東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
  が   
ジャンルの他アーティスト名タイトル・商品コメントからの検索が可能です。
<< 前へ (197/1282ページ) 次へ >>
CHIENS / VULTURES ARE OUR FUTURE
I FEEL GOOD/BONES BRIGADE (FRANCE) Grind, Metal 10" \2068(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2016/08/11)
フランスの3人組GRIND/POWERVIOLENCE "CHIENS"!! '13年14曲収録の10インチ!! GRINDとPOWERVIOLENCEの中間を行くような怒涛のBLASTING FAST HARDCORE GRIND!! 切れ味も鋭くフックとタメも効かせながら暴れまわる激烈VIOLENT GRIND!! "HATE,NOISE,CHAOS"サイドと"ADDICTION,EXCTINCTION,STARVATION"サイドの激烈盤!! ゲートフォールドスリーブ!! GRIND/POWERVIOLENCE好きに!! 限定500枚!!
CHIENS / DISCOGRAPHY 2009-2016
BONES BRIGADE (FRANCE) Europian Hardcore CD \1925(在庫なし SOLD OUT) (2024/07/09)
'17年5月来日ツアーを行ったフランスのGRIND/POWERVIOLENCE "CHIENS"!! 全56曲収録のディスコグラフィーCDがBONES BRIGADEよりリリース!! S-T LP('10年)、VULTURES ARE OUR FUTURE 10"('13年)、SPLIT W/THE AFTERNOON GENTLEMEN 7"('12年)、SPLIT W/LYCANTHROPHY 7"('14年)、SPLIT W/ACxDC 5"('16年)、さらに'15年レコーディングの未発表音源、SPAZZIN' TO OLDIES(SPAZZトリビュート参加曲)、デモ音源、Grinding Delemont Festival 2013のライブ音源を収録した濃厚怒涛のGRINDCORE VIOLENCEディスコグラフィー!!
CHIENS // DEAD INSTRUMENT // WHORESNATION / 3 WAY SPLIT (LTD.500)
BONES BRIGADE 他 (FRANCE) Grind, Metal 片面LP \1958(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2018/10/28)
フランスの"CHIENS"と"WHORESNATION"、デンマークの"DEAD INSTRUMENT"の3バンドによるユーロ・グラインド・3WAYスプリットLP!! 3者が交互に繰り広げる怒涛のGRINDCOREの嵐!! ラストまで息のつく間の無い凄まじさ!! 全15曲収録!! フランスのBONES BRIGADE、I FEEL GOOD、AMERTUME、ポーランドのEVERYDAYHATEの全4レーベル共同でリリース!! ジャケット、インサートのアートワークはスペインのグラインドコア"TEETHING"のLuis Iferによるもの!! 片面LPでB面にはエッチング!! 限定500枚クリアーオレンジ・ヴィニール!! グラインドコア好きに!!
CHIENS // LYCANTHROPHY / SPLIT
CRIMINAL ATTACK/DEAD HEROES/GRINDING REBELLION/I FEEL GOOD (BRA/CZECH/SWITZERLAND/FRA) Grind, Metal 7" \1298(在庫なし SOLD OUT) (2015/03/23)
フランスの"CHIENS"とチェコの"LYCANTHROPHY"による'14年GRINDCOREスプリット7"!! CRIMINAL ATTACK/DEAD HEROES/GRINDING REBELLION/I FEEL GOODによる共同リリース!! "LYCANTHROPHY"は'13年レコーディングの今作では紅一点ZDISHAのクレジットは無し!! 掛け合いボーカルの獰猛ブラスティング・サウンドで攻める6曲!! "CHIENS"はAFTERNOON GENTLEMENやSIX BREW BANTHAとスプリットを出しているバンドで、1stアルバム時と同セッションで録られた4曲を収録!!
CHIFFONS / ONE FINE DAY AND OTHER FAVORITES
CEMA ( ) Mod / '60s CD \1518(在庫なし SOLD OUT) (2002/07/27)
60Sガールポップを代浮キるグループ!10曲入りベスト盤!!ONE FINE DAYは名曲!!
CHIKA CHIKA / BLINDED BY THE LIGHTS
HYDRA (JPN) Japanese Hardcore CD \1729(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2010/08/20)
再入荷! TURTLE ISLAND、NICE VIEW、the band apartのメンバーによるニュープロジェクト!!ジョージ・ボッドマン、竜巻太郎、グッチ、木暮栄一、三浦カメラの5人による即興演奏のライブ・インスタレーション・プロジェクト。3台のドラムセットと8弦ギター、積み上げられたアンプの壁がフロアーに設置され、即興演奏とそれに呼応するフォトカメラのストロボライトの光が観客を巻き込む。TURTLE ISLAND、NICE VIEW、the band apartのメンバーとしての活躍で知られる4人のミュージシャンが2009年初頭、今は亡き名古屋の伝説的アートギャラリー「Lights Underground」で行った実験的セッションから始まり、練習無し、打ち合わせ無しの即興で繰り広げられるパフォーマンスは1度として同じライブになる事が無く、観客は毎回新たな「体験」を経験することとなる。"Blinded By The Lights"直訳すると「光によって盲目となる」というこのタイトルは、正しく光と闇が交錯するCHIKA CHIKAのパフォーマンスを表し、且つ「闇」では無く「光」である事により絶対的なアイロニーを表している。2009年9月に新代田FEVERで行われた、CHIKA CHIKAとジョージが運営を手がけるHYDRA Recordsによる共同イベントでの模様を収録。今作はこのライブ音源を元に随所に木暮栄一がエディットを加えているが、ほぼ忠実にこの日のライブが収録されている。ZZ Production(サ上とロ吉、ステルス等)所属、謎蜜ちゃんがシャウトする『CHIKA CHIKAと俺』により幕を開け、『UNDERGROUND UNDERGROUND』では取り巻くオーディエンスを一気に新代田の地下深くへと誘い、『Do Dot Dot Do Dot Dot』で地下に潜む民達の儀式の如くトライバルなリズムに変化し、タイトルトラック『Blinded By The Lights』で深い底から猛スピードで眩しい宇宙へと飛び出す。ピークを迎えたかの様な印象を与えたかと思いきや、4人はフリーキーなリズム遊びを始め、それに呼応するかの様に、その日の共演者でもあった日本屈指のフリースタイラーである”あの”ラッパーが間の手を入れる『Oh! THE DOPENESS』へ。そしてラストの『Da-Tita Da-Tita』ではフロアに70枚もの割れたシンバルを巻き散し、観客も一緒になってシンバルをフロアに叩き付けるという、狂気と歓喜の入り乱れた瞬間を迎え、CHIKA CHIKAの本質を竜巻太郎が高らかに言い放った『CHIKA CHIKA宣言』で幕を閉じる。アルバムクレジット上、全7曲という構成に区切られているが、実質ここで行われているのは全1曲であり、33分間をノンストップで聞くのが好ましいだろう。 今作のアートワークは「LIGHTS UNDERGROUND』主宰者である植田祥広氏が手掛け、マスタリングはTURTLE ISLANDでPAを担当する松井信樹氏が担当。ジャケットからリリースまで一貫してCHIKA CHIKAという集団のメンバーの手で行い、リスナーの手に渡るところまでの過程が『作品』であり『表現』であることにより、インスタレーションが完結されるのである。写真入り特別エンハンスド仕様/デジパック仕様。
CHILD ABUSE / 1977
RE-FORCE! (GER) '77 Punk, Obscure Punk LP \880(在庫なし SOLD OUT) (0000/00/45)
SIMPLETONES、RIK L RIKのメンバーであるJAY LANSFORDがSIMPLETONES以前に活動していたバンド!!幻の音源が片面12インチになってリリース!!全3曲!AVENGERSのカバーやってます!
CHILD MEADOW / CRISPY BBQ TOFU BURGER
PROTAGONIST (US) Ebullition -激情Hardcore- LP \1738(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2012/05/08)
FRENCH EMOTIONAL HARD COREバンド"CHILD MEADOW"の2011年リリース作!!2ピースというシンプルな編成ながらミッド90's辺りのEMOTIONAL HARD COREが好きな人にはたまらないだろう極上のメロディと爆発力!!ドラマチックな楽曲は叙情的でありながら、どことなくキャッチー!同郷のDAITROなど好きな人は勿論、ASSFACTOR 4辺り好きな人にもオススメ!激情/EMOTIONAL HARD CORE!!(シルクスクリーン・ジャケの為、色が写真と異なります)
CHILD MOLESTERS / 1978 HOUND DOG RECORDINGS
NAEGATIVE JAZZ (US) '77 Punk, Obscure Punk 12" \2508 (2018/03/21)
※残念ながらジャケット上部に3〜5p程度の天割れダメージがあります。状態の良いものから順に販売させて頂きます。予めご了承ください。ちなみにレーベルでは完売、今回限りの入荷となります。

