東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース QRコード

東京のレコードショップ BASE のオンライン・ショップ:レコードショップベース

SHOPPING CART HOME ORDER/INFO CONTAT US LINK
NEW RELEASE / NEW ARRIVAL NEW RELEASE USED SALE
RECOMMENDS
(10/18ページ) << 前へ | 次へ >>
【 ジャケ/盤の状態表示について 】
ALGERNON CADWALLADER / TRYING NOT TO HAVE A THOUGHT (国内仕様/帯・ライナー付)
DISK UNION/SADDLE CREEK (JPN/US)  Punk CD \2970 (2025/10/16)
※国内流通仕様、帯・ライナー付!!
ライナーノーツ:岸野はじめ氏(the lost boys/malegoat/DIMWORK)
90'sエモ・リバイバル・ムーヴメントにおける立役者、ALGERNON CADWALLADERの2025年作アルバムが待望のリリース!!
本作は2011年作「PARROT FLIES」から約14年ぶりとなるアルバムであり、さらに2008年のデビュー作「SOME KIND OF CADWALLADER」以来にオリジナル・メンバー(ボーカル兼ベースのPeter Helmis、ギタリストのJoe ReinhartとColin Mahony、ドラマーのNick Tazza)が集結。2022年に再結成ツ
アーを行い即興のジャムセッションからアルバム制作に至ったとのこと。全11曲収録。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. Hawk
2. Shalmess Faces (Even The Guy Who Made The Thing
Was A Piece Of Shit)
3. What's Mine
4. noitanitsarcorP
5. Koyaanisqatsi
6. Trying Not To Have A Thought
7. You've Always Been Here
8. Revelation 420
9. Million Dollars
10. Attn MOVE
11. World Of Difference

BEDFORD FALLS / PLEASURELAND (LTD.100)
WATERSLIDE (JPN)  Punk CD \1320 (2025/10/16)
※国内限定100枚!!
※帯、歌詞/対訳インサート付き!!
2002年結成、サウスウェールズ州カーディフ出身の4人組UKメロディック/インディーロック/ギターロックバンド"BEDFORD FALLS"!! 前作から6年振りとなる2024年作4thアルバム!! 国内盤CDが限定100枚オンリーでWATERSLIDEよりリリース!! 哀愁と渋み、そして清々しさも漂うメロディック・ギターロック・サウンド!! HUSKER DU〜SUGAR、MOVING TARGETS、LEMONHEADS辺りが好きな人は是非!! 全10曲収録!!

2000年代前半から活動し、ここ日本でも根強い人気を持つ激渋UKメロディックギターバンドBEDFORD FALLSの待ってましたの4枚目のアルバム!アルバム自体は2024年リリースですが、メンバーの希望もあり、Boss Tuneageと共同でリリースすることになりました。まさに90年代のカレッジロックCMJ的なHUSKER DUやDINOSAUR Jr.の遺伝子を受け継ぎ、そこにSUPERCHUNKやJAWBOX、SWEREDRIVERなインディーロックの要素も混ぜ、BIG STARやTEENAGE FANCLUBなんかのパワーポップ要素も併せ持つバンド。地味に聴こえがちだけど聴きこむほどにジワジワと染みてあっという間にこのバンドに夢中になる人多いですね。BEEZEWAX、POSIES好きな人に、もちろんMOVING TARGETS好きな人も聴いてくださいね!UKメロディックで言えばELMERHASSEL、STROOKAS、JOYRIDERSといった通好みのバンドを好む方、マジで染みますよ。今作マジで良いですから!
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. Oh,How The Ghost Of You Clings
2. Tethering
3. The Hurricane Takes The Wheel
4. Basic
5. RIP
6. Swandiver
7. A Congress Of Louts
8. Luckiest Loser
9. World Won't End
10. Vapourtrails

