 |
 |
 |
ULTRA BIDE / THE ORIGINAL ULTRA BIDE (初回限定アナログ盤)|商品紹介
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ITEM DETAILS
 |
アーティスト |
ULTRA BIDE |
タイトル |
THE ORIGINAL ULTRA BIDE (初回限定アナログ盤) |
国 |
JPN |
レーベル |
ALCHEMY |
フォーマット |
LP \4378 |
登録日 |
(2023/01/24) |
|
※初回完全限定生産!! 帯付き!! Alchemy Records Essential Collections!! アルケミー・レコードのリイシュープロジェクト!! グシャグシャのギターにブヨブヨのベース。交通事故みたいなバンド・サウンドと、凶暴なシンセサイザーそしてBIDEのナンセンスを極めた歌詞。1978〜1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した「Ultra Bide」の音源を集め、1984年にアルケミーレコードからリリースされたアルバムが遂にリマスタリングで再発! Ultra Bideはのちに非常階段を結成するJOJO広重、アインソフのドラマーとなるTaiqui、現在も京都で活動するBIDE(HIDE)、初期マヘル・シャラル・ハシュ・バズのメンバーだったコウイチロウの4人組。1978年にしてすでにアヴァンギャルド・パンクを確立していた驚異的なサウンドは当時の最先端であったばかりでなく、後のパンク、ノイズ、サイケデリックなどのアンダーグラウンドシーンに多大な影響を与えた究極のオリジナリティ! オシリペンペンズが最も影響を受けたバンドとしてリスペクトしていることでも知られる。
TRACKLIST: インプロビゼーション・アナーキー (屋根裏’79) わからんわからんしゅびしゅびだ (屋根裏’79) やくざなコミューン (屋根裏’79) 落ちこんだらあかへんで (サーカス’79) メリーゴーランド (屋根裏’79) 恋するベイリー (ギャルソン’78) 嫌われもののパンク (屋根裏’79) 大怪獣のうた (ギャルソン’78) 単なる曲 (太秦’78) ポニーテイルのかわいいあの娘 (ガレーヂ’79) 世界はひとつ (ガレーヂ’79) ウギャギャでパンク Part 2 (ガレーヂ’79) そしてジャマイカへ (日和’79) ラッパのあれ (医大’79) キンタロイド (恐怖’79) |
|