レコードデビュー40th ANNIVERSARYとして81年にリリースされた"Wir Lieben Die Jugendlich Mädchen" (SYMPATHY FOR THE RECORD UNDUSTRYから89年に7インチ2枚組でに再発)された78年スタジオレコーディング音源がジャケットも新たに再登場!
PSHYCHEとPUNKの間に生まれた危険なPUNK ROCK!
ライナー付き、限定500枚!
CHILD MOLESTERS / (I'M THE) HILLSIDE STRANGLER
MEAT HOUSE PROD (US) '77 Punk / Obscure Punk 7" \1518(在庫なし SOLD OUT) (2018/03/23)
少数のみ!!
KBD / FEEL LUCKY PUNK等数々のRARE PUNK PUNKコンピレーションでその存在を知らしめたUS/L.A.PUNKバンド!RAREアイテム1stシングルが78年2度のプレス、98年3rd プレスを経て40th ANNIVERSARYエディシィンとしてオフィシャル再発!
ジャケットの質感、飛び散る血を模した赤インク等、オリジナルを意識した丁寧な作り、かつデザイン、文字スタンプも変え、コレクター心を刺激する仕上がり!
内容は言わずもがなこれぞKILLER PUNK! 限定500枚!
※先着ポストカードは終了しました。
CHILD'S POSE / EYES TO THE RIGHT (LTD.400)
THRILLING LIVING (US) UK Hardcore 7" \1320 (2024/04/11)
発売中!!
NEKRA、SARCASM(LONDON POST PUNK)、SAUNA YOUTH、WOOLFのメンバーらによるUK/LONDON発の男女混成女性ボーカルUK POST PUNK BAND "CHILD'S POSE"!! 2021年作2nd EPをUS/THRILLING LIVINGよりリリース!! ソリッドでエッジのたったヒネリのあるプリミティブなサウンド!! SARCASMやTHRILLING LIVING周辺現行ポストパンク〜女性ボーカルポストパンクファンは要チェック!! 全4曲収録、限定400枚プレス!!
CHILDISH TONES / NERD GEEK & WEIRD
KiliKiliVilla/BOOTREC (JPN) Japanese Punk CD \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2020/11/03)
日本を代表するガレージ・レーベルDECKRECのプロデューサー、ネモト・ド・ショボーレが率いるチャイルディッシュ・トーンズがデビュー!新レーベルBOOTRECとKiliKiliVillaのダブルネームでのリリース!
オールトイ楽器で演奏された、チープでローファイなTOY ROCK’N’ROLL SOUND! ヴィンテージカセットMTRを使用してのプリミティヴな録音!ROCKIN’ BLUES、BUBBLE GUM POP、60'S BEAT、70'S PUNK、NEW WAVE、HIPHOP etc...などからの影響を、漫画(CARTOON)感覚で表現したミュータントTOY GARAGE PUNK!

