUST!影響化なのは絶大であろう〜昨今見ない尖ったヒリヒリ感をTOTALバリバリ感じる!!のは俺だけでは無いはずだ。勿論DOOMやENT更には現行CLUMZY,DEJECTOR,PHYSIQUE,KOS,等のDEVASTATION RAW NOISE CRUSHERクラスト!を好むあなたに向けて完全に送る限定200本!!この初期衝動を見逃すな!にしてはクオリティー高い。
HAL (DAMAGING INSTINCT / BLISTERING NOISE)
G.A.T.E.S / TAINTED BLOOD (LTD.393)
HIGH SOCIETY SATANIC (JPN)  Japanese Hardcore 12" \4400 (2025/11/11)
再入荷!!
東京METAL PUNKの雄"G.A.T.E.S"!! 前作から7年振りとなる2025年作新作12"を自身のHIGH SOCIETY SATANIC RECORDSより自主リリース!! 1999年の結成から20数年を超え、キャリアの後半戦へと向かう彼らが放つ渾身の新作12インチ!! 変わらぬエナジーと風格すら漂わせながら渋く熱く展開するメタル&パンク・ロックンロール!! 神をも魅了する邪悪の魂!! IRON MAIDENのカバーも繰り出す全6曲!! フルカラーステッカーシートのインサート付属、ギロチンスリーブ、カラー・ヴィニール、限定393枚プレス!!
※EL ZINE VOL.74にて今作について語られたG.A.T.E.Sインタビューも必読です!!(interviewed by Tetsuya & Ryo/MILITARY SHADOW)

結成20数年を経て遂に後期に入ったG.A.T.E.Sが放つ前回のリリースより7年ぶりの新作はアイアンメイデンのカバー含むMetal&Punkロックンロールの6曲入り。
いや〜今回は上手く行きました。ありえないリフ、構成をセオリーにぶち込んだ俺達の後期ロックンロールを聴いてくれ!
45回転12" 通常盤以上重量盤未満の160g color Tainted Blood Not heavy Vinyl
ギロチンカバー、ステッカーインサート付き
(G.A.T.E.S/High Society Satanic Records 二ツ木正康)

※ステッカーインサート裏にあるサンクスリストのBOYレコードのロゴが真っ黒で仕上がってしまいました。それなので修正ステッカーをつけますのでご購入の際はご自身で修正して頂けますと幸いです。

it has been more than 20years since we started to play as G.A.T.E.S. and now we are in the middle of the latter part of our career.
our latest release,for the first time in 7years,blasts with 6 metal & punk rocknroll anthems including IRON MAIDEN cover.
everything worked well this time. threw unusal riffs,crazy compositions and everything into our theory.
just check out our devilishly evolved rocknroll !
45 rpm,12 inch,160gram not so heavy weight (lighter than heavy weight vinyl/heavier than standard gram vinyl) Tainted Blood colored vinyl guillotine shaped cover,comes with sticker insert
(G.A.T.E.S/High Society Satanic Records 二ツ木正康/MF)

*RECORD BOY logo on the thanks list turned out black by mistake. please use the correction sticker attatched. thanks.

※G.A.T.E.S "Tanted Blood"リリースGIG!!

