東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(11/20ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
XASTHUR / HIDDEN LORE+UNRELEASED SESSION 1993
F.O.A.D. (ITA)  Grind, Metal CD \2750 (2025/08/19)
少数のみ!!
'91年結成、シンガポールのDEMONIC BLACK/THRASH "XASTHUR"!! 唯一のデモ音源"HIDDEN LORE"の4曲と、発掘された93年未発表セッション"THE BLACK MIST OF BLOOD RITUAL"の5曲をカップリング収録したディスコグラフィーCDが、イタリアのF.O.A.D.よりリリース!! IMPIETY、ABHORERのメンバーも在籍していたFAR EAST CULT RAW BLACK METAL!! 80年代南米デス/スラッシュの影響も感じさせる凶悪プリミティブ・ブラックメタル!! 未発表セッションではよりNorwegian Black Metalへと傾倒した漆黒のRAW PRIMITIVE BLACK METAL!! "HIDDEN LORE"はマスターリールから、未発表セッションはバンドのアーカイヴ・テープ起こされた全9曲!! IMPIETY、ABHORER〜SATANIC BLACK/DEATHファンに!!
Pure Darkness and Evil from the depths of Singahell's Nightmarish Horrors!!
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ (紙ジャケCD)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk CD \2750 (2025/08/19)
再入荷!!
※帯付き紙ジャケ仕様CDバージョン!!
世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ、これがその出発点だ!記念すべき初のリリースとなる1982年の自主制作カセット・テープを、世界中の少年ナイフ・ファン超待望の初LP&CD化!

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ (限定アナログ盤)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk LP \4378 (2025/08/19)
再入荷!!
※限定アナログ盤!! 帯付き仕様!!
世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ、これがその出発点だ!記念すべき初のリリースとなる1982年の自主制作カセット・テープを、世界中の少年ナイフ・ファン超待望の初LP&CD化!

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
和敷 // アンノジョウ / 生成り - kINARI
AUSTIN (JPN)  Japanese Punk CD \2500 (2025/08/19)
ヒゴヒロシ・アーカイブ音源からの未発表曲集!
2004年から2020年までの幅広い活動の中からピックアップした個性の異なる2バンドを収録!
初回分に、CD未収録の「アンノジョウ/Bell Swing」のDLコード付!
解説:ヒゴヒロシ。

TRACKLIST:
1.和敷/山水軒 (2007.2.11)
2.和敷/ひいらぎ (2010.2.25)
3.和敷/赤穂浪士 (2020.1.22)
4.和敷/煙出し (2020.1.22)
5.和敷/英断 (2018.6.6)
6.アンノジョウ/Epic (2007)
7.アンノジョウ/Rare Plan (2007)
8.アンノジョウ/Sure Enough (2006.10.20)

[和敷]
・森順治 (Mori Junji)
笛Fue、尺八Shakuhachi、Alt Sax、Bass Clarinet
・川合AKA (kawai Aka)
三味線Shamisen
・ヒゴヒロシ (Higo Hiroshi)
Bass
・倉持整 (Kuramochi Hitoshi)
和太鼓Taiko Drum

ゲスト guests
・長嶌BEM (Nagashima bem) TRACK 2
尺八
・佐藤智彦 (Sato Tomohiko) TRACK 3,4,5
Irish Flute
・小山ひとみ (Koyama Hitomi) TRACK 3,4
箏Koto