CHILDISH TONES are...
ネモト・ド・ショボーレ(TOY G/Vo)
クラーク内藤(TOY PIANO&TOY ORGAN/Vo)
ニシオカ・ディドリー(TOY G/Vo)
つづみっこTHE キャスパー(TOY DRUMS/Vo)

TRACK LIST
01.SPOOKY SPOOKY (Original inst)
02.BUB'BUBBLE GUM GUM (The Nerds)
03.PAPA T'ES PLUS DANS L'COUP(Sheila)
04.BO'S BOUNCE(Bo Diddley)
05.SHOULD I STAY OR SHOULD I GO(The Clash)
06.TAKE FIVE(Hound Dog Taylor and the Houserockers)
07.GOMEN-A-SAI(Lloyd Price)
08.I WANNA BE YOUR BOYFRIEND(and・・・GIRLFIRIEND)(Ramones)
09.INDIAN GIVER(1910 Fruitgum Company)
10.DO WAH DIDDY DIDDY(Manfred Mann)
11.HAWAIIAN BOOGIE(Elmore James)
12.TOP SECRET MAN(Plastics)
13.BOYS DON'T CRY(The Cure)
14.BAD MAN(Oblivians)
CHILDISH TONES / COUNTRY GIRL
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk 7"+DL \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2022/01/11)
少数のみ!!
宇佐蔵べにをフィーチャーしたアルバム『God Bless the Girls』がヒット中のCHILDISH TONESが早くもNew Singleをリリース!ステッカー、ダウンロードコード付き!!
プライマルスクリームの名曲カントリーガールを、センチメンタルなモラトリアム・ソングとしてトイ楽器カバー!
B面はピアノザウルス、チャビー・チェッカー、モダンラバーズをオマージュした、RADIO賛歌のオリジナル・ロックンロール・チューン。

SIDE A : Country Girl
SIDE B : ROCK’N’ROLL RADIO ON

CHILDISH TONES プロフィール
2014年秋に、ネモト・ド・ショボーレを中心に、「TOY楽器のみでロックンロールを演奏する」というコンセプトで結成。
2016年LEARNERSとのスプリット7インチをリリース。
2017年1stアルバム「NERD GEEEK & WEIRD」をリリース。
2019年"宇佐蔵べに"をfeatヴォーカルに迎え、”CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに”名義で、「恋のホワン・ホワン」「メイク・ハー・マイン」7インチをリリース。
2020年CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに「思い出のロックンロール」「ASK」7インチ、アルバム「God Bless the Girls」をリリース。
2021年2月CHILDISH TONES「カントリーガール」7インチリリース。

CHILDISH TONES are...
ネモト・ド・ショボーレ(Toy Guitar.Vo.Cho)
TACT(Toy Piano,Toy Organ.Cho)
KA-NO-KO L.K <a.k.a Lovely K>(Vo.cho etc...)
ニシオカ・ディドリー(Toy Guitar)
WAKA THE POP(Toy Drums)
ヤン・クリヤマ(Toy Per )
CHILDISH TONES and 宇佐蔵べに / ASK
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk 7"+DL \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2023/05/26)
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べにのアナログ7インチ第4弾!! KiliKiliVillaよりリリース!! 店頭流通販売分は600枚予定。今作もお買い逃がし無く!!
3月にHELL FROMTHE GUTTERよりリリースされた『思い出のロックンロール』に続く新作はUKインディー・ロックの伝説ザ・スミス1986年の名曲「ASK」のカバーが登場!カップリングはニューヨーク・ドールズのギタリスだったシルヴェイン・シルヴェインが1979年の発売したのソロ・アルバムから「Teenage News」をカバー。いつも通り最高の選曲でお届けします!

Side A:ASK (The Smiths Cover)
Side B:TEENAGE NEWS (Sylvain Sylvain Cover)
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに / イエスタデイ・ワンス・モア (LTD.250)
HELLO FROM THE GUTTER (JPN) Japanese Punk FLEXI \1300 (2023/07/14)
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに、2023年最新録音によるゆらゆら帝国(原曲はカーペンターズ)「イエスタデイ・ワンス・モア」のカヴァー収録の片面ソノシートをHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!!音源がDL出来るQRコードはレコード収録バージョンに加えてトイピアノ担当ROCK-A-POPPYによるVoバージョンも収録しています!!限定250枚プレス。
(インフォメーションより)
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに / TOP SECRET MAN (LTD.400)
HELLO FROM THE GUTTER/BOOTREC/NU PSYCHIC SOUNDS (JPN) Japanese Punk 7" \1650 (2023/07/14)
発売中!!
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに、新作7インチシングル!! HELLO FROM THE GUTTER/BOOTREC/NU PSYCHIC SOUNDSのトリプルネームで限定リリース!!
プラスチックスのカヴァー「TOP SECRET MAN」を7inchレコードでシングルカット!カップリングはVIBRATORS「YEAH YEAH YEAH」の日本語カヴァー!!限定400枚プレス!!

<TOP SECRET MAN>
ジャパニーズ・テクノ・ポップ・グループ ”プラスチックス” の、レトロでスパイ映画風なサウンドを持つチープなパーティー・ロックンロール・ナンバーを、ローファイ・トイ・ガレージパンクとしてカバー!

<YEAH YEAH YEAH>
ヴァイブレーターズ1977年のファスト&ショートな一分半のパンクロック・チューンを、サーフ・ガレージ風味に日本語トイ・カバー!
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに / 思い出のロックンロール(LTD.400)
HELLO FROM THE GUTTER (JPN) Japanese Punk 7" \1650(在庫なし SOLD OUT) (2023/07/14)
今年3月に発売されたCHILDISH TONES feat 宇佐蔵べにの3枚目となる限定7インチシングル!! 発売時イニシャルで完売となっていましたが、レーベル側で少しだけ残っていたようで奇跡の限定入荷です!!買い逃していた人は是非!!

