JAPANESE HARDCOREの代名詞、"DEATH SIDE"!! シングル、オムニバス、CHAOS UKとのスプリットから、アルバム以外の音源をまとめて収録したコレクション"THE WILL NEVER DIE"が遂に2枚組LPでアナログ盤リリース!! 元々は1st、2ndアルバムのLP再発を行ったTRAGEDY/YannickのレーベルUS/FERAL WARDからのリリースを予定していたものの実現せず、それから約10年、UK/LA VIDA ES UN MUSより遂にアナログ盤リリース!! シングル、スプリット、コンピレーションの楽曲を網羅した全40曲!! 今も全世界に影響を与え続けるジャパニーズ・ハードコアの軌跡がここに!! ジャパニーズ・ハードコアファンは問答無用の必聴作!! リマスターアナログ盤!!
Satisfy The Instinct 7" (1988) The Will Never Die 7" (1994) All Is Here Now 7" (1994) V.A. / Smashing Odds Ness!! 8" (1987) V.A. / Eye of The Thrash Guerrilla LP (1988) V.A. / Hang the Sucker Vol.2 LP (1989) V.A. / Game of Death LP (1989) V.A. / Starving Dog Eats Master LP (1991) SPLIT W/CHAOS UK CD (1993)
Re-mastered by Arthur Rizk Comes in a gatefold sleeve designed by Ville Valavuo 12-page booklet of band pictures and flyers as well as lyrics The LP is dedicated to Chelseathe, original Guitarist who passed away in 2007
Discography: 1986 Crest of Black (Demo) 1987 Crest of Black 1988 F.E.T.U. Split Tape Vol.3 (Live) 1990 Total Steel 1992 Tears 2010 Crest of Black - Remaster 2019 Total Steel - Remaster 2024 Tears - Remaster
--------------------------------------- 2013年に奇跡の復活を遂げた'Judge'。2018年、'Storming Through Asia 2018'と称して渋谷The Gameにて1夜限りのShowを行った。もちろん チケットはSold out。このShowに関してこの場で多くは語らないが、映画Star Warsのダースベイダーのテーマから始まった約40分間は一生忘れる事はない であろう。熱気と感動に包まれた素晴らしい時間だった。 (ライナーノーツより抜粋)---------------------------------------
※内容は輸入盤と変わりありません。
TRACKLIST: 1. Take Me Away 2. Bringin' It Down 3. Hold Me Back 4. Give It Up 5. The Storm 6. Hear Me 7. Like You 8. I've Lost 9. Holding On 10. No Apologies
〜当店入荷コメントより〜 87年結成、初期NYHCの重要バンド"JUDGE"!! オリジナル盤はまずお目にかかることも難しい超激レア盤として知られる89年作"CHUNG KING CAN SUCK IT" LPが遂にREVELATIONより2024年オフィシャル再発!! 限定100枚オンリーで89年にリリース、今や100万円以上で取引されるNYHC史上最も激レア盤と言える1枚!! REVELATIONの記念すべき200番のタイトルとしてファン待望の再発です!! 87年夏、Break Down The Wallsツアー後、YOUTH OF TODAYのMike "Judge" FerraroとJohn "Porcel" Porcellyにより結成、88年に1st EP "New York Crew" EPをリリース。ドラムにSIDE BY SIDE、YOUTH OF TODAYのSammyが加入し、1stアルバム"Bringin' It Down"の制作へ。この"CHUNG KING CAN SUCK IT"は、ニューヨークのスタジオChung Kingにてレコーディングされた1stアルバム"Bringin' It Down"の幻のプレ・レコーディング音源と言える作品!! スタジオの値段も高かったらしく、バンドの満足のいくものにはならなかったものの、やり直しする決断が遅かったらしく既にプレスの準備が進められていた事もあって、結果的にREVELATIONが100枚だけリリースしたという幻の1stアルバム・セッション!! 後にNormandy Soundにて再レコーディングし、正式に1stアルバム"Bringin' It Down"をリリースする事に。このChung Kingセッションには後の正式アルバムには収録されなかった未発表ナンバー"I'm Holding On"と"No Apologies."の2曲が収録されています!! これまでほとんどのファンが手にすることができなかったであろう激レア音源が、リマスターされ2024年遂に!! JUDGE、80s NYHCファンには正に待望の再発です!!
PADLOCK / WIND BLOWING YOU 7"+DL!! (BREAK THE RECORDS)
PADLOCK / WIND BLOWING YOU (7"+DL) 税込¥1650- (JPN/BREAK THE RECORDS)
東京HARDCOREの雄、PADLOCKが帰ってきた。一時活動休止状態ではあったものの、ライブ活動を再開させ、新作7インチを完成させた。 JAPANESE HARDCOREのスタイルを正統的に受け継ぎつつも、振り切ったスピード感と絶妙に絡むギターワークがPADLOCKの妙だ。熱いメッセージを感情を沸騰させながら叫ぶボーカルスタイルで、全身でぶつかってくるハードコアの魂が否応なく心を揺さぶる。そしてドラムには日本が世界に誇るハードコアドラマー、IRONFIST辰嶋氏を迎え、フルスピードハードコアに更に磨きがかかった。バンドのキャリア初となる7inchリリースには渾身の力が籠り、まさに全身全霊で刻み込まれた4曲が収録されている。 300枚限定プレス。デジタルダウンロードコード付。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: A1.Wind Blow A2.Never Lose The Hope B1.Jade B2.Ideal For Tomorrow
2021年、Scottish FoldのYamachonが中心となって結成されたデミグラス。 Dischargeに代表される初期UKハードコアや80年代のジャパニーズ・ハードコア、パンク等に影響を受け、D-Beatを軸にしたソリッドかつストレートなハードコアサウンドを聴かせる。 ウィットに富んだリリックにも注目。Enjoy your meal. アートワークはMARONASTY
TRACKLIST: 01. Appetizer 02. Flyaway 03. Dystopia 04. Utopia 05. Dugout - that’s the front line - 06. Demiglace Blues 07. 34 08. The Tiger Is Coming, Stay Away! 09. Chai
■ライブスケジュール 9/27 (土) CLUB STOMP 11/8 (土) 神戸HELLUVA LOUNGE
※HCK2023 V.A "Discocharge2023" CDにも参加!! Bottom of the sky、ノラ一味、ASBESTOS、COALTAR OF THE DEEPERS、ACIDIC SOIL、OOPS、BLONDnewHALF、the原爆オナニーズ、CRIKEY CREW、DEMIGLACE、NOVADIES、wolfgangjapantour、TECHNOCRACY、NODAYSOFF、BLACK GANION、ミミレミミ、turncoat、天国注射、Ztom Motoyama & his pedal steel guitar 収録。強力コンピ発売中!!
LIP CREAM / CLOSE TO THE EDGE T shirt (black)
LIP CREAM / CLOSE TO THE EDGE T shirt (black) 税込¥3850- (JPN/Dynamite Records)
(収録曲) 1. I Want the Moon(1991年11月12日録音) 2. Springtime(1991年11月12日録音) 3. Dreaming(1991年11月12日録音) 4. Peasant in Paradise(1991年11月12日録音) 5. Games(1992年11月1日録音) 6. Books(1992年11月1日録音) 7. Not A Day Goes By〜???(1992年11月1日録音) 8. Cabbage(1992年11月1日録音) 9. Heaven Sent(1993年12月23日録音) 10. In My Life(1993年12月23日録音) 11. Do the Right Thing(1993年12月23日録音) 12. Little White God(1993年12月23日録音)
83年結成、80s SWEDISH HARDCORE PUNK BAND "CRUEL MANIAX"!! ディスコグラフィーLPがUKの再発レーベルNAUSEA Recordsより限定リリース!! 85年にUPROAR RecordsからリリースされたCLASSIC SWEDISH 80's HARDCOREコンピ"THE VIKING ARE COMING..."LPに収録され、88年にはNO SECURITYとスプリットEPをリリース、NO SECURITYのメンバーも在籍していた80s SWEDISH HARDCORE PUNK BAND!! 荒々しいSWEDISH RAW HARDCORE PUNKに哀愁漂うメロディーも搭載したサウンド!! ザラついたノイジーなサウンドに荒っぽく乱暴ながらも随所に光るメロディーもたまらない!! ASTA KASKやSOTOLIMPAほどではないですが、相通じるところもあったり?? 前述のコンピや、NO SECURITYとのスプリットは勿論の事、89年"WE DON'T NEED…"デモカセット、86年HAPPY FARMとのスプリットカセットから、85年〜88年のスタジオ音源18曲、86年ライブトラック3曲の全21曲、2025年リマスター収録!! 80s SWEDISH HARDCORE PUNK〜RAW HARDCORE PUNファンは是非!! BIZARRに続く80s SWEDISH HARDCORE好リリース!! 限定300枚プレス!!
This album contains all their studio recordings from 85 to 88,plus 3 live bonus!
TRACKS A1 - A10 and B1 - B2 PREVIOUSLY RELEASED AS “WE DON’T NEED…” SELF RELEASED DEMO TAPE RECORDED AT STUDIO FRAGG,NORBERG,SWEDEN IN 1988
TRACKS B3 - B5 PREVIOUSLY RELEASED AS “CRUEL MANIAX / NO SECURITY EP” SPLIT 7” (CRUEL RECORDS 001) IN 1988
TRACKS B6 - B8 PREVIOUSLY RELEASED AS V/A “THE VIKINGS ARE COMING” LP (UPROAR RECORDS 002) RECORDED AT STUDIO FRAGG IN 1985
TRACKS B9 - B11 PREVIOUSLY RELEASED AS “CRUEL MANIAX / HAPPY FARM” SELF RELEASED SPLIT CASSETTE RECORDED LIVE IN KOTTIS ON A 2 CHANNEL TECHNICS TAPE DECK,FAGERSTA,SWEDEN IN 1986
The ultimate, ultra-complete FEAR OF GOD discography 1987-1988!! スイス伝説の80sグラインドゴッド!! 究極のFEAR OF GOD完全ディスコグラフィ−がCD 3枚組+DVD 1枚、そして56ページのハードカバーブック付きでイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 製作期間15年を費やした、まさにマニアックで究極のFEAR OF GODアンソロジー!! Erich Keller所有のアーカイヴ・マスターから長いプロセスを経て細部まで修復、マスタリングされた完全版!! 88年作の伝説の1st EPから1stアルバム"As Statues Fell"LPまで、全デモ、リハーサル、未発表、ライブトラックまで全レコーディング音源を325 TRACKS収録!!! 怒涛の極悪グラインドコア/ノイズコア完全網羅!! そして今回、悪名高いINFESTとのLAジャムセッションを初全曲収録!! ボーナスDVDには、1987年から1988年にかけてのライヴ映像全6本収録!! 56ページハードカバーブックには、当時の写真、フライヤー、ディスコグラフィー、Erich Kellerによるライナーノーツ等々を掲載した、豪華永久保存版FEAR OF GODアンソロジー!! FEAR OF GOD〜グラインドコア/ノイズコアマニアックスはマスト!!
KANDARIVAS / RHYTHMS OF OBLITERATION LP!! (F.O.A.D.)
KANDARIVAS / RHYTHMS OF OBLITERATION (LP) (ITA/F.O.A.D.)
※LTD.100 DIE-HARD MARBLE BLUE 予価:税込\4180- 前後 (画像はダイハード盤)
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2006年にRELAPSEからリリースされた通算4作目となるラストアルバム"SICKENING BLISS"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりLP再発!! そしてカセットテープは今回が初!! F.O.A.D.が贈るREGURGITATEリイシューシリーズ!! 彼らのこれまでのキャリアの集大成と言えるファイナル・アルバム!! 徹頭徹尾冷酷残虐!! 容赦無きRAW BRUTAL GORE GRINDの嵐!! THIS IS GOREGRIND!! 全26曲収録!! LPは限定500枚プレス、プロコピーカセットは限定100本!!
TRACKLIST: 1. Wars of Attrition 2. Why Not Love 3. (Symbols of) Human Failure 4. Mutual Destruction 5. Cost of Progress 6. Insolent Death 7. Echoes of Life 8. Corrupt Dreams 9. Onward to Collapse 10. Drain 11. Love Fear 12. Inevitable 13. Once the War Started 14. Wars of Attrition 15. Human Failure 16. Mutual Destruction 17. Unpunished 18. Cost of Progress 19. Corrupt Dreams 20. Deny 21. Unpunished 22. Human Failure 23. Corrupt Dreams 24. Deny
Tracks 1-13 from Echoes of Life LP (2020) Tracks 14-20 from live cassette (2019) Tracks 21-24 from Human Failure demo cassette (2018)
CROPPED MEN / SKINHEAD ROCK & ROLL BAND CD!! フルアルバム!! (SUNS RECORDS)
CROPPED MEN / SKINHEAD ROCK & ROLL BAND (CD) 税込¥2200- (JPN/SUNS RECORDS)
待ち侘びたぜ、Cropped Men! "ワルい音"なんて帯タタキにおいては陳腐な常套句を今こそ声高らかに使おうではないか。 長年ライブ会場では捕捉されながら決して採取する事が出来なかった彼らの最も極惡な状態のドス黒い空気振動を遂に結晶化。 Skinhead Rock & Roll Band。正統にして異端。思わず声に出して読みたくなるタイトルばかりの全10曲。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1.Strong Fighting Force 2.Land of The Rising Sun 3.Child Abuser 4.Lest We Forget 5.No Turning Back 6.Never Surrender 7.We Ain't Gonna Die 8.Skinhead Rock & Roll Band 9.Cropped Nation 10.Family Tree
BUTCHER ABC // 100 YEARS WAR / SPLIT CD!! (OBLITERATION)
BUTCHER ABC // 100 YEARS WAR / SPLIT "Death's Blade Across Mankind" (CD) 税込¥1848- (JPN/OBLITERATION)
OBLITERATIONニューリリース!! 国産グラインド・デスメタル"BUTCHER ABC"とオーストラリア産ダークネス・デスメタル"100 YEARS WAR"との2025年作スプリットアルバム!!
国産グラインド・デスメタル、BUTCHER ABCとオーストラリア産ダークネス・デスメタル、100 YEARS WARとのスプリットアルバム。両バンドとも7月に開催されるチェコのオブシーンエクストリーム・フェスティバルの出演を皮切りに9カ国・12公演のヨーロッパツアーに合わせてリリースされたスプリットアルバム。 BUTCHER ABCはイントロ、新曲2曲、再録の4曲を収録。ギターはFECUNDATIONでも活躍するJongHaのギターソロをフィーチャリング。ドラムは100 YEARS WARのAshが初参加した音源。 100 YEARS WARは重厚なリフワークとダークネス・クラストやブラックメタルにも通じる暗雲垂れ込める不穏な空気が充満したサウンド。 見開き紙ジャケ仕様。 (インフォメーションより)
BUTCHER ABC 1. Intro 2. 1000 Years of... 3. Death In Hell 4. Maggots In Your Brain
100 YEARS WAR 5. Collateral Depravity 6. Prohibitive Disfigurement 7. Let Lying Dogs Sleep
BUTCHER ABC / NORTH OF HELL (Remastered 2024) CD!! (FALLEN ANGEL PRODUCTIONS)
BUTCHER ABC / NORTH OF HELL (Remastered 2024) (CD) 税込¥2200- (KOREA/FALLEN ANGEL PRODUCTIONS)
BUTCHER ABC 1. Join Us... 2. House Of Meats 3. Nuclear Death 4. Maximum Rotting Corpse 5. Morbid Angel Of Death 6. Death In Hell 7. Darkness In The Dark 8. Vice 9. ABC Butchers Co. Ltd. 10. Death By Napalm 11. North Of Hell
0.001DAY / ELEVEN CD!! (CREW FOR LIFE)
0.001DAY / ELEVEN (CD) 税込¥1320- (JPN/CREW FOR LIFE)
都内を中心に精力的なライブ活動を続けている0.001DAY(ポイントゼロゼロワンデイ)の2nd Album "ELEVEN"CDがCREW FOR LIFE RECORDSより8月6日発売!!
2019年ギターのトムを中心に『2分以上の曲を演奏してはいけない』という独自の時間制限を設けて結成し、2020年より精力的にライブ活動を続ける異色のカオティックハードコアバンド! 前作の1st ALBUM 『Divide in two』CDから3年、今作品ではよりハードコアバンドとしての一面を強化し、2分間という時間制限があるがゆえの表現を突き詰めるために楽曲を制作し、現時点での彼らのカオティックハードコアとしての姿を顕著に現した全11曲を収録。 コロナ禍から始まり、一向に良くならない世界を止まる事なく圧倒的なライブパフォーマンスで活動を続ける0.001DAYの5年が十分に詰まった今作品を多くの方に聴いてもらい、今後の彼らの活動にも注目してもらいたい。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1.Hyper Man 2.Name this 3.The claim is so absurd 4.Bouquet toss 5.Overtime 6.Don't disturb 7.Death by communication 8.Head in the sand 9.Least said,soonest mended 10.Wings have words 11.Never Gin
COALTAR OF THE DEEPERS / REVENGE OF THE VISITORS (CD) 2020年作、再流通!!
COALTAR OF THE DEEPERS / REVENGE OF THE VISITORS (CD) 税込¥2750- (JPN/U-desper Records)
COALTAR OF THE DEEPERSの2020年リリース作 "REVENGE OF THE VISITORS"CDが、2025年再流通!!
1994年にビクターよりリリースされたCOTDの名作 1ST "THE VISITORS FROM DEEPSPACE”。以降の日本のギターロックの歴史を大きく進化させたと名高い名盤が、2020年オリジナルメンバー5人により奇跡の再録音! U-DESPER RECORDSよりリリースされた一枚が再流通!!
1stアルバム全曲再レコーディング! 新たなバージョンとして、21世紀版へとアップグレードを遂げた新作が発売!! 1994年にビクターよりリリースされたCOTDの1ST "THE VISITORS FROM DEEPSPACE"。以降の日本のギターロックの歴史を大きく進化させたと名高い名盤が、2020年オリジナルメンバー5人により奇跡の再録音。伝説と呼ばれた過去から生還し、2021年には海外デビューも決定しているビジターズ達の復讐が遂に幕を開ける。 (リリース当時のインフォメーションより)
TRACKLIST; 1. KILLING ANOTHER 2. AMETHYST [REVENGE] 3. YOUR MELODY [REVENGE] 4. EARTH THING 5. SUMMER DAYS [REVENGE] 6. SNOW[REVENGE] 7. BLINK [REVENGE] 8. THE VISITORS [REVENGE]
2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!!
90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは99年にSLAP A HUMからリリースされた1stアルバム"TRAPPED INSIDE"!! 後にドラムのBOBが運営するDEEP SIXから2016年に再発されましたが、ジャケットレイアウトをリニューアルし2025年版として再プレス!! ヘイトフルで極悪なショート&ファスト・スラッシュ・ヴァイオレンス連発!! NEGATIVE FXやNEGATIVE APPROACHにも通じる粗暴なヘイトコアを90年代型のショート・ファスト・スラッシュで極悪っぷりを存分に発揮する、当時の彼らの集大成と言える1stアルバム!! 全24曲収録!! 90s POWERVIOLENCEファンはマスト!!
LACK OF INTEREST アルバム2タイトル 2025年リニューアル再プレス!!
LACK OF INTEREST / NEVER BACK DOWN (2025年版) (LP) 予価:税込¥4400-前後 (US/DEEP SIX)
2025年6月、待望の来日ツアー(W/SLIGHT SLAPPERS!!)が実現した90s WEST COAST POWERVIOLENCE "LACK OF INTEREST"!! 各所で大盛況!! そのライブ会場でもバンドの持ち込みで先行販売されたアルバム2タイトルの再プレス盤が一般発売!! DEEP SIXからジャケットもリニューアルして2025年再プレス!!
90年代から活動し、SLAP A HUMからのリリースをはじめSPAZZやCAPITALIST CASUALTIESともスプリットをリリースしていたカリフォルニア発の90s POWERVIOLENCEの雄"LACK OF INTEREST"!! オリジナルは2005年にドラムのBOBが運営するDEEP SIXからリリースされた2ndアルバム"NEVER BACK DOWN"が、ジャケットをリニューアルし2025年版として再プレス!! "S-T"または"Take Another Step"とも呼ばれる1stアルバム以来6年振りにリリースされた2ndアルバム!! 以前の極悪さも残しながら、INFESTからの影響を強く感じさせるタイトでスピードと切れ味が増したショート・ファスト・パワーヴァイオレンス!! 矢継ぎ早に放つショート&ファストチューンで一気に突っ走る全19曲!! 90s POWERVIOLENCE、INFEST〜FASTCORE/FAST THRASH好きは必聴の傑作アルバム!! 今回のジャケとの方がカッコイイかな??
DOOM / Killing Field... 2LP!! リマスター2枚組アナログ盤!!
DOOM / Killing Field... (2LP) 税込¥7700- (JPN/13th REAL RECORDINGS)
late 80s UK HARDCORE重要バンド"RIPCORD"!! オリジナルは86年にRaging Recordsからリリースされた記念すべき1stリリース作"DAMAGE IS DONE E.P."FLEXIが、ボーナストラックを加えてUK/LA VIDA ES UN MUS、QUALITY CONTROL HQ共同で2025年LP化再発!! 元々QUALITY CONTROL HQ単独での再発予定だったようですが、困難な事情から現在レーベル活動を休止している為、LA VIDA ES UN MUSの力を借りダブルネームでの再発となったようです。彼女のフェイバリットであり、無事復帰が待たれるQUALITY CONTROL HQ/Olaへのプレゼントにもなる再発盤!! もう10年以上前になりますが、BOSSTUNEAGEから1度オリジナル同様のフレキシで再発されていましたが、それも現在は入手困難。今回のLP化にあたって、"DAMAGE IS DONE E.P."FLEXIの9曲に加えて、コンピレーション用にレコーディングされるも未発表となっていた"Blind Eye"と、87年Manic Ears/Children of the Revolution Recordsからリリースされた"DIGGING IN THE WATER"コンピ提供の"Single Ticket To Hell"の2曲を追加収録してA面に!! B面にはMCR-UKからVHSビデオでリリース(後にDVD化)されていた、86年5月3日Captains Cabinでのライブ音源を収録!! ハイエナジー・フルスピード・ハードコア・スラッシュ!!!! 80s UKハードコア名作が再び!! 全編Dead Air StudioにてWill Killingsworthによるマスタリング、16ページブックレット付!! これはフレキシ持ってる人も買わねば、ですね!! RIPCORD〜late 80s UK HARDCOREファンは是非!!
ANGER FLARES / BARMY ARMY 決起集会 2025 DVD!! (BOOTSTOMP)
ANGER FLARES /『LIVE AT LOFT!』BARMY ARMY 決起集会 2025 Oi!'s NOT DEAD TOUR FINAL (DVD) 税込¥4180- (JPN/BOOTSTOMP)
2024年10月にリリースしたフルアルバム『Oi!'s NOT DEAD』を引っ提げ、全30本を駆け抜けた「Oi!'s NOT DEAD TOUR 2024-2025」FINAL、新宿 LOFTワンマンの模様を収めた、単独作品としては10年ぶりとなるANGER FLARESのLIVE DVD!!
TRACKLIST: 01. STICK TWO FINGERS UP 02. Oi!'s NOT DEAD 03. UPROAR 04. UNITED AND STRONG 05. BREAK DOWN THE WALL 06. GO FOR IT 07. NEVER GIVE IN 08. VOICES FROM THE STREET 09. WORK SONG 10. FLARES 'N SLIPPERS 11. DETERMINATION 12. BREAK OUT 13. WE STRIKE BACK (DIGEST) 14. SAVE (DIGEST) 15. STAND AND FIGHT (DIGEST) 16. PERFECT WORLD (DIGEST) 17. OUT OF CONTROL 18. NO SURRENDER 19. STAY PUNK 20. GET BACK FUTURE 21. ON THE STREET AGAIN 22. WE GOT THE POWER 23. NOTHING MORE NOTHING LESS 24. LET'S GET DRUNK 25. KEEP THE FAITH 26. REBELS WITH A CAUSE 27. MARCH OF ANGER FLARES (DIGEST) 28. HERE COMES ANGER FLARES
Engineered & Mixed by fangsanalsatan Mastered by Soichiro Nakamura (Peace Music)
Photo by Miki Matsushima Cover Art by Kosuke Kawamura
-収録曲- 01. Dead End Breaker 02. I・BA・RA 03. Under The Hopeless World 04. Zero 05. Overkill 06. In Blue Eyes 07. 悪魔の歌 -Devil Song- 08. カリソメノイズ 09. Virgin Killer 10. Night Walker 11. Rock Out 12. サヨナラ 幻の君へ 13. SEX or DIE
●Superchunk(Mac McCaughan、Laura Balance、Jim Wilbur、Laura King)はニュー・アルバム『Songs in the Key of Yikes』をリリースする。「誰もが、もしかしたら気づいていないかもしれない何かを経験しているというのは、昔から変わらない事実だ。今は特にそうだ。でも、同時に、私たちは皆、何かを一緒に経験しているとも言える。そんな中で、アートに何の価値があるのか、幸せはどこに見出せるのか?」とMcCaughanは語る。その答えを探し求める中で、『Songs in the Key of Yikes』は、まるでオーバードライブ状態の『Majesty Shredding』のように、暗闇の中で勝利と輝きを放つサウンドを爆発させる。これは、Superchunkを代表するアルバムだ。直感的で、時代を超越し、そして最高にキャッチーな同作は、この抑圧的な時代に寄り添うカタルシスを与えてくれる。そして、私たちが共に抱えている問題に向き合えば、さらに素晴らしいものになるだろう。2年間ツアー・ドラマーを務めたKingが新たに加入したことに加え、アルバムにはRosali Middleman、QuiversのBella QuinlanとHolly Thomas、ツアー・ベーシストのBetsy Wrightが参加。エンジニアリング はPaul Voran(The Menzingers、Hurray for the Riff Raff)とEli Webb、ミックスはMike Montgomery(The Breeders、Protomartyr)が担当した。
●Superchunkは1989年にノースカロライナ州チャペルヒルで結成されたインディ・ロック・バンドだ。現在のメンバーは、Mac McCaughan(Vo, G)、 Laura Balance(B)、Jim Wilbur(G)、Laura King(Dr)の4人。1990年代のチャペルヒル・ミュージック・シーンを定義したバンドで、パンク・ロックから影響を受けたDIYのスタイルで活動を行っている。また、McCaughanとBallanceはSuperchunkの作品をリリースする為、インディペンデントのレコード・レーベル、Merge Recordsを1989年に設立。Arcade Fire、Neutral Milk Hotel、Spoon他の作品をリリースし、大きな成功を収めている。Superchunkは現在まで『Superchunk』(1990)、『No Pocky for Kitty』(1991)、『On the Mouth』(1993)、『Foolish』(1994)、『Here's Where the Strings Come In』(1995)、『Indoor Living』(1997)、『Come Pick Me Up』(1999)、『Here's to Shutting Up』(2001)、『Majesty Shredding』(2010)、『I Hate Music』(2013)、『What a Time to Be Alive』(2018)、『Wild Loneliness』(2022)と12枚のアルバムをリリースしている。
A side A1. KEEP STANDING A2. GO AHEAD A3. LIFE A4. GLUE(SSD) A5. RESULT
B side B1. STAND UP B2. OPERATION B3. STEPPIN' STONE B4. DAY MORE
CD only CD10. BELIEVE IN YOURSELF CD11. GET OUT CD12. BE POSITIVE CD13. KICK ASS CD14. UNREASONABLE CD15. HELP CD16. VOTE CD17. EYE FOR AN EYE CD18. PUNKS
WHAT GOES UP / THINGS LEFT UNSAID 7"!! (WATERSLIDE)
WHAT GOES UP / THINGS LEFT UNSAID (7") 税込¥1800- (JPN/UK / WATERSLIDE/BRASSNECK)
WATERSLIDEニューリリース!! カリフォルニア・サンタクルーズ発の新星エモバンド"FIRST DAY BACK"デビューアルバム!!