TRACK 1〜5 Live@Chikyu-ya,Kunitachi

[アンノジョウ]
・マロン (Marron)
Guitar
・ヒゴヒロシ (Higo Hiroshi
Bass
・磯部潤 (Isobe Jun)
Drums

TRACK 6,7 Recorded@MarbleTron Studio,Koenji Engineered by Yamada Satoru

TRACK 8 Live@Chikyu-ya,
Kunitachi

〜ヒゴヒロシ解説〜

【和敷】
2004年9月から2010年2月まで国立地球屋で開催した「シリーズ日本の味」の専属とも言うべきバンドが和敷で、毎回対バンとして邦楽関係を中心とした多彩なゲストを招いた。
そのなかには現浪曲協会理事の玉川奈々福やハイパー箏奏者八木美知依の姿もある。
当初は森順治(笛、尺八、reeds)、つの犬(和太鼓)、ヒゴヒロシ(ベース)のトリオだったが、2006年9月から和太鼓はつの犬から倉持整に代わり、その直前から三味線の川合AKAが加入する。
2011年以降はしばらく活動を休止していたが2018年に復活し、それ以降はゲストとして尺八の長嶌BEM、アイリッシュ・フルートの佐藤智彦、さらに箏の小山ひとみらが参加した。
2020年1月以降コロナ禍で活動は一時休止しており、その後はメンバーの移住もあったが、都合さえ揃えばライブを復活する予定である。
和敷の発端は、子供のときからどんなに時間が経っても決して忘れることはないメロディーがあり、そんなメロディーや記憶をもとにしたバンド形態での演奏があってもいいのではないかと考えたのが始まり。
その最たる例が1曲目の「山水軒」である。自分がロックを意識する以前に自然と頭のなかへ流れ込んでいった音楽がもとになっていると思う。そしてライブを重ねるなかで、あらためて日本を意識した曲を作るようになる。
しかしながら和楽器を始めたことはなかったので、エレキベースでの発音の仕方、音色、間の取り方に集中して演奏に取り組んでいった。
まったく純邦楽ではなく、敢えて言えば雑邦楽の形態である。

【アンノジョウ】
2006年7月から2008年11月頃までと活動期間は短かったものの、折をみて関西方面のツアーにも出かけた。
東京では地球屋の他に、吉祥寺のBLACK&BLUEで企画出演した。
アンノジョウの発端は、渋さ知らズのドラマー磯部潤がサウンドチェックのときに、やたらとドラムンベースのドラミングをしているのを耳にし、すかさず声をかけたところ「人力ドラムンベースへのアプローチをしている」と即答があったことが始まり。
自分自身のDJではドラムンベースをプレイすることはあまり無かったものの、すごく親しみがあり大好きなサウンドなので、早速ギターのマロンちゃんにも連絡してみた。
マロンちゃんは主軸としてアンビエント&音響派だが、ライブパフォーマンスの幅広さとパーティーでの厚い信頼が熟していて、これは面白いことになりそうと予感した。
当初はグルーヴ感満載のカバー曲も演奏していたが、やがてそれぞれの個性を引き出すべくオリジナルを数曲手掛けるようになる。
そしてタイミングよくスタジオ録音も行えた。今回はCDに収録出来なかったスタジオ録音での1曲「Bell Swing」を初回限定の付録として提供します。
このCD発売に合わせ発売記念ライブを予定しているのと同時に、今後も折を見て活動を継続する見込みである。

【生成りについて】
今回の発売音源はヒゴヒロシの未発表アーカイブからの抜粋です。
もともとが思いついたことをすぐ実行してみたくなるたちなので、結果としてやりっ放しになるきらいがあります。
そのうちに時間はどんどん経過し、気がつくとあちこちに記録だけが散らばってしまう。
しかしコロナ以降、ライブの数は激減し自己を省みる時間も増え、やはり自分がやって来たことを形に残さなくてはと考えるようになりました。
「生成り」というタイトルはそういったありのままの自分を飾り立てることなく表した方がよいと判断したからです。
CDとしては2バンドのカップリングという変則的なスタイルになりましたが、ヒゴヒロシの足跡を享受していただけたら幸いです。
最後に今回の発売を許諾してくださったオースチンレコードの富士一藤衛門氏、ならびにいぬん堂氏に心から敬意を表します。
LET'S GO'S / リフレイン/タイムマシーン (国内盤)
CMA-SUN (JPN)  Japanese Punk 7" \2200(在庫なし SOLD OUT) (2025/08/18)
※LET'S GO'S バージョン!!(国内盤)
2025年より新ドラマー、アメチスパークルを迎えさらに進化を遂げたTHE LET'S GO's。待望のニューシングルは、アナログレコード限定でのリリース!
胸を突き抜けるキラッキラなキラーチューン「リフレイン」と、
骨太ロックンロールにアメチスパークルのアンニュイなボーカルが光る「タイムマシーン」。
"時間"をテーマにした2曲は、バンドが持つ「強さ」と「切なさ」が絶妙に混在した、まさにTHE LET'S GO'sの進化形。
80sアニメタッチのドリーミィなジャケットもたまらない一枚!
是非THE LET'S GO'sの新たなストーリーの幕開けを感じでください。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
side A リフレイン
side B タイムマシーン