限定400枚プレス!!
昨年KiliKiliVillaからリリースされた2枚の7インチに続く、"CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに"のアナログ7インチ第三弾はHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!!
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに、アナログ7inchレコードリリース第三弾はHELLO FROM THE GUTTERより2020年1月にリリースされたコンピレーションCD「SILENT RUNNING」からのシングルカットになります。「思い出のロックンロール」はジェーン・バーキンのオリジナルに大貫妙子さんが日本語詞をつけた安田成美バージョンのカヴァー。カップリングはスパイダースでムッシュかまやつ自身が歌うサイケナンバーで海外からの人気も高い「なればいい」を収録。400枚プレスDLクーポン付。ライナーノーツは北沢夏音さん。
(レーベルインフォメーションより)
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに // BLUEVALLEY / SPLIT "SUMMER TOGETHER EP"
KiliKiliVilla/BOOTREC/NU PSYCHIC SOUNDS (JPN) Japanese Punk 7"+DL \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2023/07/14)
コロナ禍に愛の夏の到来を告げるTWEEでPOPなダブルサイダー・スプリットシングル!
バンド編成がベースレスで「何かが欠けていることによる完成形」という共通するスタイルを持った2バンドをカップリングしたスプリット7インチ!

BLUEVALLEYは、アンニュイで甘い声を乗せた抒情的でストレンジなギターサウンドが、どこか浮遊感を感じさせるローファイ・オルタナティブ・サウンド。
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べにはトイ楽器の演奏をバックに無邪気な無敵感と毒をまとってパーティーを続ける女の子たちの、バブルガム・ガレージ・トイ・ポップ・サウンド。(作詞はMagic,Drums & LoveのYURINA da GOLD DIGGER)

収録曲
CHILDISH TONES Side : ダイキライコレクション
BLUEBALLEY Side : SUMMER
CHILDISH TONES feat. 宇佐蔵べに / MAKE HER MINE
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk 7"+DL \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2019/09/30)
今年('19年)2月に発売となった『恋のホワンホワン』は発売後即完売!!(追加プレスも完売!!) そのChilsish Tones feat.宇佐蔵べにのアナログ7インチ第二弾発売!! トイ楽器で演奏される最高の名曲再び!! 今作もお買い逃がし無く!!
A面曲は、1965年のHipster imageの唯一のヒット曲で90年代末にはリーバイスのCMソングに使われていたり、2004年には映画『スウィングガールズ』の中でも 演奏されていたMOD CLASSICの名曲"Make her Mine"を収録。 B面曲は60年代に子役〜アイドルとして活躍したアネットが歌っていた"Pajama Party"というロックンロール・ナンバーをSKAアレンジで!! ダウンロードコード付き!!
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに / GIRLS WANNA SEE NO CRY
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk 7"+DL \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2022/01/11)
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに New 7" Single!! KiliKiliVillaより限定リリース!!

収録曲
SIDE A : GIRLS WANNA SEE NO CRY
SIDE B : 冷たい初恋(IT'S COLD OUTSIDE)

※7インチ+DLコード (ボーナス・トラック入り)

2020年に発表した1stアルバム「God Bless the Girls」も話題となった”CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに”通算5枚目になる最新7インチ「 GIRLS WANNA SEE NO CRY」は、 テムズビートと疾走感のあるカントリーテイストが特徴的なネオアコmeetsネオロカ的なポップソング。名古屋のローファイ・ ギターポップ・バンド”BLUEVALLEY” のミナタニキクミが作詞。
カップリング曲には、60’Sガレージパンク・グループ”THE CHOIR”(THE RASPBERRIESの前身バンド)の代表曲で、”STIV BATORS”のカバーでも知られるガレージパンク〜 パワーポップ・アンセム「冷たい初恋(IT'S COLD OUTSIDE)」を、”LOVIN' SPOONFUL”のヒット曲「DO YOU BELIEVE IN MAGIC」のアレンジを引用した日本語カバー。
DLコードに収録のボーナス・トラックとしてカジヒデキと鈴木“KINK”均のBLUE BOYS CLUBによる「GIRLS WANNA SEE NO CRY - BLUE BOYS CLUB Re-Edit」を収録!
なお、こちらのミックスはHARVARDのヤックこと植田康文が担当している。
(インフォメーションより)
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに / GOD BLESS THE GIRLS (CDバージョン)
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk CD \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2021/02/25)
ガレージ、パワー・ポップ、パンク、インディー、ギター・ポップ、すべてのティーンエイジ・ミュージックの玉手箱!大ヒットした7インチx4に新曲を4曲追加したアルバムが登場!

今作は60年代のグループのようにシングル曲を中心にコンパイル、もちろんアルバムのための新曲も追加。
全国の音楽ファンをうならせてきた選曲はアルバムになると一層際立っています。60’sから90’sまで、2020年の現在でも愛されているクラッシック・ポップと隠れた名曲を集めました。新曲の「THE BEAT GOES ON」はソニー & シェール、バディ・リッチの名曲にピチカート・ファイブの「TWIGGY TWIGGY」のフレーズをサンプリングした渋谷系90’sへのガレージパンクとしてのアンサー。

※アナログ盤も同時発売予定でしたが、プレスの関係で発売が遅れまして、11月4日発売に変更となりました。

収録曲
01.God Bless the Girls
02.恋のホワン・ホワン
03.ゼア・シー・ゴーズ
04.The Girl in Blue
05.メイク・ハー・マイン
06.THE BEAT GOES ON(TWIGGY BOOGIE)
07.なればいい
08.CHILDISH STOMP
09.パジャマパーティー
10.TEENAGE NEWS
11.ASK
12.思い出のロックンロール
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに / GOD BLESS THE GIRLS (LTD.500)
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk 10"+DL (2020/11/03)
完売しました!!
限定500枚プレス、アナログ盤10インチ!! ダウンロードコード付!!
ガレージ、パワー・ポップ、パンク、インディー、ギター・ポップ、すべてのティーンエイジ・ミュージックの玉手箱!大ヒットした7インチx4に新曲を4曲追加したアルバムが登場!