M.P.D.S Japan presents
『Skull Bloody Skull / Another street,Another Blood』

act
G.A.T.E.S
MILITARY SHADOW

2025/12/17(水)
OPEN 19:00 / START 19:30
当日券のみ 2000円
会場:西荻窪Pitbar
G.A.Z.E / LIVING THE LIFE
YOUNG GUNS II (FINLAND)  Scandinabian Hardcore 7" \1650 (2025/11/11)
少数のみ!!
メンバーが日本に遊びに来て少しだけ再入荷しました!! 来年春頃にレコーディングして、UK/LA VIDA ES UN MUSよりアルバムをリリースする予定のようです!! こちらも楽しみ!!
EL ZINE VOL.57にてインタビューも掲載されたフィンランド・ヘルシンキ発のハードコアバンド"G.A.Z.E"!! 2022年作の1st EP!! ARMLESS CHILDRENやOHJUSのメンバーも在籍する5人編成!! PAINT BOX、DEATH SIDE、JUDGEMENT、POISON ARTS〜80s JAPANESE HARDCOREからの影響とFINNISH HARDCOREを融合したサウンド!! メンバーも日本のハードコアが大好きと公言する通り、日本のハードコアのもつ熱き魂と勇壮でメロディアスなアプローチ、そこに荒ぶるフィンコアスピリッツも融合した燃えるサウンド!! BURNING SPIRITS FINNISH HARDCORE!! タイトルナンバーの"LIVING THE LIFE"は哀愁を帯びながらもキャッチー&メロディアス、そしてシンガロングなキラーチューンでフィンランドからPAINTBOXへの回答とも言えそう!! 随所にみせるジャニーズハードコア愛に思わずニヤリとさせられます!! ボーカルの野蛮さはMETAL CORE〜BLACK METALあたりからの影響もありそう!! これまでにもバーニングスピリッツ〜ジャパニーズハードコア影響下のバンドが海外から出てきていましたが、その中でもこいつらなかなかやりまよ!! アルバム制作の予定もあるようなので、今後にも注目です!! 全4曲収録!! インサート付き!!
G.A.Z.E / S-T (LTD.250 BLACK)
D-TAKT&RAPUNK (SWE)  Europian Hardcore LP \4840 (2025/11/11)
少数再入荷!!
※LTD.250 BLACK VINYL!!
・プリンテッドインナーバッグ&ステッカー付
フィンランド・ヘルシンキ発のハードコアバンド "G.A.Z.E"!! 待望の1stアルバムを2025年10月スウェーデンのD-TAKT&RAPUNKよりリリース!! 2022年作の1st EPでここ日本でもジワリと注目、EL ZINE VOL.57にてインタビューも掲載され、2024年に行われたMILITARY SHADOW初の海外ツアーとなるフィンランドツアーも完全サポート、以前からきいていたアルバム制作の話からかなり時間が経ちましたが、遂に1stアルバムリリースです!! メンバー自ら日本のハードコアが大好きと公言する通り、PAINT BOX、DEATH SIDE、JUDGEMENT、POISON ARTS〜80s JAPANESE HARDCOREからの影響とFINNISH HARDCOREを融合したサウンド!! 印象的なギターリフを全面に、熱き魂と勇壮でメロディアスなアプローチ、そこに荒ぶるフィンコアスピリッツも融合した燃えるサウンド!! 惜しげもなく繰り出すメロディアスリフの嵐!! メロディアス&ドラマチックな熱い展開!! これまで以上に際立つメロディー!! 泣きながらもどこか爽快ですらあるメロディーと熱いスピリッツ!! METAL COREも飲み込む燃えるサウンド!! FINNISH BURNING SPIRITS HARDCORE PUNK!! 全8曲収録!! 限定350枚プレス!!

"This is like PAINTBOX and TURBONEGRO meets GISM and ZOUO. Psychotic metal punk!!! Ungodly and totally scorching!!!"
- Jason Ryan (Maximum Rocknroll #457)

TRACKLIST:
1.Introduction...
2.Fly Like A Fly
3.1000 Nightmares
4.Perhonen Sydämessä
5.Fighting Mind
6.Dead End
7.Dimensional Interlude
8.Mielen Kahleet

INCREDIBLE KIDDA BAND / CAN I TAKE THE CAR TONIGHT (LTD.500)
BACHELOR (AUSTRIA)  '77 Punk / Obscure Punk 7" \2200 (2025/11/11)
BACHELOR RECORDSが贈るINCREDIBLE KIDDA BANDシングルシリーズ第3弾&第4弾同時リリース!!
76年結成、UK MOD/POWER POP BAND "INCREDIBLE KIDDA BAND"!! 81年THE KICKS名義の音源と83年WERE ONLY HUMAN名義の音源の2タイトルがINCREDIBLE KIDDA BANDのシングルとしてリリースされましたが、続くINCREDIBLE KIDDA BANDシングルシリーズ第3弾&第4弾は、DETOURからリリースされた音源集"TOO MUCH、TOO LITTLE、TOO LATE!"の冒頭に収録されていた80年デモ音源が2025年2枚の7インチでシングルカット!! こちら第3弾のタイトルナンバー"Can I Take The Car Tonight"は前述の音源集の冒頭を飾る名曲!! 当時リリースされなかったのが不思議な極上ポップチューンの名曲!! 勿論B面の"Major Tom"も素晴らしいナンバー!! これはナイスなシングルカット!! INCREDIBLE KIDDA BAND幻のヒットシングルといえる1枚!! DETOURからの音源集(後にドイツRED LOUNGEからもリリース)を持っている人も多いと思いますが、MOD/POWERPOPファンは是非このシングルも!! 珠玉のナンバーです!! UK/North London Bomb FactoryにてDaniel Husaynによるリマスター!! 限定500枚プレス!!

