東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(8/16ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
SEX PISTOLS / LIVE IN THE U.S.A. - ATLANTA 1978 (LTD.RED VINYL)
UNIVERSAL/UMR (EURO)  '77 Punk, Obscure Punk LP \4950(在庫なし SOLD OUT) (2025/04/11)
限定入荷!! LIMITED RED VINYL EDITION!!
SEX PISTOLS LIVE IN THE U.S.A.
SOUTH EAST MUSIC HALL,ATLANTA JANUARY 5th 1978
Sex Pistolsの伝説的なコンサートの模様を記録したライヴ音源が、遂にリリース!!
1978年1月5日 米国 Atlanta,South East Music Hallでのライヴを収録!! レッド・カラーヴァイナル仕様、限定盤!!

TRACKLKIST:
Side A
1.God Save The Queen
2.I Wanna Be Me
3.Seventeen
4.New York
5.Bodies
6.Submission

Side B
1.Holidays In The Sun
2.EMI
3.No Feelings
4.Problems
5.Pretty Vacant
6.Anarchy In The UK
sassya- / 世界世界世界世界世界
3LA (JPN)  Japanese Hardcore CD \2750 (2025/04/10)
日本語ロック sassya-の5枚目のフルアルバムが完成、その名も『世界世界世界世界世界』3LAよりリリース!!
2012年東京にて結成、20代の若者や社会人の抱える日々の鬱憤を硬質な日本語ロックで叩きつけてきたsassya-も最早「若者」と呼べる年代ではない。代表作となった2019年作の2ndアルバム『脊髄』も過去の話、社会とのストラグルを重ねながら大人になっていく過程で初期衝動や若さ故の無鉄砲な勢いは失われていく。かつてのアルバムに何度も使われてきた謳い文句、「ポストハードコア」も「エモ」もこの作品の説明としてはふさわしくはない。それはもう失われている。いや、もしかしたら最初からそうだったのかもしれない。年月をかけて削ぎ落とされていく装飾、ここには何万回も擦られ使い古されても尚、踠きながら変われない不器用な日本語ロックしかない。「世界」とは何か? ここで表現される世界は宇宙でもなければ地球でもない。日本社会ですらない。「世界」という名の、私とあなた、の関係に収斂される半径1m程度の近視的な物事達の総体。世界は社会とは接続しない。世界、世界、世界、世界、世界。世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、セカイ、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、正解、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界、世界。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.耳鳴りと共に跳べ
2.変わらない月曜
3.新宿叫ぶギリギリ手前
4.デストロイ人生
5.5.4inch (Album ver.)
6.海へ
7.世界を変える為、君はそこにいる
8.素晴らしい世界
9.ゲンチアナ

SOLVENT COBALT / 楽しい子ども楽しくない子ども
ASYLUM PARTY (JPN)  Japanese Hardcore 12" (2025/04/10)
完売しました!!

SOLVENT COBALT 3曲入り新作12インチEP!! Asylum Partyよりリリース!!

『楽しい子ども楽しくない子ども』
SOLVENT COBALTが1st LP『PRIVATE GLOAM』より4年ぶりとなる12"EP『楽しい子ども楽しくない子ども』をASYLUM PARTYよりリリース。

マシンビートとスクエアに刻まれるベース、多層に重ねられたギターのフレーズとノイズ。個々の要素を取り出すとニューウェーブ、ポストパンクあるいはまだそうは呼ばれていなかった黎明期のシューゲイズのそれとも言えるだろう。しかし、それらが重なり合い作り上げるサンウンドスケープが描き出す情景は、SOLVENT COBALTだけが持つ別の何かであり、例えばそれは80年代の商業主義的な世界の裏で熟成されたジャパニーズハードコアパンクのそれと同質の何かだ。

そして、どれだけ聞こうとしても聞き取れないたぶん日本語で歌われているだろうボーカルは、プラットフォーム資本主義が差し出す数値化された分かりやすさへの対抗であり、社会への迎合に抗うひとつの回答とも言えるだろう。

楽しい子どもがいれば楽しくない子どももいる。SOLVENT COBALTはいつもそんな当たり前のことに気づかせてくれる。
(Naohiro Nishikawa)

