SECRET MISSION (US) Punk7" \880(在庫なし SOLD OUT) (2015/06/20)
ex-BOYS CLUB、我等がスティーブ在籍のTEEN POP GLAM PUNK"COZY"!!'12年HOZACからのデビュー7"に続く、'14年セカンド7"シングルをSECRET MISSIONからリリース!!バブルガム&キャッチー、ハートをくすぐるパンキッシュグラム!!聴いた瞬間に気持ち弾み10代逆戻り、POPWER POPフレーバーもアリのA面"KISS ME DUMMY"、B面"SHOW AND TELL"は「パパパ」コーラスも最高なTEENY BOPPER ANTHEM!!バッチリ期待に答えるCOZYサウンド!!2曲収録!
COZY / COLA SHOCK KIDS
HOZAC (US) Punk7" \748(在庫なし SOLD OUT) (2013/08/07)
IN THE REDからアルバムをリリースしていたアイオワのガレージ/ロックンロールバンドTHE HORRORや、ガレージ/ブルースバンドAUTODRAMATICSのギタリストAndy Caffreyと、元VIOLENT FEMMESのサックスマンPete Balestrieriによるユニット"CR DICKS"!! '19年作のアルバムがSLOVENLYよりリリース!! ローファイ/サイケ/ノイズ/ガレージ/アヴァンギャルド/打ち込み何でもありな奇天烈アルバム!!
CRABAPPLES / CRABAPPLES FOR CHANGE
SLUMBERLAND (US) Punk7 \550(在庫なし SOLD OUT) (2009/01/30)
80年にMAKING THE EFFORT 7sをリリースしたのみのUK/HULLのPUNKバンド!前述の7インチ収録の2曲に78年から80年にレコーデイングされた未発表音源6曲!を収録した編集盤が登場! RARE盤となっている"MAKING EFFORT"の曲、未発表音源も好内容で充実の1枚!インサート、ポスター付き!限定375枚!!
CRACK / IN SEARCH OF...
PUKE N VOMIT (US) Oi-Street Punk, Spiky PunkLP \3630(在庫なし SOLD OUT) (2023/06/29)
少数再入荷!! UK Oi! PUNK BAND "THE CRACK"!! オリジナルはLINK Recordsから89年にリリースされた名盤1st ALBUMがUS/PUKE N VOMITより再発!! これまでにも何度か再発されていますが、初のUS盤での登場!! 珠玉のメロディーに思わず目頭が熱くなる名曲揃いの傑作アルバム!! Oi!パンクファンだけでなくUKパンクファンも是非!! 全10曲収録!!
RADIATION (ITALY) Oi-Street Punk, Spiky PunkLP \2398(在庫なし SOLD OUT) (2020/08/22)
UK Oi! PUNK BAND "THE CRACK"!! '89年作の名盤1st ALBUM!! 珠玉のメロディーに思わず目頭が熱くなる名曲揃いの全10曲!! Oi!パンクファンだけでなくUKパンクファンも是非!!
CRACK CLOUD / S-T
DERANGED (CANADA) PunkLP \2398(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2018/12/30)
カナダ・バンクーバーのART PUNK/POST PUNK BAND "CRACK CLOUD"!! '16年1st DEMOと後に7インチ化もされた'17年デモ"Anchoring Point"をカップリング収録したLPがDERANGEDよりリリース!! ミニマルで鋭角、そしてユニークさも併せ持ったART PUNK/POST PUNKを展開!! GANG OF FOURやWIRE〜NO WAVE/NEW WAVE〜DIY PUNKな斬新でキレキレの奇天烈サウンド!! 全11曲収録!!
'16年結成、カナダ・バンクーバー出身のポストパンク/アートロックバンド"CRACK CLOUD"!! 2020年4月の来日ツアーに合わせて、来日記念盤CDをFOODIEのメンバーが立ち上げた新レーベルTOGEよりリリース!! '16年作の1stカセットと'18年作の"Anchoring Point"EPをカップリング収録した編集盤CD!! 実質1stアルバムとも言える作品で、'18年Meat MachineからリリースされたLPと同内容、オリジナルアートワークによる国内盤CD!! GANG OF FOUR、WIRE等からの影響に、90年代ヒップホップからの映像美学やMalcolm X、Lydia Lunch等の政治的思想も取り入れ、自らをMixed-media collectiveと呼ぶ、約20名にも及ぶメンバー構成で、ミュージシャンだけでなく映画製作者やデザイナーといったアーティストが参加!! 映像制作にも力を注いでいます。ポストパンク〜アートロックファンに!!