BODY MAINTENANCE / FAR FROM HERE
DRUNKEN SAILOR (UK)  Punk LP \4180(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/16)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかる場合がございます。
オーストラリア・メルボルン発のポストパンクバンド"BODY MAINTENANCE"!! 2025年作の2ndアルバムをUK/DRUNKEN SAILORよりリリース!! 女性ドラマー含む4人編成!! 80年代マンチェスターからの影響を受けたダーク・ポストパンク!! Sisters of Mercy、The Sound、Echo and the Bunnymen、The Chameleonsあたりからの影響を感じさせるダークかつ耽美的なサウンド&メロディー!! ダークかつ流麗、陰鬱でありながらもアンセミック、Blitz "Second Empire Justice"期が好きな人にも是非!! 好内容です!! 全8曲収録!!
FORESEEN / HELSINKI SAVAGERY (10th Anniversary Edition/2025)
QUALITY CONTROL HQ (UK)  Europian Hardcore LP \4510(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/16)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかる場合がございます
10th Anniversary Edition!! ニューマスタリング、インサート、A2ポスター、ステッカーシート封入!!
フィンランド・ヘルシンキ発のCROSSOVER THRASH HARDCORE "FORESEEN"!! 2014年にリリースされた1stアルバム"HELSINKI SAVAGERY"の10周年記念盤がUK/QUALITY CONTROL HQより2025年リリース!! ニューマスタリングでジャケットもアップデート!! 裏ジャケのデザインも変更!! 両面インサート、ステッカーシート(ステッカー6種類!!)、Chad KeithのアートワークによるA2サイズプロモポスター封入!! '19年12月にCREW FOR LIFEの招聘で初来日!! そして2023年には2度目の来日ツアーも敢行!! フィンランド・クロスオーヴァースラッシュ最高峰!! CREW FOR LIFEから国内CD盤もリリースされた名作1stアルバム!! 80s CROSSOVER THRASH色全開に激アグレッシブ&ヴァイオレントに暴走するサウンドは圧巻!! CRUMBSUCKERS、LEEWAY、NUCLEAR ASSAULT、CRO-MAGSな凶暴なサウンドで暴れまわる!! ハードコアの強靭さと猛烈なスピード感、ヘヴィメタルなリフ!! 硬派でアグレッシブなサウンドにノックアウト必至!! 全10曲収録!!
LOOSE LIPS / LAST LAUGH
DIG! (US)  Punk LP \3960(在庫なし SOLD OUT) (2025/10/16)
LOOSE LIPS 2025年11月来日!!
11/27 東京・下北沢LIVE HAUS
11/28 東京・秋葉原CLUB GOODMAN
11/29 神戸・春日野道MAKE SHIFT
11/30 京都・西院SUBMARIN

オーストラリア・メルボルン発の3人組パワーポップ/ロックンロール新バンド"LOOSE LIPS"!! 2025年作のデビューアルバムを、WHIFFSも出しているUS/DIG! Recordsよりリリース!! The Chats、The Unknowns、The Prize、Chubby and the Gangのメンバーらによる3人組!! The Prizeでメインボーカル&ドラムを担当するNadineと、そのThe PrizeとスプリットもリリースしているThe UnknownsのJoshの2人がRそれぞれのバンドで知り合い、Ronettes、Shangri-Lasといった60sグループやNew York Dolls、Eddie and the Hot Rods、Blondieなどへの敬愛から意気投合して結成!! そんな彼、彼女らが放つ極上のロックンロール/パワーポップは悪いわけがない!! 彼らが愛する前述のバンドからの影響を軸にパンキッシュなビートや現代的なアプローチもミックスしたどの曲も抜群の内容の極上デビュー作!! メンバー全員がボーカルを取り、The PrizeのNadineがメインボーカルを取るナンバーもあってThe Prize〜女性ボーカルパワーポップ/ロックンロールファンにも是非!! ちなみに、元RIP OFFS、INFECTIONSのメンバーが90年代末に結成した同名バンドとは違いますのでご注意を!!(実はこのアナウンス見た時に、まだやってたのかとうっかりそのバンドと勘違いしてました。危ない。笑) いや〜これ文句なしに良いです!! 捨て曲無しの全10曲!! パワーポップ/ロックンロールファンに大スイセンです!!
SHOVE / AGENCY
DRUNKEN SAILOR/RACK OFF (UK/AUS)  Aussie, Brazilian etc. Hardcore LP \4180 (2025/10/16)
オーストラリア・メルボルン発の女性ボーカル・ハードコアバンド"SHOVE"!! 2024年作の1stアルバム!! ラフに歪んだレイジングスラッシュハードコアにハイテンションな女性ボーカル!! LOS CRUDOSも彷彿とさせる直情レイジングハードコア!! ソリッドで剥き出しのサウンドに、どこか南米っぽいガチャガチャローファイなポンコツさも感じさせたり、終始ハイテンション&アングリーに転げまわるレイジング・ファスト・スラッシュでイイぞ!! 曲調もローファイなLOS CRUDOSって感じ?? 女性ボーカル版のLOS CRUDOSとも言えそう!! レイジング・ファスト・スラッシュ〜女性ボーカルハードコアファンまで是非!! 全13曲収録!!
SICKS // bEERPiGs / SICK bEER NATION -SPLIT- ltd 300
ORANGE DRILL SOUND (JPN)  Japanese Hardcore 7"+CD \2000(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/16)
岐阜のパンクの聖地King biscuitを根城に活動するPUNK ROCK
2バンドによるSPLIT ! 同内容の7インチとCDセットで登場!限定300枚!

