東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
  が   
ジャンルの他アーティスト名タイトル・商品コメントからの検索が可能です。
<< 前へ (109/1280ページ) 次へ >>
BEDFORD FALLS / ELEGANT BALOONS
BOSS TUNEAGE/ALL IN VINYL (UK) Punk LP \1650(在庫なし SOLD OUT) (2012/11/09)
発売中!BOSS TUNEAGE/ALL IN VINYL共同リリースによるアナログ盤!
2002年結成、サウスウェールズ州カーディフ出身の4人組BEDFORD FALLSが5年ぶりとなる新作2ndアルバムをリリース!女性メンバーを迎え入れた今作! その女性メンバーがボーカルを取るB面1曲目の「ANNABELLA」はMEGA CITY FOUR、BEEZEWAX、POSIESの衝突とも思える清涼感がありながら突き抜けるメロディーが炸裂!渋めの男性ボーカルと女性ボーカルのコーラスもベストマッチ!! 哀愁を感じさせるもののポジティブに感じるメロディー、レイドバックしながらも轟音でコードをかき鳴らすギターにキラキラとするフレーズを鳴らすサイドのギター、ジャンルを問わず聴こえる90年代の先駆者たちからの影響。UKメロディックからパワーポップ、ギターロックファンまでオススメできる作品!全12曲収録!ダウンロード付き! 限定300枚ホワイト・ヴィニール!!
BEDFORD FALLS / SAVINGS AND LOAN
BOSS TUNEAGE (UK) Punk CD \2288(在庫なし SOLD OUT) (2008/11/08)
再入荷!ex-TAKEのメンバー等によって'02年結成されたUKサ
ウスウェールズ州カーディフにて結成のBEDFORD FALLSの'08年作1stアルバム!!HUSKER DU、MOVING TARGETS、LEMONHEADS、REM、DISMEMBERMENT PLAN、中期MEGA CITY FOUR、ELMAHASSEL等と比較される彼らのサウンドは繊細かつメランコリックなメロディックギターロック!全12曲!BOSS TUNEAGEからのリリース!
BEDFORD/WITNESS / SPLIT
MY TRUST (US) Punk 7 \748(在庫なし SOLD OUT)
EVERREADY初期SAMIAMなBEDFORD.そしてゴリビステイストなMELODIC HC WITNESSのSPLIT!
BEDRO ANTHARES GROUP / JUMELATION THRASH ATTACK
MORTE (FIN) Other Europian Hardcore CD \968(在庫なし SOLD OUT)
FORCA MACABRAのBASSの別プロジェクト!ダメスラッシュ好き集まれ!!
BEECHER // THE LEIF ERICSSON / SPLIT
IN THE DEEP END (UK) Punk 7 \858(在庫なし SOLD OUT) (2006/03/21)
再入荷!ツアー記念SPLIT!!BEECHERはダイナミックでエモーショナルな曲と強力なノイズ!!LEIF ERICSSONはHOT WATER MUSICを思わせる熱いメロディックなサウンド!
BEEHIVE & THE BARRACUDAS / PLASTIC SOUL WITH THE WHITE APES
SWAMI (US) Garage CD \1628(在庫なし SOLD OUT) (2001/10/28)
ROCKET FROM THE CRYPTRED AUNTSHOT SNAKESTANNERのメンバー在籍のサンディエゴ産バンド!!どこか冷ややかな感触もあるGARAGE/RnRバンド!!
BEER BELLIES FANZINE / #7 SPECIAL ISSUE
(FRA) Import Magazines ZINE \528(在庫なし SOLD OUT) (2001/09/23)
COCK SPARRER特集!!バイオグラフィーなど!!
BEER BELLY / BEER BELLY's LAST SINGLE
NONSENSE (JPN) Japanese Hardcore CD \770(在庫なし SOLD OUT) (2018/06/14)
発売中!
昨年('14年)リリースされた1st 7"も好評のうちに完売!! 東京ポゴ・パンクス・トリオ"BEER BELLY"!!! '15年5曲入り新作CDEPを今回も自主レーベルNONSENSE RECORDSよりリリース!! セカンドシングルって言ってもいいのかな? 今作も相変わらずのとどまる事を知らない痛快ポゴパンクでブッチギリです!! 耳に残るギターリフから勢い抜群に突っ走るイントロで掴みはオッケー!! 勢い抜群つんのめりドタバタキャッチーなポゴパンクアターック!!! 激しさを増しハードな面も覗かせる"POLICE SHIT"もBEER BELLY流ハードコアチューン!! そのまんまスピード落とさずラストまでモーレツノンストップあっという間の全5曲!! 酔いどれドランキン・ボーカルにキャンキャン甲高女性コーラスの掛け合いもバッチリッ!! しかしこの勢いはハンパない!! キャッチーだけどメチャ荒れてます!! 新世代ポゴパンクス!! POGO77好きからSAD BOYSなんかが好きな人にも是非!!

〜恒例? 前作に続いて今回もクマザワ氏(LAZY BEAR)によるオモシロ・レビューもどうぞ!!〜
2015年10月某日、通勤電車に揺られながら執筆。
いやはや、すっかり冬へとギアチェンジし始めましたね空気が。お元気でしょうか皆さん?前回に引き続き、今回も小生がレビューを書かせてい ただきます。BEER BELLYの中心人物、kizuku1043に「レビュー書いてよ!あれ、太った?(ニヤ ニヤ)」と言われたので毎朝の様に今作を聴い たり、キックボクシングを始めた りしちゃったり何かしちゃったりして。まあ、最近は飽き飽きしてきたので20/20ってパワーポップ?バンド聴いてるんす が汗。「早くレビューくれ!あれ、また太った?(ニヤニヤ)」 と急かされたので 渋々筆卸し・・・・あ、筆を走らせてるわけで(17歳の時に初体験でした)。