JACKIE & THE CEDRICS / 1996 at Shinjuku JAM,TOKYO(LTD.300再発盤)
TIME BOMB (JPN)  Japanese Punk CD \2200(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/17)
※限定300枚プレス、2025年再発盤!! (ジャケ、ラベ色違い)
完売の初回とはジャケ、ラベ色違いで300枚限定CD再発!
(初版2023年リリース作)

1990年代初頭から活躍し、欧米各国でのリリース作とツアーで世界的な人気を誇る東京ベテラン・ロッキン・ガレージ・バンド「ジャッキー・アンド・ザ・セドリックス」の、今は無き新宿ジャムでの’96年の伝説熱狂ライブ音源発掘!
ガレージ界は勿論、パンク界での人気も納得な圧巻のライブ・ステージングは、ロックンロールの本質、人間の本能を直撃!メンバー全員20代全盛期のキレッキレッ充実演奏、尋常じゃない黄色い歓声からは当時の日本のガレージシーンの盛り上がりが伝わる、歴史的記録としても貴重な一枚です。
BAIT / S-T (1stアルバム/LTD.200)
CREW FOR LIFE (JPN)  Europian Hardcore CD \1650 (2025/08/16)
再入荷!! 来日間近!! ※限定200枚プレス!!
8月に日本ツアーを敢行するスペイン バルセロナ HC PUNK! BAITの以前リリースされていた12インチLP音源がCD盤でCREW FOR LIFE RECORDSより発売!
2018年にソロプロジェクトでスタートし、その後すぐにバンド編成となりよりヨーロッパ各地でライブを行い、地元バルセロナでは、ツアーバンドサポートなども積極的に行っている。
疾走感のある楽曲に畳みかける勢いのあるボーカルが聴く者を熱くさせてくれるANGRY,FASTハードコアパンク!
来日ツアーに備え、音源を聴いて是非とも会場でBAITをサポートして欲しい。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.LIES
2.INEVITABLE WAR
3.ROUTINE CIRCLES
4.CENTRAL MANAGEMENT
5.ABOVE
6.WRONG PLACE
7.BAVURE
8.GLOBAL CORRUPTION
9.RETROFUTURE
10.EAU SALEE
11.NO PRIDE



BAIT バルセロナ ハードコアパンク
2025年日本ツアー

8/22(fri)郡山 STUDIO TISSUE BOX
8/23(sat)宮城 SOUND KEEP
8/24(sun)取手DANDELION CAFE
8/26(tue)三重 VORTEX
8/27(wed大阪 CLUB STOMP
8/28(thu)徳島 CROWBAR
8/29(fri)岡崎 BOPPERS
8/30(sat)東京 PitBar
BAIT / DIASPORA
CREW FOR LIFE (JPN)  Europian Hardcore CD \1320 (2025/08/16)
再入荷!!
スペイン・バルセロナ・ハードコアパンク "BAIT"!! 8月の来日ツアー直前に、CREW FOR LIFEより新作音源もリリース!! 荒々しくパワフルに突っ走るユーロ・スラッシュにジャパニーズハードコアからの影響も感じさせる熱く叙情性も感じるアプローチも融合、ダークかつヴァイオレントに疾走する激熱アングリー・ファスト・ハードコアパンク!! 現在の脂ののった勢いも感じさせる、2025年来日直前に放つ新音源6曲!!
1stアルバムとあわせてこちらも来日前に是非!!