うるさい!きたない!かっこイイ!
俺は、こんなレコードを待っていたんだ!
岐阜で凌ぎを削り合う2バンド、SICKSとbEERPiGsのタイマン!
是非その結果をみんなで確かめてほしい!!
[ドランク木野]

●SICKS
ソリッドギターPUNKの雄suicide TVのフロント2人による3ピースバンド

●bEERPiGs
岐阜県トータルドランクアタック!ハイテンション&ハイトーンに突っ走るポジティブパンクを武器に岐阜パンクの聖地King biscuitを根城にファン&ドランクに奮闘中!
Cheers with everyone!!
SICKS / JASON KILLER
ORANGE DRILL SOUND (JPN)  Japanese Hardcore CD \1100 (2025/10/16)
再入荷!!
岐阜のライブバーKING BISCUIT発信キレッキレパンクバンドSICKS。
1stDEMOより5曲リマスターを含め全12曲 SICKS 1st full alubum !
SPLIT SYSTEM // LES LULLIES / SPLIT
DRUNKEN SAILOR (UK)  Punk 7" \2090(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/16)
※お取り寄せは1か月程度お時間かかる場合がございます
オーストラリアのガレージ/ロックンロール/パンクバンド"SPLIT SYSTEM"と、フランスのガレージ/ロックンロールパンク"LES LULLIES"による2025年作スプリット7"!! 2バンドによるヨーロッパツアーに合わせて、UK/DRUNKEN SAILORよりリリース!! オーストラリア・メルボルンの5人組"SPLIT SYSTEM"は、同年リリースの単独シングルに続く、2024年レコーディングの"'Chemicals"を収録!! ハードロッキンないぶし銀のSLEAZY AUSSIE GARAGE RNR PUNK!! SLOVENLYやBACHELORからのリリースでも知られるフランスの"LES LULLIES"は、新音源"A L'Etroit"を収録!! アップテンポで疾走感あふれるキャッチー&メロディックなキラーチューンでナイス!! オージー&フレンチ・ロックンロール/ガレージパンク好スプリット!!
THE HELL / S-T
DRUNKEN SAILOR/SORRY STATE (UK/US)  US Hardcore 7" \1980 (2025/10/16)
少数再入荷!!
オハイオ・クリーブランドのハードコアパンクバンド"THE HELL"!! 2025年作の5曲入りEPを、US/SORRY STATE、US/DRUNKEN SAILOR共同でリリース!! ZERO BOYS、BLACK FLAG〜80s AMERICAN HARDCORE、LEWD、GERMS〜early 80s US PUNKなエッセンスも感じさせるダーティーにブッチギレたアメリカン・ハードコアパンク!! キレた発狂ボーカルもグレイト!! 狂気のブチギレアメリカンハードコアパンク!! 性急なショートチューン4曲をA面にぶち込み、B面には不穏さ極まりながらもどこか歪んだポップなアプローチもみせるストレンジポップ&ダーティーパンクチューン!! クリーブランドの狂気!!
UNKNOWNS / LOOKING FROM THE OUTSIDE
DRUNKEN SAILOR/BARGAIN BIN (UK/AUS)  Punk LP \4180 (2025/10/16)
2014年結成、オーストラリア・ブリスベン発の4人組パンクバンド"THE UNKNOWNS"!! 2025年作3rdアルバムをUK/DRUNKEN SAILOR、オーストラリアのBARGAIN BIN共同でリリース!! The Chats、そしてThe PrizeのNadineとLoose Lips結成したJoshも在籍するオージー・パンク/ロックンロールバンド!! 往年のパンク〜ロックンロール〜ガレージからの影響をストレートに感じさせるピュア・ロッキン・ガレージパンク!! 無骨さとキャッチーさが絶妙な塩梅!! Ramones、New York Dolls、Eddie and the Hot Rods〜The Meanies、Cosmic Psychos、Radio Birdman、Eastern Dark、オージーパンクの持つハードな無骨さとどこか青いキャッチーさが絶妙な塩梅!! ロッキン・パンクロック〜ガレージパンク好きまで是非!! Loose Lips、The Chatsとあわせて要チェックですよ!!
六根 // FPCD / SPLIT - holy fade
重心レコード (JPN)  Japanese Hardcore CD \1650 (2025/10/16)
発売中!!
東京・横浜を中心に活動するハードコアバンドFPCDと六根のスプリットCDが、六根のメンバーが運営する自主レーベル重心レコードよりリリース!!