CRACK UNDER PRESSURE / DEMO 2013
NOT VERY NICE (US) Europian HardcoreCASS \858(在庫なし SOLD OUT) (2013/10/07)
限定200本! ドイツ/ベルリン産HYPER FAST HARDCORE"CRACK UNDER PRESSURE"!!'13年デモをUSのNOT VERY NICEからリリース!!元STALKER、Y、PINK FLAMINGOS等のメンバー在籍!!これがもう、バッチバチの速さで駆け抜けるFASTCOREをぶちかましており、スピード狂は狂喜乱舞!!完全にタガが外れた高速ドラム、テンポチェンジを入れつつも、基本的には猪突猛進、文字通り爆走!!壮絶な速さながらあくまでハードコアな曲構成もナイス!!FASTCORE好きにオススメ!!全13曲収録!プロコピー・カセット!
CRACK UNDER PRESSURE / UNEASY PEACE
RSR (GER) German Hardcore7" \968(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2016/10/31)
再入荷! ドイツ/ベルリン産HYPER FAST HARDCORE"CRACK UNDER PRESSURE"!! '13年デモに続く'16年1st EPをドイツのRSRよりリリース!! ex STALKER、Y、PINK FLAMINGOSのメンバーも在籍するベテランFASTCORE!! デモ音源でもみせた猛烈な勢いのFASTCOREは圧巻!! ブッチギレたテンションでショート&ファストに転げまり、バッキバキの剛速球を投げつける!! FASTCORE/POWERVIOLENCE好きは悶絶の1枚!! 全11曲収録!!
CRACKED ACTOR / NAZI SCHOOL
1977 (JPN) '77 Punk / Obscure Punk7 \1650(在庫なし SOLD OUT) (2011/03/04)
発売中! 2008年6月に限定500枚で977 RECORDSからリリースされ、完売、廃盤となっていたCRACKED ACTORの7インチが、このたび限定100枚クリアービニールで再プレス! NY産パンクバンド"CRACKED ACTOR"!1981年にDEATH RECORDSよりリリースされたシングル"NAZI SCHOOL"が1977 RECORDSより再発!!高校の友人が中心となって結成。NEW YORK DOLLS、SLADE、T-REXなどに影響を受ける。いくつかのバンド名を名乗り活動していたが、最終的にDAVID BOWIEの曲名よりバンド名をCRACKED ACTORとする。 BサイドはJOHN FRED AND HIS PLAYBOY BANDのカバー!ラジオを通じ全米に向け放送。一部の地域ではインタビューなども放送され名前が知れ渡る。多数のファンジンのシングルのレヴューが載り、雑誌”CHAINSAW”からリリースされたシングル・コンピに"EPILEPIC FIT"が収録される。その他限定カセット・リリースもあり、"ALL DAY SUCKER"、"REALLY BLUE"、ビートルズのカバー”SLOW DOWN"、"JAILBAIT JUDY"が収録。その後も活動を続け、JOHNNY THUNDERSやTHE PSYCHOTIC FROGSらとも共演する。テレビ出演経験もあったが、6年間の活動の末解散してしまう。メンバーはそれぞれ新しいバンドを結成し新たな活動へと入って行く。
CRACKED COP SKULLS / EVERY STONE I THROW
BLOODLESS/ATTITUDE (UK) UK Hardcore7" \1430 (2015/07/16)