SOLVENT COBALT
2016年に活動を開始し、現在は大塚智史(Vo/Gt)とC.V. (Ba)によるユニットとして都内のライブハウスを中心に活動中。東京のより1st シングル『COLD BLUE / THE ORDINARY MAN』、EP『MARIGOLD』、1st LP『PRIVATE GLOAM』をリリース。コールドウェーブあるいはニューウェーブから受け継いだマシンビートと、マーシャルのギターアンプで鳴らされるファズのかかったベース。その上で鳴らされるノイズ成分多めのギターが形作るサウンドは、ポストパンクの耽美でありインダストリアルのダンスでもあるが、端々に溢れ出る暗黒への誘惑とその態度はメンバーの出自からも明らかなようにハードコアのそれである。ビールの空き缶に刺された赤い薔薇とコバルトのブルー。個として生きるための音楽。
ALAMBRE DE PAUS / QUE MIERDA ESPERAN DE MI? (限定布袋付)
ROCK SVB DISCOS (US)  Aussie, Brazilian etc. Hardcore CASS (2025/04/09)
完売しました!!
※限定ハンドメイド布袋付!! バッジ2個付き!! ステッカーも封入!! プロコピーカセット!!
(シルクスクリーンプリントの巾着風お手製アウター布袋に封入のリミテッド・エディション!! プリントのカラーは3色ありますが、ランダムとさせてただきます。また、付属のバッジもバンドバッジとレーベルバッジの2種類、デザインやカラーも色々あるので、こちらもランダムとさせていただきます。)
南米チリのロウ・ノイズ・パンク "ALAMBRE DE PAUS"!! 2025年作の4th EP!! 今作もNYのROCK SVB DISCOSより限定カセットでリリース!! wati & karlの2人組!! IGNORANTESと並ぶ南米ノイズロウパンク!! 2025年1月ブエノスアイレスにてレコーディングの新音源8曲を収録!! デンジャラス&プリミティブなノイズパンクは相変わらず!! ドッタンドッタンジャリジャリなサウンドに噛みつき乱暴チンピラボーカル!! ヤバイ雰囲気をプンプンさせる危険度200%の南米プリミティブノイズパンク!! ノイズパンクなアートワークもいい味出してます!! ノイズパンク好きも南米プリミティブハードコア好きも是非!! IGNORANTESも解散しちゃった?っぽいし、同郷チリの新星"BONDAGE"も早くも解散みたいだし(早っ!!)、引き続き彼らには頑張ってもらいたいです!!
ALAMBRE DE PAUS / QUE MIERDA ESPERAN DE MI? (通常版)
ROCK SVB DISCOS (US)  Aussie, Brazilian etc. Hardcore CASS \1870 (2025/04/09)
※レギュラー・バージョン!! バッジ2個付き!! ステッカーも封入!! プロコピーカセット!!
(バンドバッジとレーベルバッジの2種類、デザインやカラーも色々あるので、ランダムとさせていただきます。)
南米チリのロウ・ノイズ・パンク "ALAMBRE DE PAUS"!! 2025年作の4th EP!! 今作もNYのROCK SVB DISCOSより限定カセットでリリース!! wati & karlの2人組!! IGNORANTESと並ぶ南米ノイズロウパンク!! 2025年1月ブエノスアイレスにてレコーディングの新音源8曲を収録!! デンジャラス&プリミティブなノイズパンクは相変わらず!! ドッタンドッタンジャリジャリなサウンドに噛みつき乱暴チンピラボーカル!! ヤバイ雰囲気をプンプンさせる危険度200%の南米プリミティブノイズパンク!! ノイズパンクなアートワークもいい味出してます!! ノイズパンク好きも南米プリミティブハードコア好きも是非!! IGNORANTESも解散しちゃった?っぽいし、同郷チリの新星"BONDAGE"も早くも解散みたいだし(早っ!!)、引き続き彼らには頑張ってもらいたいです!!
FEVER WEEDER / ONE BUDS THREE THOUSAND
FEVER (JPN)  Japanese Hardcore CD \999 (2025/04/09)
再入荷!! ※販売価格は税込\1000-です。
『世界中の全てのPOTHEADへ............』
横浜界隈の強者ベテランらが結成したハードコアバンド"FEVER WEEDER"!! 4曲入りデビューCD自主リリース!! バンダナ&フリップアップしたキャップ、揃いのワークシャツ、モロにSUICIDAL TENDENCIES〜WELCOME TO VENICEなVENICE BEACH HARDCORE/SKATE CORE/CROSSOVERシーンからの影響大なルックス&アートワーク!! サウンドもVENICE BEACH CROSSOVERなハードコアとメタルエッジ、そこにジャパニーズハードコアや様々な要素も融合したようなYOKOHAMA STYLE(?) CROSSOVER HARDCORE!! 今後の活動にも注目です!! 紙ジャケット仕様!!