2025年5月にYouTubeにアップロードされた1本のライブ動画で世界中で話題となったバンドがいます。カリフォルニア州サンタクルーズを拠点とする大学生の5人により結成されたのが、そのFIRST DAY BACK。恐らくこのバンド名で、もしや?と思われる方も多いと思いますが、そうです、このバンドはBRAIDの曲名から名付けられた。現在進行系の大学生が奏でているのは空気感から何もかも全てが90'sエモ(特に97、98年ごろの)なのです。日本人とのハーフであるMaggieによる女性ボーカルエモ/インディーロックバンド。このMaggieを中心に90'sエモバンドを結成に動くも、やはり同年代で趣向の合うメンバーになかなか出会えず結成までは1年間費やしたそうです。しかし、ついに同じ趣向を持つメンバーが出会いこのバンドは動き始め、完成したデビュー音源となる9曲入りアルバムをリリースさせていただきます。彼等が敬愛するBraid、Cap’n Jazz、The Promise Ring、Mineral、Jejune、Sunny Day Real Estateといったあの時代の先駆者たちが持っていた、シリアスでピュアで未完成なあの世代ならではの感情を、その先駆者たちが当時活動していた頃と同世代の彼等が鳴らしているのは、90年代後期に所謂エモと言われた静と動のアンサンブルを奏でるバンドに出会った人であれば共鳴してくれるはずでしょう。面白いことに彼等の活動方法も90年代のDIYメソッドに則ったもの。ほぼ一発録音で制作されたが故に(空気感を出すためにわざとです)、音質も90年代を再現しているという徹底ぶりです。テクニカルではあるけれど、テクニカルであることを全面に出すのではなく、そこにバイオリンやハーモニカでスパイスを入れている彼等のセンスが好きです。発祥の国であるにも関わらず、今では第何世代ムーブメントなのかはわかりませんが、こうして先駆者へのリスペクトを詰め込んだシリアスなバンドが現れたのは嬉しい限り。せひ聴いていただきたい。そして、なるべく早い時期に彼等が日本ツアーで来てくれることを切に願います。 (インフォメーションより)
(収録曲) 1. Sure, Ok 2. Upstairs (212) 3. Moving out 4. Us 5. Gone on 6. Lines 7. Wait, Do You Hear That? 8. Paint 9. Twelve Mile Train Tracks
※ライブ動画(live @ subrosa 4/26/25)
DAG NASTY / CAN I SAY LP 帯・ライナー付き国内仕様盤!! 2025年版再リリース!!
DAG NASTY / CAN I SAY (2025年版/帯・ライナー付) (LP) 税込¥4400- (JPN/US / DISK UNION/DISCHORD)
●LEVEL / SYMPTOM OF MANKIND (LP) 予価:税込\4070-前後 カリフォルニア・チコ発の現行パワーヴァイオレンス・ハードコア"LEVEL"!! 1st7インチに続く2025年作1stアルバム!! 90s WEST COAST POWERVIOLENCEを踏襲しながら現代型のエッセンスも融合する激音ブルータル・パワーヴァイオレンス!! brutal powerviolence that mixes classic and modern PV styles with raw punk.(by MAX) 全13曲収録 625、Coxinha、Thrashtapesとの共同リリース!! 限定300枚プレス!!
●GxUxTxSx / SKATESPIRACY (LP) 予価:税込\4070-前後 チェコ・ブルノ発のスケート・スラッシュ・ハードコア"GxUxTxSx"!! 1stカセットに続く2025年新作LP!! バンド初のLPリリースで、カセットアルバム含めると2作目のアルバム!! チェコのアンダーグラウンドHCとDIYスケートシーンのメンバーらによる4人編成!! バンダナスラッシュ〜スケートスラッシュ、アングリー&ストレートなフルスロットル高速スラッシュ!! BIG BOYSのカバー含む全10曲収録!! BIG NOYSのカバーでは、LOS CRUDOS、CHARLES BRONSON、MK ULTRAなどで知られるEbroがボーカルでゲスト参加!! 625、Morphine Power Violence共同リリース!! 限定300枚プレス!! GxUxTxSx kick down high-octane skatecore in the tradition of international thrashers like HEIBEL,BREAKfAST,THE ACCUSED,BARK HARD or RDP.(by MAX)
BALZACが1995年にMCR COMPANYからリリースしたセカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』の発売30周年を記念して、最新デジタルリマスターでアナログ盤完全復刻! さらにタイトル初の8cm短冊型CDシングルとの2形態で同時発売!
BALZACが1995年にMCR COMPANYからリリースしたセカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』の発売30周年を記念して、最新デジタルリマスターでアナログ盤完全復刻、さらにタイトル初の8cmCDシングル(短冊パッケージ)との2形態で同時発売が決定! セカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』には、発表から30年を迎えた今日でもライブのレパートリーとして現役プレイされているBALZACの最重要曲4曲が収録されている。不朽の名作「PSYCHO IN 308」の原曲と言える初期アレンジ「ATOM-AGE VAMPIRE IN 308」をはじめ、のちにTHE MISFITSもカバーした「DAY THE EARTH CAUGHT FIRE」など、BALZACを語る上で欠かすことのできない曲群が収録。 昨年末、BALZAC事務所倉庫から発見されたオリジナルマスターテープに最新デジタルリマスターを実現し、予約だけで完売となった1994年作品『ONE NIGHT IN HELL』の復刻作もまだ記憶に新しいが、そのテープと同時に見つかったのが、今回のセカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』のオリジナルマスターテープ。過去2回のCD化復刻で使用したマスターテープよりも格段に音質の良いオリジナルマスターテープを使用した最新デジタルリマスターにより、過去最高音質での復刻を実現した。 1995年のオリジナルリリースと同じく、今回はアナログ7インチシングル盤にて完全復刻。当時の完成形態の四つ折りジャケットを再現した、初回完全限定プレス盤で登場(デザインの一部写真やクレジットの変更あり)。 CDは、過去2回の通常CD(12cmCD)による復刻とは異なり、このタイトルでは初となる8cmCDシングル(短冊パッケージ)で登場!オリジナルのアナログ盤デザインを基調として短冊パッケージ用にアレンジした縦長デザインとなっており、こちらも初回完全限定プレス盤で登場。
BALZACが1995年にMCR COMPANYからリリースしたセカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』の発売30周年を記念して、最新デジタルリマスターでアナログ盤完全復刻! さらにタイトル初の8cm短冊型CDシングルとの2形態で同時発売!
BALZACが1995年にMCR COMPANYからリリースしたセカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』の発売30周年を記念して、最新デジタルリマスターでアナログ盤完全復刻、さらにタイトル初の8cmCDシングル(短冊パッケージ)との2形態で同時発売が決定! セカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』には、発表から30年を迎えた今日でもライブのレパートリーとして現役プレイされているBALZACの最重要曲4曲が収録されている。不朽の名作「PSYCHO IN 308」の原曲と言える初期アレンジ「ATOM-AGE VAMPIRE IN 308」をはじめ、のちに THE MISFITSもカバーした「DAY THE EARTH CAUGHT FIRE」など、BALZACを語る上で欠かすことのできない曲群が収録。 昨年末、BALZAC事務所倉庫から発見されたオリジナルマスターテープに最新デジタルリマスターを実現し、予約だけで完売となった1994年作品『ONE NIGHT IN HELL』の復刻作もまだ記憶に新しいが、そのテープと同時に見つかったのが、今回のセカンドシングル『ATOM AGE VAMPIRE IN 308』のオリジナルマスターテープ。過去2回のCD化復刻で使用したマスターテープよりも格段に音質の良いオリジナルマスターテープを使用した最新デジタルリマスターにより、過去最高音質での復刻を実現した。 1995年のオリジナルリリースと同じく、今回はアナログ7インチシングル盤にて完全復刻。当時の完成形態の四つ折りジャケットを再現した、初回完全限定プレス盤で登場(デザインの一部写真やクレジットの変更あり)。 CDは、過去2回の通常CD(12cmCD)による復刻とは異なり、このタイトルでは初となる8cmCDシングル(短冊パッケージ)で登場!オリジナルのアナログ盤デザインを基調として短冊パッケージ用にアレンジした縦長デザインとなっており、こちらも初回完全限定プレス盤で登場。
TRACKLIST: 1.ATOM-AGE VAMPIRE IN 308 2.DAY THE EARTH CAUGHT FIRE 3.FIENDISH GHOULS 4.EERIE NIGHT
SUICIDE SOLUTION // LUCKY☆STAR / SPLIT CD!! (SNAKE DOG RECORDINGS)
REVOLTの新作10インチアルバム『Out For Blood』が到着したよ! Joe Pogo RecordsとFuck You Stay Punk Distroによるコラボリリース! KAYの荒々しく怒り全開のボーカルはさらにパワーアップ、新しいメンバー編成でバンドの勢いもバキバキにキマってる。 REVOLTは2016年にTHE ERECTiONSと共に東名阪ツアーを敢行(※このときKAYはアメリカ側の出国制限により来日できず…)。 それでもバンドは日本のシーンでしっかりと爪痕を残し、今作でついにその“本来の姿”を見せてくれる。 パンクがパンクのために演る、最高にPUNKな1枚。 Naka-chin(THE ERECTiONS)
X-RATED! / WE ARE THE OUTSIDERS AND DRIFTERS LP!! SPLATTER VINYL!! (JOE POGO)
X-RATED! / WE ARE THE OUTSIDERS AND DRIFTERS (LP) 税込¥3740- (US/JOE POGO)
カリフォルニア・リバーサイド出身のストリートパンクバンド X-RATED! が、セカンド・フルアルバム『We Are the Outsiders and Drifters』をアナログ盤でリリース!今回は Joe Pogo Records のサポートを受けてのリリースとなり、バンドの熱いパンクスピリットが詰まった渾身の1枚に仕上がっている。 X-RATED!のメンバーは全員が幼なじみ。子どもの頃からバンドを続けてきた絆の強い仲間たちで、その関係性が音にも表れている。 彼らの音楽は単なるパンクロックにとどまらない。X-RATED!は“スピリット”と“エナジー”を全力でぶつけるバンドであり、彼らのライブは演奏する側と観客が一体となるサイケ的ユニティな空間だ。 彼らは日本のパンクやPOGOカルチャーへの深いリスペクトも持っていて、日本のPUNKSにこのレコードが届くことをとても喜んでいる。 「次は日本でライブがしたい。そのときは全力で一緒にポゴしよう!」という力強いメッセージも届いている。 今まさに勢いに乗るX-RATED!のリアルなパンクサウンドを、ぜひこのアルバムで体感してほしい。 X-RATED!
BIERTOIFEL / SPASS & KRAWALLE LP!! BLUE VINYL!! (JOE POGO)
80s RAGING EAST BAY HARDCORE!! pre-NEUROSIS!! NEUROSISのメンバーも在籍していた80s EAST BAY THRASH HARDCORE "VIOLENT COERCION"!! 84-85年の貴重なデモ音源を収録したレア・デモLPがイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! メンバーのうち3人は後にNEUROSISを結成、1人はあのNEUROSISの名盤1stアルバム"Pain of mind "のジャケットデザインを描き、後にSAMIAMに加入したメンバーも在籍していたという知られざる幻のEAST BAY THRASH HARDCORE SUPER BAND!! 荒々しくスピード感あふれる80s US THRASH HARDCOREサウンド全開!! 全18曲収録!! 初期D.R.I.、ATTITUDE ADJUSTMENT、NEUROSIS "Pain of mind"期〜80s US HARDCOREファンに!! 貴重な写真やフライヤー、オリジナル・デモテープのスキャン等を掲載したA4サイズフルカラー・ファンジンブックレット付!! 限定300枚プレス!!
"Three members of Violent Coercion went on to form Neurosis,the fourth drew the cover of the first Neurosis LP "Pain of mind",and the fifth ended up in Samiam. Talk about an all-star cast!!" Aaron Cometbus
ニューオリンズの80s RAGING FAST THRASH HARDCORE BAND "BLATANT FRUSTRATION"!! 86年デモ音源を収録したLPがイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! EYEHATEGOD、DOWN、CROWBAR、SUPERJOINT RITUAL等での活動で知られる若き日のJimmy Bowerがドラムで参加していた80s US OBSCURE THRASH HARDCORE BAND!! 86年作の激レアデモ"NO REFUGE"をボーナストラックにバンド所有のアーカイブテープから2曲追加収録しオフィシャルリイシュー!! D.R.I.、NEOS、GANG GREEN,初期CORROSION OF CONFORMITY辺りをミックスしたようなメタリック感触も加えた80s RAGING FAST THRASH HARDCORE!! 写真、フライヤー、オリジナル・テープのスキャン、バンド・インタビュー等掲載したインサート付!! 80s US THRASH HARDCOREファンに!! 限定300枚プレス!!
80s US WEST COAST HARDCORE 2バンド、"NEGLECTED"と"POSITIVE OUTLOOK"のデモ音源を収録したLPがイタリアF.O.A.D.よりリリース!! NEGLECTED "Final solution"デモ(1988年)と、POSITIVE OUTLOOK "No more war!"デモ(1987年)を収録!! 両バンドに共通のメンバーが在籍し、POSITIVE OUTLOOKを前身に、後にNEGLECTEDへと変わっていった80s WEST COAST HARDCORE BAND!! そのメンバーにはATTITUDE ADJUSTMENT,DEFACE,VIOLENT COERCIONのEricも参加していたようです!! カリフォルニア・バークレーで録音された全21曲を収録!! 初期THRASH/COROSSOVER THRASHの影響も感じさせるFURIOUS FAST THRASH HARDCORE!! ATTITUDE ADJUSTMENT、D.R.I.、VERBAL ABUSE、FINAL CONFLICT〜80s FAST THRASHファンに!! OBSCURE 80s US FAST THRASH HARDCORE!! 貴重な写真やフライヤー、オリジナル・デモテープのスキャン等を掲載したフルカラー16ページブックレット付!! 限定300枚プレス!!
国内盤CDはメンバーのGORI氏が運営する自主レーベルWHY RECORDSからリリース(6/5発売)で、アナログ盤LPは6月5日NYCを皮切りにスタートするCONTRAST ATTITUDE US TOUR 2025(W/PHYSIQUE)にあわせてUS盤がDESOLATEよりリリース!! 収録内容はCDと同じ全10曲収録!! このアメリカ盤のアナログLPはジャケットデザインが異なり、グラフィックデザイナー/アートディレクター/コラージュアーティストの河村康輔氏が担当した別ジャケデザインです!! CONTRAST ATTITUDEファンはこちらのアナログ盤LPも是非!!
30年ぶりに活動を再開した80s UK HARDCORE/ANARCHO PUNK BAND "INSTIGATORS"!! 88年作の3rdアルバム"SHOCKGUN"LPがBOSS TUNEAGEより再発!!
INSTIGATORSが30年ぶりに復活!それを祝し、Boss Tuneageが2ndアルバム「PHOENIX」に続き、彼らの3rdアルバム「SHOCKGUN」を限定カラーヴァイナルで初のアナログリイシュー!しかも、オリジナルレコーディングをレストアしてリマスタリングしているのでサウンドはかなり良くなっている。このアルバムは、UKはHDQのリリースでおなじみのPositive、USはFlipside、ドイツはWeirdからリリースし、ワールドワイドに彼らの存在を世に知らしめた作品であり、アナーコパンク/アナーコ・メロディック全盛期のサウンドで80年代後期に盛り上がるアナーコ・パンク・ムーブメントに多大な影響を与えた。今作はXPOZEZのアンディーがボーカルとして加わり活動を開始した彼らの第2期に残した2枚目のアルバム(通算では3枚目のアルバム)。バックのサウンドはHDQが翌年にリリースしている「Sinking」にも通じるDCからの影響とも言えるギターワークが渋い!やはり、なぜこのバンドのこの時期の音源が日本で過小評価されているのか理解に苦しむ。 元々バンドは1980年に高校の同級生であったドラマーのポール・“ハミー”・ハムショー(後にSORE THROATのドラム、CIVILIZED SOCIETYのボーカル)と、ギタリストのサイモン・ムーニーがCRASSやFLUX OF PINK INDIANSに影響を受け結成。UK国内ではすでに人気を確立していたが、85年にパスヘッド運営のPusmortのコンピ「Cleanse the Bacteria」に収録されたことでアメリカでも人気を得ることになった。80年代のUKパンク、Late 80's UKメロディックに興味のある人は、重要バンドの作品をこの機会に逃すことのないようにしていただきたい。 (インフォメーションより)
TRACKLIST; A1. TRICKED AND ABUSED A2. APRIL ACID RAIN SHOWERS A3. CRY FREEDOM A4. SUICIDE INVESTIGATIN TEAM A5. ONE WAY TICKET A6. INTOLERATOR / INTOLERHATER
B1. RUN DON’T WALK B2. MASS INSANITY B3. SITUATION DESPERATE B4. CENTRAL NERVOUS SYSTEM B5. WE, YOUR MURDERED SISTERS
Side A 1. 夢は今日も / Dream Again Today 2. 造花の原野_1976 / Wilderness of False Flowers_1976 3. 白い目覚め / White Awakening 4. Guitar Solo 1(ボーナス・トラック *Vinyl Only)
Side B 1. カーニバル / Carnival 2. 氷の炎 / Flame of Ice
Side C 1. Guitar Solo 2(ボーナス・トラック *Vinyl Only) 2, 夜、暗殺者の夜 / The Night, Assassin’s Night 3. お前の眼に夜を見た / Saw the Night in Your Eyes
Side D 1. イビスキュスの花 或いは満ち足りた死 / Hibiscus Flower otherwise Dying Satisfied 2. Enter the Mirror
Les Rallizes Denudes(裸のラリーズ) / 拾得 Jittoku ’76 CD (The Last One Musique / Tuff Beats)
Les Rallizes Denudes(裸のラリーズ) / 拾得 Jittoku ’76 (CD) 税込¥3300- (JPN / The Last One Musique / Tuff Beats)
収録楽曲: 1. 夢は今日も / Dream Again Today 2. 造花の原野_1976 / Wilderness of False Flowers_1976 3. 白い目覚め / White Awakening 4. カーニバル / Carnival 5. 氷の炎 / Flame of Ice 6. 夜、暗殺者の夜 / The Night, Assassin’s Night 7. お前の眼に夜を見た / Saw the Night in Your Eyes 8. イビスキュスの花 或いは満ち足りた死 / Hibiscus Flower otherwise Dying Satisfied 9. Enter the Mirror
TRACKLIST: 01 RED EYES 02 SAW TOO MUCH 03 ON THE RUN 04 SUPERFICIAL WORLD 05 FLY AWAY 06 LOST AND FOUND 07 KING ZEN 08 SURFACE 09 NINE LIVES 10 REGRETS
1. MARVELOUS 2. BIG STONE 3. SUICIDAL光家 4. BINGO! 5. 三ツ沢のSOLDIER 6. HELL SK8 7. 幻DAYZ 8. PUNK LOCK SUPLEX 9. DISTANCE 10. YOU CAN DO IT ! 11. WHAT A WONDERFUL WORLD 12. RYDEEN FAMILY
■RYDEENプロフィール■ 2002年結成 Vo,Takehisa/ G.KYC / B.TKC / Dr. Masaaki“CAPTAIN”Sweden、両翼に双子という布陣で結成! 練習に一銭も持って来ないBlack Twinsに業を煮やしたキャプテンがデモ音源を売って借金の回収することを思い立ち 自身のレーベル”FADE-IN RECORDS”を立ち上げる。 2003年、1stデモCD-R”LIVE & LOUD”を発表を皮切りに、同年1st CD”YOU ARE NOT ME”、2ndCD”極悪LIVE”。 翌2004年、3rdCD”BAD TWINS~I AGAINST I”とKYCのアル中問題、TKCの借金問題を抱えながらもリリースを続け、同年日本HC界の名門”HG FACT”より7inchシングル”YOU ARE NOT ME”をリリース。 屋根から転落事件、家賃滞納200万事件、ポマード事件、同じ前歯が折れた事件、ロックス事件、繰り返す入退院、止まらない借金、江の島カミングアウト事件、失禁事件、粉砕骨折保険証事件、等々数え切れない山を乗り越え 2006年CD”BE A HERO”、”KICK ALL PREJUDICE & DISCRIMINATIONS”をリリース。 アル中から立ち直ってきたKに対し、今度はTが、折り畳み自転車箱根越え事件等、何度も失踪を繰り返し始め、 時に3人でライブをこなす事もしばしば。 2009年数々の苦難を乗り越えCD”AAAA”リリース、同リリースツアー”デブセントリックツアー”時にメンバーがカラオケで替え歌を歌っているCD-Rを配りごく一部のマニアから好評を得る。 2011年東日本大震災後全国ツアーへ、 からのTAKEHISAが正気を失いバンド継続が不可能な状態になり破門を宣告するも その後もバンドは3人で継続、英国より来日した”STUPIDS”との対バンを果たす。 2013年Vo,ヘルプにMUNE(paintbox)を迎え、福島の女子高生バンド”FRIDAY”とのSplitCD”THERE AND BACK AGAIN…”リリース&ツアーを成し遂げるも、ツアーファイナルにはMUNEは参加できず(大黒ふ頭事件)3人での活動を継続。 途中、活動停止詐欺事件、エリカバドゥ事件、なども有りつつもコンスタントにライブ活動を続ける。 この時期に直ぐにステージにゲストを上げるスタイルが確立、CAPがフロントに立つ事も。 2018年末、7年消息が不明だったTAKEHISAがボヘミアンラプソディ事件を経て復活。漸く4人が揃ったのも束の間 、今度はTKCがアル中になり生活が崩壊(もぬけの殻事件)、入院〜収監〜ホームレス〜ドヤ街住人、と関係者に迷惑を振りまきながら転落、またも3人に。 2020年、コロナ禍に西横浜EL PUENTE支援シングル”MARVELOUS”をデジタルリリース。 2021年、3回目のワクチンを打ったKが突如右顔面麻痺に襲われ、初期治療ミス事件により耳に障害が残る。 2023年、都橋”幻DAYZ”10周年記念シングル7inchシングル”幻DAYZ”発表。 唯一無二の”お茶の間HC”として活躍中!
KARMA SUTRA / THE DAYDREAMS OF A PRODUCTION LINE WORKER LP 再発!! (SEALED Records)
KARMA SUTRA / THE DAYDREAMS OF A PRODUCTION LINE WORKER (LP) 予価:税込¥4400- (UK/SEALED Records)
2025年6月上旬〜中旬頃入荷予定!!
UK/SEALED Recordsニューリリース!!
80s UK ANARCHO PUNK BAND "KARMA SUTRA"!! 初期音源の編集盤リリースに続き、オリジナルは87年に自身のParadoxical Recordsからリリースされた唯一のアルバムが、2025年UK/SEALED Recordsよりオフィシャル再発!! 80年代初頭、イギリス東部Bedfordshire州Lutonにて結成、約5年間にわたって活動した80s UK ANARCHO PUNK BAND!! そのバンド結成から5年、活動の幕が閉じる頃にリリースされた唯一のアルバム!! デモやMOTORHATEのコンピでみせたアナーコパンク・サウンドから、より濃密で思慮深いサウンドへと移行し、より広がりと深みも増したアルバム!! UK DECAYのSpon氏との共同プロデュース作で、オリジナル盤は勿論入手困難で高額なレア盤アルバム!! リリース当時はそこまで良い評価は得られなかったようですが、時を経てあらためて再評価されるべき好内容なアルバムです!! CHUMBAWAMBA、THE MOB、THATCHER ON ACID〜UK ANARCHO PUNKファンは勿論の事、POST PUNKファンにも是非!! オリジナル盤にも付属されていたA5サイズ28ページのブックレットも復刻!!