<CRACKER JACKS> 昭和60年結成。 Vo/NAKATANI、Gu/MATSUI、Ba/YOSHIMURA、Dr/NOMURA、同年、コブラのヨースコーがプロデュースの"VA/Oi Of Japan"に参加。昭和61年1st Single"Drink Beer"リリース。結成間もないS.O.B、同じ"Oi Of Japan"に参加したTHE WANDERERS等とライブ活動。 Vo/NAKATANI、Gu/MATSUI、Ba/YOSHIMURA、Dr/FUKUMOTO、平成の御世を迎へ徐々に政治色を強める。平成元年"VA/Japanese Movement Volume One"に参加。 DETERMINATIONSの前身バンドBULL THE DOUGS、BAD VULTURES、HUMPTY DUMPTY等とライブ活動。平成2年NAKATANIソロ・シングル"アジアの狼"、 "大和魂の歌"、"サムライ"をリリース。その後、NAKATANIはステージをライブハウスから政(まつりごと)の世界へと移し、「北朝鮮に拉致された日本人を救う全国集会」等でライブ活動。MATSUIはDETERMINATIONSに加入、YOSHIMURAはブラジルへ。現在、NAKATANIは政(まつりごと)の世界からい一線を引き、若手ミュージシャンをバックに不定期にCRACKER JACKS 、ソロで活動中。
CRACKS / BLOODY CHAINSAW
DIWPHALANX (JPN) Japanese PunkLP \2619(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2014/01/07)
東京サイコビリー・ゾンビ、2012年リリースされた最高傑作アルバム「BLOODY CHAINSAW」の限定アナログLP化!! 強烈なゾンビメイクのヴィジュアル面、それとは裏腹とも言えるキャッチーで優れた楽曲、予定調和のジャンルの枠組みから、さらに破壊、超越、進化した高い演奏力で今や日本サイコビリー・シーンのトップバンドに登りつめたCRACKS。カプコンのゾンビゲーム「DEAD RISING 2 OFF THE RECORD」のプロモーションなどにも起用され、他ジャンルからのライヴ・オファーも増加中。LOVE YOUR MONEY(DAISY CHAINSAW)、TIME OF YOUR LIFE(GREEN DAY)、TERRITORIAL PISSINGS(NIRVANA)カヴァーも収録された全15曲収録!
CRACKS / BLOODY CHAINSAW
DIWPHALANX/HELL TONE (JPN) Psychobilly/RockabillyCD \2619(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2012/07/03)
再入荷! 缶バッチ特典付!! 東京サイコビリー"CRACKS"!!実に3年6ヶ月ぶり、予定調和のジャンルの枠組みから、さらに破壊、超越、進化した超待望の新作アルバム!!強烈なゾンビメイクのヴィジュアル面、それとは裏腹とも言えるキャッチーで優れた楽曲、高い演奏力で今や日本サイコビリー・シーンのトップバンドに登りつめたCRACKS。カプコンのゾンビゲーム「DEAD RISING 2 OFF THE RECORD」のプロモーションなどにも起用され、他ジャンルからのライヴ・オファーも増え続ける中で遂にリリースされる4th ALBUM!昨年リリースされたDILDOS同様にDIWPHALANXとHELL TONE RECORDSのWネームにてリリース!LOVE YOUR MONEY (DAISY CHAINSAW)、TIME OF YOUR LIFE (GREEN DAY)、TERRITORIAL PISSINGS (NIRVANA)カヴァーも収録された全15曲収録!!
CRACKS / SUBLIMINAL BORDERLINE
HELL TONE (JPN) Psychobilly/RockabillyCD \2750(在庫なし SOLD OUT) (2007/02/08)
JAPANESE PSYCHOBILLY ZOMIE"CRACKS"の'07年作2ND ALBUM!!SPIKEのツヨシ氏が全面プロデュースするROCKABILLY/PSYCOBILLY新レーベル"HELL TONE RECORDS"からの第一弾のリリース !!全15曲収録!