では、本題。

1曲目、イントロ。
僕は結構驚いた!パツイチ、すなわち一発目に奴等はイントロをブッかけ て・・・・・もとい!ブチこんできた!50秒位のショートチューンながら、 一 度聴け ば「テレテレテレテレテレテレ♪」と口ずさみたくなるキャッチーさを秘 めている。kizuku1043曰く、某バンドを意識したらしいが、僕は某 バンドも と いポゴパンク・ストリートパンクはよく分からないから「そうなんだー(鼻くそ ホジホジ)」位にしか彼のウンチクは聞いてない。

2曲目、 DRINK&IDLE。
kizuku1043は時々、ド深夜に無料通話アプリを使用して電話してくる。僕は眠いし、別に彼とコレと言って建設的な会話が出来るわけもないし、何かも う面倒臭いし大概は無視する汗。しかし、寝る前にブランキー・ジェット・シティの「ディズニーランドへ」何か を聴いた日にゃ「アタイ、温かい人間になるんさ」とワンコールで彼の 電話に 出る。だが、ほぼ100%の確率で彼は酩酊状態なので何言ってるか分からない汗。次の日に何の話をしたかったのか聞いてみると、大概は対人関係や社会との折り 合いが支離滅裂になり、メランコリックになってしまったからだと言 う。彼が 女の子だたら小マメに相談に乗りつつチョメチョメしたい所だが、現実は残酷だ。この曲は、そんなメランコリックな気持ちを歌った曲らしいが、曲調は疾走感も あるし暗さは感じない。そう・・・・・見た目と違って内面に闇を抱え た BEER BELLYのメンバーの様に。

3曲目、Police Shit。
BEER BELLY、新境地開拓か?!ギター先行からスタートし、そこからまさかのHC調に邁進する鉄砲玉!!歌詞も遂に体制側に中指を立て始め、kizuku1043の中で何か変わったか?と一瞬 思ったが、僕は知っている。彼は警察に助けられたり、呑ん で悪絡みしたりし てるのを(笑)皆さん、ご安心下さい!彼は相変わらずドランクひよこパンクスだ!ライブで演奏されるや否やフロアがBEER浸しになるブチ上げソング!良いぞ良いぞ!

4曲目、Kill The...
甲高い女性コーラスが特徴的な1曲。ポップでキャッチー(そろそろ、語弊切れだすよアタシャ泣)な楽曲とは違い、歌 詞はヘイト フィーリングに満ちてます!!きっと皆さんも、何だが分からないが気に入らない奴の1人や2人はいるはず。そんな、嫌い奴への気持ちをぶつけた1曲。イントロはシットリッカーズ意識?(笑)

5曲目、Pogo&drunk
BEER BELLY初期に作られた1曲。シングルの最後を飾るに相応しい、Pogo Punk讃歌!この曲はkizuku1043曰く、某バンドの某曲へのアンサーソングらしい。僕は言われるまで分からなかったが、きっと造詣が深い方ならニヤニヤニコニコ のナンバーだろう!しかし、本当に好きだなあポ○マ○ーン(笑)

↑そんな彼ら、最近は飲みすぎて路上で朝を迎える事は減ったらしいが、 Real Now!スーパーナンセンスポゴアタッカーを体現し続けている!!小難しい、抽象的なメッセージも悪くない・・・だが、今作品の様に嫌いな事は嫌い、好きな事は好きと言えなくなってきたOld Punksの皆さん!BEER BELLYを聴いてあの頃を思い出して欲しい、ちょっとだけでも。今のパンクは退屈だしツマラナイなんて言ってるオッサン!それはアンタが退屈 でツマラナイんだ!今作を聴いても何にも感じないなら
「 お前も変わっちまったな!あいつに合わせて!棺桶かついだ生き方がお前に はお似合いさ!」
ってなもんだ!(某有名バンドの方、歌詞を引用してスイマセン汗。)
くまざわ( 都内S区在住の25歳、お客さん)
BEER BELLY / SMASH THE SOBER PUNX
POGO77 (JPN) Japanese Hardcore CASS (2014/11/09)
完売しました!!
自主リリースの1st 7"も痛快好評だった期待のPOGO PUNKニューカマー"BEER BELLY"!'14年8月BEER BELLY東名阪ツアーにて販売された限定50本カセットテープが、POGO77RECORDSより正式リリース!! 限定ではないとの告知でしたが、制作実数は170本になりました! これで打ち止めになると思います! ナンバリング入りで色紙のお手製アウターケース、実物のジャケットも色紙を使用してます。入荷本数も限られていますので、お早目に!

SIDE A : SMASH THE SOBER PUNX
SIDE B : I DON'T MIND (BUZZCOCKSカバー)