THE WILLARD / GOOD EVENING WONDERFUL FIEND LP再発!! 限定生産アナログ盤!! (SOLID)
THE WILLARD / GOOD EVENING WONDERFUL FIEND (LP) 税込¥4950- (JPN/SOLID)
収録曲 A1. JOLLY ROGERS A2. BORECIDE BOYS A3. GOOD EVENING WONDERFUL FIEND A4. NIGHTMARE A5. VANGUARD A6. TOO MUCH LOVE LIKE HELL B1. THE END B2. BORN IN THE FAR EAST END B3. LAY TO REST B4. BONDAGE DREAM B5. VAIN FOR YOU(Congratulation) B6. C'MON WHIPS
蟲酸 / Even So... CD!! (BREAK THE RECORDS)
蟲酸 / Even So... (CD) 税込¥2530- (JPN/BREAK THE RECORDS)
625 productions info: OUTGROW MADNESS – “To Outgrow Our Madness” LP The debut release from Japan’s OUTGROW MADESS! Featuring ex- and current-members of CHARM,COMPLETED EXPOSITION,EXCLAIM,SPAZZ and others,OUTGROW MADNESS pummel through 19 songs of non-stop,hyperfast,hardcore/powerviolence. OUTGROW draws upon many influences,from classics like THE COMES,BRAIN DEATH and early SxOxBx to CAPITALIST CASUALTIES,MK ULTRA,and HEALER,but forging their own unique style of potato-preferred power violence. Play fast! Stay mad! 625#321. Vinyl includes a bonus cover song. Limited Japanese pressing,black vinyl,300 copies,with obi and download code.
TRACKLIST:
SIDE A 01. LULLABY 02. EPSON 03. CHEF’S KISS 04. SLEEPY 05. EVEREST 06. PASSWORD 07. RINSE AND REPEAT 08. DISCONNECTED 09. ELOIM ESSAIM 10. MEMORIES OF TOMORROW(cover)
SIDE B 11. SECRET COOKIE RECIPE 12. SAVE FILE 13. PREMADE TEMPLATE 14. WHALEMAN’S CHAPEL 15. MAZE 16. DISTRACTIONS 17. SCATTERED 18. NEIGHBORS 19. POTATOES 20. SUNSHINE
井出靖の新刊であり、展覧会『井出靖が収集した日本のロックポスター展 -1969年から1986年まで-』の公式図録 『JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP - ROCK』。 本書は、日本のロック、パンク、フォーク、ソウル、ブルースといった多様な音楽ジャンルに焦点をあてた ポスター全442点を撮り下ろし、全415ページのフルカラーで構成された圧巻のビジュアルブックです。
著者である井出靖が、自身の自伝『Rolling On The Road』の資料を探し始めたことをきっかけに、 5年前から少しずつ日本のロックポスターやフライヤーを収集し始めました。 それまで日本の音楽のポスターは一枚も持っていなかったという氏が、編集を重ねる中で「これは形に残さなければならない」という 想いに駆られ、一人の妄想から本書の制作がスタートします。
80年代を代表するパンクの女王、チトセ(元カムズ)率いるVIRGIN ROCKSの公式LIVE DVDの再発売!! 本作はVIRGIN ROCKS絶頂期の1987年4月1日新宿ロフトでのライヴ・バフォーマンス12曲を収録!! 全てのPUNKSに捧げるGREAT LIVE DVD!!
収録曲 01.GET ALONG WITH YOU 02.COME ON TONIGHT 03.DESIRE 04.I DON"T CARE 05.SHUT UP !! 06.FREEDOM 07.SAY IT !! 08.I CAN'T BELIEVE ONLY MIND 09.POWER NEVER DIE 10.HEY ! 11.AS A RABIT OF HUMAN 12.GET ALONG WITH YOU
収録時間 50分 STEREO / COLOR
REDNECKS / Just another diary EP 7"!!
REDNECKS / Just another diary EP (7") 税込¥2000- (JPN/DIWPHALANX)
2023年にリリースされたSex Virgin Killerの2nd Full Album 『DEVIL』のアナログ盤LPが、米国・Sangreal Recordsより2025年初ヴァイナル化! ヴァイナルのマスタリングに米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用し、新たな音像で収録!!
Sex Virgin Killerの2nd Full Album 「DEVIL」(2023年作) が米国のSangreal Recordsよりカラーヴァイナル仕様(レッド、グレー、クリア)、ゲートフォールドスリーブとなって遂にヴァイナル化リリース!歌詞シート、ポスター封入。US盤LP・限定400枚プレス(LTD.134 Red / LTD.133 Gray, Clear)
1. Sanctuary 2. Devil 3. Fear 4. Danse Macabre 5. Rebirth 6. The Dawn We Disappeared 7. Bright Nightmare 8. Mirror 9. Glimpse 10. The Lights Will Fall 11. Misty Shadow
Cover Art by Kosuke Kawamura Design,Layout for Vinyl and Poster by Keigo Kurematsu Mastered for Vinyl by Z.Emerson
Released by Sangreal Records
-------------------------------------------------
Sex Virgin Killer: 2025年2月、3月、4月にかけ海外レーベル(スイス、チリ、アメリカ)から3ヶ月連続で作品がリリースされるなど、世界的な評価を高めている。
BAIT / S-T CD!! LTD.200!! スペイン・バルセロナ・ハードコアパンク8月来日!! (CREW FOR LIFE)
BAIT / S-T(1stアルバム) (CD) 税込¥1650- (JPN/CREW FOR LIFE)
※限定200枚プレス!!
2025年5月28日発売予定!!
CREW FOR LIFEニューリリース!!
8月に日本ツアーを敢行するスペイン バルセロナ HC PUNK! BAITの以前リリースされていた12インチLP音源がCD盤でCREW FOR LIFE RECORDSより発売! 2018年にソロプロジェクトでスタートし、その後すぐにバンド編成となりよりヨーロッパ各地でライブを行い、地元バルセロナでは、ツアーバンドサポートなども積極的に行っている。 疾走感のある楽曲に畳みかける勢いのあるボーカルが聴く者を熱くさせてくれるANGRY,FASTハードコアパンク! 来日ツアーに備え、音源を聴いて是非とも会場でBAITをサポートして欲しい。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1.LIES 2.INEVITABLE WAR 3.ROUTINE CIRCLES 4.CENTRAL MANAGEMENT 5.ABOVE 6.WRONG PLACE 7.BAVURE 8.GLOBAL CORRUPTION 9.RETROFUTURE 10.EAU SALEE 11.NO PRIDE
BAIT バルセロナ ハードコアパンク 2025年日本ツアー
8/22(fri)郡山 STUDIO TISSUE BOX 8/23(sat)宮城 SOUND KEEP 8/24(sun)取手DANDELION CAFE 8/26(tue)三重 VORTEX 8/27(wed大阪 CLUB STOMP 8/28(thu)徳島 CROWBAR 8/29(fri)岡崎 BOPPERS 8/30(sat)東京 PitBar
スペイン・バルセロナ・ハードコアパンク "BAIT" 8月来日!! (CREW FOR LIFE招聘)
CREW FOR LIFE PRESENTS
BAIT バルセロナ ハードコアパンク 2025年日本ツアー
8/22(fri)郡山 STUDIO TISSUE BOX 8/23(sat)宮城 SOUND KEEP 8/24(sun)取手DANDELION CAFE 8/26(tue)三重 VORTEX 8/27(wed大阪 CLUB STOMP 8/28(thu)徳島 CROWBAR 8/29(fri)岡崎 BOPPERS 8/30(sat)東京 PitBar
AMUSEMENT / S-T CD!! シングルコレクション!! LTD.300!! (CREW FOR LIFE)
AMUSEMENT / S-T (CD) 税込\2200- (JPN/CREW FOR LIFE)
※限定300枚プレス!!
2025年5月28日発売予定!!
CREW FOR LIFEニューリリース!!
2023年より活動するFROM ASHES RISE、DEATHREAT等のメンバーが在籍するポートランド・PDX産NEWメロディックPUNKバンドAMUSEMENTの3枚のEPを収録したコレクションCDがCREW FOR LIFE RECORDSよりリリース! メロディアスなギターに熱いエモーショナルなボーカルが合わさりHC PUNKを通過したサウンドが最高に格好良い。 JAWBREAKER、LEATHERFACE等のメロディックが好きな方だけでなくHC PUNK好きな方にも聴いて欲しい作品だ。 DINOSAUR Jr.のカバーを含む全8曲、Military Shadow杉山氏による日本語歌詞対訳付き (インフォメーションより)
☆以下、1st/2nd 7"シングル入荷時の当店コメントもどうぞ!! FROM ASHES RISE、ARCTIC FLOWERS、DEATHREAT等のメンバーも在籍するポートランドのメロディックパンク新バンド"AMUSEMENT"!! FROM ASHES RISEのJohn、ARCTIC FLOWERS、DEATHREATのStanが在籍との事で、ハードコアバンドかな?と思いましたが、メロディックパンクな内容で、これがまた良い!! DINOSAUR Jr. meets LEATHERFACE?? ファジー&ラウド、そしてメロディアスなギターサウンドに熱いエモーショナルなボーカル!! JAWBREAKERやSAMIAMなテイストも感じさせる熱い哀愁メロディック・パンクでメチャ良い!! ラウド&パワフル、そしてエモーショナル!! 熱いエモーティブ・ドライヴィン・メロディックパンク!! 最高!! JAWBREAKER、JAWBOX、SAMIAM、LEATHERFACE、HUSKER DU、DINOSAUR Jr.、LEMONHEADS、GOO GOO DOLLS〜エモーショナルメロディックファンは是非!! これは是非アルバムまで出してほしい新バンド!!
余談ですが、CREW FOR LIFE/CRUCIAL SECTIONのHIRO氏と今回のリリースが決まった際にお話ししたのですが、この手のバンドがCREW FOR LIFEからリリースと言うのもちょっと意外な気もしましたがが、HIRO氏もこういったメロディックなバンドは大好物との事!! そしてモチロン私も!! まだまだここ日本では知名度低めかもしれませんが、シングルがまとめて聴けるのも嬉しい限りで、完成度も高いし1stアルバムって言っちゃいたいくらい!! シングル盤未収録のDINOSAUR Jr.のカバーも収録した全8曲!! もしかしたら来日もしちゃうかも?? そしたら絶対見たいです!! ちょっとタイミング逃しちゃって3枚目のシングルはまだ入荷していませんが、こちらも近いうちに入れたいと思います!! その3rdシングルはよりJAWBREAKERに寄ったサウンドで、JAWBREAKER好きなら間違いなく聴いた方が良いですよ!!
1.WALK OUT TO SINK 2.YOU WILL NEVER HEAR THIS 3.DEAD ON YHE INSIDE 4.REPENTANCE 5.HOLDING ON 6.STANDING ON THE TOP OF THE A BOMB 7.AMUSEMENT 8.BUGE(DINOSAUR Jr.)
Originally released on 1&2 EXTINCTION BURST RECORDS 3&4 COUNCIL RECORDS 5-7 DIRT CULT RECORDS
WEAKS / WASTE MY TIME (7"+DL) 3rd EP自主リリース!!
WEAKS / WASTE MY TIME (7"EP+DL) 税込¥1650- (JPN/Dowse record)
「FLEX YOUR HEAD」と「BANNED IN D.C.」があれば、君がハードコアパンクスとして生きる為の全ての準備が整ったといっても過言ではないだろう。(帯よ り抜粋) DCハードコアだけでなく初期アメリカン・ハードコアを語るうえで絶対外すことのできない大名作コンピレーション・アルバムが本邦初の帯、ライナー付きの日本盤 LP仕様にてリリース。 解説:谷ぐち順 (LESS THAN TV) (インフォメーションより)
DAG NASTY 1st CD、FUGAZI 13 SONGS CD 帯・ライナー付き国内仕様盤!! 2025年版再リリース!!
DAG NASTY 1st CD、FUGAZI 13 SONGS CD 帯・ライナー付き国内仕様盤!! 2025年版再リリース!!
カナダ・ケベック州モントリオール発の80s CANADIAN UNDERGROUND THRASH METAL BAND "CREMAINS"!! 1987-1988コンプリート音源集がLP+CDでイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! マニアックなF.O.A.D.チームによる終わりなき発掘リリース!! カナダ地下シーンから掘り起こされた無名スラッシュ!! 荒々しくソリッドなハードコア・ヴァイブも感じさせる高速FAST THRASH!! 彼らが残した唯一のデモ音源"Back from the graves"('87年)を含むレア・コンピレーション・トラックをLPに収録し、CDには同音源+サウンドボード・レコーディングによる87年フルライブセットも収録!! 写真やフライヤー、ライナーノーツ、ファンジン記事の抜粋、オリジナル・カセットテープのスキャン等掲載の16ページのブックレット付!! Sacrifice、Infernal Majesty、Razor、Dissection(QC)等、アンダーグラウンド・スラッシュ・マニアに!! 限定300枚プレス!!
カナダ・ケベック州のDEATH/THRASH METAL BANND "OBLIVEON"!! 彼らの初期音源となるレア1stデモが、イタリアのF.O.A.D.よりLP/CD両フォーマットで初再発!! よりテクニカルでプログレッシブなアプローチを見せるスタイルになる以前の、ピュアで野蛮なDEATH/THRASH期のアグレッシブな初期音源!! バンドのアーカイブ・マスターから入手した1stデモテープと、同時期の良質なライヴ音源を収録した全13曲!! LPには当時の貴重な写真やフライヤー、オリジナル・カセットテープのスキャン、そしてLaurent Ramadier(Decibels Of Death / Snakepit)によるイントロダクションも掲載したブックレット付き!! CDは通常プラケース仕様で、LP/CD共に同内容収録。LPは限定300枚プレス!!
NEW JERSEY EVIL THRASH MASTERPIECE!! 15年前の2010年にF.O.A.D.から限定300枚プレスでリリースされた"SAVAGE DEATH"のコンプリート・デモ音源集が、2025年再発!! F.O.A.D.初期リリース!! ニュージャージー産邪悪スラッシュの傑作!! "Mass genocide"と"Crucified in hell"の2本のデモ音源を初のオリジナルリールからリマスター、未発表ナンバーも1曲追加収録!! DEATH"scream bloody gore"期、POSSESSED、初期SLAYERをリンクさせたEVIL FAST THRASH!! 貴重な写真やフライヤー、ファンジンからの抜粋記事、ライナーノーツ等掲載のブックレット付!! 限定300枚プレス!!
CARNAGE / THE DAY MAN LOST... + INFESTATION OF EVIL - THE 1989 DEMOS LP 再プレス!! (F.O.A.D.)
CARNAGE / THE DAY MAN LOST... + INFESTATION OF EVIL - THE 1989 DEMOS(2nd PRESS) (LP) (ITA/F.O.A.D.)
※LTD.150 DIE-HARD BLUE/WHITE SPLATTER VINYL 予価:税込\4400- 前後 electric blue vinyl with white splattering ☆新色カラー盤 (画像はDIE-HARD盤)
初期スウェディッシュ・デスメタル・パイオニア"CARNAGE"!! "1989 DEMOS"35周年記念デラックスエディション!! F.O.A.D.よりリリース!! 89年レコーディングの2本のデモ、"THE DAY MAN LOST..."デモとそのアウトテイク、"INFESTATION OF EVIL"デモ、そして89年ストックホルムでのライブ音源も加えた35周年記念盤!! 90年作の傑作アルバム"Dark recollections"への第一歩となる初期レアデモ音源!! 後にCARCASS〜ARCH ENEMY/SPIRITUAL BEGGARSで活動するMicheal Amottや、DISMEMBERのメンバーも在籍するCARNAGEの初期音源!! Michael Amott監修による、現存するベストな音源ソースからのマスタリングで蘇る!! ゴアまみれで汚くロウな初期スウェディッシュ・デスメタル!! 全14曲収録!! Jeff Walker(CARCASS)によるジャケット・アートワーク!! 20ページブックレットには、Michael Amottによるライナーノーツ、Swedish Death MetalのスペシャリストNicola Costantiniやバンドの提供による未発表&レアフォトやフライヤーなど掲載!! A2サイズポスター付き!! SWEDISH DEATH METALファンに!! 限定500枚プレス!!
- "The day man lost..." Demotape - "The day man lost..." rough mixes / out takes - "Infestation of evil" Demotape - Live in Stockholm 4.11.1989 (two different takes)
88年結成、DISMEMBER、CARNAGE、CARBONIZED、CREMATORY、REGURGITATEのメンバーらを擁するスウェーデンのゴアグラインド"GENERAL SURGERY"!! 90年にリリースされた3作のデモ音源を収録したLPが、2025年イタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 2004年にNuclear Abominationsから2枚組7インチでもリリースされて以来20年以上振りに初LP化リリース!! 最初のCARCASSクローンバンドとしても知られ、OBLITERATIONからBUTCHER ABCともスプリットもリリースしている世界トップクラスのGORE GRIND!! SWEDISH DEATH METAL〜初期CARCASSから派生したゴアグラインド!! 最初期の音源となる90年デモ!! 初期CARCASS/ゴアグラインド〜オールドスクールデス/グラインドファンまで是非!! 全12曲収録!! SWEDISH PATHOLOGICAL GORE GRIND MASTER!! 限定300枚プレス!!
GENERAL SURGERY 1990 DEMOS: "Erosive offals (Malignant necrotomy)" "Pestipherous anthropophagia" "Internecine prurience"
永遠のGIRLS POP BAND "NIKKI AND THE CORVETTES"!! オリジナルは79年にBOMPからリリースされた7"シングルが、イタリアのRADIATIONより2025年再発!! ここ日本でもガールズポップ/パワーポップファンを中心に信者が多数!! いまだに根強い人気を誇る、もはや説明不要なlate 70s/early 80s GIRLS POPの代名詞ともいえるNIKKI AND THE CORVETTES!! 60sフレーバーなガレージ/ロックンロールにポップでキュートすぎる女の子3人組!! アップテンポでノリノリな"Shake It Up"!! いわずもなが、最高です!! 全ガールズポップ、バブルガムポップ、パワーポップファンに!! ジャケットも最高だね!! レッド・ヴィニール!!
TRACKLIST: SIDE A HONEY BOP! SIDE B SHAKE IT UP
SIC / THROBBING OF THE NEEDY 1988 編集盤CD!! (POSSESSED)
SIC / THROBBING OF THE NEEDY 1988 (CD) 税込¥2750- (JPN/POSSESSED LABEL)
SiCは、1986年に西東京在住のROGER ARMSTRONG(ドラマー)と、元C.O.P.のヴォーカル・KEVIN CROWによって結成された。 その後、ヴォーカルはJOHNに交代し、さらにベーシストとしてSUGI-CHANが加入。1987年にはギタリストがDANに交代し、1987年から1988年にかけて、バンドは初期最大の活動期を迎えることとなる。本作には、1988年に発表されたROSE ROSEとのスプリットLP『Throbbing Of The Needy』、および同名シリーズGIG「Throbbing Of The Needy Vol.2」のライブ音源『THE NEEDY THROB』が収録されている。スタジオテイク9曲に加え、LED ZEPPELIN 『ROCK ’N’ ROLL』、C.O.P 『FUCKING LIES』、MINOR THREAT『FILLER』のカバーソングを含むライブテイク18曲、全27曲を収録。
TRACKLIST: 01 YAKUZA FUCK OFF 02 BE A MAN 03 WHAT A WAY TO GO 04 DOWRY PYER 05 PUT IT IN YOUR EYE 06 SALARY MAN 07 FUCKING WITH MY HEAD 08 SHAME 09 REAL DEAL 10 ROCK ’N’ ROLL(LED ZEPPELIN cover song) 11 S.P.K. 12 FUCKING WITH MY HEAD 13 DOWRY PYRE 14 FUCKING LIES(C.O.P cover song) 15 FUCKING LIES 2(C.O.P cover song) 16 WHAT A WAY TO GO 17 JANE & BILL 18 PUT IT IN YOUR EYE 19 WAITING FOR YOU 20 SALARYMAN 21 SHAME 22 YAKUZA FUCK OFF 23 PEACE PUNK 24 BE A MAN 25 REAL DEAL 26 THE REGGAE SONG 27 FILLER(MINOR THREAT cover song)
1〜9 SIC/ROSE ROSE “THROBBING OF THE NEEDY” SPLIT LP(JUNGLE HOP RECORDS) 10〜27 Live at LOFT Feb 15 1988 “THE NEEDY THROB” LIVE TAPE(STP) ALL SONGS BY SiC REMASTERED BY TOSHIHISA HIRANO
SiC are ROGER(Dr. Vo. Cho.) JOHN(Vo,) SUGI-CHAN(Ba. Cho.)DAN(Gu. Cho.)
肉奴隷 x scum / Live at EARTHDOM CD!! (SLUG TAPES/死体カセット)
肉奴隷 x scum / Live at EARTHDOM (CD) ¥1500- (JPN / SLUG TAPES/死体カセット)
昨年24年にアメリカの老舗ノイズレーベル・Dada Drummingよりリリースされた肉奴隷とscumの共同作品 "My Nation Is Crap"は、ここ日本にも逆輸入的な形で流通しノイズファンから絶大な支持を得た。その作品では肉奴隷 岡田のハウリングノイズをフィーチャーしながらも、scumが放出する加減を知らないハーシュノイズが聴く者の鼓膜内でカオスを生み出し、脳幹を揺さぶるような刺激的な作品であった。その作品から一年を待たずに発表されるのが今作 ”LIVE at EARTHDOM”である。
元キウイロールの蛯名啓太を中心に結成された札幌のオルタナティブロックの至宝『Discharming man』と、MEGA X,V/ACATION,Thiiird Placeのメンバー等で結成された東京のオルタナティブパンクバンド『MOOS』による、スプリット7インチ・レコードが登場!! Fennelとtoddleのsplitに続く、LIKE A FOOL RECORDS による7inch splitシリーズ第二弾!!
TRACKLIST: 01. Be My Drug 02. Hourglass Full of Quicksand 03. As I Tear 04. Ego 05. Anxiety Landslide 06. Who Am I 07. The Great British Fake Toff 08. By My Side 09. Departure Lounge 10. Blink
01. No Skate No Thrash 02. Shooting Punk Approach 03. D.I.Y 04. Jerk or Bullshit 05. Soul XXX 06. Kill The Nuts 07. Sold Out (Gang Green) 08. Exclaim 09. Out of Suit 10. Seen Bored 11. Like You 12. Identity 13. Keep Things Evolving' Positivity 14. No Skate No Thrash 15. Shooting Punk Approach 16. Jerk or Bullshit 17. Stand Up (Minor Threat) 18. My Territory (Unreleased) 19. Wild Youth 20. Corporate State Till Death 21. Semi / Get Everythin' 22. The Weight 23. We're Never Gonna Vote Against Them 24. Jealous Rage 25. Keep on Pushin' 26. Afure (like this peace) 27. D.I.Y 2 28. Dedicated to All Records 29. Always Fleein' 30. Get Everythin' 31. Wild Youth 32. Pressure 33. Exclaim 34. Throw into Disorder 35. Corporate State Till Death 36. Sympathized 37. Seen Bored 38. Mr Twist/CocaCola 39. Critic Asshole 40. Waste Intelligence 41. Pledging My Time 42. Jerry Fuckin' Roller 43. So Fine 44. Shift in Perspective 45. Propaganda 46. Red City 47. Live at Shelter
THE PRISONER / IN THE NAME OF PUNK CD!! ニューアルバム!!
THE PRISONER / IN THE NAME OF PUNK (CD) 税込¥3300- (JPN/DIWPHALANX)
THE PRISONERが放つ11枚目フル・アルバムのタイトルは、その名も「IN THE NAME OF PUNK」! 自分が、何者になりたかったのか。何を成したかったのか。 PUNKの名のもとに、今こそ、この我が衝動よ、「本懐」を遂げよ!
THE PRISONERが放つ11枚目フル・アルバムのタイトルは「IN THE NAME OF PUNK」。Vocal景山潤一郎の心臓疾患による長期療養を経て、昨年2024年、ミニアルバム「REVIVAL」(Diwphalanx/PX380)にて復活を遂げたTHE PRISONERが、「その先にあるもの」を明確に提示するために、サウンドクオリティの完成度と純度を高め続けた、完全復活の全12曲。そこには、アルバム・タイトル「IN THE NAME OF PUNK」が示すように、よりソリッドに、研ぎ澄まされたパンクロック・サウンドによる「強靭な塊」が炸裂し、「新たなる覚醒」を、そして「前に進む」、THE PRISONERの「新たなるフェーズ」を告げる傑作となった。 自分が、何者になりたかったのか。何を成したかったのか。 PUNKの名のもとに、今こそ、この我が衝動よ、「本懐」を遂げよ!
DIBORCE / NEGATIVE ATTACK LP!! (RSR)
DIBORCE / NEGATIVE ATTACK (LP) (GER/RSR)
※LTD.60 W/SCREENPRINTED EXTRA COVER 予価:税込¥4400-前後 限定60枚ナンバリング入りシルクスクリーンプリント別ジャケ付き!! クリアーブルー・ヴィニール(限定盤、通常盤、共通です。) (画像上)
※LTD.200 REGULAR VERSION 予価:税込¥3960-前後 クリアーブルー・ヴィニール(限定盤、通常盤、共通です。) (画像下)
80s SAPPORO CITY HARDCORE "F.U.P."!! 88年〜91年にかけての音源を収録した2枚組コンプリート・ディスクグラフィーCD!! 90年MCRからリリースされたVA"SAPPORO CITY HARDCORE"EPにSLANG、SATANIC HELL SLAUGHTERと共に参加していた事でも知られるlate 80s〜early 90s札幌シティ・ハードコアバンド!! 以前にも同レーベルから音源集CDがリリースされ、後にNYのBITTER LAKE RECORDINGSからもLPリリース(共に廃盤)、昨年(2024)イタリアのF.O.A.D.から2LP+CDにて完全音源集としてリリースされましたが、そのCDバージョンとして新たにリリース!! F.O.A.D.からのものとほぼ音源ソースは被ると思いますが、若干異なる部分もあるようです。(ラストの4曲は初出しかな?) そして今回は全てマスタリング無しのオリジナル・レコーディングとの事で、過去にリリースされたものとは異なるサウンドになっているようです。 NAPALM、HUMAN GAS、TRANQUILIZERといった先人バンドに続く、80年代後半〜90年代のノイジーでヒリついたサウンド!! そして野蛮で極悪なボーカルからも当時の殺伐とした空気が再び蘇る!! 20ページブックレット付で、当時の写真やフライヤー、メンバー全員が参加して製作された80年代ジャパニーズハードコアらしいクラシカルなアートワーク!! SAPPORO CITY HARDCORE!! NOISE AND CHAOS!!