東京・横浜を中心に活動するハードコアバンドFPCDと六根のスプリットCD。
約1年前から構想を始め、打ち合わせを重ね仲を深めながら制作を進めた。
それぞれvoフィーチャリング曲含む3曲ずつを収録。曲も歌詞も、異なれどどこか呼応しあう内容となっている。
レコーディング、ミックス、マスタリングは吉崎順さん(MEANING Gt.)に依頼。
ジャケット仕様、デザインはTJ(FPCD Ba.)により制作。フィジカルの形態であるからこそのアートワークを是非手に取って確かめて頂きたい。

◼︎六根 ROCCON
2019年末より活動開始。
パワーバイオレンスやジャパニーズハードコアをベースにしたサウンドと、歌詞からイメージを膨らませた変則的な楽曲構成が特徴。また、Gt/VoとDrの2ピース編成ならではの緊張感と泥臭さのあるライブを追求している。
近年は海外ツアーを積極的に行い、活動の幅を広げている。

Tr.1 真贋
Tr.2 恐れ feat. KOHSUKE (FPCD)
Tr.3 生まれ変わる

◼︎FPCD
2023年結成、"BEATDOWN PUNK"を掲げる4ピースバンド。
意表を突きつつ一層深くグルーヴに引き摺り込むような楽曲構成や、冷徹さと遊び心の絶妙なバランスが、他の誰とも異なる殺気を放つ。
その個性は研ぎ澄ました"今"であると同時に、メンバーがそれぞれのキャリアを通して唯一無二の音と空気感を確立してきたからこそ本質的に生まれるものだと感じられる。
これまで5作のデモ音源をサブスクリプションで発表。フィジカルでの音源リリースは今作が初となる。

Tr.4 dogma feat. Yuzuka Arai (六根 ROCCON)
Tr.5 ruthless
Tr.6 overfed

【Release Tour】
︎◼︎10/18(土) 名古屋Red Dragon
ミト(LASTBOSS) pre. 【JAST LAST vol.1】
FPCD / 六根 ROCCON / VITAMIN X (NLD) / ELMO / illegal corianders / PiCNiC
OPEN/START 17:30/18:00
ADV/DOOR \3000/3500(+1D)