2曲入り。2014年8月 BEER BELLY 東名阪ツアーにて、販売された限定50本カセットテープと同じ内容をPOGO77RECORDSより正式リリース。ジャケット、細かな仕様等々パワーアップしてリリースです(外ジャケ、中ジャケ、ペイントされたカセット本体等々)。先日発売された自主7"(300枚限定)もほぼソールドアウト。100枚程海外へ流れましたが評判も上々です。さて今回の音源内容ですが、SHIiT-FACEDフォロワーというべきポップでドランクな楽曲ですが、より速度アップし、あっという間のA面。B面にはカバー曲を持ってきており、高速BUZZCOCKSドランクカバー!(TEXT BY POGO77RECORDS今村)
BEER BELLY / SUPER NONSENSE POGO ATTACK!!
NONSENSE (JPN) Japanese Hardcore 7" (2015/01/14)
完売しました!
限定300枚自主リリース!! 残り数枚です!!
INJECTiONSのUKヤングパンクスCONNOR君のレーベルPOGO PUNX RECORDSからリリースされた『YOUNG PUNX GO FOR IT!』にも参加していた、期待のPOGO PUNKニューカマー"BEER BELLY"!!! 自主レーベル"NONSENSE RECORDS"を立ち上げ、5曲入り1st 7"シングルをリリース!! 針を落とせば期待通りのサウンドが飛び出します!! ノイジーなギターでドタバタ痛快にぶっ飛ばすポゴパンク・アタック!! キャッチーでFUNなポゴパンクに思わず笑顔でOi! Oi! Oi! これはもう愛さずにはいられません!! BEER! BEER!! BEER!!! & Oi Oi! Oi! LET'S POGO DANCE!! 勢い余って泥酔間違いなし!!(笑) ジャケットの雰囲気もPOGO MACHINEやSHIT-FACEDの7"を思い出しますね!! こりゃ間違いなくPOGO77好きはマストな1枚!! ERECTiONSもそうですが、日本も海外も新世代POGO77なバンドたちがドンドン盛り上がってきてるのでは?? 昔っから変わらないTOM AND BOOT BOYSと共に目が離せないぞ!!「君らのレコードは絶対売れない」(イマムラ ノリヤス/TOM AND BOOT BOYS) ?? いや、そんなことないって(笑) 激プッシュです!!! ヤング・ポゴパンクス・ネヴァー・ダイ!! 売り切れてから『もう無いですか?』て言わないでね!

以下、クマザワ氏(LAZY BEAR)の愉快な紹介文もどうぞ!!

先に言っておくが、僕はPOGO PUNKのPの字もしりません!
そんな、僕が何故か彼らBEER BELLYのレビューを書いているのか、非常に非常にクエスチョン マークが視界を覆いますが、長ったらしい散文駄文を書き散らせていただきますよ。
BEER BELLYのフロントマン「キヅク1043」を初めて見かけたのは、確か武蔵境STTATOの階段だったと思う。
スパイキー頭、鋲ジャン、ちょい丈短め(笑)のキルトスカート、パンダメイクと、PUNKのパブリック イメージ4649(ヨロシク)な派手な奴だった。正直、怖いな―!ヤダな―!関わりたくないな―!シャ○中かな―?なんて思ってたんで話しかけませんでした(笑)
そんな、彼と初めて話したのはPUNK界のゴッド・ファーザーこと、イマムラノリヤス氏が率いる、Tom&Boot BoysのワンマンLIVEだった(確か鶯谷のワッツアップ)。
どうやら、彼は僕のバイト先の先輩の友達の後輩らしく(何だかヤヤコシイんだ母さん汗。)、更にタメらしいとの事なので勇気を振り絞り声をかけたのだった。
しかし、互いにコミュ障気味なので会話は続かず無言でニヤニヤ(笑
ま、そんな事があり彼とは出会ったわけで。んで、彼がバンドをやっているとの事で何時だったか見に行ったのです。それが、BEER BELLYだったのですっ。
アル中、ダメPUNK(実家のお母さんが泣いてるらしい笑)な彼のキャラクター(いや、素か)にピッタシ カンカンなグダグタ ドランクPUNKアタックなバンドスタイルに、僕は驚嘆したのだ!俗に言うPOGO PUNKがブームだった時代はリアルタイムでは無いんですが、当時の匂いを僕は彼らから感じたのです。
メンバーのキャラが濃いのも高得点である。
T家の失敗作キヅク1043。キヅク1043の保護者的存在&ドラムを担当する、しっかり者のサイコパス ヨッシー。Bubblesのトオル氏の奥さんで、ベースを担当するマイさん(ex-Pilvet)。僕の乏しいボキャブラリーによる文では伝えれないのが歯痒いが、一度彼らを目にしたら焼き付く事間違い無しである!因みに2014年4月の段階でメンバーの年齢は23歳だ。加齢臭漂うパンクシーンに爽やかな麦酒臭を漂わせて欲しい!

さて、そろそろ長ったらしい紹介をやめて本題に移る。
今作は彼らの記念すべき1stシングルである!!最年少ポゴパンクバンドの正式単独作とあって一部(笑)で話題沸騰?しているであろう。僕は、皆さんの一足先に、彼らの音源に針を落とさせていただいた訳だが・・・・・。
お、何だがヨッシーのドラムが厳ついぞっ!キヅク1043も、とっても真面目にギターを弾いている(笑)そして、相変わらずヘロヘロヘロヘロなボーカルだ(笑)マイさんは芯のあるブレないベースラインが素敵(笑)やはり、根は真面目なんだな彼ら(笑)
シンプルな構成にスリーコードのオンパレード(良いぞ良いぞ!)、
「コレからパンクを聴いてみよっかな」何て考えている、そこの少年少女!ダメだ!今なら引き返せる!(汗)今すぐコイツを窓からフリスビーしなさい汗。それでも、聴くってんなら御愁傷様!針を落とした瞬間・・・・君は二度と一般社会に戻れない!!Let's Fall In PUNK!!!!
90'sPOGOパンクブーム時、安っすいワイン片手にポゴダンスしてた紳士とマダム!!押し入れから鋲ジャンとスカート、ブーツを引っ張り出しなさい!そして、髪もブリーチ&カラー&スパイキーorモホークにして(ハゲた方はMA―1で笑)、BEER BELLYのライブへレッツ ゴーーー♪♪♪

そんな、こんなな今作品。イマムラ ノリヤス氏がナイスなコメントを下さった。(多分本人酔っ払ってて覚えてない)