TRACKLIST:
Side A Can I Take The Car Tonight
Side B Major Tom

INCREDIBLE KIDDA BAND / I'M GONNA JOIN THE ARMY NOW (LTD.500)
BACHELOR (AUSTRIA)  '77 Punk / Obscure Punk 7" \2200 (2025/11/11)
BACHELOR RECORDSが贈るINCREDIBLE KIDDA BANDシングルシリーズ第3弾&第4弾同時リリース!!
76年結成、UK MOD/POWER POP BAND "INCREDIBLE KIDDA BAND"!! 81年THE KICKS名義の音源と83年WERE ONLY HUMAN名義の音源の2タイトルがINCREDIBLE KIDDA BANDのシングルとしてリリースされましたが、続くINCREDIBLE KIDDA BANDシングルシリーズ第3弾&第4弾は、DETOURからリリースされた音源集"TOO MUCH、TOO LITTLE、TOO LATE!"の冒頭に収録されていた80年デモ音源が2025年2枚の7インチでシングルカット!! こちら第4弾のタイトルナンバー"I'm Gonna Join The Army Now"も前述の音源集の4曲目に収録されていたセンチメンタルな泣きメロがじわる涙のポップチューン!! B面の"Wait Til Your Father Gets Home"も2曲目に収録されていたこちらも染みるナンバー!! テンポは抑え目ながら、メロディーが際立つホロ泣き珠玉の2曲!! こちらもナイスなシングルカット!! INCREDIBLE KIDDA BAND幻のシングル2025!! DETOURからの音源集(後にドイツRED LOUNGEからもリリース)を持っている人も多いと思いますが、MOD/POWERPOPファンは是非このシングルも!! UK/North London Bomb FactoryにてDaniel Husaynによるリマスター!! 限定500枚プレス!!

TRACKLIST:
Side A I'm Gonna Join The Army Now
Side B Wait Til Your Father Gets Home

RONNIE MAYOR / RETROSPECTIVELY YOURS
BACHELOR (AUSTRIA)  '77 Punk, Obscure Punk LP \4180 (2025/11/11)
TOURS、Da Bizの活動で知られるUK POWER POPの雄RONNIE MAYORのアーカイブコンピレーションがBACHELOR RECORDSから限定アナログで登場!22年に限られた経路でCDで販売されましたが、入手が難しいのあった中、今回のLPリリースは喜ばしい!
TOURSの7インチ2枚の曲、Da Bizの7インチ ON THE BEACHに収録の2曲そして70年代後半から80年代初頭、TOURS、Da Bizと同時代に録音され未発表となっていた8曲を収録した全14曲!
全POWER POPファン必聴のアルバム!

SANOA / S-T (再発盤)
自主リリース (JPN)  Japanese Hardcore CASS \1540 (2025/11/11)
2023年にDAMAGING INSTINCTからリリースされたSANOAの1stカセットがバンドによる自主リリースで再発!! 限定数のみ入荷!!
※収録内容に変わりはありません。シュリンク・プロコピーカセットです!!

以下、DAMAGING INSTINCTからリリース時の紹介文より。

TOKYO D-BEAT RAW PUNK as TRUE SAD PUNK...
鋲・ボロパン要素一切なし!!何となく只者でない存在感を纏い「カジュアルなD-BEAT RAW PUNKバンド」という新機軸のもと、2019年混迷する日本のハードコアパンクシーンに鳴物入りでデビュー。しかしコロナ禍によって消息不明。
激し過ぎる活動の浮き沈みも込みで、見た目とは裏腹の90年代JAPANESE CRUST COREが持つ危うさを彷彿とさせる"躁鬱発狂破壊"感を言い換えるならば、"TRUE SAD PUNK"である。
しかし遂に暴かれた実態は、DISCLOSE styleを基軸とした80s GBG HARDCORE〜CRUSHER / RAW D-BEATに影響されながらもクラシックモダンな正真正銘"D-BEAT RAW PUNK ASSAULT"としか言えず、聴いた者の脳髄を爆撃するのみ!!
H4T£ORIC5L4V£(DEALE/#SKI7/DISCIPLINE/CVLTIVATE)

2019年にデビューし注目を集めるもCOVID-19パンデミックおよび諸々の事情により危険な状態にあったSANOAが蘇生&初単独音源をリリースする。スタイルとしては80s SWEDISH HARDCORE直系でありつつ、例えば2010年代半ば以降のNYブルックリン周辺の現行バンドなどに漂う混沌を飲み込み東京で嘔吐したプリミティブかつコンテンポラリーなRAW D-BEAT HARDCORE。極めて暴力的でグルーミーだがフック強めな楽曲群はキャッチーですらある。憎悪と悲哀を叫びながら疾走する“TYO TRUE SAD PUNK”全7曲8分。
須藤 輝(ライター)