◼︎︎11/1(土) 心斎橋火影
Day Tripper pre. 【SQUARE vol.2】
FPCD / 六根 ROCCON / Day Tripper / DAM / LABRET / MASTERPEACE / TEMPLE
OPEN/START 17:30/18:00
ADV/DOOR \2400/2900(+1D)

◼︎︎12/13(土) 西横浜EL PUENTE
FPCD & 六根 ROCCON pre.
FPCD / 六根 ROCCON / Rocky & the Sweden / PATROLTIME / joga and more
OPEN/START TBA
ADV/DOOR TBA
DEALE / S-T (CD+ZINE)
WD SOUNDS (JPN)  Japanese Hardcore CD+ZINE \2750 (2025/10/15)
再入荷!! ※初回盤ZINE付
(歌詞と20000字にも及ぶメンバー全員のインタビューを収録したZINEとCDのデアレ・ダ・ファースト全集特装版)

ex-MONAD、ex-MOONSCAPE、ZAP THE ALL TOWN、ex-SOILED HATE、MORTAL INCARNATIONのメンバーが在籍するKANTO HARD CORE PUNK BAND、DEALEの1stアルバム。近年ではHIP HOPの作品のリリースが多いがHARD CORE PUNKのレーベルであるWDsoundsからのリリース。初回盤は歌詞と20000字にも及ぶメンバー全員のインタビューを収録したZINEとCDのデアレ・ダ・ファースト全集特装版となります。

80'sJAPANESE HARD CORE / METAL CORE、METAL CRUST、NYHC、METALLIC HARD COREからの影響をそれぞれが独自に解釈し、未だ呪いと混沌の中、STRUGGLEと昇華を続けている。

”HARD CORE PUNKというのはそれだけではない。”

ゲストヴォーカルとしてDJ集団SKI7よりbloodR4yとKN ( FIXED / TIALA / BUSHBASH ) 。LIL MERCY ( PAYBACK BOYS ) が参加。
レコーディングはVoid ))) Lab、MIX、MASTERINGはRYUHI INARI。アートワークは MINAMI LARVAが手がけている。
(インフォメーションより)

TRACKLIST:
1. 晩餐 ( Intro )
2. Deale
3. Vanitas
4. Jade Vine
5. 冷たい混沌 feat. SKI7
6. Martyrs
7. Paradox
8. Non Serviam
9. Struggle feat. LIL MERCY
10. Expression
11. ( Theme of ) The Eat Disciples

DEALEのライブはいつも緊張する。
Deviated Instinctな曲調から突然BEATDOWNに切り替わる時に、IC5L4VEがマイクスタンドを床に叩きつける気高くも獰猛な姿。それを見る度に自分は畏れと敬愛の気持ちを抱いてしまう。
モッシュピットは、死に至るまで生を称える場所だ。
by terror eye ( Kaltbruching Acideath )
MARTIN SORRONDEGUY / PORQUERIA
(JPN)  US Hardcore BOOK \1980 (2025/10/15)
国内発行の写真集第1弾! 好評発売中!!
いよいよ残りも少なくなってきました!!
2010年発行、ご存じLOS CRUDOSのMARTIN SORRONDEGUY、フォトグラファーとして初の写真集!!
NEEDLES/N.N./LIMP WRIST/LOS CRUDOSのMARTINがこの度、東京、大阪でMARTIN SORRONDEGUY"TWISTED VISIONS"PHOTO EXHIBIT.と題し、写真展を開催、先日、無事終了しました。90年代から現在まで、世界中のHARD CORE/PUNK バンドを数多く撮り続け、その作品の中にはあまり知られていないが、音源リリース作にも使用されてたりもしている。実は写真家でもあるMARTIN。今回、写真展の開催と同時に写真集を製作。かなりのボリュームで見ごたえあります!192ページ(写真は200点以上掲載)、コート紙、モノクロ、B5サイズ横開き。掲載バンドは、DESTINO FINAL、FY FAN、AGE、BLOWBACK、PEGBOY、JAWBREAKER、TRAGEDY、VICIOUS、TEENGENERATE、BROKEN BONES、PERSEVERE、HARD ONS、CAUSTIC CHRIST、ACUTE、COPOUT、SCREACHING WEASEL、AMDI PETERSEN ARME、CRIMPSHRINE、NK6、CIRCUS LUPUS、MORPHEME、NEUROSIS、CHARLES BRONSON、HIATUS、DSB、BORN AGAINST、CHAOS UK、MISERY、ORIGIN OF M、PISSCHRIST、MK ULTRA、DROPDEAD、ECONOCHRIST、KRIEGSHOG、SPITBOY、D-CLONE、DIRT、OPERATION IVY、ISTERISMO、ZEROBOYS、NEW BOMB TURKS、PERDITION、NERVESKADE、FUCKED UP、CHARM、and MORE!!!!! 書き切れません!!!BUY OR DIE!!!!
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ (紙ジャケCD)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk CD \2750(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/14)
※帯付き紙ジャケ仕様CDバージョン!!
世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ、これがその出発点だ!記念すべき初のリリースとなる1982年の自主制作カセット・テープを、世界中の少年ナイフ・ファン超待望の初LP&CD化!