今作は60年代のグループのようにシングル曲を中心にコンパイル、もちろんアルバムのための新曲も追加。
全国の音楽ファンをうならせてきた選曲はアルバムになると一層際立っています。60’sから90’sまで、2020年の現在でも愛されているクラッシック・ポップと隠れた名曲を集めました。新曲の「THE BEAT GOES ON」はソニー & シェール、バディ・リッチの名曲にピチカート・ファイブの「TWIGGY TWIGGY」のフレーズをサンプリングした渋谷系90’sへのガレージパンクとしてのアンサー。

収録曲
Side A
01.恋のホワン・ホワン
02.ゼア・シー・ゴーズ
03.The Girl in Blue
04.メイク・ハー・マイン
05.THE BEAT GOES ON(TWIGGY BOOGIE)
06.なればいい

Side B
01.God Bless the Girls
02.CHILDISH STOMP
03.パジャマパーティー
04.TEENAGE NEWS
05.ASK
06.思い出のロックンロール
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに / GOD BLESS THE GIRLS (限定カセット)
KiliKiliVilla (JPN) Japanese Punk CASS+DL \1650(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2020/10/17)
※取り寄せ対応となります。なお、限定品につき、レーベル在庫状況次第でお取り寄せできない場合もございますので予めご了承ください。

2020年10月17日カセットストアデイ、KiliKiliVilla カセット7タイトル同時発売!! 限定生産!! 各ダウンロードコード付き!!

ガレージ、パワー・ポップ、パンク、インディー、ギター・ポップ、すべてのティーンエイジ・ミュージックの玉手箱!大ヒットした7インチx4に新曲を3曲追加したアルバムが登場!
カセット先行発売(CDとアナログ10インチは10月28日発売となります)
今作は60年代のグループのようにシングル曲を中心にコンパイル、もちろんアルバムのための新曲も追加。
全国の音楽ファンをうならせてきた選曲はアルバムになると一層際立っています。60’sから90’sまで、2020年の現在でも愛されているクラッシック・ポップと隠れた名曲を集めました。新曲の「THE BEAT GOES ON」はソニー & シェール、バディ・リッチの名曲にピチカート・ファイブの「TWIGGY TWIGGY」のフレーズをサンプリングした渋谷系90’sへのガレージパンクとしてのアンサー。

収録曲
01.God Bless the Girls(新曲)
02.恋のホワン・ホワン
03.ゼア・シー・ゴーズ
04.The Girl in Blue(新曲)
05.メイク・ハー・マイン
06.THE BEAT GOES ON(TWIGGY BOOGIE)(新曲)
07.なればいい
08.CHILDISH STOMP
09.パジャマパーティー
10.TEENAGE NEWS
11.ASK
12.思い出のロックンロール
CHILDREN / IMPEDIMENTA
OVERCOME (FRA) NY Style Hardcore CD \1848(在庫なし SOLD OUT)
1ST ALBUM! フランスの激烈HEAVY BRUTAL!
CHILDREN OF FALL / IGNITION FOR POOR HEARTS
ACCLAIM / CONSPIRE INSIDE (JPN) Ebullition -激情Hardcore- CD \1257(在庫なし SOLD OUT) (2006/10/11)
再入荷!スウェーデンの激情アナーコハードコア!!ドイツのSCENE POLICEからリリースされていたアルバムがなんと日本盤でリリース!!ドラマティックに展開される叙情的なエモハードコア!激エモ〜ENVYファン要チェック!!ボーナストラック2曲追加の全14曲入り!!歌詞、対訳付!!
CHILDREN OF FALL / BONJOUR TRISTESSE
DAY AFTER (CZECH) Ebullition -激情Hardcore- LP \1848(在庫なし SOLD OUT) CD \2068(在庫なし SOLD OUT) (2006/02/17)
再入荷!!SWEDEN産ポリティカル・エモーショナルハードコア!前作から約3年ぶりのアルバムリリース!以前より、グルーヴ感が増したエモーショナルなサウンドは、400 YEARSなんかを思わせます!ブ厚い歌詞カード付き!全10曲!
CHILDREN OF GOD / VICTIMIZED
A389 (US) US Hardcore FLEXI \838(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2012/05/31)
カリフォルニア産ハードコアバンド"CHILDREN OF GOD"がSEVEN SISTERS OF SLEEPとのスプリット収録曲を録音時に同じく録音していた未発表の1曲をFLEXIとしてA389よりリリース!!ダークかつレイジングなハードコア!めちゃくちゃカッコいいと同時にあっという間に1曲終わるので「もっと欲しい!!!」感は否めませんが(笑)、FLEXIでのリリース、クレイジーで最高なジャケといいA389関連好きな人にはたまらないハズ!!デジタル・ダウンロード・クーポン付!
CHILDREN OF GOD / THE SUN GIVES WAY TO FALSE TRUTHS
VENDETTA (GER) US Hardcore 片面10" \1958 (2014/06/28)
'13年には1stアルバムをリリースした、ex-GRAF ORLACK、SEVEN GENERATIONSのメンバーが在籍するカリフォルニア産ハードコアバンド"CHILDREN OF GOD"!!'14年VENDETTAからの新作片面10インチ!!ダークでアトモスフィックな幕開け、アグレッシヴなパートに雪崩れ込んでからは激烈なエナジーを放出!!その後も静パートとカオティック&ブルータルにバーストする激しいパートを交互に、圧巻の世界観を提示!!更なる深化を示唆する約10分のロングトラック1曲!!B面にはシルクスクリーンプリントが施されています!!