TRACKLIST:
Disc 1
【Non Stop War】Free Demo 1.Daraku 2.Break 3.Control 4.Non Stop War
【Nothing Action,Nothing Have】 V.A. Ct 5.Power Control 6.Copy Heads 7.Tomorrow The War 8.Fucking Symbol
【Bootleg】1st Demo 9.Power Control 10.Copy Heads 11.Tomorrow The War 12.Fucking Symbol 13.Dead Head 14.Real Now 15.Stop Your Mouth !!
【Sapporo City Hard Core】+【No!!】7"Flexi + Free Demo 16.Media (All Into Your Head) 17.Power Control 18.Suicide (Self=Destraction) 19.No
【Live At Bessie Hall】 20.攻撃 21.Penis Is Burning 22.犯罪社会 23.麻痺 24.Tomorrow The War 25.美の帝国
【Bootleg Raw Materials Version】 26.軍人魂
Disc 2
【Stop The Lawless An Act】2nd Demo 1.Step By Step 2.Attack... 3.Self=Destraction 4.Burning 5.Zangai 6.No Retire 7.麻痺 8.Crime Society
【Final】3rd Demo 9.Distort Desire 10.No 11.Crime Society 12.Dead Head 13.残骸の平和 14.Media 15.Defense 16.Tomorrow The War 17.Attack... 18.軍人魂 19.Power Control 20.539 21.China Changes Arms For The Money 22.Copy Heads 23.No Retire 24.Stop The Lawless An Act 25.Burning 26.麻痺 27.Step By Step 28.M.D. 29.Suicide 30.Gun And U.S.A. (Fuckin' U.S.A.)
【2nd Demo Vo.Madai Take】 31.Burning 32.Step By Step
【3rd Demo Remix Take】 33.China Changes Arms For The Money(Single Ver.) 34.Distort Desire (Disorder Ver.)
TRACKLIST: A1. Filler A2. I Don't Wanna Hear It A3. Seeing Red A4. Straight Edge A5. Small Man, Big Mouth A6. Screaming At A Wall A7. Bottled Violence A8. Minor Threat B1. In My Eyes B2. Out Of Step (With The World) B3. Guilty Of Being White B4. Steppin' Stone
ANGER FLARES / Oi!'s NOT DEAD LP+CD!! アナログ盤LP+CD付!! (JOE POGO)
ANGER FLARES / Oi!'s NOT DEAD (LP+CD) 税込¥3850- (US/JOE POGO)
※アナログ盤LP+同内容のCD付!! ※カラー盤(LTD.250 GREY WITH OXBLOOD SPLATTER VINYL) ※JOE POGO JAPANによる国内流通は50枚!!
ギター/ヴォーカルのKen Chambersを中心にボストンで活動を続け、80'S US HARDCOREファンにはお馴染みの地元レーベルTaang! Recordsから4枚のアルバムをリリース。一度は活動を停止するものの、カナダ在住のリズム隊が加入。JERRY'S KIDSやF.U.'Sとの共演で見事な復活を果たし、再始動後も3枚のスタジオアルバムをリリースと精力的な活動を続けています。 2023年の初来日も盛況で数か所の会場がソールドアウトとなりました。フィジカルとしては今回が初のLIVE作品リリースとなります。 録音状態と音質も良好で、ソングライターKen Chambersのメロディセンスと天才的なギタープレイや、リズム隊のずば抜けた演奏力も堪能できます。セットリストは新旧まんべんなく代表曲を収録していますので、コアなファンだけでなくMOVING TARGETS入門用としても最適な内容となっています。リーダーのKen Chambersが一時期在籍していたBULLET LAVOLTAのセルフカヴァー含む全15曲収録で、80'S US PUNK、MELODIC PUNK、ALTERNATIVE ROCK好きにもアピール出来る好内容となっております! MISSION OF BURMAやHUSKER DU、LEMONHEADS、DINOSAUR JR.辺りのファンにもお薦めです。付属のブックレットにはJAPAN TOUR中の写 真も多数掲載されています。 GOVERNMENT ISSUE〜JAWBOX~BURNING AIRLINESなどのJ. Robbinsプロデュースでニューアルバムのレコーディングも完了していますので、こち らのLIVE盤を聞いて新作リリースを楽しみに待ちましょう。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1. Fear Of God 3. This World 2. Let Me Know Why 4. Falling 5. Nothing Changes 6. Things Are Going By 7. The Hole 9. Unwind 8. Faith 10. Less Than Gravity 11. World Gone Mad 12. Separate Hearts 13. Lost 14. My Friend 15. Dead Wrong
'80年代静岡ハードコア・シーンに君臨していたデッドレス・マスの3枚のEP音源24曲とレア音源11曲を収録したAlbum[860 SECONDS COOKING + EP COLLECTION] が最新リマスタリング & W紙ジャケット仕様で再発売!! 本作は'87年にSelfish Recordsより発売された3rd EP[860 SECONDS COOKING]に1st EP[RISE AGAINST] ('84年発売 D.I.S Records )&2nd EP[I will]('85年発売 D.I.S Records ) 、未発表スタジオ音源1曲、オムニバス参加音源10曲の全35曲を収録した怒濤のハードコア・アルバム!!
TRACKLIST: 1.WINDOW SHOPPING 2.RISE AGAINST 3.CRY OF THE BLACK 4.POWER OF YOUTH 5.PUNKS RIOT (FIGHT !!) 6.I SCREAM 7.MUDDY RELATION 8.SKATER'S LIFE 9.HAND IN HAND 10.ATOMIC BOMB 11.ROCK IN YOUR HEAD 12.NEVER SAY DIE (additional tracks) 13.PEACE GO AWAY (additional tracks) 14.FREEDOM & RIGHTS (additional tracks) 15.GOD WILLING (additional tracks) 16.TO DO NOTHING (additional tracks) 17.FUTURE MEMORY (additional tracks) 18.ATOMIC BOMB (additional tracks) 19.BRAEK DOWN (additional tracks) 20.KZ(強制収容所) (additional tracks) 21.KILL THE RIGHT WING (additional tracks) 22.NEGAI (additional tracks) 23.A-O.K. (additional tracks) 24.FINAL BET (additional tracks) 25.OE~,OE~, (additional tracks) 26.TOO MUCH FOR ME (additional tracks) 27.FIGHT OR DIE (additional tracks) 28.PUNKS RIOT (Unreleased version) (additional tracks) 29.WINDOW SHOPPING (additional tracks) 30.RISE AGAINST (additional tracks) 31.TOO MUCH FOR ME (additional tracks) 32.MIND(JHA JHA UMA) (additional tracks) 33.MUDDY RELATION (additional tracks) 34.ROCK IN YOUR HEAD (additional tracks) 35.FIGHT OR DIE (additional tracks)
Tracks 01-11 Originally released on the EP[860 SECONDS COOKING] SELFISH Records,DON DON-006,1987 Tracks 12-17 Originally released on the EP[I will] D.I.S Records,D.I.S.-003,1985 Tracks 18-24 Originally released on the Flex[RISE AGAINST] D.I.S Records,D.I.S.-001,1984 Tracks 25-27 Originally released on the EP[HANG THE SUCKER] 加害妄想 Records 010E,1988 Tracks 28 Unreleased version 1988 Tracks 29-35 Originally released on the LP[CORRUPTION ]For The Deaf Records a-23889,1988
DEADLESS MUSS / 5 YEARS IMPRISONMENT + 7 TRACKS [2025 EDITION] CD!! (SS RECORDINGS)
DEADLESS MUSS / 5 YEARS IMPRISONMENT + 7 TRACKS [2025 EDITION] (CD) 税込¥2970- (JPN/SS RECORDINGS)
'80年代静岡ハードコア・シーンに君臨していたデッドレス・マスの'88年にSelfish Recordsより発売された1st Albumに未発表スタジオ音源3曲を含む全7曲を追加収録した Album[5 YEARS IMPRISONMENT+7 Tracks] が最新リマスタリング & W紙ジャケット仕様で再発売!! 本作にはAA Recordsより発売予定の幻のAlbum[ハードコア不法集会 Vol.2]用に録音された未発表スタジオ音源[PUNKS RIOT] [ROCK IN YOUR HAND]の2曲を含む全33曲を収録した怒濤の傑作ハードコア・アルバム!!
TRACKLIST: 1.BORDER 2.CHOICE BETWEEN DEATH AND FREEDOM 3.MIND 4.SHIT,COPS 5.I DON'T WANNA NUMBER 6.SMILE SKULL ON HELL 7.COACKROACH 8.TOO MUCH FOR ME 9.....WHEN INNOCENT CHILD 10.DEAD ON ARRIVAL 11.CHILDREN OF NATURALLY 12.TEXAS CHAINSAW 13.I AM HUNGRY...I AM FULL.... 14.TRUE DREAM 15.NO!(ARE YOU HAPPY!?) 16.PUNCH OUT 17.WE DON'T WAN 18.DO IT NOW 19.LIKE A MOTHER FUCKER 20.SLEEPING HIPPO NEVER DIE 21.I DON'T KNOW 22.HOPE OF SHIZUOKA 23.OE〜,OE〜, 24.GIVE ME SKATEBOARD 25.DIARY 26.FIGHT OR DIE!?(SUZUMUSHI VERSION) 27.PUNKS RIOT (Unreleased version) (additional tracks) 28.ROCK IN YOUR HAND (Unreleased version) (additional tracks) 29.HAND IN HAND (Unreleased version) (additional tracks) 30.ATOMIC BOMB (additional tracks) 31.POWER OF YOUTH (additional tracks) 32.RISE AGAINST (additional tracks) 33.ROCK IN YOUR HEAD (additional tracks)
Tracks 01--26 Originally released on the LP[5 YEARS IMPRISONMENT] SELFISH Records BEL-12029,1988 Tracks 27-28 Unreleased version 1986 Tracks 29 Unreleased version 1988 Tracks 30-31 Originally released on the EP[攻撃する] JUNGLE HOP INTERNATINAL BP136,1987 Tracks 32-33 Originally released on the LP[消毒ギグ] SELFISH Records BEL-12018-L,1987
TRACKLIST: 1.Think About Death 2.When I Can't Sleep 3.Death Maker 4.Sea Of Fog 5.Watch The Apocalypse 6.Born To Be Wild (Kawasaki Inline-4 Ver.) 7.Think About Death 2 8.When I Can't Sleep 2 9.Death Maker 2 10.Beast In My Head
Corbata【 A ray of light in the chaos / Corbata Discography 】
【 A ray of light in the chaos 】 ex - Satanic Hell Slaughter Alone / ZYO-FUK,幻影でも活躍するRYO( Vocal )、ex- Toxic controlのHAYATA( Bass )、DANMUSH / HEAVY SPEARのMORI( Guitar )を迎え新曲群を収録。 ZYO-FUK / AGRESIONのANDEEをゲストベーシストに迎えた2曲に加え、FUCK YOU HEROESのDotu作曲によるグラインド曲、DANMUSH / AYAKO コーラス参加に加えインストゥルメンタルにakiko & HAYATAのNoiseコラボも収録。
再発モノでお馴染みのUS/PUKE N VOMIT RECORDS!! 昨年冬以降にリリースの各種新作の予約受付いたします!! タイトルによっては予約分のみの入荷になるものもありますので、この機会に是非ご予約をどうぞ!!
※ご予約・ご注文方法 特記事項に購入希望商品を明記してご注文お願いいたします。 なお、ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。 予約ページ掲載以外でもPUKE N VOMIT関連、PROJECTILE PLATTERS、MOD PLATTERS、QUEER PILLSの旧作で取り寄せ希望がございましたらお申し付けください。(注:旧作は以前より販売価格は上がっています。新作と同程度の価格になります。) ※為替レート、輸入送料の関係で販売価格は変更となる場合がございます。
●V.A. / WHO CARES (LP) 予価:税込\4400-前後 オリジナルは81年American Standard RecordsからリリースされたSouthern California/Beach Punkコンピレーションアルバム"WHO CARES"が2025年初再発!! Chiefs、Shattered Faith、Political Crap等をはじめ、南カリフォルニア・ビーチパンクシーンの6バンド、全18曲を収録!! feat.AKA(2曲)、Cheifs(3曲)、Shattered Faith(3曲)、Suspects(4曲)、Civil Disobedience(3曲)、Political Crap(3曲)
●GENERACION SUICIDA / SOMBRAS (LP) 予価:税込\4400-前後 アメリカ/ロサンゼルスのRAW PUNK ROCK BAND "GENERACION SUICIDA"の2016年作3rdアルバム!! 2025年PUKE N VOMITから再発!! 1st/2ndに続くPNVからの再発シリーズ3作目!! 全10曲収録の傑作アルバム!!
●PUBLIC DISTURBANCE / S+M 7"+LIVE AT CBGB 1984 (LP) 予価:税込\4400-前後 81年ニュージャージーにて結成、あのKILLED BY DEATHシリーズの#8 1/2のジャケットになった事でも知られるearly 80s AMERICAN OBSCURE PUNK/HARDCORE BAND!! その83年Mutha Recordsからリリースされたレアシングルに、84年CBGBでの未発表ライブ音源も追加して初LP化オフィシャル再発!! AMERICAN OBSCURE PUNK/KBD PUNKファンからearly 80s AMERICAN HARDCORE PUNKファンまで!!
●NDT / S-T(1982) (LP) 予価:税込\4400-前後 early 80s SWISS PUNK BAND "NDT"!! オリジナルは82年にリリースされたデビューアルバムが、US/PNVより初正規再発!! サックスも加えたエネルギッシュかつソリッド&ドライヴィン、そしてキャッチーな初期SWISS PUNK!! 77 PUNK〜オブスキュアパンク〜スイスパンクファンに!! CRAZYに続くPNVスイスパンクリイシュー!!
●WOUDE / SINGLES 1979-1985 (LP) 予価:税込\4620-前後 フィンランド・ヘルシンキ発のlate 70s/early 80s FINNISH PUNK BAND "WOUDE"!! 79年〜85年にかけてのシングルを収録したシングルコレクションLP!! フィンランド独特の哀愁とキャッチーさを兼ね備えたOBSCURE FINNISH PUNK ROCK!! 70s/KBD PUNKファン〜FINNISH PUNKファンに!! PROBLEMS?に続くFINNISH PUNK/NEW WAVE COLLECTIONシリーズVOL.2!!
●RUDE KIDS / SAFE SOCIETY (LP) 予価:税込\4620-前後 KILLED BY DEATH、BLOOD STAINSシリーズなどにも収録されている事でも知られるlate 70s SWEDISH PUNK "RUDE KIDS"!! オリジナルは79年にポリドールからリリースされた名作1stアルバムが、2024年US/PUKE N VOMITより再発!! SWEDEN初のメジャーリリースとされるパンクアルバム!! 荒々しくササクレ尖りまくったSWEDISH PUNKでスピード感も抜群!! 70s SWEDISH PUNK〜OBSCURE PUNKファンは勿論の事、その荒っぽいサウンドはSWEDISH HARDCORE PUNKファンにもアピールできる初期SWEDISH PUNK!!
●BITCH BOYS / SVENSSONS (LP) 予価:税込\4620-前後 SWEDEN FIRST WAVE PUNK BAND "BITCH BOYS"!! 77年〜80年の音源を収録した初期音源/ベストトラックス編集盤アルバム!! 全21曲収録!! YOUNG,LOUD & SNOTTYな77 SWDEDISH PUNK ROCK!! 歌詞やバイオグラフィーも掲載した全16ページのブックレットとなるBitch Boys Magazine " Glappkäft"付属!! 77 PUNK〜 OBSCURE SWEDISH PUNKファンに!!
●CONFLICT / FINAL CONFLICT (LP) 予価:税込\4400-前後 UK ANARCHO/POLITICAL HARDCORE "CONFLICT"!! オリジナルな88年にMOTORHATEからリリースされたアルバム"FINAL CONFLICT"が、US/PUKE N VOMITより2024年初アメリカ盤LPとして再発!! "UNGOVERNABLE FORCE"に続く4thアルバム!!
●ICONS OF FILTH / ONWARD CHRISTIAN SOLDIERS(LTD.BLACK/CLEAR SPLATTER) (LP) 予価:税込\4620-前後 '80s UK ANARCHO HARDCORE "ICONS OF FILTH"!! 84年にMORTORHATEからリリースされた傑作アルバム"ONWARD CHRISTIAN SOLDIERS"LPのUS/PUKE N VOMIT再発盤!! HALF BLACK/HALF CLEARの限定スプラッター盤で2024年再プレス!! 緊張感漲るANARCHO POLITICAL HARDCORE傑作!! UK ANARCHO HARDCORE CLASSICS!!
●BLITZKRIEG / NO COMPROMISE 1981-1983 COL.2 (LP) 予価:税込\4400-前後 '81年結成、early 80s UKハードコアパンクバンド "BLITZKRIEG"!! US/PUKE N VOMITからのコレクション編集盤LP第2弾!! 今作は全未発表デモをコンパイル!! 81年の未発表デモ、83年"Animals"7インチのデモ、82年の未発表"No Future"LPデモ、82年/83年のライヴ音源含む全14曲収録!! 第1弾とあわせて、UK82〜NO FUTURE〜UK RAW PUNKは是非!!
●V.A. / HARDCORE FOR THE MASSES (LP) 予価:税込\4400-前後 88年UPROAR Recordsからリリースされた80s SWEDISH HARDCORE COMPILATION LP "HARD-CORE FOR THE MASSES"LPが、2024年US/PUKE N VOMITよりLP再発!! G-ANX、STREBERS、DROSS、TRIBULATION、16 BLASARE UTAN HJARNA、ASOCIAL、KAZJUROL、NIHILIST、S.L.R、UGLY SQUAWS FORFLUTNA、HAPPY FARM、MARTIAL MOSH、LIBRESSE、TOTALITAR、DISACORD、FILTHY CHRISTIANSの全16バンド、全21曲収録!! 80s SWEDISH HARDCORE/PUNK/CROSSOVER/METAL COMPILATION!!
●MODERAT LIKVIDATION / 1983 THE STUDIO RECORDINGS (LP) 予価:税込\4400-前後 early 80s SWEDISH HARDCORE LEGEND "MODERAT LIKVIDATION"!! 83年音源集LPがUS/PUKE N VOMITよりLPリリース!! NITAD EPやANTI FLAGカセットをはじめ、83年レコーディング音源を全21曲収録!! バンド公認のオフィシャルリリース!! ほぼ編集盤CDと音源かぶりますが、MODERAT LIKVITATIONファン、アナログ好きは是非!! SWEDISH HARDCORE CLASSIC!!
【SO CLOSE JAPAN TOUR 2025】 12日(土) 小岩Bushbash… 濁流GIG vol.2 13日(日) 仙台Birdland… SO CLOSE (Italy) JAPAN TOUR 2025 in SENDAI 16日(水) 岐阜King Biscuit…KARASU KILLER INFERNO XXVII 17日(木) 心斎橋HOKAGE... HEADACHE 18日(金) 栄 RED DRAGON… PLATFORM 19日(土) 西横浜EL PUENTE … Never Gin VOL.4 20日(日) 新宿Wildside…激昂祭〜其の五〜 21日(月) 鶯谷What’s up…濁流GIG vol.3
カクバリズムの記念すべき第10作品目にして初のフルアルバム作品、レーベル看板バンド YOUR SONG IS GOOD のファーストアルバムが20年の時を経て初のLP化!
レーベル「カクバリズム」設立のきっかけになったのが『YOUR SONG IS GOOD』というバンドとの出会いであり、彼らの第1弾7インチシングル "BIG STOMACH, BIG MOUTH" を世に出すことでした。 カクバリズムの記念すべき第10作品目にして初のフルアルバム作品が初のLP化!バンド結成27年目を迎えた現在もそのオリジナルな生演奏ダンスミュージックで日本全国、時には海外でも、DIY なスタジオライブから、ライブハウス、クラブ、FUJI ROCK 等の巨大野外ロックフェスまで、ジャンル、場所、雰囲気、メジャー/インディ、時間帯、問わず、定評のあるライブを展開中の YOUR SONG IS GOOD の記念すべきファーストアルバム。無礼講な演奏と絶妙な曲順、ライブ感満載の極上な仕上がりの一枚。インナーにはオルガン担当サイトウ "JxJx" ジュンの思い入れタップリな曲解説入り。 (インフォメーションより)
TRACKLIST:
SIDE A 01. "2,4,6,6,1,64"number 02. SPLASH 03. LOVE GENERATION 04. YAKINIKU MADNESS 05. GOOD LOOKIN' 06. LOCOMOTION 07. DO THE JxJx
SIDE B 08. SHORT CAKE pt4 09. LOVELY YELLOW 10. GOOD BYE 11. SHINYURIGAOKA 3A.M. 12. UP! UP! 13. WALKIN' WALKIN' 14. THE OUTRO
SUICIDAS / EXITOS Y FRACASOS 2011-2016 LP!! (METADONA)
SUICIDAS / EXITOS Y FRACASOS 2011-2016 (LP) 予価:税込¥3500- (SPAIN/METADONA)
< SIDE A > 01. WEIRD 02. BO DIDDLEY 03. BABY WHAT YOU WANT ME TO DO 04. HELL TRAIN NUMBER NINE 05. DEEP SWAMP MY MOBILE 06. LEOPARD MAN
< SIDE B > 01. MEXICALI BABY 02. SO INSANE 03. FIVE YEARS AHEAD OF MY TIME 04. GRAVE IN THE DESERT 05. I WANT SOME OF THAT 06. THE FISHER MAN 07.. THE CRUSHER
BAITONES / Leopard Man / I Want Some Of That 7"!! LTD.300!!
BAITONES / Leopard Man/I Want Some Of That (7") 税込¥1100- (JPN/TIME BOMB)
2014年デビュー・アルバム"WEIRD WORLD OF THE BAITONES"の初アナログLP化リリースに合わせて、限定300枚でリリースされたシングルカット盤7インチも入荷予定です!!
神戸ガレージ・パンク・バンド「ベイトワンズ」、2016年公開日本ガレージ・シーンのドキュメント映画「GARAGE ROCKIN' CRAZE」のオープニングテーマ曲となった 「LEOPARD MAN」と、ミネソタ・カルトロッカー「Kai Ray」の'61年ジャングル・ロカビリー怪曲「「I WANT SOME OF THAT」の爆裂カヴァのカップリング!共に2014年デビューアルバム「Weird World Of The Baitones!」からのシングルカット!! 2017年リリース。
今年デビュー40周年を迎えるROSEROSE。前作『UNSEEN TERROR』(2022年)以来、『LIQUIDATION』、『BRUTALIZE』、『COMPLETE DEADEN THE NERVE』の再発を挟み、約3年振りとなる待望の最新作が登場。現行のトリオ編成での4作目となる本作は、ハードコアとスラッシュ・メタルを融合させたROSEROSEらしいクロスオーヴァー・サウンドを更に追求した意欲 作だ。 hiRo独自の鋭い目線で語られる歌詞は、ジャケットへと繋がるストーリーを展開し、時に自らを見つめ直すような問題提起を突き付ける。また重厚なミディアム・テンポのリフが印象的な「No annihilation of time」、鬼才:丸山 太郎 氏の手にるMucic Videoも秀逸な「The war of wasteful consumption」、最初期の彼らを彷彿とさせるキャッチーで勢いのあるパンキッシュな「Justify」や「Way to higher」、E-GAYAが長年温めてきたクロスオーヴァー「Criptic death」などなど、楽曲のヴァリエーション は過去最高ともいえる充実した作品に仕上がった。ジャケットは前作同様、ROSEROSEのアートワークを数多く手掛けるZUKK氏。これまでにないテイストのデザインはアルバム・タイトルとも密接に繋がっており、ほぼすべての歌詞を担うhiRoとの綿密なディスカッションにより具現化されている。またアー写は音楽やサブカルチャーへの造詣も深いフォトグラファーの菊池 茂夫氏と鉄壁の布陣にて制作された。 またしても「最新作が最高傑作」を更新したこの強力最狂アルバムを是非堪能していただきたい。そして聴いた者全てが、全12曲に隙間なく詰め込まれたドラマに圧倒されるだろう。
TRACKLIST: 01.No annihilation of time 02.Justify 03.Cryptic death 04.Don't reward 05.Human black sheep 06.Destroyed sanity 07.Stand up for 08.Fripped image 09.Keyhole 10.Shared time 11.Way to higher 12.The war of wasteful consumption
Tracks : 01-08 Originally released on the flexi,INCEST RECORDS,1983 Tracks : 09-13 Originally released on the single,ADK RECORDS,1984 Tracks :14-21 Recorded live at JAM 1983 Tracks :22-30 Recorded live at JAM 1984
収録曲 01.I CAN'T BELIEVE ONLY MIND 02.QUEEN OF THE NIGHT 03.GET ALONG WITH YOU 04.SHUT UP !! 05.DESIRE 06.POWER NEVER DIE 07.I LOVE ROCK 08.HEY ! 09.AS A RABIT OF HUMAN 10.COMON TONIGHT 11.I DON'T CARE 12.FREEDOM 13.SAY IT !! 14.ROAR 15.I CAN'T BELIEVE ONLY MIND 16.I LOVE ROCK 17.HEY ! 18.GET ALONG WITH YOU
Tracks : 01-09 Recorded live at SHINJUKU LOFT 1986.12.10 Tracks :10-13 Recorded live at SHINJUKU LOFT 1987.4.1 Track :14 Recorded live at SHINJUKU LOFT 1987.1.15 Tracks : 15&16 From Single [SHUT UP!!] Track : 17 From Album [REBEL STREET W / SOME GIRLS] Tracks :18 From Album [[The INDIES LIVE SELECTION 86 TO 87 ]
今作「Recipe for Love」はショートチューン主体であった今までとは打って変わり、8分近い大作となっている。 強すぎる自己愛を抱き続けた結果、他者を愛することと自分を愛することを同一化させるために好意を寄せる女性を手にかけてしまう男を描いたという今作は、ある種プログレッシブさを想起させるような起伏に富み、情景を想像させるような豊かなリフワークが特徴的な一曲となっている。
マレーシアBLACK KONFLIKニューリリース!! 昨年イタリアのF.O.A.D.からアナログ盤でリリースされた、80s SWEDISH HARDCORE BAND "ORAL"のデモコレクションがCD化!! 全19曲収録!! 日本語帯付き仕様、限定300枚プレス!!