TRACKLIST:
1.ONE BUDS THREE THOUSAND
2.偽りと洗脳
3.PROTECT MY SELF
4.LAST ONE STANDING


GEOFFREY OI!COTT / MOTORHEADINGLEY (LTD.250 YELLOW)
BOSS TUNEAGE (UK)  Oi-Street Punk, Spiky Punk LP+CD \3500 (2025/04/09)
※LTD.250 LIGHT YELLOW VINYL!! 同内容のCD盤付属!!
UK/LEEDS産'80s UK Oi!リヴァイヴァルバンド"GEOFFREY Oi!COTT"!! 通算5作目となる2024年ニューアルバム!! 毎度ジャケットアートワークも楽しませてくれる彼ら!! 今作はタイトルもMOTORHEADモチーフ?? でもサウンドはMOTORHEADテイストは全く無し。笑 80s UK Oi! PUNK CLASSICなサウンドを軸にした、哀愁と疾走感あふれるOi! PUNK!! アップテンポなストリートパンク、ロッキン&ハードヒットなナンバーまでユーモアも散りばめた変わらぬスタイル!! 全12曲収録!! Oi!といえばサッカーかなって感じですが、クリケットがイギリスの国技ってことで、今作はクリケットをモチーフにしたアルバム!! PROBABLY THE BEST CRICKET BASED PUNK BAND IN THE WORLD!!笑 CRICKET Oi! PUNK!!!

イギリスの国技、クリケットをテーマにしたストリート・パンクがニューアルバムをリリース!「MOTORHEADINGLEY』は、伝説のバンド、GEOFFREY OI!COTTによる5枚目のアルバム!新シーズンに向けて再び白衣に身を包んだ彼らは、12曲のハードヒットなフューチャー・パンク・クラシックで圧倒する!各アルバムで誰もが知ってる名盤のアートワークのオマージュで楽しませてくれてますが、今作はタイトルからもわかるようにMOTORHEADをイメージしたもの。イギリスのパンクフェス「Rebellion」の常連バンドであり、BBC TVにも出演したり、NME誌で特集されたりとイギリス国内ではすでに名の知られた存在の彼らはここ日本でも確実にファンベースを築き上げています。COCK SPARRER、COCKNEY REJECTS、4 SKINSなどなど80年代UKパンクを彷彿させる古き良きイギリスパンク継承者サウンド!今作はこれまでよりも疾走感を感じさせるスピードもありANGELIC UPSTARTSやフランスのLION'S LAWからの影響も感じさせてくれる。これは彼らがスポーツをテーマにしたユーモラスな歌詞でありながらも、サウンド面ではしっかりとOiパンクバンドへの愛を表しているから。今作はスポーツだけでなく、現在のイギリス国内における状況も皮肉っているメッセージにもニヤリとさせられる。
(インフォメーションより)
GEOFFREY OI!COTT / MOTORHEADINGLEY
BOSS TUNEAGE (UK)  Oi-Street Punk, Spiky Punk CD \2200 (2025/04/09)
通常プラケース仕様CDバージョン!!
UK/LEEDS産'80s UK Oi!リヴァイヴァルバンド"GEOFFREY Oi!COTT"!! 通算5作目となる2024年ニューアルバム!! 毎度ジャケットアートワークも楽しませてくれる彼ら!! 今作はタイトルもMOTORHEADモチーフ?? でもサウンドはMOTORHEADテイストは全く無し。笑 80s UK Oi! PUNK CLASSICなサウンドを軸にした、哀愁と疾走感あふれるOi! PUNK!! アップテンポなストリートパンク、ロッキン&ハードヒットなナンバーまでユーモアも散りばめた変わらぬスタイル!! 全12曲収録!! Oi!といえばサッカーかなって感じですが、クリケットがイギリスの国技ってことで、今作はクリケットをモチーフにしたアルバム!! PROBABLY THE BEST CRICKET BASED PUNK BAND IN THE WORLD!!笑 CRICKET Oi! PUNK!!!