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ (限定アナログ盤)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk LP \4378(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/14)
※限定アナログ盤!! 帯付き仕様!!
世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ、これがその出発点だ!記念すべき初のリリースとなる1982年の自主制作カセット・テープを、世界中の少年ナイフ・ファン超待望の初LP&CD化!

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ(限定カラー盤/ピング)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk LP \5060(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/14)
※お取り寄せ対応となります。ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

☆ピンクとグリーンの2種類で、限定カラー盤リリース!!
(内容に変更はございません。)
※初回生産限定カラー盤ピンク・ヴィニー
ル、帯付き仕様!!

世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ。その記念すべき初のリリースとなる1982年発表の自主制作カセット・テープ『みんなたのしく少年ナイフ』。大好評の初LP&CD化につづいて、ジャケット・アートワークにちなんだ二種類のカラー・ヴァイナルのリリースが決定

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
少年ナイフ / みんなたのしく少年ナイフ(限定カラー盤/グリーン)
P-VINE (JPN)  Japanese Punk LP \5060(お取り寄せ可能 SOLD OUT) (2025/10/14)
※お取り寄せ対応となります。ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

☆ピンクとグリーンの2種類で、限定カラー盤リリース!!
(内容に変更はございません。)
※初回生産限定カラー盤グリーン・ヴィニール、帯付き仕様!!

世界一のガールズ・バンド、少年ナイフ。その記念すべき初のリリースとなる1982年発表の自主制作カセット・テープ『みんなたのしく少年ナイフ』。大好評の初LP&CD化につづいて、ジャケット・アートワークにちなんだ二種類のカラー・ヴァイナルのリリースが決定

■ニッポン代表、我らが少年ナイフ。そのファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89本しか製造されなかったというウワサもある激レア・アイテムを初のLP&CD化。

■「Burning Farm」「バナナリーフ」「サマータイム ブギ」等、のちに1st〜3rdアルバムに収録されるナンバーの初期ヴァージョンに加えて、この作品でしか聴けない楽曲も収録された、まさにお宝盤。

■マスタリングは、少年ナイフの初期タイトルの録音、および制作にも関わった音楽家/音楽制作者の宇都宮泰氏が担当。

■こののち、83年にゼロ・レコードから発表されたファースト・アルバム『Burning Farm』が、USインディ界の重鎮カルヴィン・ジョンソン主宰のKレコードからカセットでリリースされ(85年)、それを手にしたであろうカート・コバーンがほれ込み、少年ナイフをニルヴァーナのUKツアーのフロント・アクトに抜擢し、世界的な存在になっていく。これがそのすべての出発点だ!少年ナイフ・ファン激マスト!