Raging Swedish Hardcore Obscurity!! 80年代中〜後期にかけて活動していた知られざる80s SWEDISH HARDCORE BAND "ORAL"!! 彼らが残したデモ音源を収録したデモコレクションCD!! 性急かつロウにささくれだった荒々しい80s SWEDISH HARDCORE CLASSICサウンドを軸に、ASTA KASK辺りをも彷彿とさせる哀愁メロディーが光るナンバーも良い!! 1987-1989のデモ音源に加え、ボーナストラックに86年レア音源も収録した全19曲!! ANTI CIMEX、TOTALITAR、CRUDE SS、AVSKUM... 80s SWEDISH HARDCOREファンは是非!! 後にGROTESQUEやAT THE GATESに参加するAlf Svenssonが在籍していたようです!! 限定300枚プレス、日本語帯付き仕様!! オブスキュア・スウェディッシュ・ハードコアパンク!!
TRACKLIST:
1. Ondskan 2. Ragnarök 3. Arvet 4. Dödens Hand 5. Mörker 6. Jordens Arvtagare 7. Slutstriden 8. Moder Jord 9. Juni 85 10. Kuben 11. Krigets Offer (Långsam Död) 12. Kvasiorkor 13. Grymheten 14. Despoterna 15. Slutet 16. Hela Världen Styrs Av Dårar 17. Förnuftets Röst 18. Existens 19. Den Ensamme Soldaten
2025年6月に来日ツアーを予定しているアメリカ サンフランシスコ産THRASH CORE! V.V.M.の23曲入りディスコグラフィーCDがCREW FOR LIFE RECORDSよりリリース!
アメリカ サンフランシスコ産V.V.M.はCONQUEST FOR DEATH、VENKMAN、THEASE BASTARDSなどのベテランメンバーが在籍し、2023年demoリリースから現在に至るまで精力的にライブ活動を続けている。 2000年前後に日本から世界中へムーブメントを巻き起こした当時のTHARSH COREを思い起こさせるPLAY FAST! HAVE FUN!な楽曲からアートワーク、ライブスタイルまで完璧だ! 625、THRASHTAPESなどから現在までにリリースされた音源と未発表曲を収録した現在進行形THRASH CORE! 全23曲を聴いて6月のツアーに備えよ!BANDANA、ネルシャツ、CIRCLE PITも忘れずに!! (インフォメーションより)
収録曲:
CRUCIAL BURGER EP 1.Softly Loosely 2.For the Better 3.Crucial Burger 4.Emergency 5.Keeo it Going 6.Forget the adult 7.Why's it so Hard 8.SF Speed Nuts 9.Prong Rock 10.Daydream
SPLIT WITH MERKED 11.Don7t Audit Me 12.I Used to Mosh 13.Muscle Men 14.Fuck You,I Quit 15.CRY me aRiver
COFFEETIME FAST//SLOW COMP 16.Catfood
2023 DEMO 17.For the Beter 18.Crucial Burger 19.The Grey 20.Play Fast Have Fun 21,Best Efforts 22.Right About That Time
PREVICOUSLY UNRELEASED 23.Rockman
『V.V.M. JAPAN TOUR 2025』 6/17(tue) Tokyo at WHAT'S UP 6/18(wed) Gifu at KING BISCUIT 6/19(thu) Osaka at BEARS 6/20(fri) Nagoya at HUCK FINN 6/21(sat) Okazaki at BOPPERS 6/22(sun) Tokyo at PitBar
『V.V.M. JAPAN TOUR 2025』
『V.V.M. JAPAN TOUR 2025』
6/17(tue) Tokyo at WHAT'S UP 6/18(wed) Gifu at KING BISCUIT 6/19(thu) Osaka at BEARS 6/20(fri) Nagoya at HUCK FINN 6/21(sat) Okazaki at BOPPERS 6/22(sun) Tokyo at PitBar
REGURGITATE / HATEFILLED VENGEANCE (CASS) 予価:税込\2310- 前後 ※LTD.100 プロコピーカセット 2 sided jcard,white print on part black part clear shell (カセットのこれからのご予約分は4月下旬以降となります。予約・受注販売のみとさせていただきます。)
90s/00s SWEDISH GORE GRIND "REGURGITATE"!! 2ndアルバムに続いてオリジナルは2002年にRELAPSE(LPはPutrid Filth Conspiracy)からリリースされたミニアルバム"HATEFILLED VENGEANCE"が、イタリアのF.O.A.D.より再発!! タイトル通り最初から最後まで憎しみと怒りに満ちた残虐ブルータル・ゴアグラインド!! 容赦ないブルータル・ゴアグラインドの嵐!! 全18曲収録!! 前作同様、NASUMのMieszko(RIP)によるレコーディングで、彼らの作品の中でも残虐で凶暴極まりない1枚!! SWEDISH GORE GRND KING!! アナログ盤LPはポスター&インサート付!! そしてカセットコレクターには、プロコピーカセットも限定リリース!!
88年結成、DISMEMBER、CARNAGE、CARBONIZED、CREMATORY、REGURGITATEのメンバーらを擁するスウェーデンのゴアグラインド"GENERAL SURGERY"!! 90年にリリースされた3作のデモ音源を収録したLPが、2025年イタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 2004年にNuclear Abominationsから2枚組7インチでもリリースされて以来20年以上振りに初LP化リリース!! 最初のCARCASSクローンバンドとしても知られ、OBLITERATIONからBUTCHER ABCともスプリットもリリースしている世界トップクラスのGORE GRIND!! SWEDISH DEATH METAL〜初期CARCASSから派生したゴアグラインド!! 最初期の音源となる90年デモ!! 初期CARCASS/ゴアグラインド〜オールドスクールデス/グラインドファンまで是非!! 全12曲収録!! 限定400枚プレス!! SWEDISH PATHOLOGICAL GORE GRIND MASTER!!
GENERAL SURGERY 1990 DEMOS: "Erosive offals (Malignant necrotomy)" "Pestipherous anthropophagia" "Internecine prurience"
93年結成、W.B.I.、NECROPHILIACS、YACOPSAEのメンバーらを擁するドイツのGRINDCORE/FASTCORE BAND "FLACHENBRAND"!! 活動10年間の音源を収録した1993-2003ディスコグラフィーが、2025年イタリアのF.O.A.D.より2枚組で初LPリリース!! FUCK ON THE BEACHやAxC、RUPTUREなどともスプリットをリリースしていた事でも知られるドイツのGRIND/FAST/POWERVIOLENCE!! YACOPSAEと共にドイツのGRINDCORE/FASTCORE/POWERVIOLENCEシーンで活動していたオールスターバンド!! 激烈ファストでキレキレのサウンドは、YACOPSAE〜FASTCORE/POWERVIOLENCE、GRINDCOREファンまでオススメ!! FURIOUS AND AGGRESSIVE!! RSRからリリースされた2002年作のアルバム、ANAL CUNT、FUCK ON THE BEACH、RUPTUREとのスプリットEP、そして96年"Völkermord"3インチCDの音源はオリジナルバージョンと2023リミックスバージョンを収録!!コンピ収録曲なども加えた全64曲"!! SOBのカバーもやってます!! 豪華ゲートフォールドスリーブ、当時の写真やフライヤー、オリジナルリリース等を掲載したブ厚いブックレット付!! 限定400枚プレス!!
TRACKLIST: 1.晴天直下〜Seitenn Chokka 2.滑稽〜Kokkei 3.No Fake 4.ALIVE 5.NOT END 6.ROCK'N'ROLL 7.FUCK YOU 8.生きて死んで行くために〜'25 9.KNUCKLEHEADS 10.STAND AGAIN 11.Los Angeles is Burning 12.TONIGHT 13.PUNK ROCK 14.PISTON BOP NITE (Disoscillators Remix Version〜Mixed by Katchin')
前作アルバム以降、Fractal、Lagrimasとのスプリットリリースを経て制作された本作『Mil orquideas en medio del desierto』はメキシコ国内外での支持も既に大きなものとなってきているHabakというバンドにかかる期待感に見事に応える作品となった。サウンドは前作よりも生々しさを増した録音で、多くのツアーとライブアクトを重ねて仕上がった演奏は当然勢いを増し、前作同様に現代に生きる彼らが直面する悲しみ、絶望感、怒りを芸術的な領域へと昇華させた美しいハードコアパンクのアルバムだ。DIYパンクカルチャーへの敬意と資本主義社会への敵対心を剥き出しにしながら、しかし敗北を認めながらもこの冷たい世界に少しでも住みやすい瞬間を作り出すための音楽としてパンクを鳴らす。 アルバムタイトルは『砂漠の中心に咲く千の蘭』を意味する。砂漠とはこの世界そのものだ。そしてその千の蘭は花開いてはいない。現在進行形で表現する多くの音楽家たちは現実を受け入れ、そして鏡となるその世界をアートへ映し出す。Habakは未だユートピアを夢想し、別の地平を目指している。それが本作アルバムが内包するテーマであり己の肉体と切り離せない資本主義社会の中で生きていく我々のサウンドトラックとなる。2025年最高のバンド、最高のアルバムだ。 共同リリースはAlerta Antifascista Records、Shove Records、Exabrupto Records、Persistent Vision Recordsでレコード・カセット・CDの各フォーマットにて2025年4月4日リリース。3LA盤CDは日本語対訳/帯付仕様となります。 (インフォメーションより)
※残念ながら2025年夏に予定していたジャパンツアーはキャンセルとなりました。
TRACKLIST: 1. Mil orquídeas en medio del desierto 2. Desarraigo 3. Manual de un naufragio 4. Alienación y delirio 5. Interludio - En la tempestad 6. Notas sobre el olvido 7. Hacia el abismo 8. Dejemos hablar al viento
THE COMES / NO SIDE CD再発!! SHM-CD&W紙ジャケット!! (SS RECORDINGS)
THE COMES / NO SIDE(2025年再発盤) (CD) 税込¥2970- (JPN/SS RECORDINGS)
※SHM-CD ※W紙ジャケット仕様 ※解説:行川和彦 ※1983年作品
近日入荷予定!! (※3月発売の"POWER NEVER DIE"CD、"LIVE 1985-1986"CDより先に入荷します。今週入荷できる予定です。)
DISC 1 01. コミュニスト 02. CASE 03. 全ての人に 04. PUBLIC CICLE 05. さらけだせ 06. イイキニナルナヨ 07. PANIC 08. NO SIDE 09. 金 10. I LOVE YOU 11. WA-KA-ME 12. DEAD BODY 13. 工場 14. MEDIUM 15. 究極 16. バカコケ 17. 人間狩り 18. SHANGRI -LA 19. Ver.Serp 20. II
Unreleased tracks :01,03,06,18-20 Tracks : 01-14 Recorded live at MEGURO ROKUMEIKAN 1983 Tracks : 15-20 Recorded live at SHIBUYA YANEURA 1984
DISC-2 01. ゼラチン 02. 小便野郎 03. 全ての人に 04. さらけだせ 05. PUBLIC CICLE 06. I LOVE YOU 07. 反戦 08. WORK 09. イイキニナルナヨ 10. エクスタシー 11. WA-KA-ME 12. DEAD BODY 13. CALL 14. 工場 〜 逃げちまえ 15. 悪徳事務所 16. 指きりげんまん 17. Who are you ? 18. プロテスト 19. バーニング 20. 顔 21. 弾丸 22. アバズレ 23. DIS 24. 逃げちまえ
Unreleased tracks :01,02,03,09,10,13,15-24 Tracks : 01-14 & 18-24 Recorded live at 目黒鹿鳴館 1983 Tracks : 15-17 Recorded live at SHINJUKU JAM 1982
THE COMES / POWER NEVER DIE CD再発!! 2025 EDITION!! (SS RECORDINGS)
THE COMES / POWER NEVER DIE -2025 EDITION- (CD) 税込¥2750- (JPN/SS RECORDINGS)
80年代ハードコア四天王カムズの2枚組ライヴ・アルバム LIVE [1985-1986]が最新2025年マスタリング&初W紙ジャケット仕様で発売!! 本作は後期カムズ絶頂期の未発表曲6曲を含む全25曲を収録したグレイト・ライヴ・アルバム第2弾!!!
TRACKLIST: DISC 1 01. ROAR〜吠〜 02. BIG CITY 〜破壊〜 03. DIRT OFF 04. PITY〜哀れみ〜 05. CONTRADICTION〜矛盾〜 06. POWER NEVER DIE 07. DESIRE 08. ON MY HEART 09. I DON'T KNOW 10. TAKE A STEP 11. COCKINESS MAN 12. AS A RABBIT OF HUMAN Recorded live at 新宿ロフト 1985
DISC 2 01. SLAUGHTER〜殺戮〜 02. BRAINS 03. BIG CITY〜破壊〜 04. DIRT OFF 05. PITY〜哀れみ〜 06. DESIRE 07. CONTRADICTION〜矛盾〜 08. CRISIS 09. COCKINESS MAN 10. TAKE A STEP 11. POWER NEVER DIE 12. SHUT UP!! 13. AS A RABBIT OF HUMAN Recorded live at 新宿ロフト 1986
HITSVILLE / 1st Single CD!! (SPOTTED PATTERN)
HITSVILLE / 1st Single (CD) 税込¥1000- (JPN/SPOTTED PATTERN)
TRACKLIST: 01.Misery 02.Summer Weed 03.Laundry 04.a Radio 05.Coffee Girl 06.Playground 07.Night Addiction 08.Sometimes 09.Autobahn 10.In My Box 11.I heard you screamin' last night 12.Barn Burning
ROACH SQUAD ARE: Sim – Bass Alex – Drums Hugo – Vocals Frankie – Guitar / Vocal Graeme – Guitar
(収録曲) SIDE A 1. Don't Pick Her Up (2.52) 2. Wax & Dust (3.03) 3. Grand Telescopio Canarias (2.46) 4. Frying Brains (2.49) 5. A BMX on Broadway (2.31) 6. The Champion's Sister (2.55) 7. The Game (3.37)
SIDE B 1. Pretty Empty (3.05) 2. Motivation (2.47) 3. I Wonder (3.07) 4. Pure Honey (2.34) 5. Without the Sky (3.41) 6. Little Magic (4.10)
ABIGAIL / TRIBUTE TO BULLDOZER CD!! LTD.200 8cm短冊CD!! (HELLO FROM THE GUTTER)
ABIGAIL / TRIBUTE TO BULLDOZER (8cm 短冊CD) 税込¥1300- (JPN/HELLO FROM THE GUTTER)
2022年に30枚限定のLathe cut flexi discでリリースされたABIGAIL「TRIBUTE TO BULLDOZER」を短冊8cmCDとしてリリース!!限定200枚。
収録曲 1.Ilona the very best(Promo 2002) 2.Ilona the very best(Tribute to Bulldozer 7'ep) 3.Ilona the very best(Live in Tokyo 2015) 4.Ilona the very best(Alive in Italy)
US/NYのSTREET PUNKレーベルJOE POGO RECORDSニューリリース!! 昨年BOOTSTOMPからリリースされたRAISE A FLAGの6thアルバム"BETTER LATE THAN NEVER"のアナログ盤LP!! 限定250枚スプラッター・ヴィニール!!
2024年11月20日、BOOTSTOMP RECORDS(BTSP-064)よりリリースされた6枚目のフルアルバム『BETTER LATE THAN NEVER』が、"12"vinylでJoe Pogo Records(JPR-064)より登場! RAISE A FLAGは1993年日本で結成。 幾度となくメンバーチェンジを繰り返しながらも、JAPANESE Oi!スタイルを一切変えることなく貫き通す。活動歴は32年目に突入した。 本作は全て新曲からなる全11曲で構成されている。 全曲を通し、オリジナルメンバーでシンガーの家富が、結成した1993年から現在に至るまで、自身が送ってきた生活の中で感じた怒りや喜び、仲間達との絆、自身のプライドなどを歌詞にしている。 アルバムのタイトルとなる『BETTER LATE THAN NEVER』は、“今更だ”と諦めて何も実行しなかったり、”混迷・思考”の中で躊躇して立ち止まってしまうくらいならば、どんな状況、時が過ぎて遅くなってしまっても、やる方が全然マシなんだ。何時まで経ってもアルバムをリリースすることこそがその証明だ。 という強い意志を込めたメッセージとなっている。 「普段思っていることを歌いたいように歌って、新曲を作って、アルバムをリリースしてGIGをする。ただやりたい事をやるのみだ。こんなに爽快で愉快なことはない。不器用だっていいじゃないか。時間が掛かってしまってもいいじゃないか。壁なんかぶち壊して皆でやりたいようにやっていこうぜ!!」 RAISE A FLAG. 家富信宏(Vo.)
BRIGADE OF BRIDGE / FOREVER PUNK LP/CD!! (JOE POGO)
BRIGADE OF BRIDGE / FOREVER PUNK (LP) 税込¥3740- (US/JOE POGO) ※限定250枚プレス!! (国内流通60枚) ※カラー盤 NEON PINK WAX WITH BLUE SPLATTER VINYL!! ※TRACK:10 Songs
BRIGADE OF BRIDGE / FOREVER PUNK (CD) 税込¥1980- (US/JOE POGO) ※限定300枚プレス!! (国内流通100枚) ※デジパック仕様 ※TRACK:10 Songs
2017年から毎年開催されているカナダ、モントリオールのDIYパンクフェス"Punx Make Noise"のチケット購入特典として先行リリースされたV/A. CD。 カナダをはじめアメリカやヨーロッパから2024年夏に集まった全25バンドを収録。
収録バンド; B.A.L.M Squad Ballistix Barricade Mentale Bauxite Crachat Desaxed Bastards Destructive General Chaos Jail Knoxious La Gachette Moose Knuckle One Way System Revolt Shitizen SkullNBone Squander The Boredom Empire The Hacked The Leftovers The Ruffianz Unwanted Noise Vermine Kaos Warrior Kids Who Killed Spikey Jacket?
LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS CD!! 国内盤CD!! (WHY Records)
LANGUID / SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS (CD) 税込¥2200- (JPN/WHY Records)
カナダ・エドモントンのRAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"!! 2025年3月来日!! その来日ツアーに合わせて、最新作となる3rdアルバム"SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS"の国内CDもリリース!!
カナダはエドモントン発 RAW D-BEAT HARDCORE "LANGUID"の3rdアルバムが3月の来日に合わせてWHY RecordsからJapan ver のCDをリリース!デビュー作から15年程経ちますがまだまだ彼らの勢いは止まらず世界中のダイハードD-BEAT マニアックスからの人気は衰えてません。 そしてこの3rdアルバム、渋みを増したリフからJapanese Hardcoreに通ずるリフ、そしてもちろん王道なリフまで今まで通り速度は上げずノイジーにもなりすぎずピュアでファッキンなlanguid節D-BEATの全12曲を聞かせてくれます。 そのままのLANGUIDが3月に見れる事を期待しててください! Euro verのLPはD-TAKT&RAPUNKから US verのLPはDESOLATE Recordsからリリースされます。 (インフォメーションより)
WHY Records presents 「LANGUID(from Canada Edmonton) Japan Tour 2025」 -SHOVE THEIR SYSTEM UP THEIR ASS-
3/8(土) 東京 東高円寺 20000V 3/9(日) 水戸 CLUB SONIC 3/10(月) 栃木 足利 ZOWAZOWA 3/11(火) 町田 NUTTY'S 3/13(木) 名古屋 HUCKFINN 3/14(金) 大阪 KING COBRA 3/15(土) 四日市 VORTEX 3/16(日) 東京 中野 MOONSTEP
80s九州HARDCORE PUNK "NO CUT"!! 83年/84年にリリースされた2本の激レアデモカセットをカップリング収録したLPがF.O.A.D.よりリリース!! '82年佐賀にて結成、福岡・博多を中心に西日本全域で精力的に活動!! GAI、CONFUSE、GEDON、CRAPS、GESS収録の"Down Town Street Punker(VIOLENT PARTY)"('85)や、GAI、GEDON、GESS、AGGRESSIVE DOGS、KURO (白)収録の"Pinch And Ouch !"('86)、SWANKYS、LYDIA CAT'S、CURSE、JOKERS、CRAPS収録の「Punk The World」('87)といった各種オムニバスにも参加し、九州HARDCORE PUNK黎明期から活動していたハードコアパンクバンド!! 本作はVIOLENT PARTYからリリースされた2本の初期激レアデモカセット"HUMANISM"('83)、"TRAGIC A PRESENT"('84)を収録!! 初期の激ノイジーで暴力的なハードコアパンク!! スピーディーなやさぐれ吐き捨てヴァイオレント・ノイズ・ハードコアを軸に、ストリート感あふれるノイズパンクも最高にカッコイイ!! 初期音源全20曲収録!! 当時の貴重な写真やフライヤー、ライナーノーツ等掲載のブックレット付!! 80年代初期九州ハードコアパンク〜ノイズパンク、80年代ジャパニーズハードコアファンは是非!! 限定400枚プレス!!
early 90s SAPPORO CITY HARDCORE "WARSAW"!! 1992-1994ディスコグラフィーLPがイタリアF.O.A.D.よりリリース!! 92年〜93年にかけて活動、1994年にボーカリストの交代を機にバンド名を"SHOT GUN"に改名、F.U.P、SHOT GUN、CHINPIRA等のメンバーらが在籍し、SHOT GUNの前身バンドにあたる札幌シティハードコアバンド!! ファスト&アグレッシブな90年代初期ジャパニーズハードコア!! デモ、未発表、オムニバス参加曲など全18曲収録したコンプリート・ディスコグラフィー!! 以前マレーシアのBLACK KONFLIKからCDリリースされていた音源集とほぼ同じですが、若干異なるバージョンがあるようで、音源ソースのクオリティーもより良くなっているとの事。(比べてみないとわかりませんが。) ボーナス・ダウンロードカード付きで、そちらではギターのオーヴァーダブを加えたオルタネイト・ミックス(BKR CDに収録?)が追加収録されているようです!! インサートも付属!! SAPPORO CITY HARDCORE〜JAPANESE HARDCOREファンに!! 限定300枚プレス!!
US/ウィスコンシン発のパワーヴァイオレンス"LIVID"!! 2025年5月来日決定!! その来日前に、leechのメンバーが運営するSnake Dog Recordingsのサポートで、目下最新作となるNYのTWELVE GAUGEからリリースされた2022年作"COMPILED HATRED"LPを国内流通!!
To live a lie等からもリリースしていたUSウィスコンシン州のパワーバイオレンス、LIVIDによる最新作"COMPILED HATRED"、今回はWORLD PEACE等もリリースしているTwelve Gaugeよりリリース! 2ピースでありながらもビートダウンやメタリックハードコアの分厚い質感、ブラストビートは多用せずともグラインドコアの影響も強く感じさせる展開、しかしあくまでも現行パワーバイオレンス! SEX PRISONER、初期FULL OF HELL、KIDNAPPED、GROINなど好きな方はマストバイです!!
そして2025年5月に来日決定!お見逃しなく!!
『Livid(Wisconsin/US) Japan tour 2015』 5/16(金)東京 17(土)横浜 18(日)名古屋 19(月)大阪 25(日)埼玉
supposed by Snake Dog Recordings / KANDARIVAS / leech
TRACKLIST; 1. reality 2. abyss 3. silence 4. master 5. scum system fear 6. life 7. alive 8. isolate 9. walk 10. live at Socore Factory Osaka 25th September 2021
DEFIANCE / THE SINGLES COLLECTION CD!! LTD.300!! (BLACK KONFLIK)
DEFIANCE / THE SINGLES COLLECTION (CD) 予価;税込¥2530-前後 (MALAYSIA/BLACK KONFLIK)
PDXハードコアパンク重鎮 "DEFIANCE"!! 93年〜2010年までのシングルを収録したシングルコレクションアルバム!! US/PUKE N VOMITから2枚組LPでリリースされたものがマレーシアBLACK KONFLIKよりCD化リリース!! 入手困難なシングルをはじめ、初期から近年までのDEFIANCEを堪能できる1枚!! 2003年にもPUNKCOREからシングルコレクションがリリースされていましたが、その後にリリースされた1枚も追加されています!! DEFIANCEファン、UK82〜Oi/STREET PUNKまで是非!! PDX SPIKY CRUST STREET HARDCORE PUNK!! 限定300枚プレス!!
TRACKLIST: 1. Success Unattainable 2. Concealed Genocide 3. Hands Of The Few 4. Kept Docile 5. Too Close To Being Over 6. Affect Change 7. Fodder 8. Burn 9. Concealed Genocide 10. I'd Rather Fucking Die 11. Portland's Burning 12. No Future No Hope 13. Waste Of Time 14. Back On The Piss Again 15. No Time 16. Your Country Is Shit 17. Fight The Real Enemy 18. Fall Into Line 19. Warfare 20. Does This System Work 21. Johnny Was A Soldier 22. Will We Survive?
DEFIANCE / THE SINGLES COLLECTION カセット!! LTD.100!! (BLACK KONFLIK)
DEFIANCE / THE SINGLES COLLECTION (カセット) 予価;税込¥1650-前後 (MALAYSIA/BLACK KONFLIK)
PDXハードコアパンク重鎮 "DEFIANCE"!! 93年〜2010年までのシングルを収録したシングルコレクションアルバム!! US/PUKE N VOMITから2枚組LPでリリースされたものがマレーシアBLACK KONFLIKよりジャケ違いでプロコピーカセットも限定リリース!! 入手困難なシングルをはじめ、初期から近年までのDEFIANCEを堪能できる1枚!! 2003年にもPUNKCOREからシングルコレクションがリリースされていましたが、その後にリリースされた1枚も追加されています!! DEFIANCEファン、UK82〜Oi/STREET PUNKまで是非!! PDX SPIKY CRUST STREET HARDCORE PUNK!! 限定100本プロコピーカセット!!
TRACKLIST: 1. Success Unattainable 2. Concealed Genocide 3. Hands Of The Few 4. Kept Docile 5. Too Close To Being Over 6. Affect Change 7. Fodder 8. Burn 9. Concealed Genocide 10. I'd Rather Fucking Die 11. Portland's Burning 12. No Future No Hope 13. Waste Of Time 14. Back On The Piss Again 15. No Time 16. Your Country Is Shit 17. Fight The Real Enemy 18. Fall Into Line 19. Warfare 20. Does This System Work 21. Johnny Was A Soldier 22. Will We Survive?