DEVASTATING 7'TRACK DEBUT CASSETTE ALBUM!D-BEAT DESTRUCTION from TOKYO CITY.
F.F.O:SHITLICKERS,SVART PARAD,BOMBANFALL〜な
クラシック80's SWEDISH HC〜から現行PHYSIQUE,ARSEHOLES,ZYMOTIC,URCHIN(NY),IMPALERS,ROACHLEG REC,D-TAKT&RA PUNK REC周辺等まで好む!コレを目にしたD-BEAT RAW PUNKフリークに叩きつける!!ダメイジングインスティンクト第11弾!
限定150本 プロコピーカセット!!
HAL (DAMAGING INSTINCT / ZODIAK)


ZERO FAST / BAY CITY LOUD VOICES (2025紙ジャケ再発盤)
ANTI-NEW WAVE (JPN)  Japanese Punk CD \999 (2025/11/11)
再入荷!! ※販売価格は税込¥1000-です。
横浜イーストベイパンク"ZERO FAST"!! 2002年にリリースされた名盤1stアルバム"BAY CITY LOUD VOICES"が、2025年紙ジャケ仕様で再発!! '00年代初頭、FIFTEEN直系のイーストベイ・メロディック・パンク・サウンドで、EAT TO THE FULLやCRADLE TO GRAVE、初期SET YOU FREEやSNUFFY SMILE周辺らと共に熱くガナりあげた、横浜ベイ発最高のメロディックパンクバンド!! ベース/ボーカルのHAGAはZERO FAST後に60' WHALESでの活動でも知られていますが、盟友ギター・ボーカルのHIDETOSHI(現在CRADLE TO GRAVEにもギターで参加中!!)と共に近年活動を再開!! そしてなんとドラムにはHIDETOSHIの実の息子が参加しているというなんとも胸熱な嬉しい復活!! マイペースながらもライブ活動再開とともに、ここしばらくは廃盤、入手困難となっていた名盤1stアルバムが再発!! もちろんHAGAが運営するANTI-NEW WAVEからのセルフ・リリース!! ANTI-NEW WAVEの記念すべきレーベル発足ANTI-000盤でもありました!! 今回あらためて久々に聴いてみましたが、やっぱり覚えてるもんです!! コレコレ!! THE MODSを彷彿とさせるイントロからFIFTEEN直系のダミ声イーストベイパンクサウンドへ!! 汗と涙と哀愁が入り混じるラウド・ボイス!! HAGA & HIDETOSHIのツインボーカルが激熱!! FIFTEEN〜イーストベイパンクは勿論の事、LEATHERFACE〜HUSKER DUエッセンスな哀愁も漂う激熱メロディックパンクで全曲最高なんです!! 男のメロディックパンク!! ZERO FASTファンは勿論持っている事と思いますが、どこかにいっちゃって見つからない人、新しく知った人、まだ知らいないけどメロディックパンクが好きな人は是非この機会に!! ボーナストラックに1stシングルの名曲"Changes"のギター&タンバリン?セッション・バージョンも含む全14曲!! 収録はオリジナルと変わりありません。いや〜やっぱり最後まで聴いちゃうわ。名作!!!!! 歌詞の日本語訳掲載のインサート&ステッカー(零速)封入!!
ZOUKA // SANOA / SPLIT (LTD.100)
SISTEMA MORTAL (ITA)  Japanese Hardcore CASS \1600 (2025/11/11)
少数再入荷!!
バンドさん(SANOA)の持っている分から数本だけ再入荷!! ラストチャンス!!
限定100本プロコピーカセット!!
"ZOUKA"と"SANOA"による2025年作JAPANESE D-BEAT RAW PUNKスプリットカセット!! イタリアのSISTEMA MORTALより限定リリース!!
2022年に自主リリースしたデモカセットで突如現れたD-BEAT HARDCORE PUNK BAND "ZOUKA"!! そのファーストデモカセットは後にBLACK KONFLIKからもリリースされましたが即完売!! 東京近郊で活動しているらしく、BLISTERING NOISEの企画に出演していましたが、いまだ謎の多いD-BEAT HARDCORE PUNK BAND!! 新音源3曲を収録!! グシャっとした感触でより破壊された狂気のRAW VIOLENT D-BEAT NOISE PUNKへ!! 日本のVIOLENT HARDCORE〜南米のブチ壊れプリミティブサウンドも融合した不穏さ200%増幅のDESTRUCTIVE D-BEAT RAW NOISE PUNK!! 対するはDAMAGING INSTINCTからリリースされたカセットでも注目のTOKYO D-BEAT RAW PUNK "SANOA"!! 2024年3月のライブを最後に活動凍結しているようですが、今作はその活動休止前最後の録音となる3曲のようです。80's SWEDISH HARDCORE〜D-BEAT RAW PUNKを基軸にしたサウンドに、暴力性も漂う荒れたサウンド!! 活動再開されるのはいつの日か? JAPANESE D-BEAT RAW PUNK好きは是非!! 限定100本プロコピーカセット!!
EL ZINE / VOL.72
(JPN)  Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/11/09)
再入荷!!
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.72!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