8月22日から来日ツアーがスタートするバルセロナ ハードコアパンクBAITの新録6曲入りCDがツアー直前にリリース決定!
今作でも80's US HCを上手く吸収した疾走感ある楽曲に勢いあるボーカルが合わさり熱く燃えさせてくれる。
音源を事前に聴いてライブ会場で体感するとより楽しめるはず!
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1.COUPS DE POIGNARD
2.ETAT DE PEUR
3.DERACINES
4.RENEGADO
5.ANIQUILACION GENOCIDA
6.DESCREDITO



BAIT 2025年日本ツアー
8月22日(金) 郡山 KORIYAMA - STUDIO TISSUE BOX
8月23日(土) 宮城 MIYAGI - SOUND KEEP
8月24日(日) 取手 TORIDE - DANDELION CAFE
8月26日(火) 四日市 YOKKAICHI - VORTEX
8月27日(水) 大阪 OSAKA - CLUB STOMP
8月28日(木) 徳島 TOKUSHIMA - CROWBAR
8月29日(金) 岡崎 OKAZAKI - BOPPERS
8月30日(土) 東京 TOKYO - PITBAR
CAPTAIN IDOL / BITE YOUR MIND
STUDS (JPN)  Japanese Punk CD \1100 (2025/08/16)
発売中!!
SWANKYS/T.V氏が立ち上げたレーベルSTUDS RECORDSからの2010年リリース作!!
九州ハードコアパンクシーン伝説のバンド"SWANKYS"のベーシストT.V氏が立ち上げたレーベルSTUDS RECORDS! 自身のバンドTHE CleEmの1stミニアルバムに続くリリース第2弾は、地元博多の若手パンクバンド"CAPTAIN IDOL"の4曲入りCDをリリース! 70sパンクをベースに、ソリッドかつ軽快でタイトなビート、ポップでキャッチーながらトゲのあるパンクロックナンバー炸裂! 博多パンクの新たな刺客登場! 以下レーベルインフォより"博多PUNK最後のDNAを受け継ぐCAPTAIN IDOL! こいつらにかかれば全てクソ!!NO HISTORY!NO LEGENDS! NO ROOTS! 路地裏のチンピラ達がPOPというPOISONをタイトなリズムにのせて撒き散らす1枚! "
CleEm / DIRTY POP
STUDS (JPN)  Japanese Punk CD \1650 (2025/08/16)
発売中!!
SWANKYS/T.V氏在籍、2010年作の1st CD!!
九州ハードコアパンクシーン伝説のバンド"SWANKYS"のベーシストT.V氏在籍!!博多発の4人組"THE CleEm"(ザ・クリィーム)!!'05年SWANKYS再結成ライブ後に始動させた前身バンドTHE VINYLを経て'09年に"The CleEm"としてリ・スタート!!そして遂に待望の'10年作1stミニアルバム!!カミソリのエッジのような触れたら危険極まりないサウンド!!爽快に飛ばすソリッドでキャッチーでフックの効いたドライヴィン・ロックンロール・パンク炸裂!!原始型から最新型へと進化した本物のロックンロールが凝縮された全6曲!!自身のレーベル"STUDS RECORD"からのリリース!
DANSE MACABRE / S-T (アナログ盤)
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore LP \4180(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/16)
お取り寄せは1か月程度お時間かかります。
※アナログ盤!! ブラック・ヴィニール、インサート付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!! 1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!! 死の暗黒世界へと誘う、陰鬱で邪悪さが充満した狂気宿るOSAKA DARKNESS HARDCORE PUNK NIGHTMARE!! 88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