CHILDREN OF GOD / WE SET FIRE TO THE SKY
VENDETTA (GER) US Hardcore LP \1958(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2013/04/30)
再入荷!
A389からのリリースでお馴染み、ex-GRAF ORLACK、SEVEN GENERATIONSのメンバーが在籍するカリフォルニア産ハードコアバンド"CHILDREN OF GOD"!!'13年1stアルバムをVENDETTAよりリリース!!NEUROSISライクなスローパートをミックスしたアグレッシヴなハードコア!!ダークで叙情的な雰囲気を漂わせたスローパートと激烈なエナジーを放出するアグレッシヴなパートの対比も絶妙で、以前のリリースから更なる進化を遂げています!!SLUDGYかつドラマチックに展開する全8曲収録!!
CHILDREN OF GOD / COUP DE GRACE
A389 (US) US Hardcore 7" \943(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2011/12/28)
再入荷!
ex-GRAF ORLOCKのメンバー在籍の南カリフォルニア産ハードコアバンド"CHILDREN OF GOD"の'11年作ファーストシングル!!厚紙のハンドメイドな特殊ジャケットで、シールドされてるので音源確認できませんが、THE SWARM、BACKSTABBERS INC、ENEMY SOILなどを思わすダークな激烈ハードコアとのこと!GEHENNA and SEVEN SISTERS OF SLEEPと親交が深いようでそこら辺好きな人にも要チェック!全5曲!!シルクスクリーンプリントジャケット!
CHILDREN OF GOD // SEVEN SITERS OF SLEEP / SPLIT
A389 (US) US Hardcore LP \1958(近日入荷 SOLD OUT) (2011/12/28)
再入荷!
A389よりリリースの'11年作USハードコアスプリットアルバム!!同レーベルよりシングルリリースもしているex-GRAF ORLOCKのメンバー在籍の南カリフォルニア産ハードコアバンド"CHILDREN OF GOD"は激スローなブルータルパート〜爆裂激速パートまでスピードに緩急つけ展開、ハードコア〜パワーヴァイオレンス〜スラッジ〜ノイズを吸収したカオスに塗れたドス黒く激重のハードコア・ヴァイオレンス!!対する"SEVEN SITERS OF SLEEP"もブルータル、パワーヴァイオレント、スラッジーなサウンドにダークな叙情性を盛り込んだ激重のハードコア!!両バンドともに3曲ずつ収録!!MP3ダウンロードコード付!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / T-SHIRT(DEATH'S FURY-白)
(ITALY) Europian Hardcore S、M \2178(在庫なし SOLD OUT) (2009/07/30)
CHILDREN OF TECHNOLOGYのT-SHIRT少数入荷!
サイズ-S、M
カラー WHITE
フロント(画像左)&バックプリント(画像右)の両面プリント!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / IT'S TIME TO FACE THE DOOMSDAY
AGIPUNK (ITA) Europian Hardcore LP \1870(在庫なし SOLD OUT) (2011/08/01)
発売中!
世界中のスピードメタルクラストパンクにイタリアからの警告!!美人女性ドラマー在籍の最凶4人組"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!!日本のG.A.T.E.S.、カナダのBASTARDATORとのスプリットリリース、"SPEED PUNK METAL CRUST"COMP EP参加、昨年の単独'12EP限定リリースを経て、遂に、待望の'10年作1STフルレングスアルバムをAGIPUNKからリリース!!やさぐれたダーティーなヴォーカルに女性ドラマーのシビれる獰猛なコーラス、切り込むメタリックギターとともに、荒々しく驀進するMOTOR CHARGED SPEED CRUST MEGA-VOLT R'N'R METAL MADNESS!!!新たなる黙示録!!全8曲!!全メタルパンクス好き必聴!!ポスター付!!限定1000枚プレス!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / FUTURE DECAY
RIPPING STORM (ITA) Europian Hardcore LP \2618(在庫なし SOLD OUT) (2014/05/04)
イタリアン・メタルパンクの雄"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!!ヤツらが戻ってきた!!'14年待望のセカンド・アルバムをRIPPING STORMよりリリース!!ボーカルDEATHLORD ASTWULFと女性ドラマーGODDESS OF HAMMERING CHAOSに加え、'13年のメンバーチェンジを経てギターにBARBARIANのBORYS CROSSBURN、女性ベーシストMAD JEXが加入!!抜群のスピード感と荒くれ感、 メタルとハードコアを絶妙なバランスでミックスしたやさぐれドライヴィン・メタル・パンクはぶっちぎりのカッコ良さ!!ダーティー&ラウド、血流たぎらせるサウンドのハード・エッジな勢いと、コーラスなどに見られるある種のキャッチーさ、他の追随を許さないULTIMATE SPEED METAL PUNK WORLD FUNERAL MARCH!!やっぱこれ!!タイトで躍動感あるドラミング、DEATHLORD ASTWULFの煽情的でキョーレツなボーカル、張りのあるテンションが素晴らしい!!グイグイ引き込ませます!!パーフェクトなヴィジュアルでキメるメンバー写真含め、パーフェクトで味わい尽くしたい1枚!!全8曲収録、A2ポスター、インサート付き。メタルパンクファンからハードコアファンまで大スイセン!!ブラック・ヴィニール400枚!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / IT'S TIME TO FACE THE DOOMSDAY
HELLS HEADBANGERS (US) Europian Hardcore CD \1571(在庫なし SOLD OUT) (2013/11/21)
少数再入荷!レーベルでは完売プレス切れ中!
※盤面に少しだけスレがありますが、再生には影響ないと思います。