表紙及び巻頭
パンクTシャツ特集第3弾!!
『PUNK T-SHIRTS: THE (THIRD) COLLECTION』

[内容]

●PUNK T-SHIRTS: THE (THIRD) COLLECTION
(パンクTシャツ特集第3弾! 憧れのパンクスから譲り受けたものや手作りしたものなどなど、Tシャツにまつわる多種多様なエピソードと共に、国内外のパンクス13人のTシャツ76枚を掲載!)
参加して頂いた方々はコチラ:
・大倉 了 / RECORD BOY
・MICHIAKI BRISTLE / THE LAST SURVIVORS
・二ツ木 正康 / G.A.T.E.S
・GORI / CONTRAST ATTITUDE,WHY Records
・KZK / Killerpass,POVLACION,SKIZOPHRENIA!,Record Shop A-Z
・MOYASHI ADNADE / THE ANTIDOTE
・Tetsuya / MILITARY SHADOW
・Konno / DESPERDICIO
・ONO / record shop DIGDIG, goforwardkeep
・KB / SMASH YOUR FACE,I Want You Baby Fuck You!!!
・Connor Dobson / Private Scandal Productions
・Piotr Krolikiewicz / TRAUME,INCIDENT,POTWORY I LUDZIE
・Daniel Ferrero / Putojefe Records,FREAK SHOW,12 AULLIDOS

●NARKAN
(昨年Agipunkからデビュー・シングルをリリースした、ミラノのメンバー全員18歳のハードコア・バンド、NARKANへのインタヴュー)

●S.O.H
(8月に来日するLAの女性ヴォーカル・ハードコア・バンド、
S.O.Hへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第1回目!)

●すてばち/きづくが選んだ日本のロック10枚
(5月末に新譜をリリースしたすてばちのきづくによる、日本のロック・バンドのディスク・レヴュー)

●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第3回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第3回目! 今回はConnor の地元コービーの知られざる初期パンク・シーンについて)

●LASHING SPEED DEMONS:BRIAN JAMES
(今年3月に亡くなったTHE DAMNEDのオリジナル・ギタリストにしてバンド初期のリーダー、BRIAN JAMESのバイオグラフィby 大越よしはる)

●Daniel Ferrero
(90年代にはFREAK SHOW〜12 AULLIDOSで活動し、現在はベルリンでPutojefe Recordsを主宰するDaniel Ferreroへのインタヴュー)

●HELLO BASTARDS
(8月に来日するイギリスのヴィーガン・ストレートエッヂ・ポリティカル・ハードコア・パンク・バンド、HELLO BASTARDSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●PRIVATE PRISONS
(7月に来日する南カリフォルニアのエクスペリメンタル・デス/ドゥーム・メタル・バンド、PRIVATE PRISONSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、PiotrによるドイツのINDUSTRYのライヴ・フォト・レポート)

●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
EL ZINE / VOL.73
(JPN)  Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/11/09)
発売中!!
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.73!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、23、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、16、25、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

[内容]

表紙及び巻頭
●CONTRAST ATTITUDE
(6月5日にセカンド・アルバムをリリースし、3度目となる
アメリカ・ツアーを敢行した三重県のD-beatハードコア・パンク・バンド、CONTRAST ATTITUDEへのロング・インタヴュー)

●Bjorn Fischer
(ドイツのパンク・レーベルRock-O-Rama Recordsの実態に迫った書籍
『Rock-O-Rama Records: The Outrageous Story Of〜』の著者にして、
ex.RECHARGE〜AUDIO KOLLAPSでもあるBjorn Fischerへのインタヴュー)

●Yecatl Pena
(INSERVIBLES [vol.9にインタヴュー掲載]の元メンバーにして、
現在はメキシコのアンダーグラウンド・アート・シーンを代表する
アーティストとしても活躍するYecatl Penaへのインタヴューby Yoshi Yubai)

●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第2回目!)