HG FACT T-SHIRT 限定受注生産!! (BLACK)
HG FACT / T-SHIRT(BLACK) ¥3300- (JPN/BREAK THE RECORDS制作・流通)
2024年11月にリリースされたハロー!プロジェクトのトリビュートCD「シューティング スター」の収録曲からDJ後藤まりこ『100回のKISS(オリジナル:松浦亜弥)』とCOCOBATによる『GO TO THE TOP!!(オリジナル:こぶしファクトリー)』をカップリングした7inchレコードが発売決定!! なりすレコードとの共同リリース、300枚プレス。
1986年元メリーゴーランド、アンチソシアルのメンバーユウキ、ジミーの発案によって結成:The Final Society
愛國、希望、絶望、未来、世知辛いこの世の中、生きとし生けるもの、全てに聴いてほしい。 Beer&Leafer 酔っぱらって、ぶっ飛んで、この世は最高! バビロン。知らぬまにバビロンに飲まれ、抜け出せないある男の詩 PATRIOT。愛國、原爆、Get or Lose Hope Made Into Dither Menthion。明日の命も分からぬ今、生きて、生きて、いきぬけ! Too Fast To Live Too Young To Die。終末社会、命尽きるとき、何を思う? Rising Sun。此ノ國ニ産マレ、此ノ大地ニ生キ、日出ル國ノ民、大和ノ魂ヲ 1986年元メリーゴーランド、アンチソシアルのメンバーユウキ、ジミーの発案によって結成。Voモリケン Ba Hisashi Dr ユウキ G ジミーのラインナップで一度きりのライブを行い休眠。 後、ジミー暴徒にて活動。暴徒脱退後、35年の年月を経て2017年Ba HisashI Dr ユウキ G ジミーのトリオで再始動。コロナの為、活動を制限された後、元、暴徒の隊長ユースケ加入。Vo ユースケ Ba HisashI Dr ユウキ G ジミーにて、愛國をスローガンに活動中。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1.BEER & LEAFER 2.BABYLON 3.P.A.T.R.I.O.T 4.Hope Made Into Dither Mention 5.Too Fast To Live Too Young To Die 6.RISING SUN
バイオグラフィー: 2007年頃、岐阜にてHEAVY ROCKバンドを結成すべくNuco(vo/g)を中心に結成。最初はバンド名も無く、また楽曲制作やライブ活動をする前にメンバーが定まらない状態が続いたが2009年にBa.MASTU、Dr.USAが加入しバンド名をBlack Marketとして活動をスタートする。以後メンバーの加入、脱退、及びバンド編成は流動的となるが2017年にBa.HIROTO、Dr.HIROTAKEが加入後現在の3ピース編成で1st album "Nightmare Dejave"を発表。Ba.HIROTOはツアー前に脱退し新たにBa.HIROSHIが加入後初のジャパンツアー、マレーシアでの海外ツアーも敢行。ツアー後Dr.HIROTAKEは膝の故障により脱退するがその後はKOBA(現Doddy ex SYSTEM X)、TSUTSUMI(現minderased)2人のDr.を軸に毎年30本以上のライブ活動を続ける。
TRACKLIST: 1. EVIL MIND 2. WITCH 3. ENDLESS HOLE 4. WEEDIAN’S WEEKEND 5, HELLS BELL’S CALLS 6. DRASTIC CHAOTIC MUSIC 7. THE SCREAMING OF MADNESS
GUNK 1st 7"!! 限定200枚プレス!! (自主リリース)
GUNK / Death Above You w/Lost (7") 税込¥1650- (JPN/自主リリース)
GUNK member: Sora (Vo & G) ex. The Gimmies,WOTZIT,現 WAR/ZIT Sawa (G) ex. The Raydios,The Faceful Hevizy (B) THE HEADBANGERS Suzuki (Dr) ex. The Raydios,The Young Ones
しょっぱなから全速力である。誰かの家のガレージに埋もれていた 80 年代アメリカ西海岸パンクバンドの音源をリマスターしたと言われたら、ハイそうですかと一瞬信じてしまうだろう。しかしこれは2025年リリースの東京のバンドのレコードだ。そして大都会トーキョーのバンドなのに根底に泥臭い別の景色が見える。80 年代に Lazy Cowgirls が LA のバンドなのに出身地のアメリカ中部インディアナの竜巻で荒らされた地べたの匂いをお構いなしに撒き散らしていたのに似ている気がする。第一声の1、2、3、4!からのイントロですでに腹にズン、と来るのだ。 そして A面の Death Above You を聴き進むにつれてこのバンドが単にアグレッシブでハードなだけではないことにすぐに気づく。構成の完璧さ、そして各パートの旋律が織り込まれていく綿密さ。ガッデム!カッコよすぎる...まあ当たり前だ、メンバーは皆パンク界隈の猛者たちばかりだ。しかし完成度が高いだけでは腹にズン、とは来ない。そこにハナタレ小僧の激情があってこその腹にズン、なのだ。 B面の Lost はベースのヘビーだが繊細なうねりとパッキリとしたドラムのスネアのコンビネーションが中毒的に気持ちがいい。その圧倒的なうねりにこれでもかと突き刺してくるギターだが、下手すれ ばスクラッチーになりかねないギリギリのところを丁寧に攻めてくる。ド S である。そしてボーカルのワイルドさ。これはアメリカの田舎ででっかいピックアップトラックを乗り回して週末はビール 30 缶くらい飲みながら庭のバーベキューグリルででっかいステーキを焼く奴の声だ。 2025 年のトーキョーにこんなバンドが存在しているのはラッキーでしかない! by Aya (SHE's)
Side-A Death Above You
Side-B Lost
words and music: Sora recoding date: 9th, 20th May, 2024 studio: NOAH Sound Studio Yoyogi / Studio Museum engineer: Yuichi Mizumaki (YOUR PEST BAND) ※self released record
やらかし続けて早20年。 幾多のメンバー脱退に崩れ落ちそうになりながらも通算8枚目のスタジオアルバムが完成。LOVEとFUCKとDRUNK入り混じり無節操かつ唯一無二の音源が泥の中より生まれ落ちた。 スピードナンバーだけではなく、 テクノ風ロックやオルタナ、バラード、90'sビートロックなど、世間の流行廃りとは逸脱した雑食かつ自由な音楽性はまさにザ・FIVE NO RISKの業だ。 今作のテーマはミッドナイト。 いくつもの夜が走馬灯の様に駆け巡り、また新たな夜へと向かう。擦り切れた世界、絞り出したPEACE。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1.Get my rocks off tonight 2.Bloom 3.Stand my ground 4.泥仕合マイスター 5.Blow 6.How time flies 7.I'm broke 8.油揚げだよ人生は 9.呑みに行こう 10.Wander 11.おばけのブルース 12.Come to you
FIVE NO RISK "油揚げだよ人生は"from 8th FULL ALBUM「Midnight invitation」
PSYCHEDELIC GRINDER // DIET OF DEATH / SPLIT CD!! 限定100枚!! (SKULL SCREAM)
PSYCHEDELIC GRINDER // DIET OF DEATH / SPLIT (CD) 税込¥1100- (JPN/SKULL SCREAM)
BREAK THE RECORDSニューリリース!! 元TERVEET KADETのメンバーも在籍するフィンランドのベテランD-BEAT CRUST HARDCORE "KUROISHI(黒死)"の4thアルバム!! 国内盤CDはボーナストラック1曲追加収録!!
これまでアルバム3作にミニアルバムが1作、合計4作全てBREAK THE RECORDSからもリリースをしている、FINLANDの現行ハードコア、Kürøishiの最新作となる4THアルバム! 相も変わらず叙情的なコード進行とツインギターのハーモニーをD-BEATに乗せて爆走するハードコアサウンドに加え、今回は"静"の部分に焦点を当てた側面も際立ち、本人たちも過去最高傑作を謳うアルバムとなりました。毎度のことながらサウンドメイキングも素晴らしいので、その世界観に是非没頭してください。ジャケットは1stアルバムから一貫したSUGI氏による描き下ろし。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1. EGOCIDE OF THE WARMAD 2. TURHAUTUMISEN LIEKKI 3. SALVATION IS ABSENT 4. HELVETET SKRIKER 5. KUN TIEDOSTAT VIRHEESI 6. KANASHIMI -悲しみ- 7. KOLKKO MAISEMA 8. EI OLE MITAAN 9. WARHEAD! WARHEAD! 10. PANIIKKI 11. AIVOJEN KASIJARRU 12. MINNE MIEKENI KAIPASI E.O.M. (BONUS TRACK)
サイズ:メーカー推奨値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。) Small 着丈66cm/身幅49cm/肩幅44cm/袖丈56cm Medium 着丈70cm/身幅52cm/肩幅47cm/袖丈58cm Large 着丈74cm/身幅55cm/肩幅50cm/袖丈59cm XLarge 着丈58cm/身幅56cm/肩幅53cm/袖丈60cm
サイズ:メーカー推奨値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。) Small 着丈66cm/身幅49cm/肩幅44cm/袖丈56cm Medium 着丈70cm/身幅52cm/肩幅47cm/袖丈58cm Large 着丈74cm/身幅55cm/肩幅50cm/袖丈59cm XLarge 着丈58cm/身幅56cm/肩幅53cm/袖丈60cm
91年〜95年にかけて活動していたカナダ伝説のPOP PUNK/POWERPOP PUNK BAND "BUM"!! レア7インチシングルや未発表音源を収録した編集盤コレクションLPが、イタリアのRADIATION内ポップパンクレーベル"HEY SUBURBIA"より2025年リリース!! 活動時はオリジナルアルバムを4枚、シングルも多数リリース。VACANT LOTやMCRACKINS、SMUGGLERS、さらにはFASTBACKSやシアトル周辺のバンドとも交流が深く(多分)、バンクーバー周辺や西海岸ポップパンクシーンを盛り上げた重要バンド!! TEENGENERATEやFIFI AND THE MACH IIIなどともスプリットをリリースしたり、新宿バーンホームズのレーベル1+2 RECORDSから国内リリースもあったりで、ここ日本でもポップパンクフリークからガレージパンク好きまで根強い人気を誇った好バンド!! ラモーン〜3コードポップパンクを軸にしたシンプル&ラフでドライブ感溢れるサウンドに極上メロディーがたまらない!! ラフながらもセンス抜群なギターのフレーズに青臭いメロディー&ハーモニー!! VACANT LOTやFASTBACKS、初期PARASITESが好きな人にも断然オススメ!! そんな彼らが残したレアシングル音源や未発表音源がまとめて聴ける嬉しいコレクションアルバム!! 1stアルバムにも収録されていた"A PROMISE IS A PROMISE"や"WEDDING DAY"のオリジナルバージョンや、未発表ナンバー"EVERYTHING I SAY IS WRONG"、"YOU,DOWN AGAIN"含むレア音源全17曲収録!! これはね、やっぱり買いですよ!! 90s POP PUNK/GARAGE/POWER POP PUNKファンは是非!!
TRACKLIST:
SIDE A A Promise Is A Promise Wedding Day Confidential 50/50 Pool Hall Richard Mrs. Rock and Roll I Won't Look Back Resolution #1-21 1983
SIDE B Everything I Say Is Wrong You, Down Again Screaming Fist O Cookie Vitamin V Kill Don't Ever Be Sorry Feel Like A Lot Of People
来年2025年は結成29周年(30周年は来年でした。)を迎える東京パワーバイオレンス代表"FUCK ON THE BEACH"!! 2023年にHELLO FROM THE GUTTERから8cm 短冊CDでリリースされたシングル"28"の3曲に、2024年レコーディングの新音源7曲を加え、ドイツの老舗RSRより限定片面LPでリリース!! 単なるアナログ化ではなく、新音源7曲を加えた全10曲収録のミニアルバムと言える内容!! 今回初出しとなる7曲は、2024年レコーディングの最新音源で完全新曲&再録のエクスクルーシブ・トラック!! SHORT,FAST&LOUD!! 轟音ノイジーな激速フルスロットル・パワーヴァイオレンス!! 内容も勿論楽しみですが、B面にはシルクスクリーンプリントによる2色刷り(ホワイト・ヴィニールにブラック/レッドプリント)で、デザインもナイスな"SLAP A HAM"デザイン!! 今年2024年にアメリカ西海岸ツアー(ヘッドライナー!!)を敢行した際に販売したTシャツのデザインを配した豪華仕様盤!! そして限定別ジャケ付きのデザインは、Tシャツも大ヒットした"タイガージェットシン&ブッチャーデザイン!! FUCK ON THE BEACH〜パワーヴァイオレンスファンは是非!!
TRACKLIST: 1.28 2.CHOOSEN DEATH 3.DON'T BE AFRAID 4.RELIEF 5.FUCK OFF 6.NOT HUMANBEING 7.DON'T CALL OUT 8.OPEN THE WINDOW 9.BELIEVE MYSELF 10.FUCK ON THE BEACH
TRACKLIST: RAW WOUNDS COLLECTIVE PSYCHOSIS FLESHEATER DEATHMASK PRISONER POISON WORLD EDGE OF MADNESS ASOCIAL COMBAT SHOCK ZERO POPULATION URBAN ALIENATION PSYCHIC CARNAGE SEWER CIDER
TRACKLIST: 1 Nuked Up Blues 2 Much to MUCH 3 Can You Get The Disco? 4 Capenter is God ! 5 Milk & Sugger corn 6 Corrupt Society 7 Love & Peace 8 One Way Rock !
Vocal : Atsushi Guiter : You Bass : Nori Drums : Itaru
ALL SONG by NUKEY PIKES PRODUCE by POKING NUCLEARS RECORDED as STUDIO OURHOUSE : 15&19 .6 . 89
Angel Face discography First Kiss (Cassette) 2022 Mist Records JPN 5.1 (7") 2023 Target Earth Records JPN Angel Face (LP) 2023 Slovenly Records US I Can’t Go Back (7") 2023 Slovenly Records US Split with Gunk (7") 2024 Soundflat GER Speedball (7") 2024 Lucky US
■design:kiichi(slowmotions) ■body:black ■brand:united athle 10oz(裏パイル)フード部分二重 ■size:(ボディにより若干の個体差がある場合があります。目安としてお考え下さい。) S 着丈63cm/身幅52cm/肩幅44cm/袖丈56cm M 着丈67cm/身幅55cm/肩幅48cm/袖丈60cm L 着丈71cm/身幅58cm/肩幅52cm/袖丈61cm XL 着丈76cm/身幅63cm/肩幅55cm袖丈62cm
■design:kiichi(slowmotions) ■body:black ■brand:united athle 10oz(裏パイル)フード部分二重 ■size:(ボディにより若干の個体差がある場合があります。目安としてお考え下さい。) S 着丈63cm/身幅52cm/肩幅44cm/袖丈56cm M 着丈67cm/身幅55cm/肩幅48cm/袖丈60cm L 着丈71cm/身幅58cm/肩幅52cm/袖丈61cm XL 着丈76cm/身幅63cm/肩幅55cm袖丈62cm
■design:kiichi(slowmotions) ■body color:black (PRINT STAR 5.6 oz) ■size:(メーカー推奨値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。) S 着丈66cm/身幅49cm/肩幅44cm/袖丈56cm M 着丈70cm/身幅52cm/肩幅47cm/袖丈58cm L 着丈74cm/身幅55cm/肩幅50cm/袖丈59cm XL 着丈58cm/身幅56cm/肩幅53cm/袖丈60cm
■design:kiichi(slowmotions) ■body color:black (PRINT STAR 5.6 oz) ■size:(メーカー推奨値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。) S 着丈66cm/身幅49cm/肩幅44cm M 着丈70cm/身幅52cm/肩幅47cm L 着丈74cm/身幅55cm/肩幅50cm XL 着丈58cm/身幅56cm/肩幅53cm
■design:kiichi(slowmotions) ■body color:burgundy (PRINT STAR 5.6 oz) ■size:(メーカー推奨値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。) S 着丈66cm/身幅49cm/肩幅44cm M 着丈70cm/身幅52cm/肩幅47cm L 着丈74cm/身幅55cm/肩幅50cm XL 着丈58cm/身幅56cm/肩幅53cm
カントリー、ロカビリーを超え、アメリカーナというより大きなサウンドへ向けて動き出したCHIE HORIGUCHI、2021年リリースのソロ『OUTSIDER』以来となる新曲「Cosmic Highway」がアナログ7インチで発売決定! カップリングは多くのカントリー・シンガーに愛された名曲「Why You Been Gone So Long」を収録、こちらは配信の予定はありません。
収録メンバー (The Desperado Gentlemen) 宮下広輔(Pedal steel guitar) 北島紘行(Double bass) 脇山広介(Drums)
収録曲 Side A : Cosmic Highway Side B : Why You Been Gone So Long
CHIE HORIGUCHI 13歳でギターを始め、17歳でRockabillyに興味を持ち、19歳からGRETSCHを弾き始める。 バンドRummyとデュオChiri Chiri Sisters の活動を経て、2015年2月よりCHIEとしてソロ活動を開始。同年6月よりLEARNERSにギターで参加、7月には自身のバンドCHIE & THE WOLF BAITSを始動させる。 自身のギター・ヒーローであるブライン・セッツァーを入り口にロカビリーや50年代のロックンロールを知り、そこからカントリー・ミュージックの深さに目覚める。現在ではひろくアメリカーナと呼ばれるアメリカン・ルーツ・ミュージックを探求し、さらにオルタナ・カントリーと呼ばれる変化しつづけるカントリーの現在進行形のスタイルに大きく影響を受けている。
TRACKLIST: 01. Rock ´n´ Roll Band 02. Sweet Boy 03. What´s Your Game (Miss Insane) 04. Fun In The Sun 05. Schizoid 06. Mess With My Emotions 07. Too Hard For You 08. Valentines 09. Life Mission 10. Love Yourself To Death 11. Would You Miss Me? Produced by Chips Kiesbye (The Hellacopters,Sator & The Nomads)
SPIDERS: ■Ann-Sofie Hoyles (vo) ■John Hoyles (g/vo) ■Olle Griphammar (b) ■Rickard Hellgren (g) ■Oskar Brindmark (ds) ※Ricard Harryson plays drums on this album.
TOKYO vs NYC RAW PUNK SPLIT EP!! ご存じ東京RAW PUNK SURVIVOR "LAST SURVIVORS"と、2024年5月の来日ツアーも記憶に新しいNY/BROOKLYN発のRAW PUNK急先鋒 "VAXINE"による強力RAW PUNK SPLIT EP!! パンクを生き、呼吸する東京とニューヨークシティの現行ロウ・パンクバンドによる熱すぎるスプリットが完成!! 全RAW PUNKフリークは問答無用の必聴作!! 全5曲収録!!
IGNORANTES、MOCK EXECUTIONのメンバーらが結成したシカゴ発のSYNTH PUNK BAND "EJACULATORS"!! 即ソールドアウトとなった1stカセットが、10月のUSツアーにも合わせて7インチ化!! GENERAL SPEECHよりリリース!! やさぐれたパンク度の高いダーティー・シンセパンク!! 77 PUNK、GARAGE、RAW PUNKなサウンドにスリリングなシンセ、そしてアングリーにやさぐれた噛みつきボーカルが強烈!! THE SPITS、MUMMIES、CHAOTIC DISCHORD辺りが引き合いに出されてますが、SCREAMERS〜GERMSなダーティー・シンセ・パンクといったら褒めすぎか?? パンク度200%の乱暴狂気のドランク・シンセ・パンク!! ロックンロール・スウィンドルなフレーズにもニヤリ!!
TRACKLIST: A1.正直者は馬鹿を見る A2.Free Man A3.Mt. Osabishi Broken Fuckers (Moomin & Non Non) A4.I Can Say A5.Risky Risky A6.Not Worth Dawn B1.Lost Of Words B2.My Revenge B3.In My Head B4.Brutish Bulldog B5.Cops B6.Last Countdown
80年代に大阪で活動を開始した80s JAPANESE HARDCOREを代表するバンド"OUTO"!! アナログ盤 5タイトル一般発売決定!!
OUTOが参加したオムニバス4タイトルの音源を全15曲収録した編集盤LP!! HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY('84年/AA RECORDS)から2曲 THRASH TIL DEATH('86年/SELFISH RECORDS)から5曲 A FAREWELL TO ARMS('86年/SELFISH RECORDS)から4曲 MY MEAT'S YOUR POISON('87年加害妄想RECORDS)から4曲
SIDE A 1.UK (HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY) 2.I LIKE COLA (HARDCORE UNLAWFUL ASSEMBLY) 3.SLAG (THRASH TIL DEATH) 4.RISE FROM THE DEAD (THRASH TIL DEATH) 5.LEATHERFACE (THRASH TIL DEATH) 6.WARRIORS (THRASH TIL DEATH) 7.ENDING FOR "SLAG" (THRASH TIL DEATH)
SIDE B 1.COPS (A FAREWELL TO ARMS) 2.JUNK (A FAREWELL TO ARMS) 3.DISTORTION FAITH (A FAREWELL TO ARMS) 4.I LIKE COLA (A FAREWELL TO ARMS) 5.RISE ONE'S FIST (MY MEAT'S YOUR POISON) 6.TAKE HUMANITY BACK (MY MEAT'S YOUR POISON) 7.BELIEVE IN ONESELF (MY MEAT'S YOUR POISON) 8.RISE FROM THE DEAD "NUTTIES VERSION" (MY MEAT'S YOUR POISON)
SIDE A Lucifer Killed Pigs Black Throne Lucifer Dreaming In Love
SIDE B Bitcheater Satanichaoslaughter Black Noise From Hell Dystopia Of The Moon Savage (Bonus) ※他の予約・ご注文商品との同梱希望の場合は、お取り置き期間2週間以内での精算でお願い致します。発売時期が2週間以上異なる商品との同梱はご遠慮させていただきます。何卒ご了承ください。 ※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。
FUCK ON THE BEACH / T-SHIRT -SLAP A HAM- (WHITE)
FUCK ON THE BEACH / T-SHIRT -SLAP A HAM- (WHITE) 税込\2750- (JPN)
予約受付終了!!
※初回予約締切:2024年8月19日(月)まで
ご予約の際、必ずご希望のサイズ(M/L/XL)をお知らせください。
2024年8月下旬頃入荷予定!!
去る2024年7月にアメリカ西海岸ツアーを敢行し(しかもヘッドライナー!!)、トラブルに見舞われながらも各所で大盛況だったパワーヴァイオレンス日本代表"FUCK ON THE BEACH"!! そのアメリカツアーにあわせてSLAP A HAMデザインのT-SHIRTを復刻!! 国内向けにも販売開始!! ホワイト、イエロー、ライトブルーの3色展開!! 2色刷り!! SLAP A HAMファンにはお馴染みのポップなデザインで、FUCK ON THE BEACHファン、SLAP A HAMファン、パワーヴァイオレンス好きなら欲しくなるデザインですね!!
FUCK ON THE BEACH / T-SHIRT -SLAP A HAM- (YELLOW) 税込\2750- (JPN)
予約受付終了!!
※初回予約締切:2024年8月19日(月)まで
ご予約の際、必ずご希望のサイズ(M/L/XL)をお知らせください。
2024年8月下旬頃入荷予定!!
去る2024年7月にアメリカ西海岸ツアーを敢行し(しかもヘッドライナー!!)、トラブルに見舞われながらも各所で大盛況だったパワーヴァイオレンス日本代表"FUCK ON THE BEACH"!! そのアメリカツアーにあわせてSLAP A HAMデザインのT-SHIRTを復刻!! 国内向けにも販売開始!! ホワイト、イエロー、ライトブルーの3色展開!! 2色刷り!! SLAP A HAMファンにはお馴染みのポップなデザインで、FUCK ON THE BEACHファン、SLAP A HAMファン、パワーヴァイオレンス好きなら欲しくなるデザインですね!!
FUCK ON THE BEACH / T-SHIRT -SLAP A HAM- (BLUE) 税込\2750- (JPN)
予約受付終了!!
※初回予約締切:2024年8月19日(月)まで
ご予約の際、必ずご希望のサイズ(M/L/XL)をお知らせください。
2024年8月下旬頃入荷予定!!
去る2024年7月にアメリカ西海岸ツアーを敢行し(しかもヘッドライナー!!)、トラブルに見舞われながらも各所で大盛況だったパワーヴァイオレンス日本代表"FUCK ON THE BEACH"!! そのアメリカツアーにあわせてSLAP A HAMデザインのT-SHIRTを復刻!! 国内向けにも販売開始!! ホワイト、イエロー、ライトブルーの3色展開!! 2色刷り!! SLAP A HAMファンにはお馴染みのポップなデザインで、FUCK ON THE BEACHファン、SLAP A HAMファン、パワーヴァイオレンス好きなら欲しくなるデザインですね!!
CRUST WAR RECORDS ハビ氏の復刻への燃える使命感とまさかのオリジナル発売元 AA RECORDSより版権の無償提供。そして収録バンド(LAUGHIN' NOSE/MOBS/COBRA/LIP CREAM/GISM/OUTO/BAWS/ZOUO)関係者各位様より快く了承を頂いたことで歴史的名盤の復活をMCR COMPANYで成し遂げることができました。心より感謝致します。 (MCRインフォメーションより)
SSD / THE KIDS WILL HAVE THEIR SAY LP再プレス!! LTD.PURPLE VINYL!! (TRUST)
SSD / THE KIDS WILL HAVE THEIR SAY (LP) LTD.PURPLE VINYL 予価:税込\5950-前後 (US/TRUST)
※LTD.2000 RevHQ EXCLUSIVE PURPLE VINYL!! 再プレス盤!!
※為替レート、輸入送料の関係で販売価格は変更となる場合がございます。
入荷時期が延期となりました。 2024年8月中旬以降の入荷予定です。お待ちください。
2ndミニアルバム"GET IT AWAY"の発売に合わせて、1stアルバム"THE KIDS WILL HAVE THEIR SAY"の追加プレス盤、限定パープル・ヴィニールも同時入荷予定です!!