CRACKS / PSYCHOTIC PRIDE
DIWPHALANX (JPN) Psychobilly/RockabillyCD \2750(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2016/10/18)
DIWPHALANX/HELL TONE (JPN) Psychobilly/RockabillyCD \2619(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2014/03/18)
ステッカー付き!! 東京サイコビリー・ゾンビ、最高傑作アルバム「BLOODY CHAINSAW」に続く、待望の'14年新作は「ALL STAND CLASH」(BIG RUMBLE PRODUCTION/2003)「SUBLIMINAL BORDERLINE」(HELLTONE/2006)初期2枚のアルバムに収録され、現在もライヴで超定番の名曲を現メンバーで新録音した初期音源のリメイク・ゾンビ・アルバム!! アートワークは鬼才・植地毅氏の書下ろし!!強烈なゾンビメイクのヴィジュアル面、それとは裏腹とも言えるキャッチーで優れた楽曲、予定調和のジャンルの枠組みから、さらに破壊、超越、進化した高い演奏力で今や日本サイコビリー・シーンのトップバンドに登りつめたCRACKS。カプコンのゾンビゲーム「DEAD RISING 2 OFF THE RECORD」のプロモーションなどにも起用され、他ジャンルからのライヴ・オファーも増加中。(インフォメーションより)
CRACKS / SPLATTER SYNDROME
HELL TONE (JPN) Psychobilly/RockabillyCD \2750(在庫なし SOLD OUT) (2009/01/28)
再入荷!!今やSPIKE、BATTLE OF NINJAMANZ、ROBINと並ぶ日本サイコビリー・シーンの中核的存在に登りつめたCRACKS。スペインのサイコビリー一大フェスにも参加。そして最高傑作と言われ続けた前作「SUBLIMINAL BORDERLINE」より2年ぶりの新作!!! 3rd ALBUM。現状のサイコビリー・シーンの予定調和な枠組みから、さらに破壊、超越、進化したCRACKS史上に残る衝撃的挑戦作にして最高傑作。「JUSTINE」(Don & Dewy)
CRADLE TO GRAVE / A COASTER e.p.
ANTI-NEW WAVE (JPN) Japanese Punk7" \1100 (2024/05/22)
再入荷!! '98年の結成からメンバーチェンジを経ながらも活動を続けるメロディック・パンクバンド"CRADLE TO GRAVE"!! バンドとしても久々の音源リリースとなる、現メンバーでの初正式音源!! 4曲入りの単独7インチEPを、盟友でもある60' WHALES/ZERO FASTのHAGAが運営するANTI-NEW WAVEよりリリース!! アートワークも思わずニヤリ!! なんとも懐かしいあの名作スプリットEPをモチーフにしたデザイン!!(分かる人は分かるよね!!) まさか20年後に同じバンドをやってるとはね!! 古い話になりますが、結成当初はSPROCKET WHEELのMaruと元JUST ONE DAYのHDKが軸となり、DILLINGER FOUR〜EAST BAY PUNK路線まっしぐらなラフなメロディックパンクが持ち味だった彼ら。その後、中心人物ともいえるMaruの離脱、元EAT TO THE FULL/OVAL〜LIFE INDICATORの2人、シマさんとナトの加入はやはりバンドのサウンドに大きな変化をもたらしたと言えると思います。 どこかBLITZをも彷彿とさせるイントロのギターワークからじわじわとエモーティブに展開するミッドテンポのナンバー、激しくアグレッシブなエナジェティック・ハードコアなナンバー、ラフ&エモーティブチューン、ドラムボーカルのナトとギターボーカルのダイジュによるツインボーカル、HUSKER DUからの影響が色濃いサウンドを軸にDAG NASTY〜FUELあたりのエッセンスも感じさせるサウンド!! この現体制による初音源は、CRADLE INDICATORとでも言えそうですね!! 新生CRADLEと言うには現体制になって既に5年近く経っているのでちょっとそぐわないかもしれませんが、現在のCRADLE TO GRAVEのサウンドがこの1枚に!! 裏ジャケの写真を見てまたニヤリ(笑)