TRACKLIST:
1.Think About Death
2.When I Can't Sleep
3.Death Maker
4.Sea Of Fog
5.Watch The Apocalypse
6.Born To Be Wild (Kawasaki Inline-4 Ver.)
7.Think About Death 2
8.When I Can't Sleep 2
9.Death Maker 2
10.Beast In My Head

DANSE MACABRE / S-T (CDバージョン)
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore CD \3630 (2025/08/16)
少数再入荷!!
※通常プラケース仕様CDバージョン!! 8ページブックレット付!!
ex-ZOUOのCHERRY氏を中心に80年代後半に結成された大阪ハードコアパンクバンド"DANSE MACABRE"!! 1988年〜1990年にかけての初期音源集がUS/GENERAL SPEECHよりLP/CDの両フォーマットでリリース!! 死の暗黒世界へと誘う、陰鬱で邪悪さが充満した狂気宿るOSAKA DARKNESS HARDCORE PUNK NIGHTMARE!! 88年作の1st 7"をはじめ、貴重なレア初期音源全10曲をリマスター収録!!

TRACKLIST:
1.Think About Death
2.When I Can't Sleep
3.Death Maker
4.Sea Of Fog
5.Watch The Apocalypse
6.Born To Be Wild (Kawasaki Inline-4 Ver.)
7.Think About Death 2
8.When I Can't Sleep 2
9.Death Maker 2
10.Beast In My Head

EXCREMENT / S-T
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore LP \3850 (2025/08/16)
発売中!!
2000年代中頃あたり(?)に極短期間活動していた札幌発のNOISECORE/HARDCORE BAND "EXCREMENT"!! 未発表ナンバー含む全8曲を完全リマスター収録したLPが、US/GENERAL SPEECHよりリリース!! 地元の先人LSDやDEEFからの影響や、GAIやCONFUSEといったノイズコアから影響も色濃い激ノイジーなサウンド!! さらにはGLOOMやFRIGORA辺りのNOISE CRUSTなエッセンスも感じられるTOTAL NOISY HARDCORE PUNK!! ラストはLAUGHIN' NOSEの"PERDITION"カバー!! 80s/90s JAPANESE HARDCORE〜NOISE CRUST、NOISECOREファンまで是非!!

TRACKLIST:
1.Respectable Living
2.Limited
3.Sense Of Exhaustion
4.Discord
5.Continues Forever
6.No Will
7.Anger
8.Perdition

FRIGORA / T-SHIRT (PLAGUE-BEARER/BLACK)
GENERAL SPEECH (US)  Japanese Hardcore M、L (2025/08/16)
完売!!
FRIGORAの音源集LP発売に合わせて、GENERAL SPEECH製オフィシャルマーチャンダイズリリース!!

FRIGORA / T-SHIRT (VAR FOR...?/NATURAL) 
VAR FOR...?デザイン!!

カラー:ナチュラル/ブラックプリント(バックプリント入り)
※実物の色味は右下の写真が近いと思います。

ボディ:heavyweight 6.0oz Gildan Ultra Cotton
サイズ:M、L

サイズ表(cm)
サイズ:S / M / L / XL
身幅:46 / 51 / 56 / 61cm
着丈:71 / 74 / 76 / 79c
※サイズは目安としてご参考にしてください