US HARDCORE史に残るSS DECONTROLの82年傑作1stアルバム"THE KIDS WILL HAVE THEIR SAY"が、US/TRUST RECORDSより遂にオフィシャル再発!! オリジナルは82年にX-CLAIMからリリース、以来40年以上再発されなかった待ちに待った正規再発盤!! 怒りに燃えるまくる熱いアメリカン・ハードコアは色褪せることのない大傑作盤!! BOSTON HARDCORE〜STRAIGHT EDGE〜80s US HARDCOREファンは勿論、全ハードコアファンマストな1枚!! オリジナル・アナログテープから2023年リマスター!! 初回プレス、2ndプレスも完売し、盤の色を変えて2024年追加プレス!!
TRACKLIST: 1. Boiling Point 2. Fight Them 3. Do You Even Care 4. Not Normal 5. Wasted Youth 6. Jock Itch 7. Fun To You 8. V.A. 9. How Much Art 10. The Kids Will Have Their Say 11. Headed Straight 12. War Threat 13. Teach Me Violence 14. Screw 15. Who's To Judge 16. Police Beat 17. United 18. The End
TRACKLIST: MESCALINE DRIVE: 1.NO NO GIRLS 2.CRY 3.IT'S YOU 花電車: 4.HEADSPINNINGDIZZYBLUES 5.HEAVENSUCKER FOLK TALES: 6.BARBARA 7.MR.SUBRAC IS SLEEPING ON THE CLOUD 8.COW AUSCHWITZ: 9.BORESOME HUNTER 10.DIG THAT 11.HARD BLEEZE
Alchemy Records Essential Collection Extra Season 1984年にJOJO広重が設立し、自身がリーダーをとるバンド非常階段のアルバムをはじめ、ノイズ、パンク、サイケなど幅広いジャンルをフォローしたアルケミー・レコードのリイシュープロジェクト!
再発モノでお馴染みのUS/PUKE N VOMIT RECORDS!! 昨年秋以降、色々とリリースされていたもののなかなか入荷できていませんでしたが、PUKE N VOMITからの各種新作久々に予約受付いたします!! タイトルによっては予約分のみの入荷になるものもありますので、この機会に是非ご予約をどうぞ!!
※ご予約・ご注文方法 特記事項に購入希望商品を明記してご注文お願いいたします。 なお、ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。 予約ページ掲載以外でもPUKE N VOMIT関連、PROJECTILE PLATTERS、MOD PLATTERS、QUEER PILLSの旧作で取り寄せ希望がございましたらお申し付けください。(注:旧作は以前より販売価格は上がっています。新作と同程度の価格になります。) ※輸入送料未定の為、販売価格が若干変更となる場合がございます。
●HATED / BAD ATTITUDE 79 TO 83 (LP) 予価:税込\4180-前後 カリフォルニア・ハンティントンビーチのearly 80s PUNK BAND!! 7インチシングルと未発表デモを収録した79-83シングルコレクションLP!! 後にTSOLのフロントマンとなるJoe Woodが在籍していたカリフォルニアパンク!! LEWDやCROWD、DEAD KENNEDYS、late 70s〜early 80sカリフォルニアパンク〜KBD PUNKファンまで是非!!
●INGRON HUTLOS / FLOGGING A DEAD CORPSE (LP) 予価:税込\4180-前後 NYX NEGATIVのメンバーも在籍していたスウェーデン・カールスハムンの80s HARDCORE PUNK BAND!! 彼らが残した唯一の84年レアシングル、コンピレーション参加曲やレア・アーカイブ・トラックを収録した編集盤LP!! 短期間のみの活動だったというオブスキュア・スウェディッシュ・ハードコアパンクバンド!! アップテンポでノイジーなサウンドにメロディアスなアプローチはASTA KASK辺りも彷彿とさせます!! ノイジーなASTA KASKと言えそう!! ASTA KASK、RAPED TEENAGER、NISSES NOTTER〜80s SWEDISH RAW HARDCORE PUNKファンに!!
●DESTRUCKTION / VOX POPULI (LP) 予価:税込\4180-前後 81年結成、80's FINNISH HARDCORE PUNK "DESTRUCKTIONS"!! '83年にROCK-O-RAMAからリリースされた名作1stアルバム"VOX POPULI"がオフィシャル再発!! RAW & PRIMITIVE、そしてノイジーな80s FINNISH RAW PUNK!!
●KIIMA / SIMPELE : PARIKKALA ALL NIGHT LONG 1986-1990 (LP) 予価:税込\4180-前後 80s FINNISH HARDCORE PUNK BAND "KIIMA"!! 彼らが残したレア・シングルやデモ、ライブ音源など86年〜90年にかけての音源を収録したコレクションLP!! APPENDIX、HOKU-63〜80s FINNISH HARDCORE PUNKファンに!!
●PAX HELVETIA / S-T(1984 CASSETTE) (LP) 予価:税込\4180-前後 80s SWISS HARDCORE PUNK BAND!! 84年に残したデモカセットが初LP化再発!! UK PUNK〜early 80s UK HARDCORE PUNK〜ANARCHO PUNKからの影響も感じさせるノイジー&ロウ、プリミティブでキラーな80s SWISS PUNK/HARDCORE!! オブスキュア・スイスパンク〜ロウ・ハードコアパンクファンまで是非!! 全13曲収録!!
●YPO-VIIS / KARHULAN POIKII LIVE (LP) 予価:税込\4180-前後 late 70s/early 80s FINNISH PUNK BAND "YPO-VIIS"!! オリジナルは79年にリリースされたライブアルバムが2023年リマスター正規再発!! 翌年にリリースされた唯一のスタジオアルバムより前にリリースされてた実質1stライブアルバムといえる作品!! KBD PUNK〜RAMONESなポップさを感じさせるOBSCURE FINNISH PUNK ROCK!! 70s/80s FINNISH PUNK〜KBD PUNKファンに!!
●ENGLISH DOGS / MAD PUNX & ENGLISH DOGS + 82 DEMO (LP) 予価:税込\4180-前後 81年結成、UK HARDCORE PUNK "ENGLISH DOGS"!! 83年にCLAY Recordsからリリースされた名作ミニアルバム"MAD PUNX & ENGLISH DOGS"に、82年デモを追加収録してオフィシャル再発!! メタリックになる以前のUK82 HARDCORE PUNK傑作!! 82年1stデモも収録したこれは嬉しい正規再発盤!!
●G.B.H / CITY BABY ATTACKED BY RATS (LP) 予価:税込\4180-前後 DISCHARGEと並ぶ80s UKハードコアパンクの代名詞 "GBH"!! 82年CLAY Recordsからリリースされた名作1stアルバム!! 永遠の定番アイテム!! 今回のPNV再発盤は、ゲートフォールドスリーブ、当時の写真やライナーノーツ掲載、ポスター付!! GBH 1st LP/PNVトレイラーYOUTUBE
●VANILLA MUFFINS / SUGAR Oi WILL WIN (LP) 予価:税込\4180-前後 90年代に精力的に活動していたスイスのMELODIC SUGAR Oi! PUNK "VANILLA MUFFINS"!! 95年にHELEN OF Oi!からリリースされた名盤1stアルバムがジャケットもあらたに再発!! 同レーベルから2nd/3rdからのベストや4thアルバムが再発された時に、なんで1stとばしたんだろう?と思っていましたが、やはり再発されましたね!! スイスのCOCK SPARRERとの呼び声も高い、甘いボーカルメロディーが最高な哀愁メロディックOi! PUNK!! まさしくSUGAR Oi!!
●CHAMPIONS / S-T (12"/WHITE VINYL) 予価:税込\4180-前後 DEFIANCE、RIFFS、NICE BOYS、DEATHCHARGE、MASSKONTROLL等の、メンバー等が在籍し、90年代中ごろに短期間活動していたポートランドのパンクバンド"CHAMPIONS"!! 96年レコーディングの3曲を収録した12インチ!! PDX PUNK/HARDCOREシーンのツワモノ揃いの好メンツ!! 知られざる幻の音源!! これがなかなかの好内容!! PROFESSIONALS、CRACK〜70s UK PUNK〜Oi! PUNKからのエッセンスを感じさせる90s STREET PUNK ROCK!! 3曲のみではあるもののこれはなかなか!! DIMESTORE HALOES、RIFFS、BELTONES〜PELADO Records周辺辺りのストリート・パンク〜ロックンロールパンクが好きな人は是非!! 90s PDX STREET PUNK ROCK!!
●FUNERAL DRESS / PARTY POLITICAL BULLSHIT (LP) 予価:税込\4180-前後 85年結成、ベルギーのSPIKEY STREET PUNK BAND!! 2000年にPUNKCOREからリリースされた通算4作目のアルバムが再発!! 90年代のSTREET PUNK/POGO PUNKブームに人気を博し、CASUALTIESやUNSEENなど当時のSTREET PUNK勢の中心レーベルだったNYのPUNKCOREからリリースで世界的にも知名度を上げたベルギーのナンバーワン・ストリートパンク!! FUNERAL DRESS/PNVトレイラーYOUTUBE
●DEFIANCE / OUT OF ORDER (LP) 予価:税込\4180-前後 PDXの重鎮HARDCORE PUNK/STREET PUNK BAND "DEFIANCE"!! 2011年にカナダのUNRESTからリリースされた通算5作目のアルバムが再発!! 初のアメリカ盤リリース!! PARTISANS"Time Was Right"のカバー含む全10曲!! PNVが贈るDEFIANCE再発シリーズ!! DEFIANCE/PNVトレイラーYOUTUBE
●EXPLOITED / LIVE AND LOUD (LP) 予価:税込\4180-前後 ご存じ80s UK HARDECORE PUNK "EXPLOITED"!! 87年にリリースされたLINK Reordsのライブ盤シリーズ"LIVE AND LOUD"が初の北米盤アナログ盤LPD再発!! EXPLOITED/PNVトレイラーYOUTUBE
●DISCHORDS / WHEN WE WERE YOUNG(7"+DEMO+LIVE) (LP) 予価:税込\4180-前後 79年結成、US BOMBSやTHE JETZ(US)のメンバーも在籍していたlate 70s/early 80s SOUTHERN CALIFORNIA PUNK BAND!! 82年唯一のレア7インチや未発表デモ、ライブ音源などを収録したコレクションLP!! LAやオレンジカウンティー周辺で活動し、SOCIAL DISTORTION、TSOL、SHATTERED FAITH、CIRCLE JERKSといったバンドらとも共演していたearly SOCALPUNK BAND!! early 80s WEST COAST PUNK/HARDCOREファンに!!
●MAD PARADE / 1000 WORDS (LP) 予価:税込\4180-前後 SOUTHERN CALIFORNIA 80s HARDCORE PUNK BAND "MAD PARADE"!! 87年にBYOからリリースされた1stアルバムが、ボーナストラックを加えて初再発!! カラッとしたサウンドに陰りを帯びながらもキャッチー&メロディアスなサウンド!! 80年代西海岸・カリフォルニアパンクの隠れ名盤!! CHANNEL 3、CROWD、AGENT ORANGE〜80sカリフォルニアパンクファンに!! MAD PARADE/PNVトレイラーYOUTUBE
札幌の最初のハードコアパンクバンドとも言われるearly 80s SAPPORO CITY HARDCORE PUNK BAND "DEEF"!! 1stカセット"脳(NOU)"+未発表含むレアトラックスLPと、2ndカセット"REAL CONTROL"+未発表レアトラックスLP、そして両LPを1枚に収録したCDが、害人の7インチをリリースした事でも知られるUS/GENERAL SPEECHより奇跡の発掘リリース!!
DEEF / REAL CONTROL (LP) 予価:税込\3520-〜\3850−前後 (US/GENERAL SPEECH)
※国内流通分は帯付き仕様、ポストカード、ステッカー付!!
※為替レートや輸入送料の関係で、販売価格は若干変更になる場合がございます。
2024年2月下旬〜3月頃入荷予定!!
US/GENERAL SPEECHニューリリース!!
札幌の最初のハードコアパンクバンドとも言われるearly 80s SAPPORO CITY HARDCORE PUNK BAND "DEEF"!! 1stカセット"脳(NOU)"+未発表含むレアトラックスLPと、2ndカセット"REAL CONTROL"+未発表レアトラックスLP、そして両LPを1枚に収録したCDが、害人の7インチをリリースした事でも知られるUS/GENERAL SPEECHより奇跡の発掘リリース!!
札幌の最初のハードコアパンクバンドとも言われるearly 80s SAPPORO CITY HARDCORE PUNK BAND "DEEF"!! 1stカセット"脳(NOU)"+未発表含むレアトラックスLPと、2ndカセット"REAL CONTROL"+未発表レアトラックスLP、そして両LPを1枚に収録したCDが、害人の7インチをリリースした事でも知られるUS/GENERAL SPEECHより奇跡の発掘リリース!!
79年から83年にかけて活動していた大阪のカルト・ティーンエイジ・パンクバンド"DIE ÖWAN"!! 彼らの貴重レア音源を収録したLPが2タイトル同時リリース!! DIYカセットレーベルXA Recordを運営し、独自のハウス・ライブを開催(少年ナイフの活動初期の手助けにもなったとか)、そして彼らが残した幻のレコード盤は日本のパンクレコードの中でも最もレアな1枚としても知られる大阪カルト・パンクバンド!! 70年代後半からのパンク、ポストパンク、ニューウェーブ、アンダーグラウンドミュージックからの影響を彼ら独自のインスピレーションで展開するミニマム・プリミティブ・パンク/ポストパンク!! CRASS、WIRE、METAL URBAN、THROBBING GRISLE、NEU!等々といったアンダーグラウンドミュージックからの影響と、彼らの若き尖った感性と関西人らしい(?)独特なセンスをスパークさせた唯一無二のカルト・ジャパニーズ・パンク/ポストパンク!! 今作には"Die Station Für Die Öwan"、"Die Feeding Of Die Öwan"、"Öwan 2"、"Öwan 81"からの初期音源ベストトラックにコンピ参加曲や完全未発表初期トラックも収録!! 付属の6ページブックレットにはバンドのヒストリーや自身のカセット・レーベルXA Record、初期のDIY音楽や関西で影響を受けた音楽、アーント・サリー、非常階段、Unbalance Records、Vanity Recordsなどの関西のバンドやレーベルについてのインタビュー、初期の写真やフライヤーも掲載!! 関西パンク/アンダーグラウンド貴重発掘音源集!!
メキシコのネオクラスト、HABAK『Ningún Muro Consiguió Jamás Contener la Primavera』日本盤CDが3LAよりリリース!! 初の国内流通盤!!
悪名高きメキシコ・ティフアナにて結成されたHabakはスパニッシュエモクラストの文脈を継ぎ足す現在進行形バンドの中でも最も注目すべき存在。2000年代に深い痕跡を残したスペインのEkkaia、Madame Germen、Das Plagueといったバンド達に代表されるエモーショナルな演奏と寂寥感のあるメロディ、キラーリフを踏襲し、長尺な楽曲の中でもドラマティックかつ緊張感を保つ表現力の高さはIctusにも通じる魅力もある。先人達の意志を受け継ぎながらも表現の核は現代に生きる彼らが直面する悲しみ、絶望感、怒り。しかし渦巻く感情はネガティブに絡みとられることなく芸術として昇華され、クラシカルな美しさとハードコアパンクの激しさが混じり合い音に現れる。緩やかなパートも多くEmo/Screamoにも共鳴する部分もあるがそれは音だけではなく、内省的な世界観、歌詞、そしてFall Of Efrafa/Light Bearer等多くの作品を手がけるAlex CFによるアートワークにも表現されており、花や虫、有機的な生態系システムを人間が作り出す資本主義的システムと対に置かれている点にも深い視点がある。深層にある表現には今の日本に住む我々としても無関係ではいられない問題意識があり、彼らの作品を国内盤としてリリースする理由は十分に感じられるはず。 バンドは2010年代中盤から活動を続けており、2020年代に入ってからはメキシコ国外にもその名が知られる存在となっているものの日本国内で流通するのは今回の作品が初となるため、まずは彼らのフルアルバム『Ningún Muro Consiguió Jamás Contener la Primavera』を国内盤仕様でリリースする。日本語対訳付で2024年3月22日リリースとなります。 (インフォメーションより)
Habak: マフィアカルテルの争いから発展する犯罪率の高い都市としても悪名高いメキシコ・ティフアナにて結成。2015年に『Insania』、2018に『Un minoto de obscuridad no nos volverá ciegos』とEPをリリースし、2020年にはドイツの名門レーベルAlerta Antifascista Recordsよりフルレングス『Ningún Muro Consiguió Jamás Contener la Primavera』をリリースする。以降も2022年と2023年とスプリット作品をリリース。ライブでの評価が高く、音楽的に表現力が優れていることはもちろんだが、政治的であり観念的でもあるアート的表現にも魅力があり、メキシコ国内外で多くの支持を獲得している。
tracklist: 1. La no violencia es un privilegio / 非暴力は特権 2. No crecen flores aquí solo podagrarias / イワミツバのほかに、ここに花は咲かない 3. No aceptaremos con pasividad el exterminio al que nos han condenado / 私たちに宣告された絶滅を、進んで受け入れはしないだろう 4. Interludio I. En la búsqueda de mis nostalgias / 間奏I. ノスタルジーを求めて 5. Encierro a cielo abierto / 開かれた空への幽閉 6. Hasta que vivir valga la pena / 生きることに価値があるまで 7. Interludio II. Manifiesto contra la productividad / 間奏 II. 生産性への声明 8. En defensa del ocio creativo / 創造的な余暇を守るために 9. Ningún muro consiguió jamás contener la primavera / どんな壁も春を閉じこめることはできなかった
東京発ポップネスパンク! the Floppy-Pinkiesによる待望のセカンドアルバム『Bells From The Bottom』!! 自身のGLITTER RECORD INDUSTRYよりリリース!! 全10曲収録!!
70's PUNK・POWER POP・POP PUNKなどをルーツとした、Punk Rockバンド。疾走感あるリズム×キャッチーなメロディで、ハートをデトックス!東京近郊を中心に、北は北海道から南は九州まで、日本全国で意欲的にライブ活動中。これまで海外を含めた各種V.Aへの参加、ラジオMike Rogers Show(15カ国28局で放送中)のエンディングテーマへの起用など、世界各国に楽曲展開中。2015年にレコーディングされた1st Album以降、メンバーチェンジを経て2018年の1st EP、2020年の4バンドでのSplit VA Albumと定期的にリリースをし、満を持して2nd Album『Bells From The Bottom』をリリース。
レコ発ライブ!! 2024/3/9(土) 下北沢LIVEHAUS the Floppy-Pinkies Firestarter THE BREATHLESS THE FADEWAYS ノーリクエスツ
イタリアF.O.A.D. 2024年2月ニューリリース!! 80s-90s JAPANESE HARDCORE 全4タイトル!!
千葉ハードコア・ウォーリアー!! 80年代から活動する千葉ハードコアパンクバンド"G-10"!! 86年の結成から93年までのデモ音源やコンピ参加曲、そしてバンドが発見した未発表音源などを収録した初期レア音源集!! 2004年には結成18年目にして初のアルバムをBLOOD SUCKERからリリースした千葉ハードコアパンクバンドの貴重な初期音源の数々を発掘リリース!! 荒々しく暴力的なlate 80's/early 90's JAPANESE HARDCORE SOUNDが蘇る!! いくつかの曲はメンバーすらもそのタイトルを思い出せなかったという幻の未発表ナンバーも!! 全27曲収録!! ボーナス7インチにも未発表スタジオ音源収録!! 付属の全20ページフルカラーブックレットには当時の貴重な写真の数々やオリジナルカセットのスキャンなども掲載!! まさしくジャパニーズハードコアパンクなモヒカン&鋲ジャンのルックスもグレイト!! 帯付き仕様!! the history of G-10 from their origins in 1986 to 1993!! ジャパニーズハードコアパンクファンに!! 限定400枚プレス!!
イタリアF.O.A.D. 2024年2月ニューリリース!! 80s-90s JAPANESE HARDCORE 全4タイトル!!
80年代中頃に結成、後にAPOLOGISTを結成するメンバーらによる80s/90s JAPANESE HARDCORE THRASH BAND "FORCE SKELETOR"!! 90年代に残したデモ音源3作とコンピ参加曲を収録した2枚組ディスコグラフィーLP!! APOLOGISTの前身バンド!! SPEED/THRASH METAL BANDとして結成し、ハードコアシーンとの繋がりから、JAPANESE HARDCOREを取り入れたアグレッシブ&パワフルなジャパニーズ・スピード・スラッシュ・ハードコアへ!! ジャパニーズハードコアスタイルな熱く燃えるサウンドは、"BURNING SPIRITS BLACKENED HARDCORE"とでも言えそうなサウンド!! APOLOGISTファンは勿論、SPEED THRASH〜90s JAPANESE HARDCOREファンまで是非!! ゲートフォールドスリーブ帯付き仕様!! 写真やオリジナルカセットのスキャンなど掲載のフルカラーブックレット付!! 限定400枚プレス!!
This double LP collection includes all their existing recordings: - "The Chaos" demo (1991) - 混沌神降臨 demo (1992) - "The Devil" demo (1994) - track from "Sword of Thrash 6 - Morrow" comp. CD
ABIGAIL / BURNING IN TORONTO CD!! (HELLO FROM THE GUTTER)
ABIGAIL / BURNING IN TORONTO (CD) 税込\1650- (JPN/HELLO FROM THE GUTTER)
※紙ジャケット仕様
2024年2月20日発売予定!!
ABIGAIL、2018年カナダでの白熱ライヴを完全パッケージしたライブ盤CD!! HELLO FROM THE GUTTERより紙ジャケ仕様でリリース!!
TRACKLIST: 1.Metal evil metal 2.Teen age metal fuck 3.Satanik metal fucking hell 4.Hells necromancer 5.Attack with spell 6.Metal bitch inferno 7.Violence,kill and destruction 8.We're the pussy hunter 9.Prophecy of the evening star 10.Hail Yakuza- War 666 11.The final damnation 12.Bitch your my angel 13.Charge! 14.Beer Metal Sex
Recorded at Coalition in Toronto Canada on 23rd September 2018
永遠のクラシックス、1stアルバム『LIZARD』を新たにピクチャーディスク化。モモヨ自身がリマスタリングを手がけた「Book of Changes -Complete Works of Lizard-」(2008年)の音源をもとにカッティング。1979年にリリースされた際、当時の技術では不可能だった本来のダイナミックレンジを再現!
Side A 1. ニューキッズ イン ザ シティ 4:26 2. プラスティックの夢 2:20 3. ラジオコントロールライフ 3:03 4. ガイアナ 3:14 5. エイシャ/記憶 3:27
Side B 1. TVマジック 3:16 2. マーケットリサーチ 4:00 3. そのスイッチに触れないで 2:23 4. モダンビート 3:46 5. ラブソング 2:15 6. 王国 4:43
『自殺』後期に川上以外のメンバーを一新してギターにジョージ(ウィスキーズ、カノン、藻の月 etc)、ベースに高八、ドラマーの中村清(ジャングルズ、カノン、THE GOD etc)等が参加し『コックサッカーズ』へ改名、精力的に活動するも、ライブのみで作品のリリースはなく幻のバンドとして語り継がれていた。
これまで『自殺』の作品は名コンピレーション盤『TOKYO NEW WAVE 79』に収録の2曲、映画『ロッカーズ』、後にフールズ~TEARDROPSに加入するカズ&佐瀬在籍時のライブ音源(現在廃盤)のみで、メンバーを一新し『コックサッカーズ』へと進化した時期の音源は今回が初リリースとなります。 (インフォメーションより)
80s SWESISH RAW HARDCORE PUNK "KRUNCH"!! 84年にリリースされた1stデモカセットが2024年イタリアF.O.A.D.より初LP化再発!! 82年から89年にかけて活動していたSWESISH RAW HARDCORE BAND!! 80年代初期のスカンジハードコアの流れを感じさせるロウでささくれだったINTENSE SWEDISH HARDCORE!! 荒っぽくロウでハイエナジーなドライヴ感も感じさせます!! バンド所有のアーカイヴ・テープから完全リマスターで蘇る!! 全18曲収録!! オリジナルカセットのJカードを復刻し、インサートとして封入!! 限定400枚プレス!!