●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第4回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第4回目!
今回は同時期に存在した2つのDEATH SENTENCEや、
カルトな80’s UKパンク・バンドについて)

●the GEROS US TOUR 2025ツアー・レポート
(大阪のパンク・ロック・バンドthe GEROSが5月に敢行した
アメリカ・ツアーのレポートby Noda & Shooter)

●DEPRAVITY
(広島若手ノイズ・クラスト・バンドDEPRAVITYへの
インタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)

●LASHING SPEED DEMONS:アウトサイダー/奇天烈音楽36選
(アウトサイダー・ミュージック〜アヴァンギャルドでキテレツな
ミュージシャンの紹介及びディスク・レヴュー36枚by 大越よしはる)

●BRAVE NEW WORLD
(10月に来日するオーストラリアのゴシック・ダーク・ロック・バンド
BRAVE NEW WORLDへのインタヴュー)

●AUTUMN OF DEATH!!
(今秋に来日を予定しているカナダとアメリカのデス/ブラック・メタル
4バンドのインタヴューを一挙紹介!!)
・BOOTLICKER〜ex.ISKRAのメンバーらによるカナダのデス・メタル・バンドHEDONIST
・カナダのブラック・パンク・メタル・バンドBLACK PESTILENCE
・カリフォルニア・デス・メタル・バンドINSINERATEHYMN
・カリフォルニア・デス・メタル・バンドMORFIN

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、
PiotrによるイギリスのNEKRAのライヴ・フォト・レポート)

●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
EL ZINE / VOL.74
(JPN)  Japanese Hardcore ZINE \700 (2025/11/09)
発売中!!
アンダーグラウンド・パンク/ハードコア・ファン必読!! EL ZINE VOL.74!!
A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
※恐れ入りますが、通信販売は税込\880-以上からの対応とさせていただきます。

※バックナンバー(vol.4〜)も各号取り扱い中です!!
(Vol.0〜3、13、14、17、19、20、21、23、26、28、30、33、38、39、46、47、49、53、58、60、61は完売!! 7、16、25、27、35号もラストストック店頭在庫のみ、残り数冊です!!)
※VOL.17、19が各1冊ずつデッドストックあります!!

[内容]

『JAP’S FRONT LINE』日本のバンド特集!!
巻頭:SKIZOPHRENIAによるツアー・レポート
G.A.T.E.S、ESPERANZA、NOWON、TAKURAMI、M.V-11の全5バンドのインタヴュー掲載!!

●SKIZOPHRENIA UK/フィンランド・ツアー・レポート
(8月にUK/フィンランド・ツアーを敢行した津山のSKIZOPHRENIA。
ヴォーカルのyu!によるツアー・レポート)

●G.A.T.E.S
(7年振りとなる新作をリリースする、Metal Punk Death Squadの
首領G.A.T.E.Sへのインタヴューby Tetsuya & Ryo/MILITARY SHADOW)

●ESPERANZA
(新編成による初単独音源をリリースする広島のロウ・パンク・バンド、
ESPERANZAへのインタヴューby VONDO/POVLACION,DISCOS PELIGROSOS)

●NOWON
(6年振りとなる2ndアルバムをリリースする大阪のパンク・バンド、
NOWONへのインタヴューby Toshio Iijima/Mangrove Label,BASE)

●TAKURAMI
(9月に7インチEPをリリースした北九州のハードコア・パンク・バンド、
TAKURAMIへのインタヴューby宮ア 篤/光岡米次郎レコード,UNEQUAL REALITY)

●M.V-11
(9月にライヴ・レコーディング・ソノシートをリリースした宮崎/都城のハードコア・パンク・バンド、
M.V-11へのインタヴューby宮ア 篤/光岡米次郎レコード,UNEQUAL REALITY)

●Abraham Diaz
(メキシコのアンダーグラウンド・アーティストであるAbraham Diazへの
インタヴュー&イラストやマンガを掲載by Yoshi Yubai)

●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第3回目!)

●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第5回目!今回はUKのローカル・シーンで活躍中の様々なバンドを紹介)

●Puntala Rock Fes 2025ライヴ・レポート
(7月に開催されたフィンランドで最大かつ最古のDIYパンク・フェス、
Puntala Rock Fes 2025のライヴ・レポートby Dump/広島Punx)

●LASHING SPEED DEMONS:マルタ・クビショヴァとチェコスロヴァキア、その波乱の歴史
(チェコスロヴァキア社会主義共和国で活躍したシンガー、マルタ・クビショヴァ。社会情勢/共産主義政権に翻弄された彼女の生涯を綴ったバイオグラフィby 大越よしはる)