1998年にSPROCKET WHEELのヴォーカル/ギターMaruと元JUST ONE DAYのベースHDKを中心に結成された東京のPUNKバンド。メンバーチェンジを繰り返し、これまでに3枚のアルバムと1枚のシングル、2枚のSPLIT作品を発表。 元LIFE INDICATORのギターShimazuとドラムのNatori加入後、オリジナルメンバーのMaruが2014年に脱退。その後CRADLE TO GRAVEの初期メンバーであり、Maruと共にツインヴォーカルを担当していたDaijuが2015年に再加入。 ShimazuとNatoriの加入後から、HUSKER DU(特にZen Arcade)アプローチを強め、FUEL〜TORCHES TO ROME、BREAD AND CIRCUITSといったMike Kirsch関連バンドからの影響も取り入れ、現在ではMELODIC PUNK系バンドの共演だけでなくHARDCORE系バンドとのLIVE共演も増えています。 DaijuとNatoriがメインヴォーカルを担当する、この体制での活動も軌道に乗り、現メンバーでの音源が待ち望まれた中で、ANTI NEW WAVESから4曲入りの7インチをリリース。 かつてShimazuとNatoriが活動していたEAT TO THE FULLとCRADLE TO GRAVEはSPLITの7インチをMANGEOVEレーベルからリリースしていましたが、今回のジャケットは20年前に発表された、そのSPLITの7インチをモチーフにしたデザインとなっています。EPのタイトルは、「内容が気に入らなかったらコースターにでもしてくれ」という意味になっています。 (レーベルインフォメーションより)
CRADLE TO GRAVE / S-T
SQUIRREL FOX (JPN) Japanese PunkCD \1362(在庫なし SOLD OUT) (2008/08/03)
SQUIRREL FOX (JPN) Japanese PunkCD \880(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2015/07/15)
発売中! ここ数年はプレス切れ状態だったCRADLE TO GRAVEの2ndフルアルバムが以前の半額となるリーズナブルな新価格で限定300枚再プレス!! 元SPROCKET WHEELのヴォーカル/ギターMaruと元JUST ONE DAYのベースHDKにより1998年に結成され、元SPROCKET WHEEL〜WATER CLOSETのギターRickeyを加え、東京を拠点に活動するメロディック・パンク・バンド。SPRAY PAINTがカバーした「1972」やFIFTHWHEELがカバーした「No More Enemy」も収録。現在でもライブのセットリストに加えられることの多い全11曲を収録。今回は以前の手のひらのジャケットが手袋をした新デザイン。 ※先着でジャケットと同じデザインのポスター付き。
CRADLE TO GRAVE / NEVER MIND CRADLE - HERE'S THE BOLLOCKS
SQUIRREL FOX (JPN) Japanese PunkCD \1650(在庫なし SOLD OUT) (2015/07/15)
以下レーベルインフォ・バンドプロフィールもどうぞ! 元SPROCKET WHEELのヴォーカル/ギターのMaruと元JUST ONE DAYのベースHDKにより結成され、元WATER CLOSETのギターRickeyを加え、東京を拠点に活動するメロディック・パンク・バンド。新潟のSPRAY PAINTとのスプリットCDから8年振りの新作となるサードアルバム。アルバムとしては実に9年振りのリリースとなります。現在は元LIFE INDICATORの島津と名取が加入して活動していますが、この音源では前メンバーであるカナダ人のChrisがドラムを担当しています。全8曲収録。
【バンドプロフィール】 1998 年、SPROCKET WHEELを解散させたヴォーカル/ギターのMaruが元JUST ONE DAYのHDKと共に結成し、ドラムに元ZERO FASTの初代ドラマー中川を迎えスリーピースとして結成される。その後、元BACK STABBERのDaijuをギター/ヴォーカルで加え4人編成となる。このメンバーでレーベルSNUFFY SMILEから1stシングル、MANGROVEからEAT TO THE FULLとのSPLIT 7インチをリリース。MaruとHDK以外のメンバーが脱退し、ギターに元SPROCKET WHEEL〜WATER CLOSETのRickeyと、元DUDOOSで後にWATER CLOSETにも参加するAniが加入。この4人で1stミニアルバム「CRADLE TO GRAVE」と2ndフルアルバム「FROM THE CRADLE TO THE GRAVE」、惜しまれつつも解散した新潟のSPRAY PAINTとのSPLIT CDを、HDKが立ち上げたレーベルSQUIRREL FOXから発表。この時期、代々木公園でのフリーライブ「日曜革命」をバンド主催で開催。計4回行い、YOUR SONG IS GOODやWATER CLOSET、GOD’S GUTS、MAN FRIDAY、THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUT等といったバンドが出演している。