日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。 まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。
日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。 まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。
日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。 まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。
日本のロック/パンク史を語る上で欠かせない不世出のバンド、フリクション。80年にリリースされたジャパニーズ・パンク史に燦然と輝く傑作『軋轢』をはじめとする諸作を、アナログ盤でリイシューするプロジェクトが始動。 まずは『軋轢』をはじめ、京都・磔磔における初期の演奏を収録した『'79 Live』、レック、ヒゲ、ツネマツ時代の悼尾を飾る、神奈川大学でのパフォーマンスを収めた『Live - Pass Tour '80』、2作目『スキン・ディープ』リリース後、ローマのジャパン・ジャパン・フェスティヴァルでの伝説のライブ『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』のライブ盤3タイトルのリイシューを予定。『'79 Live』と『Live at "Ex Mattatoio" in Roma』はアナログでのリイシューは初、『Live - Pass Tour '80』は初アナログ化となる。
■Auto-Mod “TOKYO DARK CASTLE”のオーガナイザー、GENET(ジュネ)がフロントマンとして活動するロック・バンド。日本のポジティヴ・パンク・シーンを牽引する形で、1985年にメジャー・デビュー。ラディカルな主張と耽美的かつ演劇的な表現行為がシーンに大きなインパクトを与える。その後、解散を最終目的とした13回限定シリーズ・ギグ“時の葬列”を主催し、85年11月に後楽園ホールでの“時の葬列最終夜”で解散。97年10月、さまざまな活動を経て、AUTO-MOD名義で活動を再開。2003年より“TOKYO DARK CASTLE”を主催し、精力的に活動を展開している。
THE STALIN / Answer 81 1981.4.19. Vol.2 CD!! (ALCHEMY)
THE STALIN / Answer 81 1981.4.19. Vol.2 (CD) 税込\2750- (JPN / ALCHEMY/P-VINE) "Answer 81 Easter Gig"19th April 1981 Live recorded at 磔磔 Vol.2 (JPN / ALCHEMY/P-VINE)
THE STALIN / Answer 81 1981.4.19. Vol.2 LP!! (ALCHEMY)
THE STALIN / Answer 81 1981.4.19. Vol.2 (LP) 税込\4378- (JPN / ALCHEMY/P-VINE) "Answer 81 Easter Gig"19th April 1981 Live recorded at 磔磔 Vol.2 (JPN / ALCHEMY/P-VINE)
MAAILMA PALAA JA KUOLEE A1. HUOMINEN TULEE, PAINAJAINEN ALKAA (0:51) A2. TURVALLISTA HUOMISTA (1:24) A3. KAPIAISET (0:50) A4. HALLELUJAH! (1:02) A5. KUOLEMAN KAUPPIAAT (0:52) A6. SOTAA (0:54) A7. SIKA-ARMEIJA (0:41) A8. SENSUURI (1:02) A9. ARMEIJAAN (1:09) A10. MAAILMA PALAA (1:12)
PROPAGANDA – RUSSIA BOMBS FINLAND A11. VAPAUS (1:27 A12. LAHDATAAN NE (0:44) A13. EI TULEVAISUUTTA (0:48) A14. UNIVORMUKONNAT (0:39) A15. SODAN UHKA (1:02)
PROPAGANDA – HARDCORE ’83 B1. LOPUN ALKU (2:33) B2. SYYTÖN (1:19) B3. SOKEA VIHA (1:16) B4. ISÄNMAA (1:14) B5. NO SCAPEGOAT (0:59)
PROPAGANDA LIVE B6. LOPUN ALKU (2:27) B7. UUSI AIKA (2:15) B8. AUTIO JA HILJAINEN MAAILMA (2:07) B9. WARHEAD (3:12)
JÄRJETÖN MAAILMA A1. HYVÄKSIKÄYTETYT (2:21) A2. SUOMI RYÖMII (1:56) A3. MUSTA PARAATI (2:23) A4. HARHAA (1:40) A5. USKOVAISET (1:14) A6. JUMALAN SOTILAAT (2:45) A7. PUOLUENUORET (1:32) A8. NE ON TOSISSAAN (2:08) A9. LÄPINÄKYVÄÄ ELÄMÄÄ (2:21) A10. LIIAN MONTA TURHAA SOTAA (3:00)
B1. VALMIS UNOHTAAN (2:23) B2. AUTIO JA HILJAINEN MAAILMA (2:12) B3. AIVOPESTY (1:39) B4. ELOTONTA TUHKAA (3:18) B5. SÄ ALISTUT (1:26) B6. PELLE (2:12) B7. ISÄNMAA (1:23) B8. HARDCOREA SIPERIASTA (2:20) B9. JÄRJETÖN MAAILMA (4:37)
HARHAA A1. HARHAA (1:29) A2. NE ON TOSISSAAN (2:09) A3. SÄ ALISTUT (1:07) A4. SYYTÖN (1:01) A5. LOPUN ALKU (2:32) A6. KUOLEMAN KAUPPIAAT (0:55) A7. HUOMINEN TULEE, PAINAJAINEN ALKAA (0:54) A8. SOKEA VIHA (1:25) A9. HALLELUJAH! (0:53) A10. ISÄNMAA (1:16) A11. KAPIAISET (0:45) A12. MAAILMA PALAA (1:17) A13. SENSUURI (1:00) A14. LAHDATAAN NE (0:47)
B1. PUOLUENUORET (1:18) B2. SODAN UHKA (1:19) B3. PUOLESTA ISÄNMAAN (1:08) B4. USKOVAISET (1:11) B5. TURVALLISTA HUOMISTA (1:16) B6. SOTAA (0:45) B7. EI TULEVAISUUTTA (0:54) B8. VAPAUS (1:18)
JÄRJETÖN MAAILMA session outtakes B9. ARVOISA YLEISÖ remix (3:24) B10. EI TEHDÄ remix (2:43) B11. LOPUN ALKU remix (2:25)
SIBERIAN HARDCORE A1. TOMORROW remix (2:35) A2. WAR HEROES (2:03) A3. NO NOISE IN THE SILENT WORLD (2:10) A4. SOLDIERS OF GOD (2:44) A5. SALVATION (1:29) A6. BLACK PARADE (2:08) A7. BINDING RULES (2:14) A8. WORLD BURNS TO DEATH (1:29) A9. ANXIOUS TO FORGET (2:40)
B1. SIBERIAN HARDCORE (2:26) B2. LORD TAKETH, LORD GIVETH (2:41) B3. RED FREEDOM (2:46) B4. VOTE FOR YOUR LORDS (1:48) B5. A JUNKY’S LIFE (1:52) B6. BLIND HATE (2:05) B7. BALANCE OF HORROR (1:37) B8. THE BEGINNING OF THE END (2:24) B9. INSANE WORLD (4:04)
REHEARSAL early 1981 A1. BASTARDS (1:21)
REHEARSAL late 1981 A2. SOTAA (1:05) A3. LAHDATAAN NE (0:48) A4. EI TULEVAISUUTTA (0:52) A5. EI ENÄÄ ASEITA (1:23) A6. UNIVORMUKONNAT (0:50) A7. KUOLEMAN KAUPPIAAT (1:01) A8. SIKA-ARMEIJA (0:52) A9. SODAN UHKA (0:59) A10. ASEET (0:48) A11. UUSNATSIT (1:21) A12. BLOWN TO BITS (1:25)
LIVE Puntala Rock‘82 A13. SOTAA (1:12)
REHEARSAL November 7,1982 A14. HUOMINEN TULEE,PAINAJAINEN ALKAA (0:48) A15. LAHDATAAN NE (0:45) A16. TURVALLISTA HUOMISTA (1:17) A17. HALLELUJAH! (0:50) A18. VAPAUS (1:22)
B1. KAPIAISET (0:45) B2. MAAILMA PALAA (1:12) B3. SENSUURI (1:00) B4. LOPUN ALKU (2:34) B5. SYYTÖN (1:02) B6. ARMEIJAAN (1:10) B7. USKOVAISET (1:13) B8. EI TULEVAISUUTTA (0:56) B9. ISÄNMAA (1:13) B10. PUOLUENUORET (1:18) B11. HARHAA (1:21) B12. KUOLEMAN KAUPPIAAT (0:54) B13. FILLER (1:26) B14. TOMORROW BELONGS TO US (1:44)
REHEARSAL November 7,1982 A1. OLEN HOMO (2:04) A2. TURPA KIINNI JA NUSSI (1:43) A3. TÄNÄÄN KOTONA (1:45) A4. TAVASTIA (1:55)
REHEARSAL March 16,1983 A5. SUOMI RYÖMII (2:07) A6. VALMIS UNOHTAAN (2:17) A7. USKOVAISET (1:17) A8. LIIAN MONTA TURHAA SOTAA (2:55) A9. MUSTA PARAATI (2:14)
B1. AUTIO JA HILJAINEN MAAILMA (2:02) B2. PUOLUENUORET (1:22) B3. PELLE (2:18) B4. SÄ ALISTUT (1:25) B5. NE ON TOSISSAAN (2:10) B6. AIVOPESTY (1:44) B7. PELINAPPULA (2:37) B8. LÄPINÄKYVÄÄ ELÄMÄÄ (2:25) B9. WHEN THE PUNKS GO MARCHING IN (2:02)
SLAP OF REALITY/ GOODBYE,ME CD!! LTD.300!! (WATERSLIDE)
SLAP OF REALITY/ GOODBYE,ME (CD) 税込\1650- (JPN/WATERSLIDE)
※限定300枚プレス!! ※ゲータフォルド紙ジャケ仕様、歌詞掲載のインサート付き!!
2023年8月23日発売予定!!
87年結成、late 80s/90s EMOTIONAL MELODIC PUNK BAND "SLAP OF REALITY"!! なんと2023年復活アルバムリリース!! 国内盤CDがWATERSLIDEより限定300枚でリリース!!
90'sエモーショナルメロディックパンクSLAP OF REALITYが大復活そしてニューアルバムを27年ぶりにリリース!これは事件ですぜ。1987年フロリダ州タンパで結成。7 SecondsのKevinにその才能を認められて、名門Headhunter Recordsと契約しデビューアルバムをリリース。このアルバムで彼らの名は全米中に知れ渡り、日本国内やヨーロッパでもSlap of Realityは知られることになりましたよね。そんな彼らは全米ツアーだけでなくヨーロッパツアーも行うなど精力的な活動をし、ついにはメジャーレーベルからのオファーも受けることになった。しかし、これが彼らの悪夢の始まりだった。メジャーレーベルからの2ndアルバムをレコーディングするも、レーベルの活動停止とともにこのリリースが宙に浮いてしまうのだった。そんな状況では、もちろん彼らのモチベーションは続くわけはなく心折れたメンバーはそのまま活動休止にしてしまったのだ。 しかし、バンド活動を止めていたSlap of Realityのメンバーは2019年に再び楽しむためだけに音楽制作を始めた。そしてAgainst All AuthorityのJoeが共同経営するフロリダのレーベルA Jam Recordsから復活第一弾音源となる7"シングル「Gaslight」をリリースした。その後も継続して新曲を練り上げ、完成させたのが現在進行形の最新アルバムだ。 Descendents/ALL、Dag Nastyを合わせたようなサウンドは、Samiamと共鳴するような泣きの哀愁メロディック。当時と変わらない?いや、当時以上に伸び伸びとしたサウンドはかつてを凌ぐほどです。DESCENDENTS/ALLのStephen Egertonとも進行がありこのレコーディングに協力している。歳を重ねても好きなことをやり続ける、という決断をした彼らに迷いは一切ないことは、このアルバムを聴いてもらえればわかってもらえるだろう。90年代を生きたメロディックパンクバンドはが再び命を吹き返した。そしてこんなアルバムをリリースしてくれたうれしいことだ。 FOR FANS OF: Descendents/ALL、Dag Nasty, Samiam、Shades Apart、Hankshaw (インフォメーションより)
(収録曲) 01 We Said 02 Never Far 03 A Part Of 04 Days Are Long 05 Gaslight 06 Faithfully 07 Pete 08 Cover It Up 09 94 10 The Point of Not Knowing 11 Passing Time 12 At Your Door
Bottom of the sky、ノラ一味、ASBESTOS、COALTAR OF THE DEEPERS、 ACIDIC SOIL、OOPS、BLONDnewHALF、the原爆オナニーズ、CRIKEY CREW、 DEMIGLACE、NOVADIES、wolfgang japantour、TECHNOCRACY、NODAYSOFF、BLACK GANION、ミミレミミ、turncoat、天国注射、 Ztom Motoyama & his pedal steel guitar
岡崎産SPEED MOSH DRUNK HC PUNK! GYRO 2nd mini album CDがCREW FOR LIRE RECORDSよりリリース!! 2018年結成し、自主レーベルLAST SURVIVOR RECORDSより”ORGY"mini album CD,"for 1%..."Single CD、CREW FOR LIFEよりV.A "OKAZAKI NIGHTMARE DAYS.0"CDをリリースしている岡崎CITY HC! GYRO。 活動の軸となる自主企画"Ultimate Culture Base"を精力的に開催し、各地で幅広いジャンルと共演している中でも、長きに渡りHC PUNKシーンで試行錯誤を繰り返してきたVo.DAI(ex TOMORROW,Not A Name Soldiers)を中心にメンバー各々が経験して得た岡崎特有の感性を全開に放ち続けている。 緩急をつけたスピード感に絶妙なコーラスワークが合わさりMOSH必至な全8曲!! (インフォメーションより)
収録曲: 1.Broken Scales 2.Rough Times 3.劣等災全潜 4.Stand! New Worth 5.One Life Crew 6.Lucky 248 7.LOW CARD de la morte 8.全てが全てくそったれで最高で
GYRO discography 1st mini album CD "ORGY"(2019) 1st SINGLE CD "for 1%..."(2020) V.A "OKAZAKI NIGHTMARE DAYS.0"CD(C.F.L-086)
TRACKLIST: 1. TRAGEDY 2. FIGHT IT OUT 3. GUILTY OR NOT GUILTY? 4. CRAMPED DAYS 5. REALIZE 6. ONE SHOT FIGHTBACK 7. THE MOON 8. DARKNESS OF SOLITUDE 9. NO HOPE IN THIS WORLD 10. BET YOUR LIFE
ドイツのケルンでGtのDan(ex. PUNCH)を中心に結成されたRevolution Summer Heroこと「I RECOVER」キャリア初の12インチ レコード。 Revolution Summerとは1985年の夏にアメリカのワシントンDCで生まれたムーブメント。 当時の暴力的なシーンへのカウンターとして独自のオルタネイティブなシーンを創造するべく、性差別の意識・動物愛護・ベジタリアン・ライブでの暴力に反対するスタンスを打ち立てた。 I RECOVERは現代にその遺伝子を受け継ぎ、Rites of Spring、Embrace、Dag Nastyなどに通じるメロディックでエモーショナルなエッジの効いたハードコア・パンクを奏でる。 歌詞では人生において社会や他者との関係、苦悩や希望などの内面が描かれている。 繊細な言葉とエモーショナルな音楽性を通して愛や情熱を再び呼び覚ますキッカケ足り得る。ハードコア・パンクでありながらバンド名の”I RECOVER”が示すように傷を治癒するかのような作品と言えるだろう。 (インフォメーションより)
TRACKLIST: 1. Cut Deep 2. Leapyear 3. Reign Of Heart 4. Slow Burner 5. Another Time, Another Place 6. Against The Neccesity 7. Reality Principle (with Kinya from Bacho)
収録曲 A1. 今日という日が生まれた時から決まっているように (REMIX 2022) SEXUAL BEHAVIOR IN THE HUMAN MALE (REMIX 2022) A2. WATER BUSINESS (REMIX 2022) A3. B面の最初の曲 (REMIX 2022) A4. ENSAM I NATT (REMIX 2022) A5. B面の最初の曲 (NG TAKE 1) A6. B面の最初の曲 (NG TAKE 2) B1. WATER BUSINESS (REMASTER 2022) B2. SEXUAL BEHAVIOR IN THE HUMAN MALE (REMASTER 2022) B3. B面の最初の曲(REMASTER 2022) B4. ENSAM I NATT (REMASTER 2022) B5. 愛人(REMASTER 2022) B6. SEXUAL BEHAVIOR IN THE HUMAN MALE (GERO 30 MIX 2022)
ORIGINAL 7”ep – RELEASED ON TRANS RECORDS 1988 ORIGINAL RECORDED AT MOD STUDIO – 8th /11th / April/1988 JUNTARO YAMANOUCHI – ALL GUITARS, BASS, VOCALS, TAPES GERO 30 – VOCALS ON A3,A5,A6,B3,B6 DEE DEE GERO/HIRONAO KOMAKI – GUITAR,BASS ON A4,B4 TOSHINORI FUKUDA – ALL DRUMS,VOCAL ON B4 ALL COMPOSED & REMIXED BY JUNTARO YAMANOUCHI EXCEPT A1,B2,B6 : JUNTARO YAMANOUCHI + DEE DEE GERO A4,B4 : THE LEATHER NUN B5: TOYOHISA ARAKI,TAKASHI MIKI REMIX ENGINEERED BY A1 : TOSHIAKI SUDOH A3, A5,A6,B6 : TOSHIHISA HIRANO A2,A4 : TOSHIAKI SUDOH + TOSHIHISA HIRANO MASTERED & REMASTERED BY SOUICHIRO NAKAMURA LACQUER CUT BY KATSUTOSHI KITAMURA
永らく廃盤になっていたRIPCORDのデモ集をはじめ、プレス切れになっていたBOSS TUNEAGE/BREAK THE CONNECTIONリリースの6作品が再プレス!! ※為替レートの変動、輸送費の高騰により、販売価格が変更となっています。
※ご予約・ご注文方法 特記事項に購入希望商品を明記してご注文お願いいたします。
2023年7月上旬頃入荷予定!!
●HERESY / 1985-87(帯・ライナー/対訳付) (CD) 税込\2200- ●CONCRETE SOX / YOUR TURN NEXT (帯・ライナー付) (CD) 税込\2200- ●RIPCORD / FAST'N'FURIOUS THE COMPLETE DEMOS (帯・ライナー/対訳付) (CD) 税込\2200- ●RIPCORD / DEFIANCE OF POWER (帯・ライナー対訳/バンドヒストリー付) (CD) 税込\2200- ●RIPCORD / POETIC JUSTICE (帯・ライナー対訳/バンドヒストリー付) (CD) 税込\2200- ●ELECTRO HIPPIES / DECEPTION OF THE INSTIGATOR OF TOMORROW:COLLECTED WORKS 1985-1987 (帯・ライナー対訳/インタビュー付) (CD) 税込\2200-
HERESY / 1985-87(帯・ライナー/対訳付) (CD) 税込\2200- ※デジパック/ライナー(Kalv執筆)対訳付 『NETWORK OF FRIENDS』は最もPUNK/HARDCOREシーンに根付いた言葉、自らのサウンドを形容した『HYPER FAST SPEED-CORE THRASH』、解散時に残した『俺達はHERESY時代に、実に多くのことを学んだ。違う文化を持った多くの人達に会い、ツアーを通して北ヨーロッパ各地の様子を実際に見る事もできた。だが様々な体験から学んだ一番大きなことは、パンク・ロックの世界にドップリ漬かり、あまりにもシリアスに物事を捉えてがんじがらめになるよりも、すべてを笑い飛ばせるだけのユーモアのセンスを持つ事の方が大切だということ。』わずか4年間でバンドに全てをつぎ込んだだけあって彼らの残したは偉業は素晴らしい。未発表となる1st STUDIOテイク7曲を始め、デビューFLEXIシングル「NEVER HEALED」、サポートしてくれた人に感謝の意を込めてリリースされたという、まさに彼らが大注目となるUS HARDOCOREも吸収した「THANKS! EP」を収録した初期編集盤。
CONCRETE SOX / YOUR TURN NEXT (帯・ライナー付) (CD) 税込\2200- ※ライナー(Vicへのインタビュー)付 84年、85年のデモ、さらに84年時の初期ヴォーカリストAndyでのLIVE音源をボーナスで収録!音はメタルでも、姿勢はパンク。ここ最近だとFILTHY HATEを筆頭に、CONSOCIO SENTENCIAなどが影響受けたバンドとして名を挙げるCONCRETE SOX。攻撃的な刻みと、LATE 80′s UKならではのステンチなサウンドに魅了される人も多い。ローカルな一バンドとしてノッティンガムで活動していたバンドで、ギターのVicを中心に、後期 SOXまで活動したLesがドラムからスタートし、Lesの義理兄弟のAndyがヴォーカルを取っていた。ベーシストはおらずHERESY結成前のKalvもヘルプで弾いていたりしたが、しばらくしてLesがベースに転向すると同時に一緒につるんでいたJohnがドラムで加入。彼の加入によりSOXの本格的スタートに繋がった。まさにクロスオーバーなんて言葉が横行した時代ならではのバンドだろう。Vic曰く、俺達が最初にやったとは言わないが、穴がち間違ってもいないだろうと言うだけあって、METALLICAやSLAYERに夢中になっていたからこそ生まれた、メタルとハードコアの融合がこの音を生み出したのは確かだ。まだまだ粗削りな部分もあるが破壊力満点の1stアルバム!
RIPCORD / FAST'N'FURIOUS THE COMPLETE DEMOS (帯・ライナー/対訳付) (CD) 税込\2200- ※ライナー対訳付 彼等が活動期間中に残したデモテープ音源5作をまとめたコンプリートデモ音源集!デモ音源と言っても全てレコーディング音源!バズの手によってリマスターもされていますが、中には彼の所持するデモテープからの起しになる為、バックにテープノイズが入る曲もありますのでそこはご理解下さい!既にいくつかのデモはレコード盤で再発されている音源もありますが、CD化は今回が初となり2ndデモ、4thデモ(DAMAGE IS DONE FLEXIレコーディング時のボツミックス)は初の正規再発となります。初期ヴォーカル時の1st、2ndデモはまた創生期のRIPCORDの探り探りの音であり、趣向の違うギターのスピードが速すぎて全く弾けてない所なんか若さ故でしょう。THRASHをやりたかったバンドの中で自然の流れでギターが抜けギターとベースを全てバズ弾いた2ndはよりTHRASH色の濃い音へと変化。が、今度はスキンズスタイルのヴォーカルで抜け、1stソノシート、1stアルバムでヴォーカルを取ったバズビーにチェンジしより攻撃的なTHRASHサウンドを手に入れ、SACRILEGEや初期CONCRETE SOXを聴いてメタリックな刻みを大胆に取り入れつつUSHCに影響を受けた爆裂THRASHを武器にRIPCORDらしさを開花させる。そんな彼等の初期スタイルを堪能できる1枚。
RIPCORD / DEFIANCE OF POWER (帯・ライナー対訳/バンドヒストリー付) (CD) 税込\2200- ※ライナー対訳/バンドヒストリー付 ドイツのEPISTROPHYが編集盤でリリースした再発盤もデジタル・リマスターしたものでしたが、今回はWHITEHOUSEスタジオを使わず新たにリマスターされオリジナル・アートワーク!そして未発表音源は、録音状態の良かった87年の7月にオランダのアーネムでやったLIVE音源と87年の3月に行ったスタジオ・リハーサル音源を追加収録。リハーサル音源は、アルバム・レコーディングの一週間前に録音したもので、レコーディング曲を全て通して行った言わばレコーディング前の最終調整となる気合い十分の貴重音源。
ELECTRO HIPPIES / DECEPTION OF THE INSTIGATOR OF TOMORROW:COLLECTED WORKS 1985-1987 (帯・ライナー対訳/インタビュー付) (CD) 税込\2200- ※ライナー対訳/インタビュー付 バンド創生期からサイモンがバンドを去った87年までの音源をまとめた謂わば初期コレクションとなる音源集!リリースされた音源としては86年、87年の二本のデモ・テープは勿論、87年のジョン・ピールセッション、そして名作『PLAY FAST OR DON'T』を収録!ここで注目したいのはNECROSISからリリースされた音源はGENERICとのスプリットLPからの盤起こしであって、オリジナル・マスターテープからではなかったのでした。しかし今回はサイモンが所持しているオリジナル・マスターを使用しての再発となり満を持して名作が蘇ります!さらにボーナス音源としては、冒頭でも触れたプロトHIPPIESとも言える最初期に手伝って貰ったケイトがヴォーカルを取ったバンドの最初の練習を録音したテープを始め、85年、86年のリハーサル、86年のマンチェスター、87年のバーミンガムでのLIVE音源も収録。
※下記タイトル(国内流通盤)も発売中!! お取り寄せ可能です!! ●CONCRETE SOX / WHOOPS,SORRY VICAR! (CD) 税込\2200- ●STUPIDS / VIOLENT NUN (CD) 税込\2200- ●STUPIDS / PERUVIAN VACATION (CD) 税込\2200- ●STUPIDS / RETARD PICNIC(DELUXE EDITION) (CD) 税込\2200- ●DOCTOR AND THE CRIPPENS / FIRED FROM THE CIRCUS (CD) 税込\2200- ●DOCTOR AND THE CRIPPENS / RAPHANADOSIS (CD) 税込\2200- ●DOCTOR AND THE CRIPPENS / CABARET STYLE SINGLES UNRELEASED LIVE (CD) 税込\2200- ●HERESY / FACE UP TO IT! EXPANDED 30TH ANNIVERSARY EDITION(CD) 税込\1760- ●PROPHECY OF DOOM / RETROSPECTIVE 1988-1991(CD) 税込\1760-
TRACKLIST: 1.BANZAI ATTACK 2.GET A GUN 3.SPEED KILLER 4.GO GO FREEDOM 5.YOU WANT HELP 6.DEATH DIVE 7.REVENGE FOR LIVING HELL 8.BREAK OUT 9.GET OFF THE LAW 10.NO MORE BONDAGE 11.TOO BAD 12.IF THE KIDS ARE UNITED
KARASU KILLER製、惡AI意オフィシャルTシャツ再受注!! FUCK THE SYSTEM 2021 "全ての糞システムに抗え"デザイン!! ブラック、ホワイト、ファイア、レッドアクア、ブルーレッド(新色)の全5色再受注します!! (ファイア/レッドアクア/ブルーレッド(新色)はホワイトボディにプリント色違いです。)
KARASU KILLER製、惡AI意オフィシャルTシャツ再受注!! FUCK THE SYSTEM 2021 "全ての糞システムに抗え"デザイン!! ブラック、ホワイト、ファイア、レッドアクア、ブルーレッド(新色)の全5色再受注します!! (ファイア/レッドアクア/ブルーレッド(新色)はホワイトボディにプリント色違いです。)
KARASU KILLER製、惡AI意オフィシャルTシャツ再受注!! FUCK THE SYSTEM 2021 "全ての糞システムに抗え"デザイン!! ブラック、ホワイト、ファイア、レッドアクア、ブルーレッド(新色)の全5色再受注します!! (ファイア/レッドアクア/ブルーレッド(新色)はホワイトボディにプリント色違いです。)
KARASU KILLER製、惡AI意オフィシャルTシャツ再受注!! FUCK THE SYSTEM 2021 "全ての糞システムに抗え"デザイン!! ブラック、ホワイト、ファイア、レッドアクア、ブルーレッド(新色)の全5色再受注します!! (ファイア/レッドアクア/ブルーレッド(新色)はホワイトボディにプリント色違いです。)
高円寺のアンダーグラウンド&マニアックなショップを紹介したPVが完成しました!高円寺"NUDE N' RUDE"制作によるプロモーション・ビデオ! 当店もちょこっとでてきます。(小汚なくて、オッサンですし恥ずかしいですが...) みなさん是非高円寺のアンダーグラウンド&マニアックなショップを探索してください!!!
"STORY OF A GIRL IN THE KOENJI UNDERGROUND" 〜知られざる高円寺アンダーグラウンドに踏み入った女の子の物語〜
PV参加ショップ Ehonya Rusuban bansuru kaisha SPICY SOUP CURRY BAR TRIP Neko no hitai Matching Mole CHOCOLATE CHIWAWA HAIR JANIE JONES RECORD SHOP BASE Alice to mamenoki TOKYO HARD CORE TATTOO NUDE N' RUDE
model : Yukiko Onishi movie : David Oshima hair & make up : Janie Jones / Manami Komatu