「君らのレコードは絶対売れない」

ちょwWwwWww

POGO77直系ポンコツポゴパンク"BEER BELLY"。
皆さん、どーか宜しくお願い致しまーーす(笑)
by
都内在住ファッション パンクのクマザワ(LAZY BEAR)
BEER BELLY / THE KIDS JUST WANNA POGO DANCE
NONSENSE (JPN) Japanese Hardcore 7" \713(在庫なし SOLD OUT) (2018/06/14)
発売中!!
東京ポゴ・パンクス "BEER BELLY"!! 2枚目の7インチとなる3rdシングルを自主レーベル"NONSENSE企画"よりリリース!! のっけから痛快ドタバタBEER BELLY節全開!! マルッ!マルッ!マルマルマルッ!! と続いたあとは悪酔いハードパンクで暴走!! ひっくり返してB面突入、TOY DOLLSなフレーズからちょっぴりセンチメンタルなミドルテンポのナンバーに泣っ!! 元気出せよと言わんばかりのノーテンキなコーラスとギターの単音フレーズが耳に残るBEER BELLY流のナイスなラブソング?? ラストは元気を取り戻して、というかお怒りモード全開にFUCK OFF!! BA-KA!!とブッチギリ!! 新世代ポゴパンクスの快進撃は止まらない!! 全4曲収録、限定300枚!!

〜恒例の(?)クマザワ氏による紹介文どぞ!〜

どーも、皆様お久しブリーフ。
都内在住のクマザワです。
遂に我らがBEER BELLYの3rdシングルが誕生した訳でおまっ!
そして、町田の竹原慎二こと、クマザワのレビューも今回で3回目となるわけで。
皆様、食傷気味でしょう・・・しかし、皆様が通風になってもアッシには関係ないんでござんすっ。

今回の頭を飾る一曲目CH2。
アタシは某巨大掲示板のまとめサイトを通勤中に利用していて、正直便所の落書き的な文を見たりするの大好きっす(笑)
しかし、閲覧だけでなく便所の落書きみたいな書きこみまでする人って本当に「おパンク」が好きなんだなって微笑ましいです(笑)
あ、曲の感想忘れてた!
ハ◯プロ meets ポゴパンクで良いかしらKizuku1043?

DRUNKEN SICKNESS。
酒は呑んでも飲まれるな・・・・いつになったらそんな紳士の嗜みが実行出来るのでしょうか・・・。
お酒でやらかしてしまった時の、憂鬱な気分を軽快に唄うダウナーなナンバー。
発泡酒、安いのにはワケがあるのねん。

Pictures of Lily。
一体どうしたKizuku1043?
BEER BELLYの曲で、鼻の奥がツンとする様な感覚に襲われるのは初めてだ。
最近、アラサーに突入し、色々考える様になってきたアタシにクリティカルヒット泣。生まれ変わったらヨーロッパの上級国民になりたい・・・。

Fuckoff
怒りや憤りをぶつけ散らかした、アングリーな1曲!
全く、人間て奴はイヤらしい生き物である。殆どの奴が虎の威を借る狐ちゃん、「コンコンっ!」。凄いのはお前じゃないんだ、バックだ!!
何に対して怒っているのかは、大人の事情で書けないので、気になる方はKizuku1043に聞いて下さい(笑)