世界中のスピードメタルクラストパンクにイタリアからの警告!!美人女性ドラマー在籍の最凶4人組"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!!日本のG.A.T.E.S.、カナダのBASTARDATORとのスプリットリリース、"SPEED PUNK METAL CRUST"COMP EP参加、昨年の単独'12EP限定リリースを経て、遂に、待望の'10年作1STフルレングスアルバム!!やさぐれたダーティーなヴォーカルに女性ドラマーのシビれる獰猛なコーラス、切り込むメタリックギターとともに、荒々しく驀進するMOTOR CHARGED SPEED CRUST MEGA-VOLT R'N'R METAL MADNESS!!!新たなる黙示録!!全8曲!!全メタルパンクス好き必聴!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / APOCALYPTIC COMPENDIUM
HELLS HEADBANGERS (US) Europian Hardcore CD \2750 (2025/02/24)
少数再入荷!!
イタリアン・スピードメタル/メタルパンク"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!! 活動10周年、これまでにリリースしたシングル、スプリット、デモ、コンピ参加曲をまとめた編集盤CDがHELLS HEADBANGERSよりリリース!! RIPPING STORMからリリースされた2ndアルバム"FUTURE DECAY"LPの限定100枚限定盤に付属の激レア片面EP収録の"DEATHSQUAD BOMBING IN DOWNTOWN"を皮切りに、当時はリリースの度にそのほとんどがあっという間に完売となった単独EP、日本のG.A.T.E.S.やカナダのBASTARDATORとのスプリット、そして貴重な初期デモ音源まで、現在廃盤となっているレア音源がまとめて聴ける嬉しい1枚!! メタルとハードコアを絶妙なバランスでミックスし、ダーティー&カオスに暴走するやさぐれロッキン・メタルパンク!! ルックスもサウンドもパーフェクトなイタリアンメタルパンク番長!! 10 YEARS IN CHAOS,NOISE AND WARFARE!! BLACK UNIFORM、BATHORYのカバー含む全17曲収録!! インタビューと収録曲のディスコグラフィーも掲載した全16ページブックレット!! ワンタイムプレス限定1000枚!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / T-SHIRT(DEATH'S FURY-黒)
(ITALY) Europian Hardcore S、M \2178(在庫なし SOLD OUT)
在庫切れ。
CHILDREN OF TECHNOLOGYのT-SHIRT少数入荷!
サイズ-S、M
カラー BLACK
フロント(画像左)&バックプリント(画像右)の両面プリント!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / CHAOS MUTANT HORDES
IRON BONEHEAD (GER) Other Europian Hardcore 7 \943(在庫なし SOLD OUT) (2010/06/13)
発売中! 残り僅かです! G.A.T.E.SやBASTARDATORとのSPLIT、片面12インチとリリース作品は速ソールドアウトが続く、イタリアM.P.D.S.支部長(?)CHILDREN OF TECHNOLOGYの限定500枚ナンバリング入りの2曲入りシングルがドイツのIRON BONEHEADよりリリース! 片面12インチ"GIVE ME GASOLINE OR GIVE ME DEATH"と同時期の2008年12月レコーディング音源で、まだ初代ギタリスが在席時の3人編成によるラストレコーディング音源! 相変わらずダーティー&ラウド、やさぐれたメタル・パンク・サウンドにシビレます! 現在は新メンバーも加入して4人編成で活動しているようです! 現在のラインナップでの音源にも期待が高まります! グリーンビニール! 今作も即完売必至か?
CHILDREN OF TECHNOLOGY / T-SHIRT (MAYHEMIC SPEED ANARCHY)
( ) Europian Hardcore M \1650(在庫なし SOLD OUT) (0000/01/04)
少数のみ!
イタリアン・メタルパンク "CHILDREN OF TECHNOLOGY"の"MAYHEMIC SPEED ANARCHY"T-SHIRT!!
バックプリントにはビッグ・スカルに"MUSIC TOO TOUGH TO DIE"! 洗濯すると良い感じになるプリントのT-SHIRTです。
サイズ:M (Sサイズ品切れ)
色:ブラックT-SHIRT
ボディー:DELTA MAGNUM WEIGHT
※ご注文の際、必ずご希望のサイズをお知らせください。
CHILDREN OF TECHNOLOGY / WRITTEN DESTINY
HELLS HEADBANGERS (US) Europian Hardcore CD \2200(在庫なし SOLD OUT) (2021/11/26)

イタリアン・スピードメタル/メタルパンク"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!! 前作"FUTURE DECAY"以来6年振りとなる久々のニューアルバム!! '21年作3rdアルバム"WRITTEN DESTINY"をUS/HELLS HEADBANGERSよりリリース!! DeathLordとBorys Crossburn(BARBARIAN)の2人に加えて、BUNKER 66のDee Dee Altarが加入した3人編成による新ラインナップ!! 印象的なリフワークも入れながらタイト&ワイルドに暴走するITALIAN PUNK METAL!! 荒々しくド渋にキメるPUNK METAL CROSSOVER SUOND!! HARDER!! FASTER!! STRONGER!! KILLER!!!!! 全8曲収録!! インサートには、DeathLordへインタビュー形式で影響を受けたであろうレコードを交えながらアルバムにまつわる話を掲載してます!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / MAYHEMIC SPEED ANARCHY
HELLS HEADBANGERS (US) Other Europian Hardcore 7 \1152(在庫なし SOLD OUT) (2013/03/24)
発売中! レーベルではソールドアウトです!! お早めに!!
イタリアン・メタルパンクの雄"CHILDREN OF TECHNOLOGY"の新作限定7インチがUS/HELLS HEADBANGERSからリリース!! 抜群のスピード感と荒くれたサウンドはやっぱり他の追随を許さないカッコ良さ!! メタルとハードコアを絶妙なバランスでミックスしたやさぐれメタルパンク!! 日本のハードコア/メタルコアにも通じる強靭さすら感じさせるサウンド!! やっぱりC.O.T.は期待通り!! スピード・メタル・ハードコア!! A面にはタイトル曲の"MAYHEMIC SPEED ANARCHY"、B面にはBLACK UNIFORMSのカバー"COMPUTER WORLD"を収録!! これがまた激ハマリで抜群にカッコイイッ!! メタルパンク好きはもちろんハードコアファンも是非!! 限定500枚!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / T-SHIRT(NO FUEL...NO HOPE!)
(MEXICO) Europian Hardcore S \1958(在庫なし SOLD OUT) (2012/12/10)
1点もの!
サイズ:S
MEXICO製
CHILDREN OF TECHNOLOGY / T-SHIRT (FUTURE DECAY)
( ) Europian Hardcore S \1650(在庫なし SOLD OUT) (0000/01/04)
少数のみ!
イタリアン・メタルパンクの雄"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!!
大好評'14年セカンド・アルバム「FUTURE DECAY」デザインのT-SHIRT!!バックプリント有り!!(画像左FRONT/右BACK)