※ご注文の際、ご希望のサイズを必ずお知らせ下さい。
FUCKIN' LOVERS / CRUCIFIXION OF THE MASSES (US盤)
GENERAL SPEECH (US)  US Hardcore 7" \1650 (2025/08/16)
少数入荷!!
US/GENERAL SPEECHからの通常盤!! GENERAL SPEECHでは既にソールドアウトの模様!!
元ALLERGYのメンバーらが結成したフィラデルフィア発のノイズパンクバンド"FUCKIN' LOVERS"!! 2022年作のツアーカセット以来3年振り(新音源としては6年振りになるみたい)となる新音源は、バンド初となる7インチリリース!! US盤はGENERAL SPEECHよりリリース!! 6月のユーロツアーに合わせたヨーロッパ盤もスペインのDISCOS ENFERMOSよりリリース!! これまでデモ、ツアーテープとカセットリリースのみだったFUCKIN' LOVERS待望の1st 7インチ!! そういえば、コロナパンデミック直前の2020年2月に日本に来て立ち寄ってくれたのも早5年前で懐かしい!! 彼らが放つ待望の新音源はモチロン怒涛のノイズコア!! CONFUSE、GAI〜九州ノイズコア、CHAOS UK、DISORDER〜NOISE CRUST HARDCOREをも飲み込む破天荒DAMAGING NOISE PUNK!! 狂ったように暴れまくるクレイジー・カオス・ノイズパンク!! ノイズコア/ノイズパンクファンは是非!! NYCのD4MTにてレコーディング、ミックス&マスタリングはTOKYO
NOISE ROOMで仕上げられた全5曲を収録!! この新音源をひっさげて2025年6月には約1か月にわたるヨーロッパツアーへ!! 今後さらに勢いが増すのではないでしょうか!! PURE CHAOS AND PUNK DESTRUCTION!!!
HELLVETTES / DA/I/NA/SHI (LTD.300 / 7インチシングル+アルバムCD)
STUDS (JPN)  Japanese Hardcore 7"+CD \3000 (2025/08/16)
発売中!!
※限定300枚プレス!!
※新作7インチ(2曲入り)+12曲入りアルバム"THE HELLVETTES ORIGIN"CD付き!!
SWANKYSのT.V氏が在籍する現在進行形パンクバンド"THE HELLVETTES"!! 2枚のミニアルバムに続く2025年最新作!! 2曲入り7インチシングル+12曲入りアルバムCD付の変則フォーマットでリリース!! メンバーにSWANKYSやLYDIA CATSのオリジナルメンバーが在籍する博多発のパンクバンド!! SEX PISTOLS〜70s UK PUNKが軸にあるソリッドでロッキンなパンクロック、やさぐれ尖ったロックンロールパンクを中心に、CLASH〜THE MODS辺りをも彷彿とさせるどこかスタイリッシュさも漂う清々しいナンバーも聴きどころ!! キラリと光るメロディアスさにも思わずグッときます!! 7インチシングルは、激しくパンク度高い"DA/I/NA/SHI"と、アルバムの冒頭を飾る不穏さと気怠さ漂う"NONSENSEの2曲を収録!! アルバム"THE HELLVETTES ORIGIN"は懐の深さも感じる傑作に仕上がった全12曲収録!! SWANKYS、LYDIA CATS〜九州パンク、SEX PISTOLS〜70s UK PUNK由来のジャパニーズパンクが好きな人は是非!! 限定300枚!!

THE HELLVETTES 7インチシングルレコード
DA/I/NA/SH
C/W NONSENSE

付録CD アルバム
THE HELLVETTES ORIGIN

1 NONSENSE
2 GO DIE 100TIMES
3 I CAN'T STAND YOU
4 DA/I/NA/SHI
5 DO YOU UNDERSTAND
6 I HATE YOUR SENSE
7 YOU IDIOT
8 SUCH AN ASSHOLE
9 DON'T LOOK FOR
10 PEINT THE FUTURE
11 VIBRATION ADDICT
12 BLACK DEVIL MACHINE
HELLVETTES / ROCK'N ROLL 2ND
STUDS (JPN)  Japanese Hardcore CD \2500 (2025/08/16)
発売中!!
2021年作2ndアルバムも入荷!! ※CD単体での販売です。
ex.The SwankysのT.V氏、GISMO氏在籍バンド、THE HELLVETTESの2021年作2ndアルバム!!
メンバーチェンジでギタリストにex.Lydia CatsのギターのFucとドラムにNaokiを向かえてレコーディング。
オールドスクールナンバーをボーナストラックとして収録。
70s PUNKを軸にした不良チンピラロックンロールパンクで尖りまくりながらもキャッチーなサウンド!! SWANKYS、LYDIA CATS〜九州パンク、ジャパニーズパンクが好きな人は是非!! 紙ジャケット仕様。