さてさて。
気づけばアタクシも若者ではなくなり、すっかりアラサー。
まあ、パンクシーン自体がアラサー~アラフィフが中心になってきているのでギリギリ若者かも知れませんが汗(パンクシーンに何の貢献もしてないけど、アタシは)。
世間からしたら良い歳して、変な頭にしてたり、フジツボがびっしり付いたみたいな革ジャン着てたり、タイツみたいにピチピチのズボン掃いてたり、カラオケに入ってない様なマイナーなジャンルに傾倒してる変人奇人達と思われているだろう。
しかしだ、自分の好きな事にのめり込めるってステキな事だと思いませんか?
毎日毎日、雛鳥みたいに与えられたエサ(娯楽)を無心で貪るのは楽ですが、周りから何と言われても止められない止まらない事があるってタマランチ会長!
今作には、そんな奇特な奴らを更に進行させてくれる起爆剤になるはず(悪い方に(笑))?
頑張れ!負けるな!マーシー(パンクバンドにいる方じゃない方の) !!
クマザワ
BEER BELLY // AGATHOCLES / SPLIT (LTD.400 BLACK VINYL)
SELFMADEGOD (POLAND) Japanese Hardcore 7" \1188(在庫なし SOLD OUT) (2018/06/14)
再入荷!!
限定400枚ブラック・ヴィニール!!
東京ポゴ・パンクス"BEER BELLY"と、ベルギーの重鎮グラインドゴッド"AGATHOCLES"による異色(?)スプリットEP!! ポーランドのGRINDレーベルSELFMADEGODよりリリース!! BEER BELLYは、勢い満点ノイジー・ポゴパンク"Die PUNX!!"で1曲目から暴走!!! 九州ノイズパンク風味も感じさせるノイズ・ドランク・ポゴ・アタック!!! 2曲目は女性ボーカルメインのキャッチーなポゴ・パンク"It's OK"でラブリー&キュートにOi! 相手が重鎮AGATHOCLESだろうが何だろうがお構いなしの持ち味全開ドランク・ポゴ一直線!! 対するAGATHOCLESは'15年レコーディングの未発表新録音源4曲を収録!! 今作では、スプリット相手がBEER BELLYだからか(?)DISORDER〜CHAOS UK〜ノイズパンクなアプローチの4曲!! ボーカルはドスが効いてますが(笑)ドッタンドッタン不穏なベースラインとシャーシャーノイズ蝉ギター、極悪ボーカル不協和音AGATHOCLES流のドランク・ノイズ・パンク!!
BEER BELLY // BOOHBARS / WHO? KILLED GOAT -SPLIT-
自主 (JPN) Japanese Hardcore CDR \509(在庫なし SOLD OUT) (2017/10/10)
発売中!
東京 POGO PUNKS "BEER BELLY"と、SNOTTY PUNK "BOOHBARS"の各2曲収録SPLIT CDR!! POGO PUNKの王道をグダグダでよろめきながら突っ走るBEER BELLYと 70s PUNKを基調にした高速エイトビート、ダウンピッキッキングとは思えないウネリまくるベース、ソリッドに掻き毟られるギター、鼻にかかったSNOTTYボーカルのBOOHBARS! これからが楽しみ!限定150枚ナンバリング入り!
BEER CORPSE / KEG NUTS
GIVE PRAISE (US) Grind, Metal 7" \748(近日入荷 SOLD OUT) (2011/04/23)
オーストラリア/シドニー産DEATH/GRINDバンド"BEER CORPSE"の'11年作ファーストシングルがUSのGIVE PRAISEよりリリース!!MACHETAZO、GRUESOME STUFF RELISH等を彷彿させる、邪悪な低音グロウルヴォーカルのダーティー、凶悪な激速ブルータル・グラインド10曲連発!
BEER WULF / 2008 TAPE
(JPN) Cassettes, Demo CASS \314(在庫なし SOLD OUT) (2009/03/24)
再入荷!!ANTI-G8 COMPILATIONにも参加していた、ex-I EXCUSE/HAPPENINGのメンバー在籍の京都産男女ツインVoメロディック・パンクトリオ"BEER WULF"の'08年作カセット!!I EXCUSE等SNUFFY SMILEのバンドやUK MELODIC〜HARD COREサウンドを消化し、吐き出された、男女ツインVo&ギターの激渋SADメロディーが載った、アップテンポに激しく、荒々しいメロディック・パンクサウンド、全7曲収録!!SNUFFY SMILE周辺好きに!!
BEER ZONE // SUBURBAN LOCKDOWN / SPLIT
DURTY MICK (US) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \2068(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2008/02/15)
UK vs US STREET PUNK SPLIT!!ベテランのUK STREET PUNK"BEERZONE"はキャッチーなコーラス/シンガロング満載の5曲、対する"SUBURBAN LOCKDOWN"はBRITISH PUNK/Oi!〜80'S USHCの影響を感じさせる骨太&ストレートなハードコアパンクサウンドでDEAD BOYSのカバーも収録!両バンド5曲ずつ!
BEER ZONE//SUBURBAN LOCKDOWN / SPLIT
DURTY MICK (US) Oi-Street Punk, Spiky Punk 10 \1958(在庫なし SOLD OUT) (2008/04/10)
UK×US PUNK SPLIT!!キャッチーなコーラス/シンガロング満載のUK"BEERZONE"に対し、US"SUBURBAN LOCKDOWN"はBRITISH PUNK/Oi!〜80'S USHCの影響を感じさせる骨太&ストレートなハードコアパンクサウンドでDEAD BOYSのカバーも収録!COCK SPARRER、CLASH、BUSINESS、CASUALTIES、GBH、 PETER AND THE TEST TUBE BABIES等のファンは是非!全11曲入り!
bEERPiGs // USE Me AGAIN / SPLIT "Inbreed Confusion"
玉遊會 (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2025/05/01)
発売中!!
岐阜のドランクPUNKモンスター"bEERPiGs"と滋賀のストレートフォワードPUNKロック"USE Me AGAIN"による蜜月Splitアルバム『Inbreed Confusion』!! 各バンド新境地の3曲ずつ、計6曲収録!! USE Me AGAINが運営する自主レーベル玉遊會RECORDSよりリリース!! 激ハイテンションでアッパーに突っ走るbEERPiGs!! 1曲目から勢い抜群!! ハイトーンなボーカルもテンションマックス!! レイジング・ストリート・パンクといった雰囲気で初期のDERIDEなんかにも近いものを感じます!! 地道な活動を続けるUSE Me AGAINは昨年('19年9月)にリリースした単独EP『記憶喪失』から速いスパンで放つ新音源!! ストレートなサウンドは変わらないピュアなハードエッジパンクロック!!
BEERSECT//ROBOAFRICA / SPLIT-ENJOY TIME-
ENJOY (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2006/05/13)
横浜、東京THRASH 対決!以前出ていたDEMOが好評だったex.REAL SHIT、ROBOAFRICA、RAISE MINDのメンバーからなる横浜産THRASH HC/PUNKバンドBEERSECTと、以前SHIT FACEDとSPLITを出した東京産RAW DIRTY THRASH HCバンドROBOAFRICAとのSPLIT CD!BEERSECTは、FASTでTHRASHYな中にも光るキャッチーなメロディーセンスがGOOD!対するROBOAFRICAもFAST/THRASHチューン全開!各5曲収録の全10曲入り!
BEERZONE / THEY CAMETHEY SAWTHEY CONQUERED
TKO (US) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \1628(在庫なし SOLD OUT)
UK OI/STREET PUNK R'N'R BAND! TKOから.シークレットでTOYDOLLSのカバー!
BEERZONE / BRITISH STREETPUNK
CAPTAIN Oi! (UK) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \1628(在庫なし SOLD OUT) (2010/10/29)
UK Oi/STREET PUNKのBEERZONE!!1stアルバムにボーナストラックを追加収録した初期音源集!渋めのキャッチーなシンガロングパートもイカす!!全24曲収録!!
BEERZONE / STRANGLE ALL THE BOYBANDS
DSS (AUSTRIA) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \2398(在庫なし SOLD OUT) (2002/10/06)
ドイツ産Oiバンドの2ndアルバム!キャッチー&シンガロングなPUNK ROCKでかっこいい!渋めのメロディックファンにもオススメ!
BEERZONE / AGAINST THE FLOW/STRANGLE ALL THE BOYBANDS
OVERGROUND (UK) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \2728(在庫なし SOLD OUT) (2007/08/03)