収録曲:
バナナリーフ
オウムのポリネシア
人喰いパパイア
サボテン
BURNING FARM
パラレル ウ・マン
天使がやってきた(LIVE AT バハマ)
わたしは現実主義者よ!
つるのひとこえ
亀の子束子のテーマ
惑星(プラネット)X
サマータイム ブギ
ミラクルズ

※オリジナルのカセットに収録されていた「スパイダー」は、諸事情により割愛させていただきます。ご了承ください。
ACCIDENTE // NIGHTWATCHERS / SPLIT
STONEHENGE (FRANCE)  Europian Hardcore LP \3520 (2025/10/12)
スペイン/マドリード発の女性ボーカルメロディックパンクバンド"ACCIDENTE"と、フランスのパンクバンド"NIGHTWATCHERS"による2024年作スプリットアルバム!! 90年代から続くフランスのDIY ANARCHO/EMO/PUNKレーベルSTONEHENGEよりリリース!! これは当店まったく逃してました!! 2018年には来日ツアーも行った"ACCIDENTE"、2020年にリリースされた3rdアルバム以来何もリリースないのかなと思いきや、2024年に新音源をリリースしてました!! ここ日本でもメロディックファンからハードコアファンも巻き込んで支持される"ACCIDENTE"は、2022年11月レコーディングの新音源4曲を収録!! 哀愁漂うスパニッシュ・メロディックパンクは相変わらずで、ACCIDENTE節と言えるボーカルBlancaの澄み渡ったメロディアスで哀愁を帯びつつも表情豊かなパッション、胸を打つメロディーは文句なしに最高です!! ラストは80s SPANISH POP ROCK BAND "ALARMA"のカバー!! 原曲もスパニッシュ・パワーポップ/ロックな感じで良い曲ですが、さらにアップテンポに仕上げたACCIDENTE流パンキッシュポップに仕上げてて最高です!! 対するフランスのパンクバンド"NIGHTWATCHERS"は2022年10月レコーディングの6曲を収録!! こちら当店これまで知らなかったバンドですが、アルバムも既に2枚リリースしているようです。パンチの効いたパワフルでハードなナンバーから、エッジのたった哀愁メロディアスパンクへ!! MARKED MEN、RADIOACTIVITY、OBSERVERS、RED DONS、ESTRANGED辺りを彷彿とさせる哀愁メロディーにアグレッシブなハードさミックスした芯の強さも感じさせる哀愁メロディックパンク!! NO MORE ART、NO HOPE FOR THE KIDSあたりが好きな人にも刺さるんじゃないでしょうか!! なかなかの好バンドです!! プリンテッド・インナーバッグ、シルクスクリーンポスター封入!! 1年以上?遅れての入荷ですが、まだそんなに出回っていないような気もしますので、当店同様気が付いていなかった方は是非ゲットしてください!! 内容はバッチリです!! これを逃してたのはちょっと罪だなぁ〜、すみません!!
ANTI ITCH CREAM // HUMAN FLUID ROT / SPLIT
(US)  Japanese Hardcore CD \999(在庫なし SOLD OUT) (2025/10/12)
※販売価格は税込¥1000-です。
少数入荷!!
元SETE STAR SEPT/KAEによるソロプロジェクト"ANTI ITCH CREAM(アンチイッチクリーム)"と、フロリダの極悪ノイズ"HUMAN FLUID ROT"によるスプリットCD!! HUMAN FLUID ROTによる自主レーベルよりリリース!!
思わず暴れ出したくなる臨場感溢れる混沌としたノイズを展開するnoise / experimental music /harsh noise界のレジェンド"Human Fluid Rot" のトラックと、メロディアスでありながらアグレッシブなノイズ要素が強烈に主張するone man band / digital noisecore"Anti Itch Cream"のトラックが織り成す、最強の暴力的ノイズスプリット!!
(10/18ページ) << 前へ | 次へ >>
- HOME - ORDER/INFO - CONTACT US - LINK - NEW RELEASE/NEW ARRIVAL - NEW RELEASE - USED - SALE - SHOPPING CART -
Copyright (C) 2008 Record Shop BASE, All rights reserved.
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-23-5 ACPビル3F
TEL:03-3318-6145 / FAX:03-3318-6150 / E-MAIL:base@recordshopbase.com
(このサイトの内容物の無断転載を禁じます)