TRACKLIST:
1. The Hellvettes
2. End Of Pop
3. Imitation Lovers
4. Glarious Past
5. Thank You Very Fuck Off! (respect)
6. Pretty Baby
7. Vibration Addict
8. Strawberry candy
9. ・・・・・
10.・・・・・
IGNORANTES / LAS PROMESAS QUE TE HACEMOS...
GENERAL SPEECH (US)  Brazilian, Mexican Hardcore 7" \1650 (2025/08/16)
2009年結成、南米チリ出身のハードコアパンク・バンド"IGNORANTES"!! 2曲入りニューシングルをUS/GENERAL SPEECHよりリリース!! 南米型ドタバタノイズパンクがこれまでの彼らのトレードマークでしたが、今作ではノイズパンク/ノイズコアからは脱却し、70s PUNKやOi! PUNKの流れを感じさせる楽曲になているとの事!! さらにキーボードもフィーチャーし、KBD PUNKなアプローチも!! スタイルに固執しない、流行りも無視、IGNORANTESはIGNORANTESという事か??!! ヘッポコ具合もたまりませんな!!笑 Dangerous Rhythm、Ocho Bolas〜スパニッシュパンクあたりが引き合いに出されてますが、間違いなくパンクです!! スノッティーなパンクロック、KBD〜77スタイルパンク、南米、ローファイパンクファンまで是非!! 新しく始めたEJACULATORSも良かったですが、この新しい方向性のIGNORANTESも楽しみ!! っていうか活動続けてるのか?? ワラ半紙みたいな薄いペラペラジャケなので、ヨレやシワがあるのは何卒ご了承ください。そのチープな感じも狙いじゃないかと。
MURMUR / FILTH MASTICATION (LTD.300)
625 (US)  Japanese Hardcore 7" \1980(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/08/16)
※お取り寄せは1か月以上お時間かかります。
※限定300枚プレス!!
SPAZZのMAXが運営するレーベル625から、2025年6月25日、625の日に自身のOUTGROW MADNESS LPも含めて新作一挙6タイトル同時リリース!!
名古屋発のパワーヴァイオレンス"MURMUR"のデビューEPがUS/625よりリリース!! 近年メキメキと頭角を現す名古屋を拠点に活動するPOWERVIOLENCE/BRUTAL GRINDCORE!! NO LESS、HEALER〜WEST COAT POWERVIOLENCE〜GRINDCOREな極悪ブルータルサウンドを放つ名古屋フリークス!! NAGOYA BRUTAL GRINDING VIOLENCE!!!! 全9曲収録!! 限定300枚プレス!!
SWANKYS / TUESDAY AUGUST 15 2017 100 CLUB
SWANKYS OFFICE (JPN)  Japanese Hardcore CD \3000(在庫なし SOLD OUT) (2025/08/16)
デッドストック(?)限定数入荷!! ※ポストカード2種付!!
2018年にリリースされたSWANKYSオフィシャルライブ盤CD!!
2017年8月15日、100 CLUB(KiETH FLACK)でのスワンキーズ復活ライブを収録!! 歓声や冒頭も緊張感ビリビリ、実録ライブブートレグな雰囲気も臨場感あってバッチリなスワンキーズ復活ライブ!! 全13曲45分収録!! 紙ジャケット仕様。

TRACKLIST:
01.I'dont know
02.Old fashion
03.Bad brain
04.Swank dinner
05.No policy
06.Fucker
07.Foolish
08.Maniac
09.Tokyo
10.No bondage
11.Five star
12.Pop rocker
13.Im not your
(11/20ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)