UKベテランSTREET PUNK"BEERZONE"!!彼らの廃盤となっている2nd"STRANGLE ALL THE BOYBANDS"と3rd"AGAINST THE FLOW"の2枚のアルバムが一枚のCDに凝縮されたお得アイテム!! SFLなどを思わせるROCKテイストを含んだキャッチーなSTREET PUNK!
BEERZONE / STRANGLE ALL THE BOYBANDS
CYCLONE (US) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \1958(在庫なし SOLD OUT)
UK産 STREET PUNKの2ndアルバム!ちょっとCH3みたいなUSパンクロックを感じさせるとこも渋い!!
BEERZONE / AGAINST THE FLOW
BEER CITY (US) Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \1958(在庫なし SOLD OUT) (2004/10/08)
UKのSTREETPUNKバンド!2004年作15曲入りアルバム!S.L.F.やDEADKENNEDYS等の影響を感じさせるR&Rテイストあふれる、キャッチー&ストレートなSTREETPUNK ROCKでカッコイイ!
BEES / ALREADY IN LOVE
OBEY-MY-BRAIN (US) PUNK 7inch 7 \2640(在庫なし SOLD OUT) (2008/10/03)
79年US バンド!キャッチーPUNK/POWER POPナンバーA面が最高!
BEES MAKE HONEY / MUSIC EVERY NIGHT
VIVID SOUND (JPN) '77 Punk, Obscure Punk CD \3080 (2010/01/09)
発売中!'72年から74年にかけてロンドンを拠点に活動、BRINSLEY SCHWARZやEGGS OVER EASYと並んでパブ・ロックの先駆的存在として知られる5人組"BEES MAKE HONEY"による'73年作唯一の名盤アルバムが、帯、歌詞対訳、解説付き、紙ジャケにて国内盤リリース!!
BEETS / SPIT ON THE FACE OF THE PEOPLE
CAPTURED TRACKS (US) Punk LP(値下げ) \880(在庫なし SOLD OUT) (2012/11/10)
アナログ盤LP、期間・枚数限定値下げ価格奉仕品!
NY/BLOOKLYN産Lo-Fi POP PUNK"BEETS"の'09年リリース、フルアルバム!!PLAN-IT-X!周辺アーティスト〜VASELINESを想わせる、ジャカジャカとショボギターをかきならす激CHEAP GARAGY POP PUNKにゆる〜くLOVELYなメロディーが載った全12曲収録!!
BEEX / THE EARLY YEARS:1979-1982
BEACH IMPEDIMENT (US) '77 Punk, Obscure Punk LP \3080(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2021/09/18)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
ヴァージニア・リッチモンドのlate 70s/80s US PUNK BAND "BEEX"!! '79年作1st EP"Beat Beat"、'82年作2nd EP"Butch"、そして両シングルレコーディング時の未発表スタジオ音源を追加収録した'79/'81スタジオ音源集LP!! 前身バンドとなるL'AMOURの音源集に続いてUS/BEACH IMPEDIMENTより正規リリース!! リッチモンドのlate 70s first wave US PUNK BAND "L'AMOUR"のメンバーだったギターのTOMが、L'AMOUR解散後に結成したパンクバンド!! 女性ボーカルChristineを擁する4人編成の女性ボーカルUS PUNK BAND!! エネルギッシュでロッキンなUS PUNK ROCK!! 70s/80s AMERICAN PUNK〜KBD/OBSCURE PUNKファンに!! イントロ含む全10曲収録、ゲートフォールドスリーブ、500枚プレス!!
BEEZEWAX / SOUTH OF BOREDOM (LTD.300)
BOSS TUNEAGE (UK) Punk LP \2500(在庫なし SOLD OUT) (2019/12/07)
限定300枚!! 20周年記念アナログ再発盤!!
ノルウェーのインディ/エモロックバンド"BEEZEWAX"!! '99年のUK/BOSS TUNEAGE、US/POPKIDからCDでリリースされた名作2ndアルバム"SOUTH OF BOREDOM"が20年の時を経て'19年初のアナログ化再発!! 当時のINDIE/EMOTIONAL/MELODIC/GUITAR POPファンを席巻し、度肝を抜いたこの作品はなんといってもこのほろ苦く、甘いメロディーがたまらない!!そして素晴らしく突き抜けたPOP感!やはり良いものはいつ聴いても良い!JIMMY EAT WORLD〜SUPERCHUNK等のインディ/エモロックファンに!! 全11曲収録
BEEZEWAX / SOUTH OF BOREDOM
BOSS TUNEAGE (UK) Indie, Emotional, Alternative, etc. CD \1628(在庫なし SOLD OUT) (2007/04/14)
NORWAY産INDIE/EMO ROCKバンド!!名盤'99年作2ND ALBUM!!名盤'99年作2ND ALBUM!!当時のINDIE/EMOTIONAL/MELODIC/GUITAR POPファンを席巻し、度肝を抜いたこの作品はなんといってもこのほろ苦く、甘いメロディー!!そして素晴らしく突き抜けたPOP感!やはり良いものはいつ聴いてもよい!JIMMY EAT WORLD〜SUPERCHUNK等のファンに!
BEEZEWAX / BURNING UP IN STYLE
SUPER DUPER HEROS RECORDINGS (NORWAY) Indie, Emotional, Alternative, etc. 7 \748(在庫なし SOLD OUT) (2002/10/03)
ノルウェーINDIE POP!!2曲入りシングル!!落ち着いたA面とパンキッシュなB面!メロディーがいい!!
BEEZEWAX / A DOZEN SUMMITS
BOSS TUNEAGE (UK) Indie, Emotional, Alternative, etc. CD \1958(在庫なし SOLD OUT) (2009/11/28)
NORWAY産INDIE/EMO ROCKバンド"BEEZEWAX"!!オリジナルは'97年にリリースされたファーストアルバムがついに再発!今聴いてもなお色褪せる事のない、雪の結晶のようにキラキラとした輝きの中に、若者の苦悩を感じ取れる切ない珠玉のポップメロディーが散りばめられた力作。全ポップメロディーファンにオススメ出来る作品!BOSS TUNEAGEからリリースされた2ndアルバムに収録されているようなメロディックパンクファン失神の破壊力抜群の疾走チューンは収録されていませんが、純粋にグッドメロディーが詰まっています!!デジタルリマスタリング、ボーナストラックを追加しオリジナル盤より2曲多い全14曲収録!SUNDAY'S BEST、THE POSIES、CHESTER COPPERPOT、DEATH CAB FOR CUTIE、JIMMY EAT WORLD、REPLACEMENTSなど好きな人に!
BEGGAR / IT BEGGARS BELIEF
DETOUR (UK) Mod / '60s CD \1958(在庫なし SOLD OUT) (2012/10/31)
発売中!
70s UK NEO MODバンド"BEGGAR"のデモ音源編集盤がUK/DETOURよりリリース!!'77年にウェールズにて結成、その後LONDONに移住してライヴを重ね、BRIDGE HOUSEからのコンピ"THE MODS MAYDAY '79"にも参加、さらにシングルリリースの話などもあったもののリリースに到ることなくして、惜しくも'80年に解散するまで、SECRET AFFAIR、CHORDS、SMALL HOURS、PURPLE HEARTS、MODS等らと共にMOD REVIVALムーヴメントを支えたバンド!このたび、彼らの2本のデモテープ音源が約30年以上の時を経て遂にDETOURよりリリース!'78-'79年にかけて録音されたスタジオ音源全16曲収録!!
BEGRABNIS / IZANAENA
WEIRD TRUTH (JPN) Japanese Hardcore CD \1650 (2024/08/29)
発売中!!
2011年に結成された仙台のフューネラルドゥームバンド "Begräbnis"。Weird Truthからは、2014年にオーストラリアのエクスペリメンタルドゥームバンドEstrangementとのスプリット、そして2016年にはデンマークのアンビエントSOLとのスプリットをリリース。2017年にはPsychedelic Lotus Order/Goatwa Rexからリリースされたコンピレーション、Eastern Ghost Story Vol.1に参加。そして2020年、待望の1stアルバムをリリースする!インダストリアルからの影響を感じさせるリズムセクション、厳かなる葬列の足音のようなずっしりと重苦しいリフと物悲しいメロディーのコンビネーション。そして不吉な雰囲気を醸し出すヴォーカル。そのバンド名「Begräbnis(ドイツ語で葬式)」の名にふさわしい、重厚かつ荘厳なる葬送行進曲!!!!! 1stプレス、500枚!!(インフォメーションより)