イギリスの国技、クリケットをテーマにしたストリート・パンクがニューアルバムをリリース!「MOTORHEADINGLEY』は、伝説のバンド、GEOFFREY OI!COTTによる5枚目のアルバム!新シーズンに向けて再び白衣に身を包んだ彼らは、12曲のハードヒットなフューチャー・パンク・クラシックで圧倒する!各アルバムで誰もが知ってる名盤のアートワークのオマージュで楽しませてくれてますが、今作はタイトルからもわかるようにMOTORHEADをイメージしたもの。イギリスのパンクフェス「Rebellion」の常連バンドであり、BBC TVにも出演したり、NME誌で特集されたりとイギリス国内ではすでに名の知られた存在の彼らはここ日本でも確実にファンベースを築き上げています。COCK SPARRER、COCKNEY REJECTS、4 SKINSなどなど80年代UKパンクを彷彿させる古き良きイギリスパンク継承者サウンド!今作はこれまでよりも疾走感を感じさせるスピードもありANGELIC UPSTARTSやフランスのLION'S LAWからの影響も感じさせてくれる。これは彼らがスポーツをテーマにしたユーモラスな歌詞でありながらも、サウンド面ではしっかりとOiパンクバンドへの愛を表しているから。今作はスポーツだけでなく、現在のイギリス国内における状況も皮肉っているメッセージにもニヤリとさせられる。
(インフォメーションより)
HARRY CHINASKI / CIUDAD DE RATAS MUERTAS (限定布袋付)
ROCK SVB DISCOS (US)  Aussie, Brazilian etc. Hardcore CASS (2025/04/09)
完売!!
※限定ハンドメイド布袋付!! バッジ2個付き!! ステッカーも封入!! プロコピーカセット!!
(シルクスクリーンプリントのお手製アウター布袋(安全ピン留め)に封入のリミテッド・エディション!! 袋のカラーは3色ありますが、ランダムとさせてただきます。また、付属のバッジもバンドバッジとレーベルバッジの2種類、デザインやカラーも色々あるので、こちらもランダムとさせていただきます。)
南米アルゼンチン・ブエノスアイレス発のハードコアバンド"HARRY CHINASKI"!! 1stカセットから2年振りとなる2ndカセット!! 前作に続いてNYのROCK SVB DISCOSより限定リリース!! 2025年レコーディングの新音源10曲を収録!! 南米特有のデンジャラスな雰囲気を醸し出しすレイジング&アグレッシブなロウ・ハードコアパンク!! ダークで混沌としたアブナイ空気も充満!! ダーク&ヴァイオレント!! LOS CRUDOS〜INSERVIBLES〜FARMACO辺りをミックスしたような感じとも言えるかな?? 南米型デンジャラス・レイジング・ハードコアパンク!! DISCOS ENFERMOS周辺の南米バンド、コロンビア〜メキシコあたりの現行ハードコア勢とも共鳴するサウンド!! 現行南米好きは要チェックです!!
HARRY CHINASKI / CIUDAD DE RATAS MUERTAS (通常版)
ROCK SVB DISCOS (US)  Aussie, Brazilian etc. Hardcore CASS \1870 (2025/04/09)
※レギュラー・バージョン!! バッジ2個付き!! ステッカーも封入!! プロコピーカセット!!
南米アルゼンチン・ブエノスアイレス発のハードコアバンド"HARRY CHINASKI"!! 1stカセットから2年振りとなる2ndカセット!! 前作に続いてNYのROCK SVB DISCOSより限定リリース!! 2025年レコーディングの新音源10曲を収録!! 南米特有のデンジャラスな雰囲気を醸し出しすレイジング&アグレッシブなロウ・ハードコアパンク!! ダークで混沌としたアブナイ空気も充満!! ダーク&ヴァイオレント!! LOS CRUDOS〜INSERVIBLES〜FARMACO辺りをミックスしたような感じとも言えるかな?? 南米型デンジャラス・レイジング・ハードコアパンク!! DISCOS ENFERMOS周辺の南米バンド、コロンビア〜メキシコあたりの現行ハードコア勢とも共鳴するサウンド!! 現行南米好きは要チェックです!!
KUROISHI / EGOCIDE OF THE WARMAD
BREAK THE RECORDS (JPN)  Europian Hardcore CD \2200 (2025/04/09)
再入荷!!
元TERVEET KADETのメンバーも在籍するフィンランドのベテランD-BEAT CRUST HARDCORE "KUROISHI(黒死)"の4thアルバム!! BREAK THE RECORDSよりリリース!! 国内盤CDはボーナストラック1曲追加収録!! W紙ジャケット仕様!!
これまでアルバム3作にミニアルバムが1作、合計4作全てBREAK THE RECORDSからもリリースをしている、FINLANDの現行ハードコア、Kürøishiの最新作となる4THアルバム!
相も変わらず叙情的なコード進行とツインギターのハーモニーをD-BEATに乗せて爆走するハードコアサウンドに加え、今回は"静"の部分に焦点を当てた側面も際立ち、本人たちも過去最高傑作を謳うアルバムとなりました。毎度のことながらサウンドメイキングも素晴らしいので、その世界観に是非没頭してください。ジャケットは1stアルバムから一貫したSUGI氏による描き下ろし。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. EGOCIDE OF THE WARMAD
2. TURHAUTUMISEN LIEKKI
3. SALVATION IS ABSENT
4. HELVETET SKRIKER
5. KUN TIEDOSTAT VIRHEESI
6. KANASHIMI -悲しみ-
7. KOLKKO MAISEMA
8. EI OLE MITAAN
9. WARHEAD! WARHEAD!
10. PANIIKKI
11. AIVOJEN KASIJARRU
12. MINNE MIEKENI KAIPASI E.O.M. (BONUS TRACK)