●ROTTENNESS
(11月に来日を予定しているメキシコのブルータル・デス・メタル・バンド、ROTTENNESSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●SAINTBREAKER
(ROTTENNESSと共に来日するアリゾナのクロスオーヴァー・スラッシュ・メタル・バンド、SAINTBREAKERへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●SCALDING
(12月に来日を予定しているカナダのブラック・メタル・バンド、
SCALDINGへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)

●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)

●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)

●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)

●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、PiotrによるアメリカのPUBLIC ACIDのライヴ・フォト・レポート)
THORAZINES / CAN'T BELIEVE THIS GOODBYE (LTD.169 RED VNYL)
SONIC SHAKES (AUS)  Punk 7" \1650 (2025/11/09)
少数入荷!! LTD.169 RED SMOKE VINYL!!
オーストラリア・メルボルン発の3人組ポップパンクバンド"THORAZINES"!! 初のフィジカルリリースとなる2024年作3曲入りデビュー7インチシングル!! SONIC SHAKES RECORDSより限定169枚少数プレスでリリース!! これまではBANDCAMPなどデジタルリリースオンリーで、SCREECHING WEASELオマージュやDILLINGER FOURのMUTANT POPシングル風のアートワークで遊び心も感じさせますが、サウンドも期待通りの直球メロディック・ポップパンク!! 爽快かつほんのり哀愁、疾走感もバッチリな王道サウンド!! RAMONES〜SCREECHING WEASEL、TEENAGE BOTTLEROCKETS、DILLINGER FOUR〜LOOKOUT、MUTANT POP、ITS ALIVE、NO IDEA、STARDUMB辺り、90年代後半〜00年代辺りのメロディック・ポップパンク・サウンド!! エネルギッシュなとこはやっぱりDILLINGER FOUR以降の流れを感じさせます!! DEAR LANDLORDなんかが結構近いかも!! 3曲ともバッチリです!! 風貌からもまぁまぁベテランな感じかな? 今回"HALLOWEEN BALL 2025"を観に日本に遊びに来てたようで、来年日本でライブやれたらな、と言ってました!! ポップパンク/メロディックパンクファンは是非チェックしてみてください!!
※このシングルの音源はあがってなですが、これまでの彼らの音源をBANDCAMPでチェックしてみてください!!
THORAZINES BANDCAMP
ESPERANZA / FREEDOM AND EQUALITY
INSANE WORLD (JPN)  Japanese Hardcore CD \2000 (2025/11/08)
発売中!! ※EL ZINE VOL.74にてインタビュー掲載!!
元PERSEVERE、XIDENTITYの小松氏率いるHIROSHIMA RAW PUNK BAND "ESPERANZA"!! 新編成による初単独音源を小松氏が運営する自主レーベルINSANE WORLDよりリリース!!
KOMATSU率いるESPERANZAが新たにGuitar ZEROTSU(ex-POIKKEUS)、Bass AZUSA(STAGNATION,C)、Drum RAMAN(RAW DISTRACTIONS)の新編成で初の単独音源を遂にリリース!!
東京、神戸、広島でそれぞれ録音し、バンド自身でミックス、マスタリングを行ない完成させた8曲入りCD!! 前のめりで初期衝動全開なプリミティブ・ロウパンク・フルスロットル!! 一心不乱な直球ロウ・ハードコアパンクにグッとくるメロディーライン、ほんのり漂う哀愁とスリリング&ドラマチックな展開にもシビれます!! UK82〜80s EURO、LAST SURVIVORS〜SKIZOPHRENIA!、RAW PUNKファンに!! ペーパーポケットスリーブ+インサート付き!!
FRIGORA / FULLSTANDING FRIGORELSE
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore LP \4180 (2025/11/08)
発売中!!
'90s 東京CRUST HARDCORE LEGEND "FRIGORA"!! 以前OVERTHROWからCD(廃盤)でリリースされてた音源集が、遂にアナログ盤LPでUS/GENERAL SPEECHよりリリース!! 95年〜'99年にかけて活動していた伝説の東京クラスト・ハードコア!! MOB 47〜SWEDISH HARDCOREからの影響を感じさせるサウンド、スウェーデン語のボーカル、SWEDISH CRUSTな粗いサウンド、スピーディーなビートが炸裂!! 後続のバンドに与えた影響も絶大!! 1st 7"EP、SPLIT W/DISKONTO 7"、"Dance Of The Plague-Bearer"12"、未発表トラック3曲を加えた全27曲!! オリジナルリリースのアートワークや歌詞など掲載のブックレット付!! クラスト〜ハードコアファンは勿論マスト!!
HERESY / 20 REASONS TO END IT ALL (LTD.500 RED/1st PRESS)
BOSS TUNEAGE (UK)  UK Hardcore LP \2200 (2025/11/08)
少数再入荷!! デッドストック?
LTD.500 RED VINYL!! 1st PRESS!!
SPEED STATEからリリースされた編集盤がアナログ化!LATE 80'S UK HCレジェンド"HERESY"のディスコグラフィ−シリーズ最終章となる作品その名も『完結するための20の理由』彼らの最後のレコーディングとなる"WHO'S GENERATION"、2度に渡るPEEL SESSIONを収めた"13 TRACKING ANTHEMS"からの13曲、ラストライブ3曲を収録した全20曲入り!カルブ自身も最高のレコーディング結果だと言う超好内容!!BOSS TUNEAGEのRETRO SERIESにてリリース!限定500枚RED VINYL!
HERESY / 1985-87(2025 REPRESS/限定カラー盤)
BOSS TUNEAGE (UK)  UK Hardcore LP \3500 (2025/11/08)
再入荷!!
※限定カラー盤!!(Random Mix Color Vinyl)
UK/BOSS TUNEAGEニューリリース!!
長らくプレス切れとなっていたHERESYのシングル&未発表音源編集盤"1985-87"LPが7年振りに再プレス!!

