 |
 |
 |
FILTHY HATE // MIDWAY STILL / SPLIT|商品紹介
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ITEM DETAILS
 |
アーティスト |
FILTHY HATE // MIDWAY STILL |
タイトル |
SPLIT |
国 |
JPN |
レーベル |
BREAK THE CONNECTION |
フォーマット |
7"(中古) \880 |
登録日 |
(2025/09/08) |
|
1点モノ!! 中古盤ですが状態に問題はございません。 RETURNのCDをリリースしたWATERSLIDE RECORDS内ハードコア/メタル専門レーベルBREAK THE CONNECTION RECORDSのリリース第2弾!! 本来レーベルリリース第1弾となる予定だったFILTHY HATEとMIDWAY STILLのスプリットEPが遂に完成!! 一見異色(?)とも思えるスプリットながら、必然の1枚!! お互いのカバー曲も独自の色に味付けし、メロディック、ハードコアの垣根を越えたスプリット!! FILTHY HATE3曲、MIDWAY STILL2曲収録! これは聴かねば!!!
※ジャケットの色が全6種類(黒、青、緑、紫、赤、黄)という仕掛けになっていまして、取り扱い店舗により販売する色が異なっています。ヘヴィ・コレクターは全色集めるか!!??
以下レーベルからの熱いインフォメーションを! 人間堂からリリースされたTANTRUM、CONSOCIO SENTENCIA、CHAOTIXの音源でみせたハードコア・バンドによるメロディック・アプローチ。別に誰が線引きしたわけでもなく“ジャンル”と言う言葉にがんじがらめにされるよりも様々な音源を聴いてインスピレーションを受け、自然の流れでこういう音源が生まれたと実感。あくまで個人的な見解に過ぎないかもしれないが、この作品はハードコア/メロディック両サイドのバンドへの刺激となったのは明らかだ。本スプリット音源もそんな構想の中生まれた。2010 年、往年のUKメロディックレジェンドMIDWAY STILLの来日ツアーを切っ掛けにこのプロジェクトはスタートし、ここ最近ない面白いものを作ってやろうとFILTHY HATEのCと臨んだこのスプリット作品。互いのバンドのカバーをと安易な気持ちで持ちかけた所、MIDWAY STILLのあまりにも予想外な原曲を破壊したカバーセンス。当然、FILTHYサイドにも火が付き、まさかのステンチコアがメロディック・サイドへの驚愕の返答!!まさにシューゲイザーとハードコアの融合により産み出された奇跡。スピーカーから放たれた両バンドの音にこれはとんでもない作品であり、ある意味ほんのちょっとした切っ掛けでこんな面白いことが出来てしまうのだと確信した瞬間でもあった。考えてみれば80年代後期から90年代前半には今のような線引きは存在しなかったわけですし。FILTHY HATEサイドは新曲、女性ボーカルによるMIDWAY STILLの“WHAT YOU SAID”のキラーカバー、デモ音源の再録を含む3曲収録。MIDWAY STILLサイドは再始動アルバムを超えた泣きのメロディックが沁みる新曲、FILTHY HATE好きも言われなきゃ気づかない“Various Cultures”の超絶カバーを収録。メロディック、ハードコア両サイドの人が驚きの声を上げる作品が登場。凄まじい内容です。ジャケットも1枚1枚手作業で制作の厚紙仕様となっております。 |
|