LIP CREAM / 罪(SIN) T-SHIRT
DYNAMITE RECORDS (JPN)  Japanese Hardcore M、XL \3850 (2025/04/09)
各サイズ少数のみ!! XLは1点モノ!! Mもあと2枚のみ!! キャンセル品です。
DYNAMITE RECORDS大復活の本格始動。第一弾は、初の復刻Tシャツ、新作ラストアルバムの初Tシャツ化!!

LIP CREAM / 罪(SIN) T-SHIRT

■design:jhajha iwaki
■body color:black (print star 5.6 oz)
フロント/バックプリント
■size: M、XL (Lサイズは品切れ)
M 着丈70cm / 身幅52cm / 肩幅47cm
L 着丈74cm / 身幅55cm / 肩幅50cm
XL 着丈78cm / 身幅56cm / 肩幅53cm
(メーカー推奨値ですが、ボディにより個体差がある場合があります)

※御注文の際、必ずご希望のサイズをお知らせ下さい。
SANGRE DE IDIOTAS / GRINDCOREGRAPHY 2019-2023『破壊の目録』
餌小屋/ESAGOYA (JPN)  Grind, Metal CD \1540 (2025/04/09)
Sedem Minut Strachuの活動で現在もノイズグラインドの極北へ進行中の2人が織りなす、現代ノイズグラインドの特異点。スロバキアのノイズグラインドデュオ"Sangre De Idiotas"がこれまでにリリースしたsplitとDemoの楽曲(≠音響実験)38ピースにリハーサルテイクを収録した編集盤が完成!! ESAGOYA RECORDSより日本語帯付き仕様、国内盤CDリリース!! US/GOVE PRAISEとの共同リリース!!
ドラム+ベースというミニマムな編成ながら、Idiots Paradeでもその辣腕を振ったドラマーJanによる強烈なブラストと空間を埋め尽くす歪み切ったベースノイズにより、爽快なほどに王道の「音楽」のレールから外れていく。
歌詞は無く、全タイトルがナンバリング(曲の秒数)のみで構成されたカオスの塊であり、現代ノイズグラインドの特異点であり、何より、彼らがこれまでに象ってきた破壊の目録である。
(インフォメーションより)

収録内容:
Tracks: 1-8 from ""Civilian Thrower split 7"" / Cassette""
Tracks: 9-16 from 4 way split with Infected Words / Sete Star Sept / Kanako Likes Fruit / Cassette
Tracks: 17-23 from ""Reeking Cross split Cassette""
Tracks: 24-38 from ""Demo 2021 Cassette""
Track 39 Raw rehearsal shit (デジタル未公開)

LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (帯付き国内盤CD)
WHY (JPN)  US Hardcore CD \2200 (2025/04/08)
来日ツアーに合わせた国内盤CDも発売中!!
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月来日!! その来日ツアーに合わせて、最新作となる3rdアルバム"SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS"の国内盤CDが、CONTRAST ATTITUDE/GORI氏による自主レーベルWHY RECORDSよりリリース!! JAPAN Ver.帯付き、プラケースCD!!
カナダはエドモントン発 RAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"の3rdアルバムが3月の来日に合わせてWHY RecordsからJapan ver のCDをリリース!デビュー作から15年程経ちますがまだまだ彼らの勢いは止まらず世界中のダイハードD-BEAT マニアックスからの人気は衰えてません。
そしてこの3rdアルバム、渋みを増したリフからJapanese Hardcoreに通ずるリフ、そしてもちろん王道なリフまで今まで通り速度は上げずノイジーにもなりすぎずピュアでファッキンなlanguid節D-BEATの全12曲を聞かせてくれます。
そのままのLANGUIDが3月に見れる事を期待しててください!
Euro verのLPはD-TAKT&RAPUNKから US verのLPはDESOLATE Recordsからリリースされます。
(インフォメーションより)
LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (LTD.100 RED VINYL W/OBI)
D-TAKT&RAPUNK (SWE)  US Hardcore LP \6270 (2025/04/08)
残り数枚のみ!!
※LTD.EDITION RED VINYL!! EURO PRESS!!
限定100枚レッド・ヴィニール、帯付き仕様、刺繍ワッペン、ポストカード、ポスター、ステッカー付!! 限定豪華仕様盤!!
3月の来日ツアーには間に合わず申し訳ございません!! 制作過程のトラブルで大幅に遅れてしまいましたが、無事到着しました!!
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月の来日ツアーも好評、そしてメンバーも楽しいナイスガイでした!! その来日にも合わせて新作LPをヨーロッパはD-TAKT&RAPUNK、北米はUS/DESOLATEよりリリース!! '10年代中頃から活動し、近年のD-BEAT RAW PUNK勢の中でもデビュー作から注目されるカナダ発の現行RAW D-BEAT HARDCORE PUNK BAND!! 来日直前のタイミングでリリースとなる2025年作3rdアルバム!! DISCHARGE WORSHIPな直球RAW D-BEAT HARDCOREを軸に、貫禄漂うしゃがれたボーカルも激渋!! 全12曲収録!! ヨーロッパ盤は限定350枚プレス!!
LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (LTD.250 BLACK/EURO盤)
D-TAKT&RAPUNK (SWE)  US Hardcore LP \4180 (2025/04/08)
少数のみ!!
LTD.250 BLACK VINYL!! EURO PRESS!! ポスター&ステッカー付!!
3月の来日ツアーには間に合わず申し訳ございません!! 制作過程のトラブルで大幅に遅れてしまいましたが、無事到着しました!!
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月の来日ツアーも好評、そしてメンバーも楽しいナイスガイでした!! その来日にも合わせて新作LPをヨーロッパはD-TAKT&RAPUNK、北米はUS/DESOLATEよりリリース!! '10年代中頃から活動し、近年のD-BEAT RAW PUNK勢の中でもデビュー作から注目されるカナダ発の現行RAW D-BEAT HARDCORE PUNK BAND!! 来日直前のタイミングでリリースとなる2025年作3rdアルバム!! DISCHARGE WORSHIPな直球RAW D-BEAT HARDCOREを軸に、貫禄漂うしゃがれたボーカルも激渋!! 全12曲収録!! ヨーロッパ盤は限定350枚プレス!!
藻の月-MONOTSUKI / Sir
GOOD LOVIN' (JPN)  Japanese Punk CD \2970 (2025/04/08)
※初回限定特典:レコーディング風景の写真を使用したフォトカード。
(往復ハガキサイズ/両面フルカラー印刷)

『ウィスキーズ』、『自殺』等の中心人物であるジョージを中心に活動を続ける『藻の月』、関東奥地、森の中にある古民家を改造した スタシジオでレコーディングされた7作目の最新アルバをドロップ! 村越”ハリー”弘明がスペシャルゲストとして友情参加!