BEGRABNIS // ESTRANGEMENT / SPLIT
WEIRD TRUTH (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2024/08/29)
発売中!!
TESTE、DEATHBOUND等のメンバーを擁する仙台のアンビエント/インダストリアルドゥームバンド"BEGRABNIS"とオーストラリアのアヴァンギャルドドゥーム"ESTRANGEMENT"の'14年スプリットCDがWEIRD TRUTHよりリリース!!BEGRABNISは結成当初ドラマーを含む4人組で活動していたものの、'12年にドラマー脱退。その後ドラムマシンを使用するようになり、同時にアンビエント/インダストリアル的な要素を取り入れ、テルミン等も導入。それらにより独自の音楽性を確立!!女性ボーカルはまるで魔女のささやきのような、禍々しく呪詛をまき散らすようなアプローチ!!ESTRANGEMENTはFUNERAL DOOMの看板で活動しているバンドの中でも独特な音楽性!!重苦しく陰気なドゥームをベースに、ヴァイオリン、チェロ、フルート、ピアノ、クラシックギター等を使用して、クラシック音楽的な要素&攻撃性をむき出しにしたブラック/スラッシュ的な要素、など様々な要素を絶妙なバランスでブレンド!!1曲の中で次々とシーンが移り変わるような楽曲はまさに分裂病的!!両バンドの音楽性はドゥームという音楽ジャンルの地平線をさらに押し広げ、新たな開拓地を制服することでしょう!!紙ジャケ仕様!!(インフォを元に作成)
BEGRABNIS // TERRORAKT / SPLIT - Europas herz/神葬し (LTD.300)
WEIRD TRUTH (JPN) Japanese Hardcore CD \1100 (2024/08/28)
限定300枚帯付き紙ジャケット仕様!!
元MayhemのヴォーカリストManiacによるギターノイズソロプロジェクトTerroraktと、仙台のフューネラルドゥームBegrabnisによるスプリット作品。Terroraktの2024年来日公演に合わせて制作された300枚限定特別盤!様々なサンプリング音源、そしてノイズやギターの旋律が織りなす音の洪水のようなTerrorakt。ドラムマシーンが刻む非人間的リズム、そして厳かなる雰囲気を醸し出す弦楽器と不穏な雰囲気を醸し出すヴォーカルが織りなす葬送破滅楽曲を提供するBegrabnis。ヨーロッパと日本の北国から届けられた、暗黒音楽に身を委ねよ!!!!