ドラマーが固定せず、ヘルプメンバーで活動しながら、カナダ人ドラマーChrisを正式メンバーに加え、これまでのリリース同様SQUIRREL FOXから8年振りの音源リリースとなる3rdアルバム「Never Mind Cradle - Here's The Bollocks」をリリースしました。 ライブはメロディック・バンドとの競演だけでなくハードコア・バンドとの競演も多く、かと思えば KEN YOKOYAMAやBACK DROP BOMBといったバンドからの競演依頼も受け、それぞれのバンドと2マンLIVEも行っている。また日本だけでなくカナダのPROPAGANDHIからも来日の際に指名での競演依頼も受けています。 現在は、かつてCRADLE TO GRAVEとSPLITも出していた盟友EAT TO THE FULLのメンバーである元LIFE INDICATORのギター島津とドラムに名取が加入して活動しています
【現在までのサポートをした来日アーティスト】 ATOM & HIS PACKAGE、THE THUMBS、TILTWHEEL、CO-ED、DILLINGER FOUR、BLOCKO、THE BANANAS、UNDERGROUND RAILROAD TO CANDYLAND、IDENTITY、THE SECT、SKIMMER、PROPAGANDHI、JOYRIDERS、BROKEN NEEDLE
★CRADLE TO GRAVE:HP http://www.h2.dion.ne.jp/~s-fox/cradletograve.html
CRADLE TO GRAVE // SPRAY PAINT / SPLIT
SQUIRREL FOX (JPN) Japanese PunkCD \1362(在庫なし SOLD OUT) (2009/12/22)
発売中!東京、新潟2大メロディックパンクバンドによるスプリットCD遂に登場!! 共に新曲2曲とお互いのカバー1曲を収録した全6曲!!ジャケはOUT OF TOUCHのイッペイ氏のデザイン! SQUIRREL FOXからの強力スプリット! 全メロディックファン必聴!!
CRAFT / FUCK THE UNIVERSE
SOUTHERN LOAD (US) Grind, MetalCD \2178(在庫なし SOLD OUT) (2006/01/29)
SWEDISH BLACK METALバンド4人組の11曲入りフルアルバム!!憎しみ、恨み、蔑み、暴力などを吐きだしまくった不吉・不穏な中展開されるBLACK METAL RIFF、荒涼的な詞!!SOUTHERN LORDのオーナーGREG ANDERSONもイタくお気に入りらしいです!!
CRAFT SPELLS / NAUSEA
CAPTURED TRACKS (US) PunkLP \1210(在庫なし SOLD OUT) CD \1870(在庫なし SOLD OUT) (0000/02/05)
LP値下げしました。CD品切れ。 US INDIE ROCK。ソングライタで殆ど一人で作品を作り上げるJUSTIN VALLESTEROSが1stアルバムから2年の歳月を経て作り上げた傑作! 80s UK INDIEの涼しくも翳りあるメロディー、サウンド、その時代の音楽を通過、または魅了された人なら胸がキュンとなる歌、楽曲! PREFAB SPROUT、FELT等に通じる素晴らしきサウンドのアルバムです!
CRAIG BELL / aka DARWIN LAYNE
EVER / NEVER (US) '77 Punk, Obscure PunkLP \2838(在庫なし SOLD OUT) (2018/07/30)
再入荷!! US オハイオ州クリーブランド、DEAD BOYS、PERE UBEのメンバーも在籍した事でしられるバンド、ROCKET FROM THE TOMBS、そしてMIRRORSのメンバーでもあったCRAIG BELL。彼が76年〜89年に在籍したMIRRORS/FUTURE PLAN/THE PLAN/THE BELL SYSYEM/SAUCERS/BRIDGEPORT BADBOYS/THE RHYTHM METHODISTSといったバンドの音源を収録のアンソロジーアルバム。 VELVET UNDERGROUND/TELEVISONにも通じるギターワークと楽曲! 充実の内容! 大スイセン!!
CRAIG WEDREN / LAPLAND
TEAM LOVE (US) Indie, Emotional, Alternative, etc.CD \1848(在庫なし SOLD OUT) (2005/10/24)
SHUDDER TO THINKのフロントマンCRAIG WEDRENのソロアルバム!!バックはGUIDED BY VOICESのメンバー等がやってます!!落ち着いたサウンドに彼の独特なVoが染みる。。。全13曲!