ギタリストのレンが機材を揃えDIYで作りあげた関東奥地の森の中にある古民家スタジオで約1年半を費やしたレコーディングは、録音、ミックスの全て をレンが担当している。決められた一定の期間に設備が整ったスタジオでレコーディングするのではなく、ある時は寝食を共にしながら、演奏したいタイミングに演奏した音を録音していくといったスタイルでレコーディングは敢行された。
ラストに収録の「Lames」はウィスキーズ時代のナンバーの再演。ジョージの旧友である村越”ハリー”弘明(ex.Street Sliders)がリードヴォーカルで参加、(「Tiefer」のコーラスでも参加)「歌詞を見なくても歌えるぜ」というハリーは僅か30分、2テイクでレコーディングを終えジョージを驚かせた。 レコーディング、ミックスはギタリストの平山連(レン)、マスタリングには中村宗一郎(ピースミュージック)が担当。見開きダブル紙ジャケット使用。
(インフォメーションより)

1 Loki
2 Tiefer*
3 L.H.O.O.Q
4 No Sacrifice
5 La nuit
6 Null
7 Lames*
*村越”ハリー”弘明 / Vocal

NUKEY PIKES / TAKE THE FUNNY WAY
AFFINITY SOUND (JPN)  Japanese Hardcore CD+BOOK \3850(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/04/06)
NUKEY PIKESの1stデモテープがCD化再発!! 当時の貴重な写真の数々も収めたCD+BOOK!! AFFINITY SOUNDよりリリース!!
NUKEY PIKESが1989年に録音した最初のデモテープの音源がCD化!! 全8曲収録!! 自分が当時友達からダビングしてもらって聴いてたのはこのテープだったのだろうか...、よく聴いてたのは間違いないが。いや、うん、やっぱ違う気がする... スケートスラッシュな猛烈なスピードと激しくも絶妙な明るさ!! 多様多彩なロックエキスを散りばめたスピードと爆裂スピードとグルーヴ!! 激しくも楽しく、ファニーだけどストイックな唯一無二の初期ニューキー節全開!! 後の7インチやアルバムに収録される初期の名曲定番ナンバーの貴重なデモテイク!! そしてこのデモでしか聴けない曲も!!(多分) 約100ページの本には当時の貴重な写真の数々をモノクロ&カラーで掲載し、当時のフライヤーや資料、そして当時を語った最新インタビューとなるベースのNORIさんとギターのYUさんへのロングインタビューも掲載!! ライブに通ってた当時の記憶も蘇る!! CAN YOU GET THE DISCO?に爆燃してたあの頃!! やはり初期NUKEY PIKESは最高で青春!! こんなバンドは後にも先にもいなかった!! やっぱりNUKEY PIKESでしかない!! CDは通常プラケース仕様で本とのセットです!!

TRACKLIST:
1 Nuked Up Blues
2 Much to MUCH
3 Can You Get The Disco?
4 Capenter is God !
5 Milk & Sugger corn
6 Corrupt Society
7 Love & Peace
8 One Way Rock !

Vocal : Atsushi
Guiter : You
Bass : Nori
Drums : Itaru

ALL SONG by NUKEY PIKES
PRODUCE by POKING NUCLEARS
RECORDED as STUDIO OURHOUSE : 15&19 .6 . 89
OUTO / MANY QUESTION POISON ANSWER (再発盤)
AFFINITY SOUND (JPN)  Japanese Hardcore 7" \2200 (2025/04/06)
発売中!! 残り僅か!!
80年代に大阪で活動を開始した80s JAPANESE HARDCOREを代表するバンド"OUTO"!! アナログ盤 5タイトル一般発売!!

84年にAA Recordsからリリースされた1st 7インチ"Many Question Poison Answer"の正規再発盤!! 全6曲収録!!

A1.UK
A2.Death Of Victims
A3.No Future

B1.Frog Song
B2.Jason
B3.I Like Cola
OUTO / HALF IT LIFE (再発盤)
AFFINITY SOUND (JPN)  Japanese Hardcore 7" \2200 (2025/04/06)
発売中!!
80年代に大阪で活動を開始した80s JAPANESE HARDCOREを代表するバンド"OUTO"!! アナログ盤 5タイトル一般発売!!

85年にHOLD UP Recordsからリリースされた2nd 7インチ"HALF IT LIFE"の正規再発盤!! 全4曲収録!!

A1.Skate To Hell
A2.Half Wit Life
B1.Junk
B2.Crazy Mom
(8/16ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)