長らく廃盤となっていましたがついにリプレスです!『NETWORK OF FRIENDS』は最もPUNK/HARDCOREシーンに根付いた言葉、自らのサウンドを形容した『HYPER FAST SPEED-CORE THRASH』、解散時に残した『俺達はHERESY時代に、実に多くのことを学んだ。違う文化を持った多くの人達に会い、ツアーを通して北ヨーロッパ各地の様子を実際に見る事もできた。だが様々な体験から学んだ一番大きなことは、パンク・ロックの世界にドップリ漬かり、あまりにもシリアスに物事を捉えてがんじがらめになるよりも、すべてを笑い飛ばせるだけのユーモアのセンスを持つ事の方が大切だということ。』わずか4年間でバンドに全てをつぎ込んだだけあって彼らの残したは偉業は素晴らしい。PUNK/HARDCOREでスピードを語る上で最も有名なUK HARDCOREバンド(当時のリリース作品のプレス枚数を考えるとやはり凄いバンドなんです!)なのは周知の通り。彼らの影響下のあるバンドは数えられないくらい存在しています。未発表となる1st STUDIOテイク7曲を始め、3000枚プレスして世界中のディストリビューターの手に渡りその存在を知らしめたデビューFLEXIシングル「NEVER HEALED」(EARACHEと共同リリースってのも重要!)、サポートしてくれた人に感謝の意を込めてリリースされたという、まさに彼らが大注目となるUS HARDOCOREも吸収した最重要シングル「THANKS! EP」(500枚プレスで赤、青、黄、緑の各125枚というコレクターズ・アイテム!ちなみに当時MAXMUM ROCKNROLLの広告には一切再プレスはしない!と載っていたにも関わらずアッという間に無くなってしまい追加で200枚プレスされた黒盤も存在する)も収録!初期のデモはドラムのキックの音が半端なくドタバタで、それが相乗してもの凄いスピード感が味わえ最高!リヴェシーのヴォーカルも他のUKハードコアより言葉数が多くヨーロッパのバンドを思わせこれがまたカッコいいんです!言ってしまえば'NEVER HEALED'よりも音が沈んでなくかつRAWで中期以降のHERESYとは全く別な音で最高。そりゃテープ・トレードしていた当時のスピード・フリークスから絶賛される訳ですよ!
(インフォメーションより)
KIRATXA / GIZA USTELKERIA
DIY KONTRATAK 他 (SPAIN)  Other Europian Hardcore 7" \1980 (2025/11/08)
スペイン・バスク発の4人組RAW D-BEAT HARDCORE BAND "KIRATXA"!! 2025年作デビューEP!! バンド名はバスク語で"悪臭"を意味するスペイン・バスク発の新鋭ハードコア!! RAW & NOISYなD-BEAT HARDCOREを軸にした荒くれプリミティブサウンドにバスク語(スペイン語?)でハイテンションかつ乱暴に吐き捨てるボーカル!! DISCHARGE〜CHAOS UK/DISORDER、スパニッシュ/南米なプリミティブかつノイジーなサウンド!! NOISE PUNKにも近い雰囲気もあって強烈!! 吐き捨てるボーカルでちょっとガーゼっぽいとこも?? これはなかなかイイぞ!! 南米〜スペイン〜RAW D-BEAT/NOISE PUNK好きまで是非!! PRIMITIVE RAW D-BEAT NOISE PUNK!! 全7曲収録!!
(1/17ページ)  | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)