色:ブラック
ボディー:DELTA MAGNUM WEIGHT
サイズ:S

※ご注文の際、必ずご希望のサイズをお知らせください。
CHILDREN OF TECHNOLOGY / GIVE ME GASOLINE OR GIVE ME DEATH
METAL PUNK DEATH SQUAD (ITA) Europian Hardcore 12 \2095(在庫なし SOLD OUT)
再入荷!! G.A.T.E.SやBASTARDATORとのSPLITで一躍人気のイタリア産女性ドラマー含む"MORTORCHARGED"メタル・クラスト・パンクス"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!!'09年、地元METAL PUNK DEATH SQUADからの限定12"アナログ盤入荷!!相変わらずダーティー、ラウドに歪み、やさぐれたサウンドでMIDテンポ中心に展開されるオリジナルナンバー1曲+BATHORYの"YOU DON'T MOVE ME(I DON'T GIVE A FUCK)のカヴァーを収録。こちらは疾走感溢れるD-BEATにVoと女性ドラマーによる獰猛な男女ツインVo掛け合いが載ったHARD CORE PUNKなアプローチがカッコイイ!!片面のみ収録、LTD 300、ナンバリング入り。お早めにどうぞ!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / 刺繍ワッペン
WHP (THAILAND) Europian Hardcore ワッペン \550(在庫なし SOLD OUT) (2013/05/08)
発売中!
CHILDREN OF TECHNOLOGY"ITS TIME TO FACE THE DOOMSDAY"
タイWHP製刺繍パッチ!
横長 縦約cm/横約15.5cm
CHILDREN OF TECHNOLOGY / FUTURE DECAY
HELLS HEADBANGERS (US) Europian Hardcore CD \2750(在庫なし SOLD OUT) (2025/02/24)
CDバージョン!!
HELLS HEADBANGERSより!!12Pブックレット!!
イタリアン・メタルパンクの雄"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!!ヤツらが戻ってきた!!'14年待望のセカンド・アルバムCD盤はHELLS HEADBANGERSよりリリース!!ボーカルDEATHLORD ASTWULFと女性ドラマーGODDESS OF HAMMERING CHAOSに加え、'13年のメンバーチェンジを経てギターにBARBARIANのBORYS CROSSBURN、女性ベーシストMAD JEXが加入!!抜群のスピード感と荒くれ感、 メタルとハードコアを絶妙なバランスでミックスしたやさぐれドライヴィン・メタル・パンクはぶっちぎりのカッコ良さ!!ダーティー&ラウド、血流たぎらせるサウンドのハード・エッジな勢いと、コーラスなどに見られるある種のキャッチーさ、他の追随を許さないULTIMATE SPEED METAL PUNK WORLD FUNERAL MARCH!!やっぱこれ!!タイトで躍動感あるドラミング、DEATHLORD ASTWULFの煽情的でキョーレツなボーカル、張りのあるテンションが素晴らしい!!グイグイ引き込ませます!!パーフェクトなヴィジュアルでキメるメンバー写真含め、パーフェクトで味わい尽くしたい1枚!!全8曲収録。メタルパンクファンからハードコアファンまで大スイセン!!
CHILDREN OF TECHNOLOGY / WRITTEN DESTINY (LTD.500 BLACK)
HELLS HEADBANGERS (US) Europian Hardcore LP \3520 (2025/02/24)
発売中!! LTD.500 BLACK VINYL!!
イタリアン・スピードメタル/メタルパンク"CHILDREN OF TECHNOLOGY"!! 前作"FUTURE DECAY"以来6年振りとなる久々のニューアルバム!! '21年作3rdアルバム"WRITTEN DESTINY"をUS/HELLS HEADBANGERSよりリリース!! DeathLordとBorys Crossburn(BARBARIAN)の2人に加えて、BUNKER 66のDee Dee Altarが加入した3人編成による新ラインナップ!! 印象的なリフワークも入れながらタイト&ワイルドに暴走するITALIAN PUNK METAL!! 荒々しくド渋にキメるPUNK METAL CROSSOVER SUOND!! HARDER!! FASTER!! STRONGER!! KILLER!!!!! 全8曲収録!! インサートには、DeathLordへインタビュー形式で影響を受けたであろうレコードを交えながらアルバムにまつわる話を掲載してます!!
CHILDREN'S CRUSADE / GET AWESOME
IT'S ALIVE (US) Punk 10+CDR \1628(在庫なし SOLD OUT) (2009/10/17)
発売中!!OBSERVERS、MINDS等で活躍するメンバーも在籍のUS.ポートランド産POP PUNK BAND!!'07年作9曲入りアルバムをIT's ALIVEよりリリース!!'90s LOOKOUT!〜MUTANT POP等周辺のRAMONE/POP PUNK〜同時期のメロディック・パンクバンドを想い起こさせる、懐かしい雰囲気を持ったPUNK ROCKサウンドを中心に、アップテンポでPOP、激キャッチーな掛け合いツインVo.がGOODな全9曲収録!!QUEERS、SCREECHING WEASEL〜後期F.Y.P.好きまで大推薦!!同内容のCDR&ポスター付!!
CHILLER / S-T
DIRT CULT/ROCKSTAR (US/GER) Punk LP \2200 (2018/12/14)
再入荷!!
FERAL TRASH、BLACK TOWER、MOTHER'S CHILDRENのメンバーらが結成した男x2女x2の混成4人組!! デビューアルバムをUS/DIRT CULT、ドイツ/ROCKSTAR共同でリリース!! FERAL TRASHもMASSHYSTERI以降の流れを感じさせる哀愁メロディーのパンクバンドでしたが、こちらも同様のよりダークポップに磨きをかけたサウンド!! 陰りを帯びた哀愁ダークポップチューンを中心にアップテンポでエネルギッシュなナンバーも良い!! 男女ツインボーカルの掛け合いもバッチリ!! これはなかなか完成度高い!! MASSHYSTERI、HULURA、VANNA INGET、TERRIBLE FEELINGS辺りが好きな人は是非!! 全8曲収録、ダウンロードコード付き!!
CHILLERTON / HOLLOW LANE
KISS OF DEATH (US) Punk 7 \748(在庫なし SOLD OUT) (2011/11/14)
発売中! BOSS TUNEAGEからのアルバムリリースでも知られるUKの3人組みメロディックバンド! 3曲入りシングルがフロリダの好レーベルKISS OF DEATHからリリース! USでもLEATHERFACEの人気は高いだけに、CHILLERTONがフロリダ/KISS OF DEATHからのリリースって言うのもうなずけます! 今作でももちろんLEATHERFACEフォロワー的なUK哀愁メロディックサウンドを存分に発揮してます! USのバンド勢にはなかなか出せない独特の哀愁ギターサウンド! 正統派UKメロディック! UKメロディック〜哀愁メロディック好きに是非!
<< 前へ (197/1282ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)