[ 収録曲 ]
Europas herz
神葬し
BEHAVIOR / BITTER BITTER
IRON LUNG (US) US Hardcore LP \2728(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2018/06/11)
US/LOS ANGELESで活動するフリーキー・パンク・バンド"BEHAVIOR"!! '17年作の2ndアルバム!! 前作同様IRON LUNG RECORDSよりリリース!! POST HARDCORE/CHAOTIC/ALTERNATIVE/NO WAVE/LO-FI POP等々を飲み込み独自の世界を構築する硬質かつ鋭利な実験的フリーキーサウンド!! 気だるく淡々と展開しながら独特な緊張感を醸し出し、一筋縄にはいかないフリーキー・オルタナティブ・ポップサウンドを展開!! 全9曲収録、ダウンロードコード付き!!
BEHAVIOR / 375 IMAGES OF ANGELS
IRON LUNG (US) US Hardcore LP \2948(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2016/03/03)
US/LOS ANGELESで活動するフリーキー・パンク・バンド"BEHAVIOR"!! IRON LING RECORDSから'16年作10曲入り1st ALBUMリリース!! POST HARDCORE/CHAOTIC/ALTERNATIVE/NO WAVEな硬質かつ鋭利なフリーキーサウンドを展開!! 鋭利に研ぎ澄まされた歪んだ感性が時にアーティスティックに、時にカオティックに、一筋縄にはいかない独特なサウンドを構築!! IRON LUNGらしさも感じる奇天烈DISCORDANT ALTERNATIVE POST PUNK!! 全10曲収録!! ダウンロードコード封入!
BEHEAD THE PROPHET NLSL / MAKING CRATERS WHERE BUILDINGS STOOD
SOUND POLLUTION (US) US Hardcore 7 \638(在庫なし SOLD OUT)
BEHEMOTH / SVENTEVITH
METAL MIND (EU) Grind, Metal CD \2288(在庫なし SOLD OUT) (2008/12/21)
ポーランド産BLACK METAL"BEHEMOTH"の95年作1stアルバムがリマスタリングされて再発!悲壮に満ちたギター&ボーカルで邪悪、冷酷にスピーディーに迫る北欧BLACK METAL炸裂!!ボーナストラック1曲追加した全10曲!
BEHIND / NOWHERE/FAREWELL
BEHIND (JPN) Japanese Punk CD \314 (2008/02/06)
地元のハードコアパンクバンドとの交流もある横須賀産ロックバンドの2作目となる2曲入りCD!エモーショナル/オルタナティブロック!
BEHIND 1s BACK / WAKE UP FROM THE VxRx
FINAL JUDGEMENT (JPN) Japanese Hardcore CD \524(在庫なし SOLD OUT) (2004/06/09)
栃木産ハードコア!2曲入りデビューシングル!HATEBREEDやSHOCKWAVE辺りを彷彿させるハードコアに刻みっぱなしのスラッシーなリフ!独特な世界観をもつ詞!FINAL JUDGEMENTから!ステッカー付き!
BEHIND 1S BACK / WE HATE TO FOLLOW THE RULES
EARTH (JPN) Japanese Hardcore CD \1048 (2008/11/06)
栃木/足利を拠点に関東で活動するHARD COREバンド"BEHIND 1S BACK"!!'04年シングルリリース後にメンバー脱退で活動休止となるが、元BLACK PAIN INFLICATION、元GENOCIDE等のメンバーが加入。メンバーチェンジ後初音源となる今作!!HARD COREを基本に、DOOM/SLUDGE、CROSSOVER、DEATHMETAL等様々な要素を取り入れた激重EVIL METALIC HARD COREサウンドが個性的で強力!!全3曲!!
BEHIND ENEMY LINE / GLOBAL CANNIBAL
ALERTA ANTIFASCISTA/ANTAGONY MEDIA (GER/US) US Hardcore LP \2068(在庫なし SOLD OUT) CD \1518(在庫なし SOLD OUT) (2008/09/02)
LP再入荷!ゲートフォールドスリーブ!ex AUS ROTTEN、REACTのメンバー在。ピッツバーグのハードコア久々のリリースとなる12曲入り2NDアルバム!! 重厚かつメタル臭さもあるCRUST HCサウンドでド迫力!!
BEHIND ENEMY LINES / KNOW YOUR ENEMY
TRIBAL WAR/PROFANE EXISTENCE (US) US Hardcore LP \1738(在庫なし SOLD OUT) CD \1738(在庫なし SOLD OUT) (2008/09/02)
再入荷!exAUS ROTTENのDAVEとMATTREACTのメンバーらによる1STアルバム! 重厚でド迫力なポリティカルメタルエッジクラスト!強力!
BEHIND ENEMY LINES / ONE NATION UNDER THE IRON FIST OF GOD
PROFANE EXISTENCE (US) US Hardcore LP \2178(在庫なし SOLD OUT) CD \1958(在庫なし SOLD OUT) (2008/09/02)
CD発売中!約2年の沈黙を破り遂にリリースされたex-AUS-ROTTEN、REACT等のメンバーから成るピッツバーグ産CRUST HARDCORE!!待望の3RD ALBUM!!スカンジ周辺のCRUSTハードコアサウンドを基盤に、前作でもみせた悲壮感漂うメタリクな要素をふんだんにちりばめた怒涛のCRUSTサウンド!そのサウンドに負けず劣らずのポリティカルな歌詞を載せたVo.がコ0ラスとあわせてマシンガンのごとく放たれる大傑作!強力!64ページにも及ぶ豪華ブックレット付!
BEHIND THE SUN / TARGETING MY GREATEST WEAKNESS
PUNCHLINE PRODUCTIONS (GER) NY Style Hardcore CD \1738(在庫なし SOLD OUT) (2003/05/25)
BURNSIDE、SECOND TO NONEのメンバー在籍のNJ産BRUTAL METAL H.C!6曲入りミニアルバム!
BEIRUT 5 / A MACHINE EXODUS
CH REC (JPN) Japanese Punk CD w/VHS \1980 (2023/04/29)
発売中!
大阪産エレクトロNO WAVEバンドの1stアルバム!!全10曲入り!!特典ビデオ付き!
BELCHING BEET/MINDFLAIR / SPLIT
DECOMPOSED SOUND (GER) Grind, Metal CD \1958(在庫なし SOLD OUT)
GERMAN GRIND SPLIT!! 前者はTERRORIZERやENTのカバーやってます!!
<< 前へ (109/1280ページ) 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)